個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 伊丹昆陽校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 伊丹昆陽校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 吉祥寺南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なので塾の先生との関係を構築しやすく、他者に埋もれない。 保護者会面談があり都合をつけにくい。


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすい距離にある。個別指導のため子どもに合わせた指導法を行なっていただけると思ったため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導なのでそもそもの受講料が高いが、動画視聴の料金を強制的に払わされるのは納得いかない。

コース・カリキュラム

英語の教科は小学生で何をやらせればいいのか、成長に繋がるのか勉強法を確立出来ていないように感じる。

講師の教え方

講師の先生との関係を築いている。しかし講師の先生によるので、今いち勉強内容、方法など疑問を感じる先生もいる。

塾内の環境

入り口付近までの様子しか見ていないので、実際に勉強すら場所などの設備は不明です。

塾周辺の環境

大通りに面しているのでバスでも通学がしやすい反面、交通量が多いので事故にあわないか心配。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

動画視聴が料金含まれるが、全く家では観ず一度も試聴していない。料金体制を変えて欲しい。面談多すぎる。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自主室があり、家ではなく塾へ行き勉強を少しでもやるようになった。定期テストで勉強の習熟度が分かりやすい。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 吉祥寺南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 千早校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
博多高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

少人数で見てくれるので安心して通わせられるし、こどもも満足してるが駐車場がないので送り迎えが不便


入塾を決めたきっかけ

子供を分析してくれ、不得意な箇所を見つけてくれるようなシステムだったから通わせようとかんがえました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高いなとはおもいましたが、こべつ(先生1人につき2人の生徒)なのでこれが普通なのかもしれません

コース・カリキュラム

ひときょうかを選択して受けているのでコースによっての違いなどはよくわかりませんが

講師の教え方

システムがされてるもうで、先生によって差が出ないのがいいと思います。が子供からしたらよくわかりません。

塾内の環境

そんなに広くはないようですが清潔感があり過ごしやすそうです。ついたてやブースがあるともっといいのかもしれません

塾周辺の環境

住宅街にあるのでとてもしすがでいいとおもいますが夜の人通りがすくないのですこし心配です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供にまかせてるのでよく分かりません。高校の特徴や試験のクセなど教えてくれてたらいいなとおもます

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験目標なのでまだこれからの成果を見ないとなんとも言えない。 定期考査にはすごく役立っていると思います
志望校と合格状況 第一志望校: 博多高等学校
第二志望校: 九州産業大学付属九州産業高等学校
第三志望校: 高稜高等学校
個別指導スクールIE 千早校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 有馬校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
川崎市立川崎高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

全体的にまあまあで、いたって普通の今時の塾だった。とはいえ、やることはしっかりとやっていた印象。


入塾を決めたきっかけ

なるべく家に近くて、費用がそこそこで、行っている効果がありそうなところで探していた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

普段の料金は安い方だったと思うが、長期の休みの講習で結局はだいぶかかってしまう。

コース・カリキュラム

結果的に合格できたので、あっていたといえるかもしれないが、他のお子さんに合うかどうかはわからないから。

講師の教え方

うちの子供には合っていたと思うが、他はお子さんには合うかどうかはわからないのでなんともいえないため。

塾内の環境

夏は冷房、冬は暖房が入って比較的快適ななかで、過剰でもない設備環境だったと思います。

塾周辺の環境

大きい道路に面していて、コンビニがすぐ近くにあって、夜でも明るいところにあるため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

思った以上にここに合わせて細かく対応していただいた印象。うちの子供にはあっていた気がする。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2024年2月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 そもそもの目的としては志望校のごうかくだったので、結果的に合格できたから達成といえると思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎市立川崎高等学校 合格
第二志望校: 白鵬女子高等学校
第三志望校: 神奈川県立川崎北高等学校 合格
個別指導スクールIE 有馬校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西可児校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
多治見西高等学校附属中学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いい面は、最初にテストのようなものを受け、それの結果やそれぞれの性格に合わせたカリキュラムで授業を進めていくので自分に合っていて分かりやすかったです。


入塾を決めたきっかけ

個別指導でそれぞれにあったカリキュラムで進めていくので個人的に分かりやすいなと感じだし、成績の伸びが期待できたから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

