おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 犬山校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ナビ個別指導学院 犬山校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(442)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.6
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 犬山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
至学館高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なので、質問がしやすく苦手なところを重点的に教えてくれたり生徒それぞれのスタイルに合わせてくれた。 成績が大きく伸びた。 先生の当たり外れが大きかった。


入塾を決めたきっかけ

家族が先に塾に通っており、家族に入塾を勧められ、受験も控えていたため入塾を決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

通常コースでも中々の料金なのに、他に春期、冬期の講習もあって高い。自分のときは担当の先生がわかりやすい方が多かったから良かった

コース・カリキュラム

自分のペースで進められるから、定期考査の前にはその勉強ができたり、‪融通が効いてとても良かったから。

講師の教え方

いつもの担当の先生はとてもわかりやすく、大きく成績が伸びたから。全くわからない先生もいたから。

塾内の環境

空調設備もしっかりしていて清潔感があって良かった。自習室もあるがかなり狭いと感じた。

塾周辺の環境

近くの駐車場に停めさせてもらい乗り降りができて比較的安全だったから。 大通りに面していて交通量が多い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の話もして、生徒との距離も近く質問しやすい雰囲気を作ってくれる先生が多かったから。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標だった学力向上を達成して、大きく成績が伸び、志望校へ進学すふことができたから
志望校と合格状況 第一志望校: 至学館高等学校 合格
第二志望校: 愛知県立江南高等学校 合格
第三志望校: 愛知県立西春高等学校
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 犬山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
名城大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別だから先生とコミュニケーションがとれて、わからないところとかが聞きやすかった。


入塾を決めたきっかけ

集団ではなく、個別指導の塾を探していたから。駅からの距離が近くて家から通いやすいところにあったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分で金額を知っているわけではないし払っているの両親なので自分ではよくわかりません。

コース・カリキュラム

教科別に先生が違ってその教科に強い先生が毎回授業をしてくれるからよかったと思いました。

講師の教え方

先生たちがひとりひとりに合わせて授業を進行してくれたからすごく分かりやすかったし、わからないところも質問しやすかった。

塾内の環境

自習室と授業スペースがしっかり分けられていてよかったと思います。駐車場がもっと広かったらいいなと思いました。

塾周辺の環境

駅から近くて商業施設とかも近くにあったから。駐車場とかもちゃんと整備されていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一対一だから、自分の学習状況もよく理解してもらえたので積極的に授業が受けられた。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2023年2月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手なところを重点的にテスト前に対策としてやれたから定期テストの成績があがった。
志望校と合格状況 第一志望校: 名城大学附属高等学校 合格
第二志望校: 東邦高等学校 合格
第三志望校: 中京大学附属中京高等学校
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 犬山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が子どものことをしっかり見てくれるので安心です。 学校の勉強が嫌で行きたくないとよく言っていますが、塾は楽しいと言って通っています。


入塾を決めたきっかけ

訪問され、無料体験に参加しました。本人も楽しかったと言っていたし、今の勉強(主に算数)を教えられる自信もなかったため入塾を決めました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高過ぎず安過ぎずだと思う。 それなりのものもやってくれていると思うので不満などはない。

コース・カリキュラム

過不足なく学べていると思う。 まだ小学生低学年なので今のままでなにも問題はないと考えている。

講師の教え方

先生が好きで先生に会いに行くのを楽しみにしている。本人の、好きなものなどうまく使ってやってくれている。

塾内の環境

あまり中に入らないのでわからないが、机が仕切られていて集中しやすい環境ではあると思う。

塾周辺の環境

駐車場が狭くて入りずらく停めずらい。 大きい車が入っていると駐車場に空きがあっても入るのが難しい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

イラストを描いてくれたり、一緒にお絵描きしたりと好きなものを把握してくれている。それが楽しみでもあり、行きたい理由になっている。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 具体的な目標はないが、本人が勉強が嫌にならないように、学校休みがちなので大きな遅れが出ないようにできればと思い通わせています。
志望校と合格状況 ---
全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
愛知県犬山市松本町3-2 ドエル犬山1階
アクセス
犬山駅 徒歩8分(0.52km)、富岡前駅 徒歩14分(1km)、犬山遊園駅 徒歩18分(1.23km)
とじる
ナビ個別指導学院 犬山校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

犬山市の授業形式別の塾を探す

犬山駅の授業形式別の塾を探す