小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.49
口コミ数(442)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。子供が塾のことを話さないのでよく分かりません。 お試し期間では合う先生とマッチングしてくれるそうで、日替わりで変わっていたそうです。
子供の友だち通っていたので、お誘いを受けたパターンです。実際に授業のお試しがあったり、じっくり説明がありました。
やや自由
個別なので仕方ないですが、我が家ではちょっと苦しい金額でした。時間を減らしたりするのもせっかく頑張っているであろう...と思うと減らせなかったです。
子どもが塾のことを話さないので分かりませんが、テキストを購入して、それに沿って学習していると思っています。
子ども塾のことを話さないので、どんな先生なのか男の先生、女の先生かも分かりません。
子どもが塾のことを話さないので分かりませんが、体験と説明でお邪魔させてもらいました。 講師の先生が手書きで英語の文法を書いてくれたのが壁に掲示してありました。
車の乗り入れ口の周りが雑草だらけで入りにくいです。敷地外なのでどうしようも無いかもしれないですが。
こまめにお知らせメールが来ますし、こちらからメールをしても塾長のレスポンスは早くてありがたいです。
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わってないのでなんとも言えません。自習室があるので授業以外の時間に通ってほしいですが、行けていません。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知県立安城高等学校 第二志望校: 愛知県立蒲郡東高等学校 第三志望校: 桜丘高等学校 |
個別なので、質問がしやすく苦手なところを重点的に教えてくれたり生徒それぞれのスタイルに合わせてくれた。 成績が大きく伸びた。 先生の当たり外れが大きかった。
家族が先に塾に通っており、家族に入塾を勧められ、受験も控えていたため入塾を決めた
やや自由
通常コースでも中々の料金なのに、他に春期、冬期の講習もあって高い。自分のときは担当の先生がわかりやすい方が多かったから良かった
自分のペースで進められるから、定期考査の前にはその勉強ができたり、融通が効いてとても良かったから。
いつもの担当の先生はとてもわかりやすく、大きく成績が伸びたから。全くわからない先生もいたから。
空調設備もしっかりしていて清潔感があって良かった。自習室もあるがかなり狭いと感じた。
近くの駐車場に停めさせてもらい乗り降りができて比較的安全だったから。 大通りに面していて交通量が多い
授業以外の話もして、生徒との距離も近く質問しやすい雰囲気を作ってくれる先生が多かったから。
通塾期間 | 2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標だった学力向上を達成して、大きく成績が伸び、志望校へ進学すふことができたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
至学館高等学校 合格 第二志望校: 愛知県立江南高等学校 合格 第三志望校: 愛知県立西春高等学校 |
---
仲の良い友達が通っていたからですが、塾の説明会が丁寧親切で好感がもてました。
---
高くもなく、安くもなくの印象です。 夏期講習などは日数も選べて、講習日が金額と比例してるのでいいと思います。
週に一回の通塾だと1教科しかみてもらえないので少し残念ですが、テストの点数はあがりました。
---
塾のすぐ近くにコンビニがあり、休憩などに便利。授業や自習室スペースと休憩スペースがわかれているのでオンオフをつけやすいと思います。
家からは少し遠いですが、自転車で通える範囲。駅からは遠いですがバス停はあります。
面談をしっかりしてくれるし、アプリのメッセージでコミュニケーションもとりやすいです。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ通い始めたばかりなのでなんともいえません。これからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 一宮北校の口コミをもっと見る少人数制だからしっかり見てくれること。 少人数制だからこそ、ここは良く出来てここは苦手だ、って先生からのコメントとかあると嬉しい
少人数制でしっかりと見てくれるし、静かな中でやるのは苦手なため、ここのが合ったと思ったから。
やや自由
他の塾を知らないから分からないですが、だいたいの相場なんじゃないかな?って思います。
他の塾を知らないので何ともいえないですが、だいたいの相場なんじゃないかな?と思います。
うちの子は言われたら言われただけ籠っちゃうから、先生も優しい人達ばかりで上の子も毎回楽しそうに通ってます。
でかいホワイトボードがあるので、そこで説明したりしてくれるのでとても分かりやすいです
駅の近くにあるから、他の塾だったり他のお迎え時間と被っちゃうと混雑しちゃうのが少しネック
テストの成績や普段の授業態度とかもきちんと教えてくれる。特に褒めてくれることが多いから子供たちのモチベもあがる、
通塾期間 | 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 理解は出来てるんだろうけども、繰り返して勉強したりしてないから成績も良かったり悪かったりとまちまち |
志望校と合格状況 | --- |
先生方がとても優しく接してくださいます。保護者の不安な思いもじっくりと聞いてくださいます。
ショッピングモールのイベントで初めて知りました。その時の担当の方(後に校長先生と分かりました)がとても優しく、娘が懐いていました。体験も娘が自分から行きたいと初めていいました。
やや自由
一ヶ月、一万円以下でしたのでお試しで通わせることができました。 もう少し高かったら無理だったかもしれません。
時間的にもちょうどよく、週に2回、無理なく通えていたと思います。 宿題もあまりありませんでした。
娘が毎回嫌がることなく、楽しそうに通っていたので良かったと思います。 一コマの時間が短くて集中できていたと思います。
冷暖房完備くらいしかわかりません。 通っていた期間も短いですし、あまりわかりません。 ただ、建物自体はそんなに新しくは思いませんでした。
大きな道路からは1本入ったところにあるので騒音問題は全くと言っていいほどありません。
見ていないのでわかりません。 保護者に対しては、学習面での不安を、送迎の時に話しすると相談に乗っていただけました。
