ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 勝瑞教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 勝瑞教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)

※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 朝霞教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立和光国際高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別で分かり易い授業であり、さらに、責任者の先生がしっかりと子どもの面談などサポートも真剣にやってくれるため。


入塾を決めたきっかけ

先程も話したように、先生たちのアフターフォローや面談などもしっかりとしており、真剣に子どもたちに向き合ってくれるため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高めの授業料ではあるが、子どもの受験のためなら払う価値は大いにあるため、さほど高額とは感じない。

コース・カリキュラム

子どもの不得意な部分にしっかりとフォーカスして、受験に必要な点数の取り方を最短距離で教えているように感じるため。

講師の教え方

私自身は聞いたことはないが、子供が受けている授業内容がわかりやすいと言っているため。

塾内の環境

基本的に塾の室内に入ったことがなく、出入り口近くの個室で話した程度なので、室内の状況は分からない。

塾周辺の環境

朝霞駅前であり、送り迎えもしやすく治安も良いため。また、駅前なので夜でも周囲は明るい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先程も話したように担当の先生や責任者ご一人一人にしっかりとサポートをしており、面談などもしっかりとしてくれるため。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 本番である公立の試験は2月の後半であり、まだまだ先であるためにその他を選択したもの。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立和光国際高等学校
第二志望校: 細田学園高等学校 合格
第三志望校: 埼玉県立和光国際高等学校
個別指導学院フリーステップ 朝霞教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 蒲生教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

駅から近かったので、通いやすかったです。また、先生とも接しやすく楽しく勉強するとができました。悪い面はあまり思いつかないです。


入塾を決めたきっかけ

ネットで評判がよく、通いやすいところに立地していたから。実際見学に行き、とても雰囲気がよく勉強できそうだと実感したから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

親が払ってくれていたため、詳しくは分からない。 だが、払ってくれる範囲であったから通えたので、評価は高めだと思った。

コース・カリキュラム

苦手な単元を徹底的に演習することで、 克服することができたから。 自分に合っていたから。

講師の教え方

質問に行くと、真摯に対応してくれ、とても分かりやすかったので、すぐに解決出来てすっきりしたから。

塾内の環境

机と椅子がガタガタしているものがあった。 電気がチカチカしてつきにくそうなものがあった。

塾周辺の環境

可もなく不可もなく、明かりもあり、危なそうなところでらなかったから。 コンビニが近くにあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

緊張していた初めなど、気さくに声をかけてくださり、気を和ませてくれ、嬉しかったから。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜2025年1月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験日がきていないから、達成出来るかどうか分かりません。合格した場合は達成になります。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 大和大学
第三志望校: 摂南大学
個別指導学院フリーステップ 蒲生教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 喜連瓜破教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教室のチーフがあまり子供の気持ちに寄り添っていない。 子供と信頼関係ができていないので、相談しにくい。


入塾を決めたきっかけ

五歳年上の姉が通っていた為、通いやすいと考え、子供も希望したのが通うようになった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

どこの個別塾は高いと思います。しかし、教材は高いと思いません。夏期講習等を受講する時コマ数をたくさん勧められて困りました。

コース・カリキュラム

時間は80分で少し長くおもえますが、子供は集中できるギリギリの時間のようなことを言ってたので、わたしは特に何も思いません

講師の教え方

子供が信頼している講師が何人かいて、ためになる話なども聞けるので、塾にいくことをたのしみにしている。

塾内の環境

スリッパに履き替えるのは少し面倒かな、と思います。下足がダメなら、スリッパ無しでもいいと思います。 後は清潔に保たれていると思います。

塾周辺の環境

ショッピングセンターがすぐそばにあるので、明るい場所であるのと、人が多いので、安心であると同時に心配でもある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先ほども答えたように、信頼している講師が、何人かいて、タメになる話を聞けたりするので、塾に行くことをたのしみにしている。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験が終わっていないから、何とも言えない。 大学生の講師とは信頼関係があるようだ。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 喜連瓜破教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 中山観音教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

1学年上の兄が通っていた塾を変えることとなり、一緒に塾を探して、受験に備えるよう親に声をかけられた。近くの塾の体験をして周った時に、1番通いやすい塾だった。

塾の雰囲気

---

料金

本人なので詳しいことは書けませんが、個別指導ということもあって、安くはなかったようです。しかし、テスト前の勉強会に関しては料金が発生しなかったので、使い方によるかと思います。

コース・カリキュラム

色んな先生の授業を受けてみて、自分に合う先生と組ませてくれる。宿題もあるから、教えて貰っておしまいにはならないし、テスト前になると授業よりもテスト勉強を優先させてくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房は完備していました。しかし、自習室の机があまりしっかりしていないものもあり、使うのが少々怖こった記憶もあります。

