現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.51
口コミ数(93)※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。頭いい人には、いい対応をして、頭の良くない人にはあまり力を入れてくれなかったから。最初からダメ出しをされてやる気が起きなくなった。
化学を受講してみたかったから。友達の先生の娘さんから、誘われたから。楽しそうだったから
どちらとも言えない
親があまり言ってこなかったから。とても、リーズナブルなもので安いのに、しっかりと先生たちが対応してくれたから。
めっちゃ良くなったわけではないから。偏差値が爆上がりしたわけではないから。映像授業だと、寝てしまうことがあったから。
あまり良くないから。頭良くないには、あまりいい対応、力を入れた対応がなかったから
もっと綺麗にして欲しい。窓とか、蜘蛛の巣が多くありモチベーションが上がらなかった時があるから
うるさい人が多かった。勉強に集中できる日とできない日があって、少し勉強のリズムが整わなかった時があるから。
質問対応をしてくれたから。楽しく教えてくれて、自分の身になったから。相談にも、あるていど対応してくれたから。
通塾期間 | 2023年8月〜2025年3月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 国公立大学受かったから。毎日アドバイスタイムがあ「、一日なにをやったのか復習して、次につながるようなことができたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
法政大学 第二志望校: 山梨大学 合格 第三志望校: 成蹊小学校 合格 |
映像を見たいペースで見ることができ、先取り学習をするのに非常に役立った。早送りなどできたのもよかった
学校の友達や兄弟などから授業のクオリティが高いという評判を耳にし、ぜひとも受けてみたいと思ったから。
やや自由
決して安くないが、駿台などに比べたら安く、テキストや授業の質も引けを取らないので悪くないと思う。
名前は名大医進ではあるが名大に特化した授業ではなく、医学部であればどこでも良いような印象を受けた
生徒のつまづきやすいところを把握しており、その点を重点的に解説していただけるのが助かった
自習室のエアコンの温度調節がいまいちだと思うことは多かったが、なんだかんだ使った
周りも大学に合格するために熱心に勉強する人が多く、良い刺激になったと思っている。
志望校についての情報をしっかりと教えていただいたので対策をスムーズに行うことが出来た
通塾期間 | 2021年4月〜2023年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望には受からなかったが、目標としていた医学部に合格することができ、本格的に医師をめざすことができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋大学 |
数学の先生が理論立てて教えてくれたので、解法が頭に残りやすく、非常に助かりました。
友人のススメがあった。 他塾にも通っていたが、比較も学びになると思い、入塾を決意した。
やや自由
妥当な金額ではないかなと思います。これより少し高くても、問題なく通っていたことでしょう。
満足しています。ただ、出来れば、もう少し開始時間が早いコースがありますと嬉しかったです。
分からないところはとことん付き合ってくれました。お忙しそうでしたが、急な対応をしてくれて感謝です。
並の綺麗さがあると思います。たまにトイレットペーパーが少ない時があり、予備のペーパーを置いておいてくれると助かります WiFiも早くて助かります。
食べるものには困りませんでした。コンビニも道中にありますので、空腹は満たされます。
あまり職員の方に相談しなかったので、分かりませんが、友人曰く友達のようだったそうです。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な数学の範囲を克服したためこれ以上通う必要はないなと感じ、退塾しました。今までありがとうございました。 |
志望校と合格状況 | --- |
部屋が個別に仕切られていて、集中して受けられた。塾自体も対策がしっかりとされていて、とても心強かった。
友達の紹介で、最初は知り、そこから面接をした際に、対策や受講方針を聞いて、この塾にしたいと思った。
やや厳しい
適性な金額で良いと思った。もう少し安くしてくれると、お財布にも安いた感じた。だが、クーポンがあったり割引があったり、ありがたかった。
自分の適性なコースにしてくれて、授業もわかりやすかった。細かい説明やミスをしやすいところなどわかりやすく解説、対策をしてくれてよかった。
わかりやすく、生徒に寄り添ってくれた。他にも定期的に面談があり、生徒の進捗状況を把握してくれた。
設備は整っていて、過去問も沢山揃っていて、とても助かった。先輩達の受験エピソードも豊富でとても助かった。
