国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー

河合塾マナビス 勝瑞校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

河合塾マナビス 勝瑞校の口コミ・評判

総合評価

3.51

口コミ数(93)

※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.9
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

河合塾マナビスの他の教室の口コミ・評判(93件)

口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

大学有名どころの進学率が良い。 通いやすい。 先生が信頼できそう。 友達が通っていた。

塾の雰囲気

---

料金

もう少し料金がお安くなると嬉しい。一括払いだと一気に支払いが来るので毎月払いの方が負担が少なくて良いと思う

コース・カリキュラム

提案された学習を本人も必死にこなすべく日々頑張っている様子です。たくさんあるので大変ではないかと少し心配はした。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室がもう少し広いと嬉しい。夜道が暗いので、外に街頭を増やして欲しい。 ウォーターサーバーがあると外に買いに行く手間が省ける。

塾周辺の環境

近くにお店があるため、お腹が空いたときやリフレッシュしたいときに利用できて助かりました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が検定試験の時も面接練習したり、過去問を貸してくれたりと親身になってくれて大変心強くありがたかった

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習意欲が高まった。学習習慣が 身につき嬉しい。志望校に手が届きそうになり嬉しい。模試で良い点が取れた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 大田原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

雰囲気が良く、設備も良かったから。 担当のチューナーも親身になってくれたから。元気ないときも常に励ましてくれ、心強い。

塾の雰囲気

---

料金

決して安くはないので、親にはありがたい。夏期講習や冬季講習が何個も取ると高くなる。

コース・カリキュラム

自分に合うコースを選べば、非常に伸びると思う。共通テスト対策などは非常役にたった。

講師の教え方

---

塾内の環境

いつも綺麗が保たれ、掃除員さんが頑張ってくれてるおかげだと思う。あまり汚いと言うことはない、汚す人もいないし。トイレの数が多くて非常に良い

塾周辺の環境

周りの意識も高く、非常に勉強に専念できた。たまにうるさい時もあったが、基本は勉強しやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分から質問しに行けば、丁寧に教えてくれる。自分からいけないのであればおすすめはしない。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2021年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 希望大学に合格出来なかったため。勉強は非常に努力して頑張ったが、まだまだ努力が足りなかったと言うことだと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 大田原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 大田原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
明治学院大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

ワンツーマンで分からないところをきくことができる。また、課題なども解き方を丁寧に教えてくれたから。


入塾を決めたきっかけ

成績がなかなか上がらなかったから。また、定期テストや入試へのモチベーションが低く勉強することができなかったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

合っていた。学生だったためあめり料金を気にしたことは無かったが、長期で通えていたため良かっとおもう。

コース・カリキュラム

自分に合っていた。大きなプレッシャーもなく、自分のペースで勉強することができたから。

講師の教え方

丁寧に教えてくれたから。持ち込んだ課題やテスト内容も分からないところを教えてくれたから。

塾内の環境

田舎だったからかあまり綺麗ではなかった。机や電球もなんだかどんよりした感じではあった。

塾周辺の環境

家から少し遠く送迎が必要だった。遠かった。また、近くに何も無く車道が近くで騒音はあった方だと感じたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

比較的話しやすかった。勉強以外のプライベートな話もできて通うのが楽しくなっていたから。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2023年12月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績も上がり、志望校にも合格できたから。また勉強する習慣もみちくけることができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治学院大学 合格
河合塾マナビス 大田原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
鹿児島大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

雰囲気は良かったが先生との相性がまちまち 自分は落ちたしもう関わらないと思うし、特段勧めたいともおわない。


入塾を決めたきっかけ

近かったからって言うことと、友達が言っていたからというのが1番大きな理由です。後は単純に親に行けと言われた。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

普通。いたって、普通安くもな高くもなく、この内容でこの値段なら妥当だと思った。あと参考書が高い。

コース・カリキュラム

料金的にはいいほうだと思う。だが、他の軸と比べて、内容的に簡単なものから難しいものへと飛びすぎな気がした

講師の教え方

生徒に合わせて教え方を変えていない。簡単なことを聞ける環境をもっと作って欲しかった。こんなこともわからないのかと言われそう。

塾内の環境

冷暖房はしっかりしていたトイレもまあまあ綺麗だし、設備的に問題はないと思う。強いて言うなら、もう少し掃除をして欲しかった。

塾周辺の環境

何もない。この一言に尽きる。ポツンとある感じで、自分にはあまり向いていなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

