国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー

河合塾マナビス 王寺校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

河合塾マナビス 王寺校の口コミ・評判

総合評価

3.51

口コミ数(93)

※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.9
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

河合塾マナビスの他の教室の口コミ・評判(93件)

口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
学習院大学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

チャーター制度があったので、困った時にすぐに相談することができたので、非常に安心できたから。


入塾を決めたきっかけ

大手予備校が運営している河合塾のグループ塾であったから。また知名度が高く、講師の先生も信用できたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

大手予備校のグループ会社としては、非常にリーズナブルな価格設定であるなと感じた。なので非常に良いと思う。

コース・カリキュラム

オンラインで学習することができるので、繰り返し学習できるということからもコースは非常によかった。

講師の教え方

自分にあった講師の先生を選ぶことができたので、授業を安心して聞くことができた。また教え方を非常に満足できた。

塾内の環境

大手予備校のグループ会社らしく、設備は非常に充実していた。なので、登校したくなるような教室であった。

塾周辺の環境

あまり都会すぎないので、登下校の際にあまり不安を感じることはなかった。なので周辺環境は非常に安心できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チャーター制度があるので、日頃悩んでいることなどを相談して学習環境を改善できる制度が整っていた。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分が進路希望として考えていた第1志望から第4志望まですべて不合格となってしまったうえ、偏差値があまり上がらなかったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 学習院大学
第二志望校: 法政大学
第三志望校: 駒澤大学
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

環境がいい、先生の質がいい、受験生に配慮された空間がいい。とても快適な空間であった。


入塾を決めたきっかけ

友達の紹介で、受験勉強をそろそろ始めないといけない時にちょうどよかった。友達に感謝。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

料金は両親に払ってもらったのであまり感覚は分からないが、そこまで高くないと両親は言っていた。

コース・カリキュラム

自分の勉強したい授業だけを取れる為、ありがたかった。本当に塾に感謝している。成績が上がってよかった。

講師の教え方

先生の、生徒によって適切な距離感を保っていてよかった。自分の性格ととてもこの塾はあっていた。

塾内の環境

空調、トイレ、たくさんの自習室があり、不便に感じた点は特になかった。集中できる環境が整っていた。

塾周辺の環境

駅からは歩いて5分ほどで、近くにコンビニもあるので息抜きがしやすい環境であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談や大学入試のためのセミナーなどがあり、塾側からさまざまな提案をしてくれることがありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校一年生の最初からずっと行きたいと思っていた第一志望の大学に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学 合格
河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて聞きやすかったのと、部活と並行させて通っていたので映像授業はありがたかった。

塾の雰囲気

---

料金

全体的に高いように感じた。教科によるけど、数学一つをとってみても、いろんなコースがあって、それを取るたびにお金が加算されるシステムが嫌だった。

コース・カリキュラム

少し値段が高かったように思う。内容は良かったけど強化によって問題集の進め方に偏りがあった。

講師の教え方

---

塾内の環境

もう少し、隣の人とのスペースを開けて自分だけの空間を作りたかった。自習スペースももう少し拡張してほしかった。

塾周辺の環境

駅から近く、家からの距離も近くちょうど良かった。ただ、塾に駐輪場がないのが残念だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからない問題は聞きやすい環境は整っていたし、勉強だけでなく推薦の面接対策も何度もやってくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年12月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する大学の希望する学部に合格できたから。一般の勉強もしていたけど結果的に推薦で合格ができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 大田原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親身になってくれるのと友達もできやすい雰囲気である。また、分からないとこも聞きやすく教室内の雰囲気作りもちゃんとしている。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、個別があったため最初は個別で苦手な教科をやっていたがだんだん集団で国語なども増やして言った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

値段相応と言った感じで高すぎないが安すぎないという感じ。私は中学の途中で別の塾に行ってしまったが頭のいい人にはいいとこだとおもう。

コース・カリキュラム

個別は大学生だが、集団はプロがやってくれるためとてもいいと思った。また、大学生とも楽しく授業がおこなえた

講師の教え方

丁寧で聞きやすい環境作り、生徒と親身になって個人面談など、様々なことをしてくれたので受けやすかった

塾内の環境

設備は整っており、とても便利である。暗い雰囲気などもなくとてもいいと思いました。

塾周辺の環境

キレイめでとても清潔感がありいい感じだった。とても良い環境の中で授業できていてとても良かったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト期間にサポートしてくれたり、年き何回かの個人面談なども行っており、自分が今どのような感じなのかがよくわかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 みんなと争うことで学力が伸び今までよりも結果が良くなっていった。個別と併用していたがとてもためになった
志望校と合格状況 ---
河合塾マナビス 大田原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 自由が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自分のペースで授業が受けられるため、効率よく学習ができるのが自分に合っていて、とても良かったと感じている。