通塾期間 | 2023年8月〜2023年12月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 習い事全般に対して興味のなかった娘が、期間限定ではありますが塾に通ってくれました。 |
志望校と合格状況 | --- |
通塾を始めてから1年以上経過しているが、子供の学習への向き合い方にに変化が乏しい
普段からの学習習慣がなかなか身につかず、親としてできることはやったが、やはり第三者の指導が必要と感じたから
やや自由
特に不満はないが、子どもに思うような変化が見られないことを考えると、このような評価
特に不満はないが、他のコースについて把握していないため、評価することが難しいため
子供の学習への向き合い方にあまり変化を感じないことから厳しさに欠けるような印象がある
不満はない。特別に高評価とすべき事情も見当たらないことからこのような評価とさせていただいた
自宅から徒歩圏内にあり、通塾には便利。住宅街の中にあるため治安には問題はないため安心
宿題が出されない日が頻繁にあるなど、授業以外のサポートにやや不満なところがあるためこの評価
通塾期間 | 2023年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 本人のやる気の問題とも言えるが、未だに学習習慣がなかなか身につかない、テストの成績が安定しない |
志望校と合格状況 | --- |
子供の学習レベルを把握してくれおり、理解度も把握して保護者にも状況を伝達してくれる。
知人から教えて貰った。本人が体験入塾した後に行きたいと希望があったから。家からも近く送迎にも助かる。
やや自由
科目、回数、時間等を考えると非常に妥当な料金だと感じている。(他の所がどんな料金なのか特に気にしてない)
良くも悪くもなく、通っている本人が継続して学習に取り組めている事は良い事だと感じている。
分からない所は丁寧に教えて貰える。個別なので周りを気にせずいろいろな質問や相談が出来る。
設備については詳しく聞いたり、見たことはないので特に評価はできない。本人から特に苦情もないので普通だと思う。
交通量が多い道沿いにある所、夜になると街灯も少なく暗い所は少し不安に感じる。 家から近い所は良し。
塾での取り組み姿勢や苦手なポイントや理解度を説明して貰える為、家庭での学習ポイントを把握できている。
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだまだ理解が出来てない所が多く、このままでは学校の授業についていけない可能性があるため。 |
志望校と合格状況 | --- |
この塾は1人の先生が2人の生徒に就くスタイルなのでとてもわかりやすくおしえてくれます。
チラシを見てとてもいいなと思い入りましたまた友人の言葉もありその塾に入ることにしました
とても厳しい
少し高いなと感じることもありましたがそれ以上に授業がわかりやすいので妥当な金額です
コースは色々なコースがありましたが友人から教えていただいたコースと同じくしました
とてもおしえ方は優しく丁寧なためとてもわかりやすいです!また、対応もよくスムーズでした
夏は暑くも冬は寒くもなく授業がとても受けやすい環境設備だなと感じました。またとても綺麗でした
周辺環境については難しいですがいい場所でした。また交通機関も利用しやすいです。車が1番最適です
コミュニケーションはとても大事だと思いたくさん先生方とはお話しさせていただきました
通塾期間 | 2018年4月〜2018年9月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい高校に進学できてとてもよかったですみなさんぜひ通ってみてくださると嬉しいです! |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
宇都宮市立一条中学校 合格 |
良い面は、指導が丁寧な事です。悪い面としては、もう少し厳しい指導をしていただいても良いという所です。また、ロケーションとして、通いづらい(細い道の脇にある)
妻が、近所の友人から、当該塾が良いという評判を聞いてきたため、ここに決定しました。
とても自由
その他の塾の料金とくらべても、特段高いなどとは感じておらず、概ね妥当だと思います。
難しい問題などにも丁寧に解説•解答していただくなど、心強く感じており、満足しているため。
指導方法がとても丁寧であり、志望高校にも合格という結果にも貢献していただいたと感じているため。
特に暑い寒いなど勉強をする上で不適切な環境にはなく快適であるため。また、子供達が集中して勉強できるように衝立なども設置されているため。
通塾へのアクセスが狭い旧道だけであるため。また、通行量も多いため、事故が心配である。
面談や電話やメールでの対応など、親切に対応していただいており、この点数となります。
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 希望大学への進学が最終的な目標であるため、現時点では、通塾目標を達成した事にならないため、その他としたした。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
新潟大学 第二志望校: 國學院大學 第三志望校: 宮城教育大学 |
---
比較的自宅から近いところにあり、友達もそこにかよっていたため、ここに通って勉強を行えば、成績が伸びるのではないかと考えた。また、個別指導が集団よりも向いていたから。
---
比較的他の塾に比べて安価で対応していただいて助かっていたと思う。別の塾に変えてしまったが、値段が全然違ってびっくりした。
定期テストの点が伸び、内申も上がったのでコースはとてもよかったと思う。マンツーマンならではで理解するまでゆつくりと付き合ってくれるところが合っていた。
---
特別他の塾と変わったところはないが、特に勉強する上で困ることはなく、普通に通わせていただいた。
周辺は交通量が多く、駐車場も狭いので、車では少し入りにくいかもしれない。近くに大きな店はあるわけではないが、立地が悪いところに校舎があるわけではない。
個人の悩みに合わせて丁寧に相談に乗ってくれた。またテキストで聞きたいところがあったら丁寧に理解するまで教えてもらい、苦手克服に役立ったと思われる。
通塾期間 | 2021年5月〜2021年9月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 貰えたテキストま先生がよく、やると定期テストでも点が取れるようになった。先生も非常に優しく、生徒の身になって親身に相談に乗ってくださった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 三方原校の口コミをもっと見る5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求