施設や環境、先生方の態度など含め、値段相応、もしくはそれ以上のものを獲られたと思います

コース・カリキュラム

それぞれ個人にあったカリキュラムで進めているのでわかりやすいし、成績の伸びがよくわかる。

講師の教え方

それぞれにあったカリキュラムで先生も自分で選べたし、一緒に同じテストを解いてくれたり、分からない問題はいくつも資料を使って教えてくれた

塾内の環境

自習室も完備されていて、自習もはかどったし環境も2回にあったので周りも気にならなくて良かったです

塾周辺の環境

2回にあったので、近くが駅だったけど、電車や周囲の音、車が通ったりするなどのこともあまり気にならなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人的に面談もあり、受験に向けてこれからどのようなことが必要なのか図などを使って説明してくれて、個人的に分かりやすかったです

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾の目的であった中学受験のなかの私立受験に合格したから。また選奨生にも選ばれたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 多治見西高等学校附属中学校 合格
第二志望校: 帝京大学可児中学校 合格
第三志望校: 美濃加茂中学校
個別指導スクールIE 西可児校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 入江校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

子供のやる気が落ちても、講師の熱量は変わらず、励ましなどの温度差で意欲が引き出せなかった。伝わらなかった


入塾を決めたきっかけ

行けば楽しく成績が上がる、自習室も使えて良いと思って本人からの志望で通うことになった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

短期に通うことを繰り返したい身としては、短期がもう少し安いと助かる。入塾金、教材費と色々考えるとコンビニ的に利用したい感覚です。

コース・カリキュラム

短期なら、これさえやれば終わる。と気持ちがついていける間にやり遂げられる気がしました。また、環境がコロナ禍ではないですが、その頃に人との距離感に大きく影響を受けた年頃なのでプライベート空間を好むので仕切り、間仕切りがないと不安がる。

講師の教え方

行かなくてもいいかな、別の日にならないかな、遅れても入りやすいかなとやる気が落ちているときもわりと事務的で子供のやる気は落ちていった

塾内の環境

コロナ禍ではないですが、コロナ期育ちなので集中したり自主学習したいときに半個室というか、漫画喫茶やスタバ、コワーキング的な少しプライベート感覚の雰囲気だと利用しやすいのかなと思いました

塾周辺の環境

車で通っていたが、駅前とかでないので車がないと不便。遅くなると周りは人けがなく街灯も暗め。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまりやる気がなかったときも、目標持って取り組んでみましょう、(目標はとくになかった)当たり前にみんな学習します、と置いてけぼりな感じがした。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜2024年11月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 雰囲気に慣れるまでに時間がかる、体調と相談しながら通えたらよかったが事務的で慣れる前に辞めてしまった
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 入江校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 白岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
東京理科大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導でしたので、子の習熟度を理解し合格にむけたプログラムを立てていただけたので、合格に導いていただきわが子には合う塾でした。


入塾を決めたきっかけ

近くて清潔感があったため。またお友達が通っていて親身になって教えていただけるという評判が良かった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個別でしたので、少々高額で適正だと思います。駅前で立地もよく先生方皆さん優秀でしたので、妥当な授業料として納得しております。

コース・カリキュラム

個別でしたので、子の進路希望や得手不得手に合わせて学習プログラムを立てていただけた。

講師の教え方

個別しどうでしたので、子の習熟度を把握し、苦手分野に対して重点的に対策をとるなど、子にあった学習をしてくださったため。

塾内の環境

特に利用していた自習室の設備がとてもよく、受験期にはほぼ毎日利用していました。また、自転車置き場が屋根付きで広かったもの助かっております。

塾周辺の環境

駅前で通いやすい。もともと白岡は駅前も閑静な住宅地なので、学習に適している。専用の自転車置き場が屋根付きで広くとられていたのも助かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な面談ではこの学習習熟度、得意不得意を把握できた。先生は皆さん人当たりの良い方ばかりで、気軽に相談できた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2024年2月(6年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 7年間もの間、楽しく通うことが出来たのが、最大の利点。第2希望でしたが、通いたい大学に入学することができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京理科大学
第二志望校: 埼玉工業大学 合格
個別指導スクールIE 白岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 勝川駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋経済大学市邨高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導だから勉強のしやすい空間でわからないところも簡単にきくことができる。分かるまでつきっきりで教えてくれる。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で家からもすごく近いので通いやすいと思った。 きいたことがある塾名だったので安心できた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