入塾を決めたきっかけ

自学自習のみで受験しようと考えていたが、偏差値の伸びに限界を感じたため、塾探しをした。集団授業は嫌だったが、プロから授業を受けたかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金はそこまで高くないと思う。安くはないため払ってくれた両親には感謝してもしきれない。

コース・カリキュラム

自分で授業を選択して受けられるため良かった。ただ、必要より多くの授業を進められる感じがしたのが少しマイナスポイント。

講師の教え方

やはりプロということも合って、学校の先生とは比較にならないくらい分かりやすく、実践的であった。

塾内の環境

教室はキレイでとても良かった。またトイレもキレイだった。自習室でとても集中して勉強することができた。

塾周辺の環境

集団授業のように周りに人がいないため、授業中に寝てる人や喋っている人が居ないため集中出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業をどこまで見たか等が分かるため個人の進捗管理がしやすく、チューターと面談を通して順調に計画を立てれた。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の学校に合格出来たので、達成出来た。特に授業を取っていた英語と物理、化学の点数が良かったため。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京大学 合格
河合塾マナビス 自由が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
鹿児島大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

雰囲気は良かったが先生との相性がまちまち 自分は落ちたしもう関わらないと思うし、特段勧めたいともおわない。


入塾を決めたきっかけ

近かったからって言うことと、友達が言っていたからというのが1番大きな理由です。後は単純に親に行けと言われた。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

普通。いたって、普通安くもな高くもなく、この内容でこの値段なら妥当だと思った。あと参考書が高い。

コース・カリキュラム

料金的にはいいほうだと思う。だが、他の軸と比べて、内容的に簡単なものから難しいものへと飛びすぎな気がした

講師の教え方

生徒に合わせて教え方を変えていない。簡単なことを聞ける環境をもっと作って欲しかった。こんなこともわからないのかと言われそう。

塾内の環境

冷暖房はしっかりしていたトイレもまあまあ綺麗だし、設備的に問題はないと思う。強いて言うなら、もう少し掃除をして欲しかった。

塾周辺の環境

何もない。この一言に尽きる。ポツンとある感じで、自分にはあまり向いていなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

女の人以外喋っていない。僕の唯一の癒しが受付の女の人だった。唯一塾に行く自分に対しての口実ができた。

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜2024年1月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 国立に行けなかったし、そのまま就職することになった。当時思っていたよりも、過酷な人生になってしまった。塾に通って意味があるのかよくわからない。
志望校と合格状況 第一志望校: 鹿児島大学
河合塾マナビス マナビス各務原校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

最も通っていた高校に近かった利便性と、有名だったこと、実績があったこと、コースが多かったこと。

塾の雰囲気

---

料金

料金についてはやんわりと聞かされてて、授業などはかなり充実していたし、多少高くても納得はできるかなと思った。

コース・カリキュラム

自分の学習進度やレベルに合わせた授業が多数あり、集団授業も個別指導もどちらもあったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室、休憩室など、他の塾においてもよくある設備で、特に特別なものでもないんじゃないかなと思ったから。

塾周辺の環境

自習室があり、いつでも勉強できる環境があったのと、わからないことがあってもいつでも質問できるように講師がいたこと。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

前の質問で答えた通りのことが基本的にサポートとしてあり、割とこれはどこにでもあるんじゃないかなと思った。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学入試で志望した大学に入ることが目的で、一応志望した大学に入学することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

映像を見たいペースで見ることができ、先取り学習をするのに非常に役立った。早送りなどできたのもよかった


入塾を決めたきっかけ

学校の友達や兄弟などから授業のクオリティが高いという評判を耳にし、ぜひとも受けてみたいと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