塾周辺の環境

駅や病院が近いために人が耐えずいるイメージ。しかし、自転車通学の人も電車通学の人も快適だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の合間に質問したらちゃんと答えてくれるし、模試もやってくれる。結果から、これからどのように勉強すべきか一緒に話し合ってくれる。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2023年1月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾する前の体験レッスンの前にじっくり面接して、受験までにどんな勉強をするのか一緒に見通しを立ててくれた。また、テスト期間になると、テスト勉強するために教室の半分を使って塾の先生に質問しやすい環境を作ってくれたりしたお陰でテストの点も上がり、成績も良くなったと思うから。この塾に入ってなかったら、合格できなかったと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 中山観音教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 忍ケ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立交野高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は自宅から近かったこと(夜遅くまでの塾のときに安心だったので) 悪い面は特にないです


入塾を決めたきっかけ

塾が自宅から1番近かったことと、近所の評判を聞いて評判もよかったので決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

夏期講習や冬期講習の費用が当時は高額すぎだったのではないかと思ったのを覚えています。

コース・カリキュラム

苦手科目をコースに取り入れて勉強していたので集中的に苦手科目に取り組めたようです。

講師の教え方

子供からはとても解り易いと聞いていました。塾の雰囲気もとても良かったと思います。

塾内の環境

とても清潔感があり、明るい雰囲気でした。照明も明るく、勉強に集中できたように思いました。

塾周辺の環境

比較的、駅も近かったので、人通りが多かったので、塾の行き帰りは安心だったようです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供は受験の際、親よりも歳の近い塾の先生に相談できることが心強かったようです。相談しやすい環境だったようでとても助かりました。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験の勉強のために通っていて、高校に合格することができたので達成できたと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立交野高等学校 合格
第二志望校: 四條畷学園高等学校 合格
第三志望校: 大阪府立長尾高等学校
個別指導学院フリーステップ 忍ケ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 平井教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立紅葉川高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

塾長が面白いけど先生によって得意不得意がある。だけど先生とのコミュニケーションがよく取れてすごくたのしい


入塾を決めたきっかけ

体験が楽しく、塾の雰囲気もよく、自分が聞きたいことを聞きやすい個別だったからそれに家から近く通いやすいから

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別なので集団塾に比べて少し値段は高いけどその分十分な学習環境をつくってくれる。

コース・カリキュラム

自分にあった学習方法で基本は学校の授業にそった勉強をするがたまに英検対策をしたりと幅広い

講師の教え方

自分がやりたいこと、とにかくわからないところを一つ一つ丁寧に教えてくれ、個別ならではの教え方

塾内の環境

夏は涼しく冬はあったかい、そして寒い時は自分だ体温調節などをしてと、普通ぐらいの感じ

塾周辺の環境

お家から近く駅近でいつでも通える。近くにコンビニもあり、お腹がすいたらすぐいける

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談がよくあり、自分の勉強状態やいまの現状で不安なところをたくさん聞いて解決策を出してくれる

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2023年2月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 お金を払ってるし、先生と話すのが楽しく勉強の意欲ができたからだし、宿題とか学校の課題もでき個別だからできることがたくさんあるから
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立紅葉川高等学校 合格
第二志望校: 昭和第一高等学校 合格
第三志望校: 東京都立小岩高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 平井教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

担当教員が大学生で受験について具体的なアドバイスを得ることができた。授業内容や教材についても柔軟に対応してもらったので、受験が大きな目的ではあったが、テスト対策もしっかりすることができた


入塾を決めたきっかけ

友人が通学していたため。 運動部に所属しており、より多くの時間を勉強に充てるため放課後の通いやすさを重視して自宅よりも学校に近い場所にある塾を選んだ

塾の雰囲気

やや自由

料金

両親に払ってもらっていたのであまり認識していません。また他の塾の相場も知らないので評価が非適切である場合もあります。

コース・カリキュラム

基本的に苦手な科目の補強ができればいいと思っていたので、そこまでたくさんの授業をとることなく終えました。何度かお断りすればしつこい勧誘もなかったのでよかったです。

講師の教え方

丁寧かつ柔軟に対応していただき満足です。苦手科目の英語では、基礎の基礎である語順や文法を最初から丁寧に教えていただきました。また、自分が受ける大学にあった難易度のおすすめの教材も教えていただきました。

塾内の環境

自習室でご飯を食べることが許可されていたので、匂いが気になることが何度もありました。自習室と飲食スペース分ける、または匂いがきついものは食べない等ルールがあってもよかったなと思います。また、生徒数に対して自習スペースが狭く、長期休暇やテスト期間前後はかなり混み合っていました。

塾周辺の環境

駅が近く周辺にコンビニもあるので便利でした。大通りに近い場所で、コロナ等の影響もあり換気で窓を開けていたので多少は車の音がして気になる部分がありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

国公立の出願直前に今までの面談でも出てこなかった、中期日程の大学を勧められた時は正直、理解できませんでした。 その大学は私が学びたいことや通学等の条件も満たしておらず、なぜ提案してきたのか分からなかったです。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2021年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望だった公立大学に入学できたから。苦手だった英語は、共通テストでかなりの高得点を出すことができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立大学 合格
個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 苦楽園教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立鳴尾高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

