個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 深川駅前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 深川駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 麻生駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
札幌創成高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、わからない所をわかるまでわかりやすく教えてくれる。悪い面は急なスケジュールの変更が多く間違えてしまいやすい。


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っていて、成績が上がったのと、自宅から通いやすい立地にあったのと、個別指導塾を探していたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

週だ塾よりもやや高額だが、個別はわからないところを質問しやすいので仕方ないと思う。

コース・カリキュラム

苦手な教科をこちらで選んで授業を受けることができるし、その他の科目でもわからないところを質問できてよい。

講師の教え方

わからないところは分かりやすく丁寧に教えてくれて、苦手なところは繰り返し授業で教えてくれる。

塾内の環境

隣や前後は近いが、仕切りもあり集中できる環境ではあった。エアコンもついているので快適に勉強できた。

塾周辺の環境

自宅から通いやすいし、交通機関や授業の間に待てるモールも近くにあるのでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、今の勉強の進捗状況や高校入試までの勉強の流れの相談などもできてよかった。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2025年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ランクが1つ上げられ、私立高校の専願に余裕を持って挑むことができた。結果も志望コースに合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 札幌創成高等学校 合格
第二志望校: 札幌創成高等学校
第三志望校: 札幌大谷高等学校
個別指導の明光義塾 麻生駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 八軒教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
下がった
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

高すぎて学力も全然伸びなかった。 個人塾だからセンセイとの距離は近かったが、プライベートな話ばかりや雑談ばかりで勉強の話は少しで、教え方が分からなかったのか全然理解していなかった。


入塾を決めたきっかけ

家から一番近くて、自分が幼い頃に通っていて楽しく勉強も覚えられたから同じ感じだと思ったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

値段は高すぎました、、 夏期講習や冬期講習では普段の3倍くらいの金額を提示されとてもじゃないけど毎回払うのが大変でした

コース・カリキュラム

レベルが高すぎたのか(我が子には)全然むりでした。 ただワークを渡されて進めて聞いてのくりかえしでした

講師の教え方

教え方は不十分だったかと思います。我が子も勉強が嫌いで発達障害気質なところがあるから余計難しかったのかと思いました

塾内の環境

設備は私が通ってたわけではないからわかりませんが、 設備は色々とじゅうじつしていたように思いました

塾周辺の環境

周辺に競合な塾がたくさんあるので選び放題ではあるが、塾の能力と子供の能力が違いすぎ

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ほとんどサポートはなく、自己学習も取り組んでいなかった。自ら。なので意味がない感じでした

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2021年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 全然点数もあがらないし 勉強をする週間もつかなかった。高い金だけ払って無意味だったなと思うから
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 八軒教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 静内教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個別指導なのはいい点だが講師ごとに授業の質に大きく差があった また、通塾中にatama+を導入し始めていたがあまり良い教材ではなかった


入塾を決めたきっかけ

学校での成績を上げ学習習慣を身につけたく、また周囲に塾に通っていた人が多くいたため

塾の雰囲気

やや自由

料金

支払いは親がしていたため詳しくは知らないが月謝に加えて個別の教材費や模試代などが多くかかっていた

コース・カリキュラム

学校の授業の進行状況やテストなどに合われて柔軟に対応してくれた。学校の定期テストの対策も行ってくれた

講師の教え方

講師ごとの授業の質が大きく異なり、また通塾中に導入されたatama+という教材が授業の中心になって講師に教えてもらう機会が減ったため

塾内の環境

席ごとにパーテーションで区切られているため集中できる環境だった。 席数も生徒数に対して十分だった

塾周辺の環境

交通の便などは悪くないが、商店街に位置しているためまれに騒音が気になることがある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

頻繁に面談を行ってくれ学習状況を確認できた また自習のために教室を無料で使わせてくれた

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2022年10月(3年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 継続的な学習習慣を身につけることができ、結果として学校での成績を上げることができた。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 静内教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 札幌美しが丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
北海道札幌真栄高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面、先生方や職員の方が親身になって教えてくれている点 悪い面、自習室が狭いのが少しマイナスです。


入塾を決めたきっかけ

自宅に凄く近かったのと、クラスメイトが多数通っていたので本人から志願されました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

