個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 伊丹昆陽校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 伊丹昆陽校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(477)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(477件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 伊丹荒牧校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立宝塚東高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個人の学力に見合った指導は良いが、雑談の声が大きい点が残念。そして自習室が無い。


入塾を決めたきっかけ

近所で通いやすくて、個別指導で丁寧な指導をしてもらえそうだったところがぴったりだったので。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

2名から3名の個別指導の割に親切な料金設定なので、安心して通わすことが出来ると思います。

コース・カリキュラム

個人別の目標に向かって弱点を克服するメニューを作ってもらえるところが効率よく学習出来るところが良いと思います。

講師の教え方

生徒の弱点を的確に捉えて、分かりやすく指導してもらえるところが良かったと思います。

塾内の環境

教室が少し狭いように感じるので、その為周りの声が聞こえてくる為、集中しにくい点が少し残念だと思います。

塾周辺の環境

近所で通いやすく、また人通りも多く治安も比較的悪く無いので安心して通えると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談日があり、進捗や成績などの説明を受けたり、こちらの希望も伝えることが出来るのが良いと思います。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別に相談にのってもらえるので、質問がしやすく、理解出来るまで丁寧に指導してもらえる点
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立宝塚東高等学校
第二志望校: 兵庫県立西宮高等学校
第三志望校: 兵庫県立鳴尾高等学校
個別指導スクールIE 伊丹荒牧校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 伊丹荒牧校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

いい面は、丁寧 悪い面は、集中できなくてやらなくて時間が終わることがあるし、先生が、変わって相性が悪くなる


入塾を決めたきっかけ

最初は塾長も先生も丁寧で相性がよかった。とても丁寧にアドバイスもしてくれた。変わってしまってがっかり

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾より月謝以外でかかるものが多く割高だった。 費用対効果はよくないと感じた。不要なものまで支払わないといけないのが納得できない

コース・カリキュラム

可もなく不可もなく、小学生なら自宅でできるレベルかなーと思う。費用対効果は微妙だと感じた

講師の教え方

最初の先生はほんとに良くて色々工夫してくれたが先生が変わってから工夫も何もなかった。引き継ぎもされていないのかと思った。

塾内の環境

あまりきれいではなく、設備が整ってるわけではない。 室内は密集してるイメージがある。

塾周辺の環境

送って時間潰しするところはあったけれど、さっと送って車から降ろすという環境ではなかった(大通りに面してるから)

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

最初の塾長は子供の性格など観察しアドバイスしてくれたが変わってからはさっぱりでした。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2023年9月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生が、変わって相性が悪くなったため、行きたがらなくなったし、行っていても集中しなくなった
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 伊丹荒牧校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 伊丹中野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
園田学園高等学校
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

いい面は質問できる環境があって基礎からも学べていいところと悪い面は宿題量を考えて欲しい。


入塾を決めたきっかけ

受験にしっかりと向き合えるような場所が欲しかったのとあとは自分の学校にたくさんの知り合いがいたから

塾の雰囲気

とても自由

料金

とにかく高すぎます。高いうえにどうしてこんな高い金まで払わなきゃいけないのか意味がわかりません。

コース・カリキュラム

勉強しやすかった。環境が整っているうえ、集団授業も一人ずつ見てくれるからそれが良かったです。

講師の教え方

基礎から全部教えてもらえるのと宿題で出された単元でのわからない部分を質問したりができていい

塾内の環境

綺麗。スリッパ持参があって中は静かでとてもいい。掃除とかもあるから協力し合ってできる。

塾周辺の環境

厳しすぎないところもしっかりとあってみんな気さくで優しい。勉強熱心なのもあって勉強でわからない部分を教え合ったりなどみんな仲良く楽しくできていい場所。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問できる環境もあって基礎から応用まで沢山学べる範囲もあるししかも選択できるからやりやすい。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい高校に向けて赤本買ったりなど過去問使って工夫したりなどしっかり苦手な部分を勉強したりなどの受験対策ができた
志望校と合格状況 第一志望校: 園田学園高等学校 合格
第二志望校: 甲南女子高等学校 合格
第三志望校: 兵庫県立須磨東高等学校
個別指導スクールIE 伊丹中野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 打出校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教材の種類が豊富なのがとても良かったです。自習環境も整っていたため、大変良かったです。


入塾を決めたきっかけ

周囲の友達が通っていたため、入塾を決めました。当時、やる気スイッチの広告で大変有名だったこともきっかけの一つです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は相応の価値があり、手頃で受講しやすいと感じました。今はどうなのかよく分かりません。

