河合塾マナビス 所沢校の口コミ・評判【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー

河合塾マナビス 所沢校

評判・口コミ

3.33

(22)

※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

河合塾マナビス 所沢校の口コミ・評判

総合評価

3.33

口コミ数(22)

※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.7
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.4

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

河合塾マナビスの他の教室の口コミ・評判(22件)

口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

姉や友達が昔から通っている塾であったため、大学受験に向けて塾を選択するとなると、いちばん身近な選択肢であったから。

料金

授業の内容の充実度が高く、妥当だと言える。質問に行ったり、自習室の利用を熱心にをこなうことでより値段に対する釣り合いが取れると思う。

コース・カリキュラム

学力にあったコースである。私立のコースで偏差値60以上のコースを作ることで、問題傾向に慣れながら、難しい問題に取り組む事が出来るとおもう。

塾内の環境

冷暖房も効いており、ルールもしっかりと決まっているため、過ごしやすかった。アカホンも揃っていてありがたかった。

塾周辺の環境

自習室が綺麗。冷暖房が聞いており、不要な用紙が置いてあり、自由に使えることも良かった。掃除も行き届いている。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターは積極的な声掛けはしてくれなかったために、期待外れだと感じることがあった。人によって生徒にかける熱量がちがう。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験で塾での学習を通して、志望通りの大学へ行けたから。自らの伸ばしたい能力を伸ばすことができたと実感したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 大田原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

雰囲気が良く、設備も良かったから。 担当のチューナーも親身になってくれたから。元気ないときも常に励ましてくれ、心強い。

料金

決して安くはないので、親にはありがたい。夏期講習や冬季講習が何個も取ると高くなる。

コース・カリキュラム

自分に合うコースを選べば、非常に伸びると思う。共通テスト対策などは非常役にたった。

塾内の環境

いつも綺麗が保たれ、掃除員さんが頑張ってくれてるおかげだと思う。あまり汚いと言うことはない、汚す人もいないし。トイレの数が多くて非常に良い

塾周辺の環境

周りの意識も高く、非常に勉強に専念できた。たまにうるさい時もあったが、基本は勉強しやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自分から質問しに行けば、丁寧に教えてくれる。自分からいけないのであればおすすめはしない。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2021年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 希望大学に合格出来なかったため。勉強は非常に努力して頑張ったが、まだまだ努力が足りなかったと言うことだと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 大田原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達の紹介により入塾した。学校でもここに通っている人は多く入塾することのハードルは低かった。

料金

親に任せていたが、子供ながらに負担が大きいと感じていた。親とそれについて言い合いになることもあり料金に関する満足度は低いと思う。

コース・カリキュラム

計画を通年で建てているため勉強が進めやすかった。そのおかげで夏休みなど長期休みにもペースを見失わず勉強を進めることができた。自分の実力もわかりやすく示されるため良いと思った。

塾内の環境

自習スペースは充実しているため授業自体を入れていない日でも勉強しに来れたのが良いと思った。また静かな環境が揃っており快適に勉強できた。

塾周辺の環境

周りの生徒の勉強意欲は首都圏ほど高くないと思う。初めの自分のようになんとなく友達がいるから入塾した人が多い印象を受ける。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談を行なってくれることで進捗状況や実力を客観的に知ることができた。定期面談に加えこちらから悩みなどを話すこともでき良いと思った。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた大学に合格したため。初めは無理だと考えていたが進むにつれて実力もつき達成することができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

兄がその塾に通っていて、兄弟割引があることと、学習内容やサポートが充実していて良さそうだったから。

料金

1教科増やしただけでお金の負担が大きく、あまり教科数を増やすのは抵抗があるくらい少し高いと感じたから

コース・カリキュラム

自分の志望校にあっていたし、自分のペースで進めることができとても学校の勉強と両立しやすかったから

塾内の環境

調べることができるパソコンやWi-Fi環境が整っているなど、必要最低限の設備があったから。

塾周辺の環境

近くにそこそこの交通手段があったし、コンビニなどお菓子や飲み物、食べ物を買えるところなど必要最低限のものがあったから

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の時に勉強で分からないところを聞いた時に説明がわかりづらかったし、アドバイスがあまり良くなかった時があった

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年1月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 日々の学習を習慣化して、毎月計画を立てて計画的に学習し、第一志望校に合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 大田原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

有名であり実績もある為。また他の塾より難関大合格者が多いことと、チューターの質が高いため。

料金

少し高く感じた。確かに施設やサービスは質が高いが、人によっては高くて長く通わせられない人もいるのではないかと感じた。

コース・カリキュラム

大学ごとに問題集が作られておりよかった。また、夏期講習や冬季講習では、過去問が組まれており不安の解消にもつながっていた。

塾内の環境

パソコンも空調も良かった。少し壁が薄くて外の音が聞こえることもあったが、そのほかでは特に気になることはなかった。

塾周辺の環境

うるさい生徒がいたりした。たまに外で鳴っているサイレンの音もしたが、全く集中できなくなる程度ではなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターがいてよかった。進路で悩んだ時などは過去の模試の成績をもとに分析して、自分に合う進学先を提案してくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2021年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 何回でも見直せられることから定着が早かった。また先生が個性的で面白く受講できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 大田原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

