高校を限定した専門館予備校!高い国公立合格率を達成!

リード予備校 高等部各務原校舎の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

リード予備校 高等部各務原校舎の口コミ・評判

総合評価

3.98

口コミ数(113)

※総合評価は、リード予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
4.1
講師の教え方
3.4
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
4.1
授業以外のサポート
4.1

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

リード予備校の他の教室の口コミ・評判(113件)

口コミをすべて見る

リード予備校 高等部可児校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
信州大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師たちの報連相が悪く、休講などの連絡がなかったことで、無駄な送迎があった。 本人もやる気で塾に向かったが少し気持ちがおれた。


入塾を決めたきっかけ

知り合いが講師をしていたので安心感があった。自宅から近く通いやすかったから。友人からの誘いもあったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

夏期講習や春期講習などの時は追加料金で高額のときもあったが、通常は良心的な料金であったと思う。

コース・カリキュラム

集団授業は、講師によって良し悪しがあった。 英語の有名講師はかなり満足度が高かったようです。

講師の教え方

個別コースの大学生講師は教え方も上手で満足できたが、集団授業で一部の講師の評判が悪かった。

塾内の環境

築年数も古いようで、トイレが不満足であった。防音設備もあまりよくなかったようである。

塾周辺の環境

近くにスーパーや飲食店やコンビニがあり、食事には困らなかったが、車通りが多く、騒音が気になることもあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者面談は、有意義な時とそうでなかった時と半々だった。人気講師の異動などがあり、精神的サポートが下がった時があった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2024年2月(4年11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する国立大学に入学できた。学習習慣も身についたと思う。講師の方には感謝です。
志望校と合格状況 第一志望校: 信州大学 合格
第二志望校: 静岡大学
第三志望校: 名城大学
リード予備校 高等部可児校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード予備校 高等部可児校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験に合格し、大学受験に向けて、さらなる高みを目指していきたかったから。苦手な教科をなくしていきたかった

塾の雰囲気

---

料金

少し高いと思うが、じょぎょうのしつから考えたら、妥当だともおもうので相対的に見るとまあ普通だと思う。

コース・カリキュラム

5教科の能力をのばせるよく設定されている、自分たちの苦手が克服出来れような時間割になっている

講師の教え方

---

塾内の環境

外装なども綺麗で、清潔感がある、カードがあり、セキュリティがしっかりしているので安心できる。

塾周辺の環境

とても静かで、集中しやすい、気が緩みにくく、先生たちも自分たちの学力向上を促してくれる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問箱等で、わからないところをなくせる。先生たちが声をかけて、自分たちがわからないところを潰して行ってくれる

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験が終わっていなく、まだ、のうりょくも向上させられるところがあると思うから。自分の苦手が、まだまだ強くできると思ったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード予備校 高等部可児校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード予備校 高等部大垣駅前校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/8/4

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

・他の塾より安いのに、充実した指導と施設がある為 ・先生が入塾の時に相談にのって頂いた為

塾の雰囲気

---

料金

他社と比べて安い。おおむね18000円程度/月位になると思います。他だと30000円/月は超える。

コース・カリキュラム

好きな科目のみ選択できる。アドバイスが色々もらえるが、押しつけは無し。そのため、英語を選択していた。

講師の教え方

---

塾内の環境

回答が重なるが、 駅近いのに自転車置き場が完備 比較的静かな環境で自習が出来る設備あり。 (駅近の為、飲食がし易い為、自習室に長く入れる)

塾周辺の環境

駅近いのに自転車置き場が完備 比較的静かな環境、 駅近の為、飲食がし易い為、自習室に長く入れる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生に近況等、色々相談等が出来る。 先生が入塾の時に相談にのって頂いていただく事が出来る。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通学中の為、本当の意味の達成はわからないですが、下記の事が言えます。 ・先生方への質問に対し、回答が適切で、指導について熱心。 ・英語の授業がとても分かりやすいと推定。 ・自習室が完備されており、勉強環境も良い。 ・自転車の置き場所がある。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード予備校 高等部大垣駅前校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード予備校 高等部多治見校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/12

