自ら考え、能動的に学習する力を育む塾

KEC近畿教育学院 大津京校の口コミ・評判

対象学年

小4〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

KEC近畿教育学院 大津京校の口コミ・評判

総合評価

4.06

口コミ数(27)

※総合評価は、KEC近畿教育学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.7
コース・カリキュラム
4.3
講師の教え方
4.0
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
4.1
授業以外のサポート
4.3

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

KEC近畿教育学院の他の教室の口コミ・評判(27件)

口コミをすべて見る

KEC近畿教育学院 石山本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/9

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

知り合いに勧められたため。また塾の先生が知り合いということもあって入りやすかったからです。

塾の雰囲気

---

料金

近くにある他の塾より安いらしいです。講座も、一定数取れば金額が固定なので気兼ねなく選択出来ます。

コース・カリキュラム

学校別でクラス分けがされていて、授業がその学校のレベルにあった内容出してくださるので置いていかれることも無く良いです。

講師の教え方

---

塾内の環境

まあまあの広さの自習室があったり、大学生のチューターさんが常におられるので、質問もしやすく良いと思います。

塾周辺の環境

駅近で通いやすい立地だからです。 授業中外がうるさいこともありますが(たまに叫んでいる人がいます)仕方ないと思っています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年3回ほど面談の機会があり、進路関係の相談がしやすいと思います。英検の対策などもしてくださるのでとても良いと思います。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験に成功することができました。大学受験に関してはまだ受験が終わっていないため達成出来ていないとしています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿教育学院 石山本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿教育学院 石山本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/30

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
京都成章高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

チューターの人が優しく相談にも親身になって乗ってくれた。また、常に質問できる環境が良かった。


入塾を決めたきっかけ

友人の母が、ここの先生はいいと教えてくれたから。また、体験授業がとても楽しかったため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

両親が払っていたので不明確ですが、他の塾に比べて少し安いと言っていました。そこまで高い印象はないです。

コース・カリキュラム

様々なコースがあり目的に合ったものが選べる。自分の目的に合わせやすくて良かった。

講師の教え方

優しく教えてもらった。宿題も適量で、しんどいと感じることがなかった。雰囲気も良かった。

塾内の環境

綺麗でとても良い。教室内も清潔に保たれていてよかった。自習室も静かでとても集中しやすい。

塾周辺の環境

駅から徒歩五分圏内で近く、コンビニもあり、周りも塾が多いので夜遅くでも危なくない。立地が良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談をよくしてもらえた。相談によく乗ってくれる塾だと思う。志望校に悩んだ時にとても助かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年3月(5年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験で無事に第一志望のところに合格することができた為、達成できたと言えます。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都成章高等学校 合格
KEC近畿教育学院 石山本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿教育学院 石山本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/8

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅の近くであることと、我が家のライフスタイルにあった時間帯で通えることです。子供のこともよく見ていただけ、安心して通わせることができると思ったからですり

塾の雰囲気

---

料金

週3回通って、我が家の家計には妥当な授業料かと思います。夏期講習などは、本科生なので、もう少し安くしてほしいのが本音です。

コース・カリキュラム

子供の希望や能力に合わせてコースを選んでいます。先生方もしっかり教えてくださり、子供は満足しているようです。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室の広さちょうど良い。自習室いつでも使えて満足。冷暖房も快適で子供は喜んで通っています。

塾周辺の環境

教室がちょうど商店街のど真ん中。人通りが多く明るいので安全そうですが、自転車置き場は暗いところにあり、少し不安。交差点を渡るのは、先生に見ていただいています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に何回か面談の機会があり、子供の普段の様子や、今後の予定など、しっかり教えていただいています。わからないことはいつでも教えていただけ、満足しています。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 算数はしっかり内容を理解して解くことができるようになっています。国語は他の教科の文章題にも応用できるようで、どの教科のテストも、ほとんど100点を持って帰ってきます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿教育学院 石山本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿教育学院 石山本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/8

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

上の子が通っていた事と、他の塾に体験入学もさせていただきましたが、先生の授業が面白かったという本人の意見を尊重しました。

塾の雰囲気

---

料金

安くは無いですが、適切な価格だと思います。春季講習などもカリキュラムが適切ですし、自習室も使えるので高いとは思いません。

コース・カリキュラム

将来の夢を聞いてくれて、それに向けてカリキュラムを適切に説明して勉強の道筋を示してくださいます。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室もそれなりにあり、自分で勉強できる場所も有るし、ほぼ、年中無休なので良いと思っています。