1週間に1回通っていたのでそこまで料金かからないとおもいます。とても通いやすい塾だと思っています。

コース・カリキュラム

1番苦手な数学を徹底的にまなび、みっちり2時間教えてくれました。夏期講習や冬期講習にも参加したので沢山勉強できた。

講師の教え方

わからないところがあったら分かるまでおしえてくれたり、勉強の話以外にも話すことが出来るので距離感が縮まる。

塾内の環境

駐車場は少し小さめだがほかの設備はしっかいしている。御手洗もすごくきれいで使いやすい。

塾周辺の環境

周りの多くの人たちも利用していて、とてもわかりやすいところにあり過ごしやすくとてもいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談もちゃんとのってくれたり、進路の話も話してくれて安心できた。講師とも勉強以外の会話もできコミュニケーションがとれる。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な科目も克服でき、高校受験で行きたい高校にも行くことができたのですごく助かった。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋経済大学市邨高等学校 合格
第二志望校: 同朋高等学校 合格
第三志望校: 至学館高等学校 合格
個別指導スクールIE 勝川駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 印西牧の原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
千葉県立成田西陵高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

現在次男が利用してますが長男もかつて利用していました。その時志望校へ合格しており今回もと考え利用しております。


入塾を決めたきっかけ

特にないのですが 何度も書きますが長男が合格しておりイメージがよかったため あとは特にないです。 しいて言うならば近所だからです

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

リーズナブルで安く良かった。クレカ払いlができるのが決め手でした。もう子育ても最後でしていくことはないでしょう

コース・カリキュラム

とてもいいと感じます。理由は特にないですが長男が行っていたときイメージがよく塾長がヤシかったのがよかった。決め手になりまsぢ多

講師の教え方

長男が行っていた時 塾長がとても人間的で優しくイメージがよかったため しかも合格しており今回も行かせました

塾内の環境

特にないことです。冷暖房完で備。塾に通はない時間でも教室が自習で李よできるのがとてもよかったです

塾周辺の環境

近所で通いやすい。塾長が優しい。料金がリーズナブル。長男が志望校に合格している。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にない。特にないのですがまずは子供が合格することが大事と考えます。それ以外のことは7あまり考えていないのが状況です

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜2025年2月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 前回も書き込みましたが長男が達成したため今回も利用しております。現在受験中であり3月になれば判明いたします。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立成田西陵高等学校
第二志望校: 千葉県立成田西陵高等学校 合格
第三志望校: 東京学館高等学校 合格
個別指導スクールIE 印西牧の原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 須賀川校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄が塾に通っていたことに影響されたのが1番ですが、熱血指導をモットーにしているところに惹かれ、入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

毎月8000円だった気がします。2教科で8000円は結構高いのかなと今なら思います。どのくらいが妥当なのか分からないですが(笑)

コース・カリキュラム

わたしはあまりコースには触れず、親が決めていたのでよく分からない部分が多いですが、2教科学習していました。

講師の教え方

---

塾内の環境

とても綺麗で過ごしやすい空間でした。空調設備もしっかりしており、とても勉強しやすい建物でした。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあったため、塾までの時間を潰せたり、テストの休憩時間は買い物に行けたりと便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でも教師が生徒に寄り添ってくれて、プライベートの話をすることも多かったのでとても楽しかったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾に通ったのはいいものの、あまり成績が伸びず、塾に通ってる意味がなかったと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 須賀川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 生桑校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
海星高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

先生のレベルが低くく、教えてもらいたい内容について回答できないことがある。個人塾なので、自分のペースで学習ができる。


入塾を決めたきっかけ

家から近く通うことが容易であること。個人塾で自分が学習したい科目を選択できること。

塾の雰囲気

やや自由

料金

学習内容や先生の質、教えてもらえるレベルを加味すると割高に感じる。受験のテクニックも教えてもらえるわけではない。

コース・カリキュラム

自分で学習したい科目を選択できるので、コースは特にもんだいないと感じた。他に選択肢もない。

講師の教え方

先生がバイトの学生のため能力に個人差があり、問題が解けない先生もいる。答えを見てと言って解説ができない。

塾内の環境

特別な設備があるわけではない。教材も基本は自分で持ち込むため特に評価する点はない。

塾周辺の環境

駐車場も広く送り迎えがしやすい。大きい道路に面しているため送り迎えが非常にらくだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長との面談が定期的にあるが、塾長が生徒個人のことを把握しておらず、面談している意味はほぼなかった。

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜2024年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の勉強が効率よく進められた。受験も終わり目標にしていた学校に合格したから。
志望校と合格状況 第一志望校: 海星高等学校 合格
第二志望校: セントヨゼフ女子学園高等学校 合格
第三志望校: 愛知工業大学名電高等学校
個別指導スクールIE 生桑校の口コミをもっと見る
全476件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
兵庫県伊丹市昆陽東6丁目11-16
アクセス
阪急 伊丹駅 徒歩15分
とじる
個別指導スクールIE 伊丹昆陽校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

伊丹(阪急線)駅の授業形式別の塾を探す