同じ学校の人があまりいないところで、人目を気にせず集中してべんきょうできる環境がほしかったから。

料金

料金はちょっと、いや、かなり高かったので、親に感謝したいと思う。でも浪人しないで済んだから、それはそれで入って良かったのかと思えた。

コース・カリキュラム

とてとてとててとてとてとてもよかった。コースとは何かよくわからないけど、とてもよかったんじゃないかと思います。

塾内の環境

特徴的なのは特になかったけど、良かったんじゃないかと思います。普通に良かったんじゃないかと思います。

塾周辺の環境

静かでとても良かった。人が少なくて静かでとても良かった。学校から通いやすく、家からのアクセスも良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問をしたらすぐに分かりやすく答えてくれる、大学生がいたから、質問しやすかった。たのしく勉強できてとても良い環境だった。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい大学に合格するため、集中してべんきょうできる環境が欲しかったから。いつでも質問できる環境が欲しかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

河合塾マナビスは映像授業という点で選びました。部活などもあり、なかなか勉強時間の確保が難しい中で映像だと自分のペースで勉強できるということがとても良かったです。

料金

受験なので多少高くはなってしまいますが、合格という未来への投資と考えれば妥当な金額で、そこまで高いと思うものでもなかったです。

コース・カリキュラム

基本から応用まで幅広く対応してくれており、多くの人々がつまずきそうなポイント等も授業内で教えていただき、とても勉強の役に立ちました。

塾内の環境

空調は夏も冬も特に問題なく快適に過ごすことができました。トイレ等の衛生環境も問題なく、不快なにおいがする等の問題点はありませんでした。

塾周辺の環境

周囲に騒音もそれほどなく、コンビニも少し歩けばあるため、受験勉強に集中する環境については特に問題はないかなと思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターさんがいて、わからないところや授業でつまずいたところなどを優しく丁寧に指導してくれ、これからどのようなところを伸ばして合格に近づけていくかなどの具体的なアドバイスもいただけました。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格することはできませんでしたが、自分の学びたい学問ができる学部学科に合格することができたので、この塾を選んでよかったです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

高校一年の夏休み明けに、学力向上と大学受験の為に本人の希望もあり入塾。 入塾は遅いくらいでしたが、何とかついていけてる様子。

料金

他塾は分かりませんが、コースによっては(都度コース)月10万円近くかかってしまう。

コース・カリキュラム

授業内容については、先生によりけりで相性が良くない先生、少し横柄な態度で授業をする先生もいるようで、たまに辞めたいと口にすることもあり。

塾内の環境

生徒間で席は離れているし、休憩スペースでゆっくり休むことも出来るので、この点は割といい。

塾周辺の環境

車の通りが激しく、また人も多いので騒音は致し方ないが、安全面では不安も大きいため、毎回送迎をしている。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業後に分からないところを質問しに行くと、「ちゃんと聞いてた?予習復習もきちんと自主的にやってるの?」とプレッシャーをかけてくる先生もいる。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 学力は上がってきてはいるが、まだ入塾して一年経っておらず、これからどうなるかは今のところは分からない。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

前の塾でここに入ると勧められ、春に体験入塾したが、授業スタイルが自分に合っていてやりやすいと思ったから。

料金

思っていたよりは高かったが、まあこの勉強しなきゃいけないと思えるような環境と素晴らしい先生方の授業を見れるということで言えば妥当なのかなと思う。

コース・カリキュラム

全教科のコースだったが、それを受けること自体も確かにためになっていてよく頭に入ったが、その全教科のおかげでやる気が出たりもしたので良かった。

塾内の環境

パソコンなどもあまり止まることなくスムーズに受講できたが、受講ブースがカビ臭かったり、部活の後に入ると私を含め汗臭いので部室のような臭さになる。

塾周辺の環境

コンビニや買い物出来る場所が多くあって息抜きをしやすかった。ただ、周りの騒音などは少し気になる時もあった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自分自身が個人学習をしたかったためあまり教わりに行ったことがなくて、授業以外のサポートにはあまり良いと感じたことは無かった。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分のペースで勉強できる環境があり、周りに同学年もいたため焦りのおかげで自分が必死になって勉強できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

最も通っていた高校に近かった利便性と、有名だったこと、実績があったこと、コースが多かったこと。

料金

料金についてはやんわりと聞かされてて、授業などはかなり充実していたし、多少高くても納得はできるかなと思った。

コース・カリキュラム

自分の学習進度やレベルに合わせた授業が多数あり、集団授業も個別指導もどちらもあったから。

塾内の環境

自習室、休憩室など、他の塾においてもよくある設備で、特に特別なものでもないんじゃないかなと思ったから。

塾周辺の環境

自習室があり、いつでも勉強できる環境があったのと、わからないことがあってもいつでも質問できるように講師がいたこと。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

前の質問で答えた通りのことが基本的にサポートとしてあり、割とこれはどこにでもあるんじゃないかなと思った。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学入試で志望した大学に入ることが目的で、一応志望した大学に入学することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
全22件中 1~10件を表示

教室情報

対象学年
高校1年~高校3年
授業形式
映像授業
住所
埼玉県所沢市日吉町10-21
アクセス
所沢駅, 航空公園駅, 西所沢駅
続きを表示する
河合塾マナビス 所沢校は
こんな方におすすめ!
  • 一つ上の大学ランクを目指す人
  • 学習を継続していくためのフォロー・指導を必要としている方
  • 大学合格に必要な学習を最短時間で達成したい人

その他の条件から塾を探す

所沢駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:29358