決して安くないが、駿台などに比べたら安く、テキストや授業の質も引けを取らないので悪くないと思う。

コース・カリキュラム

名前は名大医進ではあるが名大に特化した授業ではなく、医学部であればどこでも良いような印象を受けた

講師の教え方

生徒のつまづきやすいところを把握しており、その点を重点的に解説していただけるのが助かった

塾内の環境

自習室のエアコンの温度調節がいまいちだと思うことは多かったが、なんだかんだ使った

塾周辺の環境

周りも大学に合格するために熱心に勉強する人が多く、良い刺激になったと思っている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校についての情報をしっかりと教えていただいたので対策をスムーズに行うことが出来た

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望には受からなかったが、目標としていた医学部に合格することができ、本格的に医師をめざすことができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分の友人が通っていたことが1番大きな入塾の決め手です。また、当時通っていた高校からも行きやすかったからです。

塾の雰囲気

---

料金

自分で払える金額では無いので両親に支払ってもらいました。パッと払える金額ではありませんが、同じような塾と比較すると、料金は相場くらいかなと感じます。

コース・カリキュラム

他の受験生と比べて、かなり遅い時期に入塾したため、遅れをとっていると焦っていましたが、短期間で充分に知識をつけられるようなコースを提案してもらいました。

講師の教え方

---

塾内の環境

1人1ブース使えて、他の人の机と仕切りがあったため、勉強するのにとても適した環境でした。しかし、私が通っていたのはコロナの真っ最中だったため、環境をしなくては行けなかったので冬場は寒かった印象です。

塾周辺の環境

駅の近くにあるので、アクセスはとても良いと思います。また、近くにコンビニがあってとても便利だったのと、それ以外の店もたくさんあるため、良い立地だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

基本的には自分で動画を見て、自分のペースで進めていく形でしたが、躓いたときには、大学生のチューターさんが相談に乗ってくれました。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験のために入塾し、約7ヶ月間通って、自分の志望していた大学に合格することが出来たからです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス長良校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
名古屋大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

映像授業なので、速度を調節でき、自分のペースで授業を進められる。また、停止もできるためメモを取りやすく、巻きもどることも出来て自分が納得するまで学びを深められる。さらに、いつでも質問できるのがいい環境だと思った。しかし、防犯カメラで常に見張られているのは窮屈だと感じた。仮眠スペースなどリラックス出来る場所が欲しい。


入塾を決めたきっかけ

自分のペースで進められ、講師との関わりがなく、相性の良し悪しが関係しない映像授業だったため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

もともとの授業の価格も高く、設備費用も毎月取られるので高いと感じた。また志望校によっては独自の授業を取ったりするためより高くなる。

コース・カリキュラム

結構な数の授業を取らされたが少し多かった印象がある。多めに取られて金をまきあげてるのかもしれない。

講師の教え方

映像授業の講師はとても分かりやすくよかった。しかし、チューターと呼ばれる大学生は人によってさまざまであまりいい答えが期待できないときがあった。

塾内の環境

常に防犯カメラで見張られているため窮屈に感じる。トイレだけが唯一リラックス出来る場所だった。

塾周辺の環境

塾内に食事するスペースは一応あるが、黙食であり2席しかないし、面談スペースの横にあるため利用しにくい。しかし、近くのコンビニにはイートインスペースがあったのでそこを利用していた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長との面談が多いイメージがある。しかし、家庭学習に関するサポートはほとんど無く、参考書選びなども困った。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜2024年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1希望の大学には手が届かなかったが、第2希望の大学には合格出来き、目標であった国公立大学へと進学できたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学
第二志望校: 名古屋市立大学 合格
第三志望校: 南山大学 合格
河合塾マナビス マナビス長良校舎の口コミをもっと見る
全93件中 11~20件を表示

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
映像授業
住所
奈良県王寺町王寺2-6-1
アクセス
新王寺駅 徒歩3分(0.19km)、王寺駅 徒歩5分(0.34km)、信貴山下駅 徒歩16分(1.13km)
とじる
河合塾マナビス 王寺校は
こんな方におすすめ!
  • 一つ上の大学ランクを目指す人
  • 学習を継続していくためのフォロー・指導を必要としている方
  • 大学合格に必要な学習を最短時間で達成したい人

その他の条件から塾を探す

王寺町の授業形式別の塾を探す

新王寺駅の授業形式別の塾を探す

奈良県にある河合塾マナビス の教室から探す

塾ID:29480