振り替えやなど柔軟に対応してくれる。子どもに合った教え方や進み方をしてくれる。やる気が出るような教え方をしてくれるのか先生のことを信頼しているし親しみも持っているようです。


入塾を決めたきっかけ

あちこち体験に行って話を聞いたけど一番うちの子どもに合っていそうな雰囲気だったのが一番の決め手だけど、その他通いやすい場所にあったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別なので仕方がないとは思うけど、高いのでもう少し安くなればいいと思います。特に春、夏、冬の講習の費用がとてもかかる。

コース・カリキュラム

一人ひとりにあった教え方や進み方なので子どもが無理せず取り組めるのではないかと思う。マイペースに頑張りたい人にはとてもいいと思いますま。

講師の教え方

特に悪い話は聞かないし、自分と同じ中学出身の先生がいるようで、話が盛り上がることがあるようだから。個別だと先生に対して親近感を持つのは大事だと思う。

塾内の環境

ときどきエアコンの調子が悪いという話を聞いていたので設備的にはそんなに新しくないのかなと思うが、全体的には清潔感が合って明るい感じなのでそんなに気にならない。

塾周辺の環境

それなりに大きい通りに面しているけどうるさくなく、車や自転車で行きやすいから。特に何か不満を持ったことはないです…

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾とのやりとりはアプリからもできるし、電話でも対応してもらえるのが便利。ただ、アプリから連絡したときにきちんと読んでもらえているのかどうか分からず、時々読まれていないことがある。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望に受かったし、それまでは塾に行くことがあまり乗り気ではなかったけど、その後も続けて塾に行くと言って嫌がらずに行っているから。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立鳴尾高等学校 合格
第二志望校: 仁川学院高等学校 合格
第三志望校: 兵庫県立西宮北高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 苦楽園教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 西神中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師はアルバイトでマニュアルどうりの指導しかない。結局は本人のやる気次第ではないのか?


入塾を決めたきっかけ

人から聞いた話しを元にインターネットなどで通塾しやすい塾の評判などを参考にして決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

安いとはいえないが他の塾の料金設定を比べても似たような水準です。多少高くても効果があれば良いのだが。

コース・カリキュラム

塾の対応は良いとはいえないが、本人のやる気があまりないのでこれが一番の問題。これまでの家庭でのたいが悪かったかも。

講師の教え方

塾講師は大学生のアルバイト。マニュアルどうりの指導で現状の問題を改善できるとは思えない。

塾内の環境

自習室のスペースもある程度準備されています。騒がしいことも無く学習環境としては良いと思う。

塾周辺の環境

神戸市営地下鉄からも近くバスロータリーも有って通塾は大変しやすい。治安なども良く場所としてはとても良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の対応はあまり良いとはいえない。マニュアルどうりの対応でしかない。本人のやる気の問題が一番大きいとは思うがそこに沿った改善がない。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績の向上があまりみられない。これは本人のやる気が無いことが一番の問題だが、指導に工夫がない。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 大阪工業大学
第三志望校: 大阪電気通信大学
個別指導学院フリーステップ 西神中央教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 堅田駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
近畿大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

進路指導については説明が詳しく積極的に行ってくれたが、学習に関しては伸びなかった。


入塾を決めたきっかけ

自宅に近く、個別指導だったため、学習の効果が効率よく上がると思い学習塾を決めた。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金は高かった。個別指導でもあまり効果が上がらなかったため、ほかのことにお金を使う方がコスパがいいと思う。

コース・カリキュラム

料金が高く、効果も上がらなかった。今ならオンラインなどの選択肢も多いと思うので。

講師の教え方

学習意欲が上がらず、だらだらと通うだけで、成績も上がらなかったため。また志望校にも合格できなかった。

塾内の環境

設備については可もなく不可もなく。平均的な設備だと思う。料金から考えればあまり評価できない。

塾周辺の環境

駅にも自宅にも近く便利な立地だった。ただし駅のさびれた方だったため人どうりが少なく防犯上の懸念はあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路の指導に関しては詳しくサポートも多かった。ただし代替えの案が少なく選択肢がなかった。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校に合格できず、滑り止めにも合格できなかったため、大学に進学することができなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学
第二志望校: 京都美術工芸大学
第三志望校: 京都橘大学
個別指導学院フリーステップ 堅田駅前教室の口コミをもっと見る
全159件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
徳島県北島町高房勝瑞境3-1 源九郎第2ビルA
アクセス
勝瑞駅から徒歩5分
とじる
個別指導学院フリーステップ 勝瑞教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

勝瑞駅周辺の塾を探す

北島町の授業形式別の塾を探す

勝瑞駅の授業形式別の塾を探す

徳島県にある個別指導学院フリーステップ の教室から探す