投稿者
本人
入塾時学年
幼児
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

雰囲気もよく、自分に合った勉強が出来るし、自習室でも集中して頑張れると思ったから

塾の雰囲気

---

料金

個別での授業なのですが、妥当だと思います。 他の塾は、もっと高いようです。 オンラインの授業もありますが、抱き合わせるとお値打ちになります。

コース・カリキュラム

わかりやすく説明してくださり、自分で用意した分が終わった時も、問題を印刷してくださり、自分のためになる勉強ができるから。

講師の教え方

---

塾内の環境

駐車場がもう少し広いとありがたいです。 ただ、警備員の方がいらっしゃるので、駐車場にも入りやすく、道路にも出やすいです。

塾周辺の環境

駅が近く、とても便利です。 総合駅なので、中央線だけではなく、太多線も通っています。 学校から歩いても行けます。 夜遅くても人通りが多く、更に明るいので安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習の時でも、わからないところもすぐに質問できる環境です。 先生も快く、解りやすく丁寧に教えてくださいます。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験の為に通塾してます。 現在高校一年なので、未達成ですが、授業で教えてもらったところの定着は出来ていると思います。 定期テストで、点数を上げて、自信をつけていきたいと考えています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード予備校 高等部多治見校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード予備校 高等部忠節校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

他のところよりも通いやすくて、推薦入試について真摯に生徒と向き合ってくれるから。合格実績もある。

塾の雰囲気

---

料金

ちょっと高いけど、将来的なじぶんへの投資だと思えば払えるかなと思った。このままお金をドブに捨てないように頑張りたい。

コース・カリキュラム

とって良かったと思える授業が多いから。特に、数学の授業はとてもわかりやすい。オンライン授業も力が入っている。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し駐車場が狭いけど、数ヶ月に駐車場が新しくできるみたいなので送迎が簡単になりそうでよかった自転車こ置くところも広く設置して欲しい。

塾周辺の環境

自習室もあり、空調も効いていて過ごしやすいし、テスト前になると、塾に通う生徒全員が真面目に自習しに来るから。やる気が出る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問があった場合などに、質問しやすい環境を常に作ってくれているから。たまに会うと質問100個ない?って聞いてくるところが面白い。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私が目指している国立薬学部にまだ合格していないから。先生たちの授業が面白くてら特に数学が楽しい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード予備校 高等部忠節校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード予備校 高等部忠節校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高い学力を持つ同じ高校の仲間と共に切磋琢磨しながら、学びあえると思って入塾しました

塾の雰囲気

---

料金

お手ごろな価格で、個人的にはここまで手厚く見てくれているのに、ここまで安いのかと感じています。

コース・カリキュラム

定期テストの対策までしてくれるので 、数学と英語だけでなく違うほかの教科まで極めることができて、とても良かったです

講師の教え方

---

塾内の環境

勉強に集中できるように色々な工夫がされていて良いと思うし、この空間でこれからも勉強していきたいと思う

塾周辺の環境

工事の音がうるさかったが、最近は工事も終わり比較的静かで、とても快適な空間で取り組むことができた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問対応なども丁寧で、分からないを作らないように教えてくれるので、分からないところを何度も聞いて解決することができた

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通塾してから、学力が急激に伸びたと実感でき、直近の定期テストでは苦手科目だった英語の点数を伸ばすことができました
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード予備校 高等部忠節校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード予備校 高等部大垣駅前校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験生で志望校に合格するため。また、 これからのために行った方がいいと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

テスト対策テキストなど、別料金がかかるとかもあるが、それなりに役にたつものばかりなので払う価値があると思う。

コース・カリキュラム

とても役につく授業ばかり。また、80分授業なので、長ったらしくなく、しっかり集中できる。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備もしっかりしていて落ち着きがあり、快適に過ごせている。自習室にはパソコンのようなものもあり、調べることができる。

塾周辺の環境

周りの交通もよく、コンビニもあるのでとても便利。駅から近いので電車通の子にもいいと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないところがあれば個別で教えてくれるし、定期テスト対策の過去問なども置いてあるので助かっている。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 結果的に志望校に合格できたし、アドバイスや親身になってわからないところを教えてくれるから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード予備校 高等部大垣駅前校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード予備校 高等部大垣駅前校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/27

