現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.51
口コミ数(93)※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
友達が通っていて聞きやすかったのと、部活と並行させて通っていたので映像授業はありがたかった。
---
全体的に高いように感じた。教科によるけど、数学一つをとってみても、いろんなコースがあって、それを取るたびにお金が加算されるシステムが嫌だった。
少し値段が高かったように思う。内容は良かったけど強化によって問題集の進め方に偏りがあった。
---
もう少し、隣の人とのスペースを開けて自分だけの空間を作りたかった。自習スペースももう少し拡張してほしかった。
駅から近く、家からの距離も近くちょうど良かった。ただ、塾に駐輪場がないのが残念だった。
わからない問題は聞きやすい環境は整っていたし、勉強だけでなく推薦の面接対策も何度もやってくれた。
通塾期間 | 2021年3月〜2022年12月(1年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望する大学の希望する学部に合格できたから。一般の勉強もしていたけど結果的に推薦で合格ができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見るオンラインなため、集中が切れることが多かった。また塾の社員の授業への勧誘が酷く、うんざりする程だった
近くにあり、河合塾という名前を知っていたから。また、友人の入塾が決まっており、同時期に入ることになったから。
どちらとも言えない
非常に高いと感じた。動画なのにも関わらずあまりにも高い料金がかかり、合わないと感じていた。もう少し安くして欲しいと思う。
映像授業の質はとても良いと感じた。一つ一つが丁寧で分かりやすく、しっかりと頭の中に入り、復習がしたくなる内容だった。
映像授業の先生の教え方はとても良いものだった。一つ一つが丁寧で分かりやすく、しっかりと内容が身についたと思う。
自習室がとても静かで良かった。また音読室というものがあり、音読もできる環境はとても良かった。
自習室、受講ブースは静かでとても良かった。集中してる生徒が多く、全くもってやる気がそがれないのは良かった。
社員の別の口座への勧誘が酷く、正直うんざりしていた。もう少し自分で決めれるようにしてくれたら良いと思った。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年12月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自習室を主に使用し、自学に励んだおかげもあり、無事志望校に合格することが出来たから。自習室は良いものだった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京理科大学 合格 |
---
同じ学校の人があまりいないところで、人目を気にせず集中してべんきょうできる環境がほしかったから。
---
料金はちょっと、いや、かなり高かったので、親に感謝したいと思う。でも浪人しないで済んだから、それはそれで入って良かったのかと思えた。
とてとてとててとてとてとてもよかった。コースとは何かよくわからないけど、とてもよかったんじゃないかと思います。
---
特徴的なのは特になかったけど、良かったんじゃないかと思います。普通に良かったんじゃないかと思います。
静かでとても良かった。人が少なくて静かでとても良かった。学校から通いやすく、家からのアクセスも良かった。
質問をしたらすぐに分かりやすく答えてくれる、大学生がいたから、質問しやすかった。たのしく勉強できてとても良い環境だった。
通塾期間 | 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい大学に合格するため、集中してべんきょうできる環境が欲しかったから。いつでも質問できる環境が欲しかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見る---
いつでも行くことができ、空いた時間で勉強することができた。そのため、上手くやっていくことができた。
---
すこしたかいが、合格のためなのでいささかないと感じた。そのため、上手くやっていくことができた。良い経験になった。
少し難し買ったが、目標達成のため、よく頑張った。そのため、上手くやっていくことができた。良い経験になった。
---
ネット環境も充実しており、よく学習することができ、安定していた。そのため、上手くやっていくことができた。良い経験になった。
自習室が充実しており勉強がしやすかった。そのため上手くやっていくことができた。良い経験になった。
サポーターによるアドバイスが悩みを解決してくれた。そのため、上手くやっていくことができた。
通塾期間 | 2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | わからないところを適切に解説してくれたため、わからないところを克服できた。そのため上手くやっていくことができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る担当の方が親身に志望校の選定に付き合ってくれた。自分の自由な時間に学習ができたため。
家から近くのため。さらに友達がいっていたため紹介料がもらえたことと、学習に不満があったため。
やや厳しい
少し高いと感じた。しかし結果的に自身の学力があがったことをかんがみれば適当な金額であるため。
個人の苦手なところを改善できたため。さらに、自分の好きなように時間割を組むことができたため。
とても分かり易かったため。さらに分からないところがあるとすぐに教えてくれる対応をしてくれた。
自習室が広かったため勉強場所に困ることはなかったため。しかしエレベーターがなかったのが残念。
うるさい生徒がいたため授業に集中ができなかったことや、電車の音が響いていたため集中を阻害されたため。
仲の良いサポーターがいたため話しやすかったため、親身に話を聞いてくれる環境があったため。
通塾期間 | 2022年9月〜2024年2月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格したため。さらに、自分自身の偏差値を上げ、自信を持って学業に取り組むことができるようになったため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京理科大学 合格 |
---
大学受験に向けた勉強のため。また、受験をするにあたって必要な情報を手に入れるため。
---
何個も映像授業を受講するので高くなるが、自分に必要な授業分の料金なので、納得できるから。