何件か相見積もりをしても近隣の塾の値段はどこも変わらず大体同じ位の金額だった為。

コース・カリキュラム

学力はなんとなく平均上がったのですが苦手科目の数学だけ通塾前と変わらないので…。

講師の教え方

先生方の教え方がわかりやすいと言っています。ただ、先生に対してこちらからの連絡が付きずらい点がマイナス

塾内の環境

塾の日では無くても自習室を使って良い点はありがたいのですが、自習室が狭い為、コロナ対策の面は少し不安、空気清浄機があるので少しマシ

塾周辺の環境

人通りがさほど無く、せっかく自宅から近いのに親がお迎えに行かないといけないのがマイナス

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校での悩みなど授業に関係ない話も聞いてくれたり、時にはアドバイスをくれたようで塾に行きたくないと、言われた事が無い

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 良い面、他の教科は少し点数が上がりました。 悪い面、数学の基礎点数があまり上がらない点
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道札幌真栄高等学校
第二志望校: 札幌静修高等学校
第三志望校: 札幌龍谷学園高等学校
個別指導の明光義塾 札幌美しが丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 旭川東光教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/12

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

入塾を決めたきっかけは成績不振だったために危機感を感じたため現状を打破したいと思ったことがきっかけです。

塾の雰囲気

---

料金

料金については通常の授業は少し高いと思いました。しかし、長期休みの講習は安いとかんじたためこの評価となりました。

コース・カリキュラム

コースについては個別指導なので疑問もすぐ解決できたからとても勉強の成果を感じることができたため星5つです。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備は冷房の効きはいいのですが、暖房はあまり入らなかったため夏は快適だが冬は寒かったのでこの評価にさせていただきました。

塾周辺の環境

周辺環境については自宅から通いやすい一方で周囲の騒音がうるさいため可もなく不可もなくという評価にさせていただきます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートでは部活動をはじめとした学校生活の悩みもきいてくれたため星5つの評価とさせていただきます。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた高校受験の合格が実現したため通塾目的は達成されましたと考えております。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 旭川東光教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
北海道苫小牧総合経済高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自宅から近いのは良かった。月謝以外にかかる施設維持費、テキスト代、テスト代、長期休暇中の追加料金など合わせたら月10万以上となり料金が高すぎた。


入塾を決めたきっかけ

本人が成績に不安を持ち自分で情報収集した結果、一番自分に合っているから通いたいという本人の希望

塾の雰囲気

やや自由

料金

講師や指導内容は素晴らしかったが、かかった料金が高すぎて生活がきつかった。入校前は月謝料金しか記されてなかったため、入校後に追加でかかる金額に不安しかなかった。

コース・カリキュラム

課題が多く大変そうだったがなんとかこなせていたので、本人にとって適切なカリキュラムだったと思う。

講師の教え方

みなさん親切で優しかったので子供と仲良くなれた。嫌いな先生がいないので塾に行くことを楽しみにしていた

塾内の環境

プレハブでせまかったので個別指導といってもプライベートが守られる環境ではなかった。冬はストーブがついていても寒かった、ら

塾周辺の環境

住宅街の通いやすい場所にあったため送迎しやすかった。駐車場が広く待ちやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師のみなさんがとても親切で親しみやすく子供から話しかけやすかった。わからないことを持ち帰らずじゅくでかんけできていた。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2021年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 途中で退学することなく、本人が希望とする高校に合格無事合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道苫小牧総合経済高等学校 合格
第二志望校: 駒澤大学附属苫小牧高等学校 合格
第三志望校: 北海道苫小牧総合経済高等学校
個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 札幌美しが丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

最初は友達が通っていたし家から近く、テレビCM等でもやっていて有名どころであれば大丈夫だろうと思ったから

塾の雰囲気

---

料金

自分が払っていなかったのでよく分かっていませんが、母親に聞いたところそんなに高くなかったとの事だったので満足しています。

コース・カリキュラム

共通テスト向けのコースを受けたが、自分のレベルにあった指導をしていただけたかと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

一人一人仕切りがあって非常に集中しやすい環境で勉強ができたと感じています。トイレ等も綺麗だったので通いやすい設備であったと思います。

塾周辺の環境

コンビニも近いので飲み物を買っていったり、塾終わりに軽食を買って帰ることが出来るのも良い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夏期講習だけであったが、苦手な部分についての勉強方法などを、優しく教えていただいたのが印象に残っています。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2020年9月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 その年に大学受験を控えていて、受験勉強のスタートとして夏期講習を受けたが、非常にわかりやすく勉強が楽しく感じた。そこから勉強に入れたので非常に感謝している。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 札幌美しが丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 旭川東光教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
市立札幌旭丘高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師によって、学力の伸びが違う。合う先生だととても点数が上がって、合わない先生だと維持か、最悪下がってしまった。環境も自分の苦手な音などや、話が盛り上がりすぎて、騒音になることがある。退塾して、行かなくても自分の力でできた気もするし、学習意欲を出すのには、通うのもいいのかもしれない