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地元大手塾が苦手だった為。 良くしていただいた中学部からの流れで高等部入塾から今に至ります。

塾の雰囲気

---

料金

年に数回、請求書に驚く数字を見ます。色々重なると…仕方ないのでしょう。その分、子どもには頑張ってもらいたいです。

コース・カリキュラム

他を知らないので比べられませんが、本人が必要としているコースを選択出来ていると思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が足りないのか居心地が今イチだという理由で、よく図書館へ行ってしまいます。親としてはとても残念です。

塾周辺の環境

場所は駅近でとても良い。 勝手ながら電車の時間を考慮していただけると尚良いです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

中学部とは違い、かなりさっぱりとした感じだと聞いております。高校生にはその方が合っているのかもしれません。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ通過点で結果は出ておりません。 定期テスト対策より模試対策を得意とされている気がします。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード予備校 高等部大垣駅前校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード予備校 高等部忠節校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

とにかく生徒数が多いので、自習室はすぐに一杯になります。先生も一人一人に丁寧に教えているほどの時間は無いみたいです。(しかしチューターは大体どの時間でもいる気がします)


入塾を決めたきっかけ

リード進学塾にもともと高校受験のために小学生の頃から、通っており、持ち上がるような形で入塾しました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

親に支払ってもらっている身ですので、金額にとやかくは言えません。お父さん、お母さんいつもけして安くはない塾代を文句の一つも言わずに支払ってくれてありがとう。

コース・カリキュラム

自分に合っていると思うため。対面での多すぎない人数の授業形態が本当に私にピッタリだと感じてます。

講師の教え方

授業はとてもわかりやすいです。ただ、講師によってそれぞれ合う合わないがあると思います。

塾内の環境

自習室、食事スペース(冷蔵庫、電子レンジ、電気ポットアリ)、チューター等どこの塾にもあるような感じです。

塾周辺の環境

学校から割と近くにあって、ありがたいです。最近、隣に薬局ができたため、これから車でのトラブルが増えるかもしれません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談、面談はこれまで一度しかありませんでした。先生方はかなり忙しくされているので、質問対応以外でコミュニケーションをとるのは難しいかと思います。※質問には丁寧に答えてくださいます

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校での成績が上がったこと、模試での点数や順位が上がったため、目標はある程度達成していると思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学
第二志望校: 和歌山県立医科大学
第三志望校: 香川大学
リード予備校 高等部忠節校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード予備校 高等部大垣駅前校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

もともと中学2年生からリード進学塾に通っていました。無事に志望校に合格できましたし、高校ごとの対策がしっかりしていると感じたので、リード予備校にも通おうと話し合って決めました。

塾の雰囲気

---

料金

他の進学塾に比べたら安いと思います。年間で50万円程度ではないでしょうか。一年生時点でですので、今後はもっとかかるかもしれません。

コース・カリキュラム

高校ごとのクラスで、数学はテストの点数によってハイレベルかスタンダードに分けられました。学校に沿った内容で大変役に立つようです。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は大体いつでも利用できます。学校帰りに寄って宿題を終わらせてきます。生活サイクルの一部となり、学習習慣も身についているようです。

塾周辺の環境

駅やショッピングモールが近く、塾までの時間は友達とご飯を食べたり本屋に行ったりしているようです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校生向けにキャリア教育を実施している、珍しい塾です。大学のオープンキャンパスの情報や、各学部卒の就職先なども知ることができて、1年生から将来への意識を高めることができます。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験はまだ先ですが、定期テスト対策や学習習慣の確立に力を貸してもらっています。同じ高校に通う仲間と同じクラスなので、切磋琢磨し頑張っているようです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード予備校 高等部大垣駅前校舎の口コミをもっと見る
全113件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
岐阜県各務原市蘇原栄町4-18-1
アクセス
JR蘇原駅より徒歩10分
とじる
リード予備校 高等部各務原校舎は
こんな方におすすめ!
  • 国公立大学・難関私大を目指している方
  • 定期テストや模試の対策をしたい方・成績を上げたい方
  • 高校から近くて、自習室や質問ができる環境を探している方

その他の条件から塾を探す

各務原市の授業形式別の塾を探す

蘇原駅の授業形式別の塾を探す