コース・カリキュラム

夏期講習コースは充実したカリキュラムで、集中的に学習できる点が魅力的でした。苦手分野も減った。

講師の教え方

講師の方の対応は優しく、教え方も上手な方達が多く、受講して大変良かったと感じています。

塾内の環境

空いている席での自習もでき、トイレも綺麗だったと思います。設備は大変良いと思います。

塾周辺の環境

駅からは少し離れているのですが、学校からは近く、通いやすい場所にあると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートが充実しており、相談や面談を通じて個別の悩みに対応してもらえる点が良かったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学2年
受講コース 春期講習,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 講師や塾長の方が優しく、楽しく学習に取り組むことができました。勉強に対する苦手意識が改善しました。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 打出校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 伊川谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

受験を控え、自分1人では対応しきれない苦手部分をなくすようにどこの勉強が必要か見極めてそれに応じた取り組みを努めて手伝ってくれた


入塾を決めたきっかけ

先に妹が利用したことがあり、近くて通いやすいこと、駆け込みでの入塾にも対応してくれたので決めた

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

決して安くはなくでもちょうど良かったんではないかと そう思わないと塾へ行った意味はないのではないでしょうか

コース・カリキュラム

あるものを利用するのではなく、希望を汲んで対応してくださったのでその点はとても助かりました 決められた所に行くより追い込まれていたので取り組む姿勢も違っていました

講師の教え方

教わった後理解できたのは教え方がよかったからだと思う 受験に対する不安があったが払拭するように尽力してくださった

塾内の環境

自宅学習するには環境が良くなかったので 自己学習できるスペースが十分あり非常に助かった

塾周辺の環境

交通量の多い道路沿いで便利なところにあるため騒音はあったと思う 自転車置き場をしっかり確保してあり、それはとても評価できると思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

通っていた子は自分から人と話をするのが苦手なタイプなのですが目標に向かって聞きたいと思えば聞けていたと思うので雰囲気は良かったと感じた

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望は逃したのでその点では残念だが、第二希望の大学に合格できたので目標は達成できたと考える
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立大学
第二志望校: 近畿大学 合格
第三志望校: 甲南大学 合格
個別指導スクールIE 伊川谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 甲子園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
昇陽高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒と保護者に手厚いフォローや説明がある。生徒の状況を考えて授業の先生や進め方を決めてくれる


入塾を決めたきっかけ

勉強を全くしないのに高校を行きたい目標だけはあるので、塾に行って道筋を作ってもらい、受験に向けて動いてもらいたいから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

これだけいろいろやってくださっているので、それなりの金額になると思います。満足しています。

コース・カリキュラム

生徒の学力にあった授業のカリキュラムを組んでくれて進めてくださっているのが助かります

講師の教え方

生徒のやる気を引き出すようにいろいろ考えてくれていて、それを動いてくれています。

塾内の環境

教室はいつもキレイにされていて、生徒がいつも自習室を利用できる環境を整っています。

塾周辺の環境

家から近くて、大きな道路に面しているので夜遅くになっても安心して通わすことができます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト対策の無料講座を開いてくれたり、定期的に保護者面談で状況を教えてもらったり相談できるのがいいです

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験が来年なため、まだ受験していないからまだ達成できていません。これからになります。
志望校と合格状況 第一志望校: 昇陽高等学校
第二志望校: 神港学園高等学校
第三志望校: 兵庫県立尼崎高等学校
個別指導スクールIE 甲子園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 伊川谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
甲南大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

良い面は、塾長さんは感じがよく親身に相談にのってくれる所です。悪い面は、成績が期待したほどは上がらなかったです。


入塾を決めたきっかけ

塾の送迎を毎回することが難しいので、子どもが自分で家から自転車で通える距離にある塾を探して決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

良くも悪くもないと思います。今の塾を決める前に、他に2校の塾を見に行って話を聞いてあまり変わらなかったので。

コース・カリキュラム

子どもが英語と数学が苦手でその2教科を選んでいましたが、その中でもそれぞれ苦手な分野を分析して教えてもらえていたので。

講師の教え方

先生が優しそうな方が多そうで、宿題ができていなくても、あまり注意されることもない様子で、子どもがよく宿題ができていなかったり遅刻したりさぼったりすることが多かったので。

塾内の環境

子どもに聞いてみても、特に設備面で良いところも悪い所もないということなので。面談の時にも、特に気になることはないです。

塾周辺の環境

良くも悪くもない。塾の全面道路はお店や車通りが多くて夜でも明るく、裏側は住宅街という環境だったので。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子どもが学校の提出物で忘れていることがあったり期限にわ間に合ってないことがあり、それ以降子どもに提出物が出せているか、間に合っているのか、今一番にやるべきことを聞き出してくれて 助かりました。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 今の塾に通っている最終目的の大学受験がまだ終わっていないので、目標が達成したとは言えないと思うので。
志望校と合格状況 第一志望校: 甲南大学
第二志望校: 神戸学院大学
第三志望校: 流通科学大学
個別指導スクールIE 伊川谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 中山寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
帝京科学大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