入塾を決めたきっかけ

最初はテストの点数があげたかったり、仕切りのある机のある部屋で自習をしてみたかっただけ。でも自分の思い描いていた、自習室ではなく、することはなかった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

高い気がする。25000でもいい気がして、授業終わりに居残りで教えてくれた時は値段払っている価値があったと思うが、普通なら高い気がした。

コース・カリキュラム

あまりいいところや、悪いところが目立っていなくて本当に普通だった。あと他のコースのことを知らなかった。

講師の教え方

先生によって合う合わないがあったり、生徒によって対応が変わる先生がいて、とても厄介だった。合う先生の場合はとても点数が上がって嬉しかった。

塾内の環境

机に仕切りのある自習机で自習室としてあるところで静かに勉強したかったのになくて残念だった。

塾周辺の環境

鼻息や、建物が古い性か、人が歩くとドタドタいいとても気になった。話が盛り上がって、制御できなくなる先生の場合とてもうるさかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分のわからないことを授業終わりに聞くと、5.6問あった時も全て教えてくれて、きちんと理解できるまで、教えてくれてありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2024年3月(3年2ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 テストの点数は上がったが、自分が偏差値の高い、志望校を第一志望にしたため、たくさん居残りで勉強を教えてくれたりと、支援があったが第一志望は落ちてしまった。
志望校と合格状況 第一志望校: 市立札幌旭丘高等学校
第二志望校: 旭川藤星高等学校
第三志望校: 北星学園女子高等学校 合格
個別指導の明光義塾 旭川東光教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から自転車で30分で着くこと。車で15分で着くこと。歩くと1時間で着くこと。 塾に適度に通いやすかった。

塾の雰囲気

---

料金

一コマ4000円弱という金額で非常に高かった。冬季講習、春季講習、夏期講習では100コマほど行くので年間で100万円ほどかかっていたと思う。

コース・カリキュラム

授業の進め方が自分主体になっており、志望校合格などの目標に向けた明確なコースや適切なプランがなかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

水場はトイレしかなく手を洗ったりする場所がなかった。暖房はよく効き冬は快適だったが、夏はエアコンがなく非常に暑かった。教室も狭かった。

塾周辺の環境

周辺は住宅街であり、コンビニやスーパーなどいろいろなお店もある。そのため、とても過ごしやすく時にはコンビニへも行けたりした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の宿題が多かったり、嫌なことがあった時、嬉しいことがあった時に話を聞いてくれた。なんでも話せる人がいるのは非常に満足。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験で札幌の私立中学校に合格することができた。 テストの成績を上げることができた。 大学受験で名古屋工業大学に志望校合格をしたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 函館湯川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
北海道函館商業高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導のため分からないところがあればすぐに聞くことができるところ。先生がやさしい人が多いところ。


入塾を決めたきっかけ

家からの距離的に一番近かったから。個別指導という点で、自分に合っていると思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

週に1回しか行っていなくて、これは少し高いかなと思った。だが、個別指導なので集団塾よりは高くなってしまうから仕方ないかなと思う。

コース・カリキュラム

ワークを利用しての問題演習が中心。そのワークには、教科書のように解き方なども書かれていて、分かりやすかった。

講師の教え方

基本的に先生がたは皆さん優しい。分からないところがあれば、ヒントを与えてくれたり、教えてくれる。

塾内の環境

基本的には、良い。自習するスペースもしっかり設けられている。電気がチカチカしているところがあって、目が痛くなる。

塾周辺の環境

自分の家からは歩いていける距離なのでありがたかった。すぐ近くに大きめの商業施設やバス停もあるので比較的移動しやすいと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教育相談的なものと、親と塾長の面談があった。親との面談は、冬期講習や夏期講習のお誘いみたいな感じだったらしい。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年12月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 主に高校受験のために通っていたので、無事に合格できたから。成績も大きく上げられたと思うから。
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道函館商業高等学校 合格
第二志望校: 遺愛女子高等学校 合格
第三志望校: 遺愛女子高等学校
個別指導の明光義塾 函館湯川教室の口コミをもっと見る
全806件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
北海道深川市二条8−13
アクセス
JR深川駅 徒歩1分
とじる
個別指導の明光義塾 深川駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

深川市周辺の塾を探す

深川駅周辺の塾を探す