塾周辺の環境

駅から近く部活終わりに学校からそのまま通えるところが便利です。 飲み屋さんが多くて夜は少し心配ですが、コンビニもあり、雨の日にお迎えを待てる場所もあるので便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面接もしていただけますし、受験に向けての道筋を分かりやすく示してくださるので頼りになります。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、受験は終わっていませんが、定期テストでも成績を取れて効率よく勉強できていると思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿教育学院 石山本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿教育学院 枚方本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/9

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

通学道にあったことと、知人からも先生たちが、熱心だと聞いたこと。 大学生のアルバイトではなく専門の先生たちがいること。

塾の雰囲気

---

料金

安くはないけれど料金分こどもが頑張ってくれたので良いです! すごく高いってこともないと思います。満足しています。

コース・カリキュラム

自分の学力、希望進路に合ったコースを先生と相談できます。 春、夏、冬期講習、授業が細かく別れていて苦手克服に良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室など入ったことがないのでわかりませんが、子どもから困った話を聞かないので大丈夫だと思います。気になることはなかったそうです。

塾周辺の環境

塾は悪くありませんが、駅やコンビニが近いのはいいけれど、道端でタバコを吸う人がいるようで塾の建物に臭いがきてイヤだった。 仕方がないですが、テスト期間になると自習室が人でいっぱいで入れなかった。 1日自習室を利用することがあったが、昼食を食べる場所に困った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夏期講習など授業の選択の相談も親身に相談にのってくれた。 合格報告しに行ったときも喜んでもらえてうれしかった。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 集中できる学習場所として自習室をよく使わせていただきました。いつも講義がない日でも空いているのでいつでも行けて良かったです。 国立大学に受かりました。 先生が親身になってくださり、相談しやすかったです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿教育学院 枚方本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿教育学院 くずは本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

集合授業でコストパフォーマンスがいいです。また、樟葉駅前で通いやすく便利がいいです。


入塾を決めたきっかけ

樟葉駅の馬渕入塾試験に不合格となり、集団授業している塾で通えたのが今の塾だった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導でなく、集団指導なのでコストパフォーマンスはいいと思いますが、夏季、冬季などの特別講習があり、余分に塾月謝がかかり、極端に安くはありません。

コース・カリキュラム

中学コースなので、難しい高校受験コースでなく公立高校受験レベルだと思います。馬渕と比べると易しいコースです。

講師の教え方

授業でわからないことがあれば講師に質問回答でわかるまで教えてもらえると子供から聞いている。

塾内の環境

ビルはそれほど新しくなくないが、室内はリモべしており、外観よりいい感じの室内環境です。また、自習教室もあり、早めに行っても自習できます。

塾周辺の環境

樟葉モールも近く、バスの交通もいいです。治安もそれほど悪くないです。便利はいいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供から間接で聞いていて、塾から直接アドバイスは聞けていないので、わからないです。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験まで二年以上あり、さらに大学受験が無事合格するまで成果結果がまだ出ていません。
志望校と合格状況 ---
KEC近畿教育学院 くずは本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿教育学院 大和田本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/9

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

大きくは立地と金額です。 なにより通いやすいところを重視しました。暗くなければ本人が一人で通えるところがいいなと。夏期講習等のことがありますのでその時の判断は間違っていなかったなとおもいます。あとは本人の意思です。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾をあまり知らないのでわからないですが個別などよりは高くなく妥当な金額だとわたしは思います。点数をとったら割引制度等があるのがありがたかった!

コース・カリキュラム

合格したということは選択したコースはよかったのかなぁくらいしか分からないです。教科はどれを選択するのか選べると思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

昔からあることもあって多少古さはいなめないかと思いますので星4つにしました。あと自転車置き場がちょっと暗いのかな?とは思います。

塾周辺の環境

スーパーやドラッグストアが近くにあり駅チカということもあって人通り多く通わすには安心できました。あと夏期講習など長時間滞在するときにはスーパーなとで軽食等をかえるのもよかったみたいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親からの疑問には説明をしてもらえたと思います。子供自身に必要なこと、不足していることをアドバイス等をもらえたことは大きかったです。あと電話応対の女性の方がとてもすばらしいです。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学6年生からいきたかった高校にお陰さまで合格することができました。その頃から目的の為に必要なことを提示していただいて導いて頂いたことが合格につながった一つの要因だと思ってます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿教育学院 大和田本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿教育学院 枚方本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/8