アットホームで、先生間の中もよく、誰にでも質問しやすい環境を作ってくれていたためとても良いと感じた。


入塾を決めたきっかけ

元々違う塾へ通っており、集団授業であったため、質問の時間が無いことが難点で、姉が先にスクールIEへ通っていたため、自分もそちらに行くことにした。

塾の雰囲気

とても自由

料金

コースの時間外、時間内共にいつでも講師の方たちは対応してくれるため、料金は十二分であると感じるほどである。

コース・カリキュラム

担当教員が変更することもあるが、基本的には同じ担当教員が実施するため、学習しやすい環境であると感じた。

講師の教え方

分からないところは分かるまで何度も説明してくれるため、何度でも質問しに行くことができ、どういうところが分からないのか、講師の方も親身に考えてくれる。

塾内の環境

エアコン、自習室、その他の参考図書もあるため良い。先輩が使っていた本や、講師の方が使っていた本など多くの本があり、自分に合ったものを選べる。

塾周辺の環境

駅から近く、自転車を置くスペースもある。近くにスーパーもあり、パンやおにぎりなど軽食を買うこともできる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題の確認、分からなかった場所の確認等細かく行ってくれる。定期的に面談もあり、模試の成績を確認し合ったりする時間がある。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2022年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に成功し、志望校に行くことが出来た。塾へ通った成果があり、途中でやめてしまったが自分の力で大学へ行くことが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 帝京科学大学 合格
個別指導スクールIE 中山寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 甲子園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
西宮市立西宮東高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が優しく、全く知識のない僕に対して一から丁寧に説明していただき、学校の授業のサポートとしてとても役立った。


入塾を決めたきっかけ

当時の塾長がやる気にさせてくれるのが上手で、お話を塾の体験で聞かせていただき、自分自身も勉強を頑張ってみたいと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

当時中学生だったので料金の詳細についてはわからないが、そこまで高くなく一般的な個別指導の料金と変わらない程度だと思う。

コース・カリキュラム

個別指導に参加していたが、先生に質問もしやすく、しっかりと一対一対応のメリットを上手く使えるようなシステムができていたと思う。

講師の教え方

とても優しく教えていただき、わからない部分も嫌な顔ひとつせず、質問に対して、丁寧に対応していただいたのでとても良かったと思う。

塾内の環境

机なども綺麗でしっかりと掃除されていて良かったと思う。特に気になるような点は設備面でなかった。

塾周辺の環境

自習室もしっかりしており、自習を行うことで、図書券がもらえる制度などもあり、頑張りやすい、通いやすい環境が整っていたと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長に厳しいことを言われたりもありましたが、基本的に厳しい中にも丁寧さが伺えて、本気で考えて頂けていると感じたので良かったです。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2018年10月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の授業にある程度ついていけるようになり、勉強する習慣も身についたため、塾に通った目的は達成できていたと感じるから。
志望校と合格状況 第一志望校: 西宮市立西宮東高等学校 合格
個別指導スクールIE 甲子園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 山の街校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生との心の距離が近くリラックスして授業に向かうことができるから。自分の担当の生徒じゃなくてもわからないことがあれば気軽に聞くことができる


入塾を決めたきっかけ

どこの塾がいいかわからなかった時友達がおすすめしてくれたり、兄弟が長いこと入塾していたのでお薦めしてくれたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高いけどそれぐらいサポートをしてもらえて満足だったから。塾が空いていない日でもLINEなどで相談にのってもらえたりもした

コース・カリキュラム

担当している先生同士で相談をしたり話し合いなどをして授業の進め方やどこを中心にやればいいかを決めていると聞いた

講師の教え方

生徒一人一人に合った向き合い方や勉強の教え方進め方がうまい講師が多い。授業の前にこういうふうに教えればより理解しやすいだろうと考えて準備してくれる

塾内の環境

入塾してから少しして内装が綺麗になって席が分けられたり部屋を広く使って間隔をあけたりしてくれたので前よりも静かになり集中しやすくなった

塾周辺の環境

電車が近くを通るので少しうるさいが前よりは静かになり集中しやすい環境になった。近くにミニコもあり自習の時の息抜きにあっている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験でも面接のことでもよく相談にのってくれた。自分の担当じゃない生徒でも気軽に話を聞いてくれて共感したりアドバイスをくれたりする

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2025年3月(7年)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣が身について自分から勉強したら自習室に行かなど勉強時間が格段に増えた。わからないところがあれば聞いてそのままにしておかず何度も解いた
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 山の街校の口コミをもっと見る
全477件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
兵庫県伊丹市昆陽東6丁目11-16
アクセス
阪急 伊丹駅 徒歩15分
とじる
個別指導スクールIE 伊丹昆陽校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

伊丹(阪急線)駅の授業形式別の塾を探す