自分に合った映像授業を選んで学習することができて、自分のペースで進めることができたから。
---
清潔感がある。また、仕切りがある机なので、周りを気にせず集中して授業を受けられるのもよい。
駅の近くにあって通いやすいから。疲れた学校帰りに通いやすいのは、とてもありがたい。
アドバイザーに気軽に質問できるのがよい。勉強面以外にも色々と話せるので落ち着いた。
通塾期間 | 2021年7月〜2022年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 質の高い授業とアドバイザーのアドバイスのおかげで、志望する大学に無事に合格したから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る先生がとても親身になってくださっています。 定期的に面談もあるので色々相談できて助かります。 自習室も使えるので勉強に集中できます。
河合塾マナビスに通う前に通っていた塾に不満があり、塾を代わりたいと思っていた時、成績優秀な友人が通っていたから。
どちらとも言えない
料金はお高めだと思いますが、とても満足できる学習内容なので、金額に納得できています。
学習コースが充実していて、とても満足できています。 サポートが手厚くて安心して勉強ができていると思います。
とても丁寧でわかりやすく教えて下さるから。 親身になってくれて、相談しやすい先生ばかりだから。
綺麗な校舎で自習室もあり、エアコンも使えるので、学習しやすい設備が揃っていると思います。
静かで駐車場も広く、通いやすい環境です。 学校から近い場所にあるので、学校帰りにも通いやすいです。
定期的に面談を行なってくださっているので、色々相談がしやすく精神的にも助かります。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ大学受験が終わってないので、今も塾を利用してがんばっているため。 受験が終わるまで利用させて頂きます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
滋賀大学 第二志望校: 成安造形大学 第三志望校: 南山大学 |
先生が詳しく教えてくださるので、通塾におすすめしたいです。地元から通う子も多く近くに住んでる生徒同士で通うと楽しいと思います。
近くにあったことと、まわりの子が通っていたので自然と入塾しようと思ったことがきっかけです。
やや厳しい
料金は高いと思う。長年通うので出費となると痛手になった。塾はどこも値段がするので将来の投資だと思っていた。
たくさんのコースがあって、とても魅力的だった。私的に個別指導があったので苦手教科重点的に教えてもらえました。
わからない単元やテスト前には個別で勉強用のプリントを作ってもらえたから。教え方もわかりやすかった。
良かったと思います。通う塾として設備がしっかりとされていました。便利で使いやすかったです。
都会近くにあるので、その他地域よりは便利だと思います。交通の便も良いのでおすすめです。
面談に関して個別に連絡してくださり、家での勉強の仕方、癖を治す方法を教えてくださった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語の文法を基礎から学ぶことができたから。このおかげで英語を理解することができ合格につながったと考えている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪市立鶴見橋中学校 合格 |
---
河合塾マナビスは映像授業という点で選びました。部活などもあり、なかなか勉強時間の確保が難しい中で映像だと自分のペースで勉強できるということがとても良かったです。
---
受験なので多少高くはなってしまいますが、合格という未来への投資と考えれば妥当な金額で、そこまで高いと思うものでもなかったです。
基本から応用まで幅広く対応してくれており、多くの人々がつまずきそうなポイント等も授業内で教えていただき、とても勉強の役に立ちました。
---
空調は夏も冬も特に問題なく快適に過ごすことができました。トイレ等の衛生環境も問題なく、不快なにおいがする等の問題点はありませんでした。
周囲に騒音もそれほどなく、コンビニも少し歩けばあるため、受験勉強に集中する環境については特に問題はないかなと思いました。
チューターさんがいて、わからないところや授業でつまずいたところなどを優しく丁寧に指導してくれ、これからどのようなところを伸ばして合格に近づけていくかなどの具体的なアドバイスもいただけました。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望に合格することはできませんでしたが、自分の学びたい学問ができる学部学科に合格することができたので、この塾を選んでよかったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見る映像授業なので、速度を調節でき、自分のペースで授業を進められる。また、停止もできるためメモを取りやすく、巻きもどることも出来て自分が納得するまで学びを深められる。さらに、いつでも質問できるのがいい環境だと思った。しかし、防犯カメラで常に見張られているのは窮屈だと感じた。仮眠スペースなどリラックス出来る場所が欲しい。
自分のペースで進められ、講師との関わりがなく、相性の良し悪しが関係しない映像授業だったため。
やや厳しい
もともとの授業の価格も高く、設備費用も毎月取られるので高いと感じた。また志望校によっては独自の授業を取ったりするためより高くなる。
結構な数の授業を取らされたが少し多かった印象がある。多めに取られて金をまきあげてるのかもしれない。
映像授業の講師はとても分かりやすくよかった。しかし、チューターと呼ばれる大学生は人によってさまざまであまりいい答えが期待できないときがあった。
常に防犯カメラで見張られているため窮屈に感じる。トイレだけが唯一リラックス出来る場所だった。
塾内に食事するスペースは一応あるが、黙食であり2席しかないし、面談スペースの横にあるため利用しにくい。しかし、近くのコンビニにはイートインスペースがあったのでそこを利用していた。
塾長との面談が多いイメージがある。しかし、家庭学習に関するサポートはほとんど無く、参考書選びなども困った。
通塾期間 | 2023年6月〜2024年3月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1希望の大学には手が届かなかったが、第2希望の大学には合格出来き、目標であった国公立大学へと進学できたため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋大学 第二志望校: 名古屋市立大学 合格 第三志望校: 南山大学 合格 |
塾ID:29396