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

詰め込み型の近隣の塾と違い、考える力を伸ばすことに力を入れているとうかがったからです。

塾の雰囲気

---

料金

決して安価ではありませんが、子供が楽しんで勉強に取り組んでいる姿を見ると、十分価値のあるものだと考えます。

コース・カリキュラム

大人数になりすぎないクラス編成で、いい緊張感をもって授業が受けられているようです。

講師の教え方

---

塾内の環境

決して新しくはないようですが、適宜椅子の入れ換えなどもしていただいて、ご配慮をいただいています。

塾周辺の環境

駅から近く人通りのある道沿いにあるため、送り迎えが必ず必要ではなく通いやすいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからない点やテスト対策など、授業外の質問にもしっかり向き合っていただけています。講師の先生だけでなくアシスタントの方の対応も好ましいです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 まとまった時間集中して勉強に取り組めるようになりました。学校の成績も上位をキープしており、受験に向けてのモチベーションも保てています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿教育学院 枚方本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿教育学院 交野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東海大学付属大阪仰星高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

大学生も塾長も教え方が丁寧。懇談時にも的確にアドバイスをしてくれて助かりました。 同じ中学の子が多いので、終わってから喋ったりして帰りが遅い


入塾を決めたきっかけ

チラシがポストに入っているのを見て、値段も手頃で、体験に行ってみたら本人に合っていそうだと思ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾に比べたらとても安い方だと思う。塾を選ぶ時の理由の一つになった。とても助かりました

コース・カリキュラム

特にコースで迷いはなかったのてすが、入塾の時に勧められたコースが本人に合っていたのでよかったのだと思います。

講師の教え方

本人からとてもわかりやすく根気強く教えてくださったと聞いたから。懇談での塾長さんの雰囲気がとてもよかったから

塾内の環境

昔からあるところなので、少し古い建物なのは気になったが、とても整理整頓されていて清潔感はあった。 掲示物も見やすかった

塾周辺の環境

住宅街の中にあり静かではあるが、路地の中にあるので、夜遅くまで喋ったりしていると暗いし危ない。近所迷惑にならないか不安でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

懇談では具体的に到達度や学習計画についての話があり、とてもわかりやすかった。 大学生とも共通の会話があり、なかよくしていただいた。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校を具体的に絞ることができて、それに向けての勉強を効率よくできて合格できたから
志望校と合格状況 第一志望校: 東海大学付属大阪仰星高等学校 合格
第二志望校: 大阪商業大学高等学校
第三志望校: 箕面学園高等学校
KEC近畿教育学院 交野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿教育学院 茨木本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/8

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学入学の段階で何件か体験にも行きましたが、本人は先生の授業内容が気に入りきめました。 大学受験もされているので、土日も含めて、朝から晩まで自習できる環境が整っていて、テスト前に助かりました。

塾の雰囲気

---

料金

個別ほども高くはないが、夏期講習、冬期講習等が重なる月は、かなりの料金の支払いになる。でも、それに見合う授業の内容と思ってます。

コース・カリキュラム

現在、高校別レベルではBクラスですが、数学が得意でAクラスの授業でもついていける。とのことで、特例でAクラス授業を受講しています。子供個人個人のことをよく把握してもらえてます。

講師の教え方

---

塾内の環境

小学生から大学受験まで幅広くされているが、場所はそんなに広くはない。自習室がもう少しあってもいいと思う。

塾周辺の環境

駅前なので人通りも多く、夜遅くなっても、心配する場所ではなかった。自転車置き場も確保されているので安心です。 また、コンビニ等も近くにあるので、テスト前の自習時等は便利でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校受験での受験校の選択は、学校の先生よりも、たくさんの話をして、いろんなアドバイスをいただけました。高校の校風から大学受験の数字まで詳しく教えていただきました、

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学の3年間、お世話になりました。 なかなか勉強モードにならなかったが、塾に行くことで、勉強も頑張るモードになりました。友達との競争や偏差値等の数字からさらに、頑張るモードになりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿教育学院 茨木本校の口コミをもっと見る
全27件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業,映像授業
住所
滋賀県大津市皇子が丘3-13-31 大橋ビル
アクセス
大津京駅 徒歩4分(0.22km)、京阪大津京駅 徒歩6分(0.42km)、近江神宮前駅 徒歩8分(0.52km)
とじる
KEC近畿教育学院 大津京校は
こんな方におすすめ!
  • 将来の大学入試までを見越している
  • 少人数クラス指導で子どもをしっかりと見てほしい
  • 子どもには自分で考えて行動できるようになってほしい

その他の条件から塾を探す

大津京駅の授業形式別の塾を探す

滋賀県にあるKEC近畿教育学院 の教室から探す