女の人以外喋っていない。僕の唯一の癒しが受付の女の人だった。唯一塾に行く自分に対しての口実ができた。

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜2024年1月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 国立に行けなかったし、そのまま就職することになった。当時思っていたよりも、過酷な人生になってしまった。塾に通って意味があるのかよくわからない。
志望校と合格状況 第一志望校: 鹿児島大学
河合塾マナビス マナビス各務原校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

同じ学校の人があまりいないところで、人目を気にせず集中してべんきょうできる環境がほしかったから。

塾の雰囲気

---

料金

料金はちょっと、いや、かなり高かったので、親に感謝したいと思う。でも浪人しないで済んだから、それはそれで入って良かったのかと思えた。

コース・カリキュラム

とてとてとててとてとてとてもよかった。コースとは何かよくわからないけど、とてもよかったんじゃないかと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

特徴的なのは特になかったけど、良かったんじゃないかと思います。普通に良かったんじゃないかと思います。

塾周辺の環境

静かでとても良かった。人が少なくて静かでとても良かった。学校から通いやすく、家からのアクセスも良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問をしたらすぐに分かりやすく答えてくれる、大学生がいたから、質問しやすかった。たのしく勉強できてとても良い環境だった。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい大学に合格するため、集中してべんきょうできる環境が欲しかったから。いつでも質問できる環境が欲しかったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 香椎校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/24

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立福岡高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

優しかったところと、自分のペースで勉強することがゆるされたところです。ありがとうございました。


入塾を決めたきっかけ

勉強のリズムをつけることです。なまけものでぐーたらものだったので、非常に助かったと、そんな気がしています。

塾の雰囲気

やや自由

料金

たかく感じました。親に迷惑をかけたなと思ってます。でもそのぶん、がんばろうと思えました。なのでいいのかもしれません。

コース・カリキュラム

無理なくすすめられました。蚊もなく不可もなくといったかんじです。ありがとうございました。

講師の教え方

とてもやさしく、ときに厳しかったので、じぶんらしく頑張ることができました。ありがとうございました。とても。

塾内の環境

綺麗でした。そうじしてくださってて、ゆきとどいてました。たまに私もお手伝いさせていただいたりしました。たのしかったです。

塾周辺の環境

自由な雰囲気で、気軽に登校できました。自分らしくがんばることができたので感謝しています。ありがとうございました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

悩みがあれば聞いてくださったところがやさしかったです。ちょくちょく気にかけてくださり、サポートしてくださいました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望である、福岡県立福岡高等学校に合格することができました。ありがとうございました。
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立福岡高等学校 合格
河合塾マナビス 香椎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 大田原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親身になってくれるのと友達もできやすい雰囲気である。また、分からないとこも聞きやすく教室内の雰囲気作りもちゃんとしている。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、個別があったため最初は個別で苦手な教科をやっていたがだんだん集団で国語なども増やして言った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

値段相応と言った感じで高すぎないが安すぎないという感じ。私は中学の途中で別の塾に行ってしまったが頭のいい人にはいいとこだとおもう。

コース・カリキュラム

個別は大学生だが、集団はプロがやってくれるためとてもいいと思った。また、大学生とも楽しく授業がおこなえた

講師の教え方

丁寧で聞きやすい環境作り、生徒と親身になって個人面談など、様々なことをしてくれたので受けやすかった

塾内の環境

設備は整っており、とても便利である。暗い雰囲気などもなくとてもいいと思いました。

塾周辺の環境

キレイめでとても清潔感がありいい感じだった。とても良い環境の中で授業できていてとても良かったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト期間にサポートしてくれたり、年き何回かの個人面談なども行っており、自分が今どのような感じなのかがよくわかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 みんなと争うことで学力が伸び今までよりも結果が良くなっていった。個別と併用していたがとてもためになった
志望校と合格状況 ---
河合塾マナビス 大田原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/19

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪市立鶴見橋中学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が詳しく教えてくださるので、通塾におすすめしたいです。地元から通う子も多く近くに住んでる生徒同士で通うと楽しいと思います。