静かな環境で、とても集中しやすかった。校舎も常にきれいにしていてとても快適だった。
定期的にサポートをしてくれて、とても心強かった。面談も定期的にしてくれたので、とても頼りになった。
通塾期間 | 2022年4月〜2024年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校にも合格でき、自分のスキルも伸ばせた。他にも総合型の受験を検討していたので、個性を伸ばすこともできた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東洋大学 合格 |
先生がわかりやすいうえに、環境が整っていると感じた。また、きょうざいも豊富であり、もしなども定期的に行われている
有名であり、先生もとても有名な方が多く、わかりやすいと評判であったため。また、設備がよく整備されている
やや自由
たかい。冬期講習などをとると値段はとても高くなるので負担は大きいと思う。他の塾に比べても高いと思う
まあまあ。高いコースを勧められたことが何度かあるが、まあ、わかりやすいコースだったのでよかった
わかりやすい。生徒1人1人というわけではないが、チューターがいて、個人的にも教えてもらえる。とても良いと感じた
とてもいい。自習室や、空き部屋が多く揃っており、とても勉強する環境が整えられている
環境いい。自習室があり、勉強する雰囲気が整えられている。勉強する人しかいない状況で勉強ははかどる。
良い。大学生チューターが個人的に伸ばしておいたほうがいいところなど、一人ひとりに合わせた指導をしていかれる
通塾期間 | 2022年3月〜2023年2月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第二志望は受かったが、第一志望は落ちてしまった。努力ができたという点では目的は達成されたといえる |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
九州大学 |
講師の質が低く、授業が分かりにくい。サポートも不十分で、質問しても的確な回答が得られない。自習環境は整っていたが、費用に見合わないと感じた。
カリキュラムや指導方針に魅力を感じ、成績向上を期待して入塾を決めた。しかし、実際の指導は期待とは異なり、満足できなかった。
とても自由
料金に見合った指導やサポートが受けられず、コストパフォーマンスが悪いと感じた。追加料金も多く、不満が残った。
コース内容が実際の授業と合っておらず、期待した学習効果が得られなかった。柔軟な対応もなく、不満が多かった。
講師の説明が分かりにくく、質問しても的確な回答が得られなかった。対応は良かったが、学習意欲が下がることが多かった。
設備が古く使いにくかった。自習スペースも不足しており、快適に学習できる環境ではなかった。
周辺が騒がしく、集中しにくい環境だった。治安面でも不便を感じ、安全面にも不安があった。
授業以外のサポートが不十分で、質問対応や補講もほとんどなかった。自主学習の環境は整っていたが、期待外れだった。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 通塾目的を達成できず、成績向上や理解の深まりが感じられなかった。指導方法やサポート体制に問題があり、期待外れだった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
明治学院大学 第二志望校: 日本大学 |
自分のペースで勉強ができるところがいちばん良かったです。また、分からない問題を質問できたり勉強の相談ができたりするのも良かったです。
部活が忙しかったため、なるべく自分のペースで勉強したく、映像タイプの塾を選んだ。
やや自由
個人個人の面倒見がよく、また授業の質も高いにもかかわらずリーズナブルでとてもよかったです。
部活などの自分の生活やその時の成績、また志望校のレベルに合わせて色々と用意されていてとても良かった。
分からないところや苦手なところを親身に寄り添って分析してくださり、苦手克服を中心に成績を伸ばせた。
教室やお手洗いは綺麗な状態が保たれていて、また自習室も充実しており勉強に最適な環境だった。
閑静な住宅街の中のため夜の下校でも安心で、まわりには自由が丘などの栄えた駅もあるため便利だった。
宿題や課題をその都度の勉強の進行度合いや苦手単元に合わせて出していただけて、スムーズに勉強ができた。
通塾期間 | 2019年4月〜2022年2月(2年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績を3年間でどんどん伸ばしていくことが出来、志望校判定もどんどん良くなっていき、最終的には第1志望校に合格出来たから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京工業大学 合格 |
先生がとても優しく、分からない所があればすぐに対応してくれる。また塾自体の雰囲気が良いため勉強がとても捗った
家の近くにあり、学校からも通いやすかったため。また元々評価がよく、親から進められたのがきっかけである。