入塾を決めたきっかけ

近くにあったことと、まわりの子が通っていたので自然と入塾しようと思ったことがきっかけです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金は高いと思う。長年通うので出費となると痛手になった。塾はどこも値段がするので将来の投資だと思っていた。

コース・カリキュラム

たくさんのコースがあって、とても魅力的だった。私的に個別指導があったので苦手教科重点的に教えてもらえました。

講師の教え方

わからない単元やテスト前には個別で勉強用のプリントを作ってもらえたから。教え方もわかりやすかった。

塾内の環境

良かったと思います。通う塾として設備がしっかりとされていました。便利で使いやすかったです。

塾周辺の環境

都会近くにあるので、その他地域よりは便利だと思います。交通の便も良いのでおすすめです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談に関して個別に連絡してくださり、家での勉強の仕方、癖を治す方法を教えてくださった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語の文法を基礎から学ぶことができたから。このおかげで英語を理解することができ合格につながったと考えている。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪市立鶴見橋中学校 合格
河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

最寄駅から近く、休日も放課後も通いやすかったため。また、中学校の先輩が通っていて、いい評判を聞いていたことも決め手になった。

塾の雰囲気

---

料金

コースごとに料金が発生する形なので、受けるコースを絞ればその分料金は節約できる。ただ、全ての教科を取ろうとするとやはり高額になる。

コース・カリキュラム

志望校別のコースをとったので、その大学に合格するための勉強を効率的に行うことができたと思う。授業で過去問を解説してくれるのがよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室や個人の受講ブースはとても静かで集中できた。一人一人区切られているので隣の人が気になることもなくよかった。

塾周辺の環境

駅から近く、通いやすかった。コンビニも塾からすぐのところにあるので、間食や夜ご飯を買うのにとても便利だったのでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

模試の成績を塾長と一緒に見て、今後の方針を提案してくれたので、最適な勉強ルートが見つけられた。勉強に行き詰まった時は、話に付き合ってもらい息抜きができた。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2023年2月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望を入塾前の当初の予定よりあげ、その大学に無事合格することができたため。塾に入ったことで確実に学力を向上させることができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 東岡崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
名城大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

周りの生徒が進学校に通ってるのもあって学習環境はかなりいいです。塾に入るたびモチベーションが上がります。


入塾を決めたきっかけ

模試などで有名だったため、ここなら安心して頼れると思ったから。周りに通っている子が多かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

結構高いと感じます。それだけサポートは手厚いのですが。もうちょっと良心的だと嬉しいです。

コース・カリキュラム

進学校の子のレベル感に合わせているので、レベルを落としてもそこまで基礎のことはやってくれません。

講師の教え方

生徒に寄り添った授業内容だが、進学校の生徒の授業進度やレベルに合わせているため、ややレベルが高い、難しめ。

塾内の環境

電車が通るたび揺れます。駅から近いし仕方のないことですが、ちょっとそこが集中力が切れる原因になると感じてしまいます。

塾周辺の環境

駅からのアクセスがいいです。わたしは電車で通っていました。塾の最寄りは名鉄の東岡崎駅です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生に言えば面談してくれます。定期的に面談できるのでメンタル面でも安心できるので、そこはありがたいです。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた大学へ進学することができたから。やりたいことが見つかり、自分に合った大学学部を見つかられたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 名城大学 合格
第二志望校: 福井県立大学
河合塾マナビス 東岡崎校の口コミをもっと見る
全93件中 41~50件を表示

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
映像授業
住所
徳島県北島町高房堤下10-1
アクセス
勝瑞駅 徒歩4分(0.22km)、吉成駅 徒歩15分(1.06km)
とじる
河合塾マナビス 勝瑞校は
こんな方におすすめ!
  • 一つ上の大学ランクを目指す人
  • 学習を継続していくためのフォロー・指導を必要としている方
  • 大学合格に必要な学習を最短時間で達成したい人

その他の条件から塾を探す

勝瑞駅周辺の塾を探す

北島町の授業形式別の塾を探す

勝瑞駅の授業形式別の塾を探す

徳島県にある河合塾マナビス の教室から探す

塾ID:29499