やや自由
内容、時間に対してちょうどいいものもあれば少し高いなと感じたものもあったがとても満足できるものである
コースの内容、時間の中で自分が目標としていた事をしっかり理解、また出来るようになれるようなコースだった
講義中や、自習中でも分からない所があればすぐに対応してくれた。また分かりやすく文字に起こして教えてくれた
講義用の教室、また自習室、休憩室はいつもとても綺麗な状態であり、また夏、冬など厳しい環境の際はとても過ごしやすい温度を保ってくれていた
常に落ち着いた雰囲気であった。またとても勉強しやすい環境が常に作られていて安心して勉強することが出来た。
親などを含めた三者面談の際には現状では厳しいかもしれないところにあるのにも関わらず常に前向きの言葉をかけてくれた
通塾期間 | 2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の大学に合格するだけではなく、第2志望や滑り止めの大学に確実に合格することが出来たため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
群馬大学 合格 第二志望校: 東洋大学 合格 |
---
部活を毎日19時頃までしており、大学受験の勉強を真剣にしなければいけないと考えた時に、マナビスは自分の好きな日時で受けれるため、無理なく自分のペースで進めるのでそこがとても魅力的に感じたから。
---
確かに他の塾と比べれば高めかとは思いますが、値段以上の価値があります。かなりあります。断言できます。手を出しずらいかもしれませんがぜひ1回試してみてください。 ちなみに、授業料は前払いで金額は人によって異なります。別途月謝があります。これは施設使用料などなどです。
先程述べた通り、アドバイザーさんが自分の志望校や苦手教科に合わせてプランを立ててくれるので無駄なく、効率的に授業を受けることが出来ます。
---
自習室は70席ほどあって広々としており、クーラーの設備がしっかり整っているため夏も冬も快適です。最近女子トイレがリフォームされてとても綺麗になりました。自動で流れます。
高校から徒歩圏内にあり、バス停もすぐそこにあるためとても立地が良く便利です。駐車場もあります。10台ほどとめるスペースがあるかと思います。
毎授業後にアドバイスタイムがあり、スタッフとその授業のおさらいをし、本当に自分が理解出来ているかを把握出来るシステムがあるため着実に力をつけれていると実感しています。 また、月に1回先生と面談をし、自分の志望校の特徴や入試科目の確認、目標のために何の教科から、どんなペースで勉強をすればよいのか、困っていることなど、個人個人にあった話をしてくれるので、自分に何が必要なのかがよく分かり、志望校への道筋がはっきりします。 また、人の良さもこの塾の魅力です!正社員の方も大学生のアルバイトの方もみんないい人なので塾の雰囲気がとてもいいです。おかけで塾に行くのが億劫になりません。
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 完全に達成した(大学合格)とは言えないけど、この塾に通うことで学習習慣が身につき、洗礼された講師の授業を受けることで成績が大幅に上がったから。本当に分かりやすいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス マナビス長良校舎の口コミをもっと見る分からない所があればメンターの方に気軽に聞け、わかるまで丁寧に教えてくれるのでいいと思います。
高校から近く、同級生が沢山入塾しており、仲間と切磋琢磨できると考えたから。また、同じ高校生が数多くいるため、定期テストなどにも強いと感じたから。
とても自由
動画授業であるが、やや高いと感じた。ただ、自分で細かく授業を選択出来るため、料金の調節は可能。
各教科から自分に合った難易度のコースを選択することが可能であったため、より学習効率が上がると感じた。
動画での授業であったため、何度も繰り返し見ることができ、理解が深まった。また、自分では考えつかなかった考え方や興味関心が湧くような話を聞くことができ、理解度が深まった。
コンビニを改装した建物のため、綺麗ではあるが、人口密度が高く過ごしにくかった。また、換気が効きにくいため暑苦しかった。
隣にスーパーマーケットがあるため夜遅くでも食料調達が可能であった。また、人通りもあるため比較的安全であった。
毎月先生と相談や面談があり、困ったことがあればすぐに相談できる環境であった。また、先生がフレンドリーであったため、日頃から相談しやすかった。
通塾期間 | 2020年4月〜2022年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 志望校への合格は達成出来たかったからであるが、メンタルを鍛えるためや友達と切磋琢磨できた点では達成出来ていると感じる。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜薬科大学 第二志望校: 岐阜大学 合格 |
塾ID:29499