小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2023/12/1
---
自宅の近くにあり、体験授業をしてみたところ、先生がとてもフレンドリーで勉強が楽しいと思えた。
---
料金は個別指導だから仕方ないが、とても高いと感じた。授業内容に見合っている額では無い
夏期講習や冬期講習は授業の数をこなすことがメインなので復習になったりしてよかったが、宿題まで疲れて手が回らなかったり、どんどん授業で大変だった
---
机や自習環境はあまり整っていない。自習も個別指導をしている所と同じ教室でうるさい。
小学生なども通っていてうるさい場面もあり、夏期講習などで隣が小学生などになると集中できないことがあった。
宿題や分からない問題点の質疑応答は空いている先生に教えて貰えた。とても優しく寄り添ってくれた。
通塾期間 | 2020年12月〜2021年12月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 個別といっても大学生が教えているだけで結局勉強のペースを掴むことが出来なかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 恋ケ窪校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/16
---
家から近かったために通いやすかっただけでなく、個別指導が受けられたので、私の学力に合ったペースで進めてくれそうだった
---
私が料金を払っていたわけではないのであまりよく分からないが、その後に通った塾よりも安かったと親が言っていたので、親としては満足なのではないかと思う
英語と数学のコースを受けたが、学校よりも深い内容の教材を使ってくれたので、理解しやすかった
---
自習室が5席ほどしか無いので、早い者勝ちだったのが少し不満だったが、自習室が空いてなければ他の生徒が来るまでの時間、その生徒の席で自習させてもらう事が出来ていた
街頭も多かったので、夜遅くに帰るのもあまり危険には思わなかったことが、親も安心していたと思う
個別指導であり、わからない事があればすぐに教えてくれた、自習室にいる時にもわからない事があれば教えてくれたので良かった
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が上昇しただけでなく、都立高校にも推薦で入学する事ができたので、目標を達成する事ができた、親も喜んでいた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE ひばりが丘校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
とくに悪い点はありません。ふつうに塾です。どこの塾でもあるように個別指導、学習システムなど実施しています。
家から近く、駅にも近い。自転車通学できる距離であること。月謝が安いこと。ただし基本的には他行と比べて大差はなかった。
どちらとも言えない
それなりの料金であるが、他の塾と比べても平均より安い印象。高いから良いというわけでもないし、無駄にタブレットを購入させられることもない。
学習コースは入塾時に決定するが、途中で変更もかのうとの説明だった。当然、差額の金額は発生するだろう。
講師の教え方や対応自体は利用した本人しかわからない。保護者の立場で言えることは目標を達成したのだから、教え方が良かったのだろう、対応が良かったのだろうという推測の域。
とくに設備について問題があったとは聞いていない。いまどは冷暖房はビルとして管理されている。
駅まであり治安も良い。自転車で通学できる点、送り迎えで車が止められる点など。それ以上のそむことはなかった
学習システムにあわせてサポートしているので悪い点はないし、都度都度、そのサポートについて連絡してもらった
通塾期間 | 2019年3月〜2020年1月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標は第一希望の大学に合格したことで達成したと考えている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
専修大学 合格 第二志望校: 駒澤大学 合格 第三志望校: 国士舘大学 合格 |
投稿日 : 2025/2/21
細かいカリキュラムで最後まで面倒を見てくれたので無事志望校に合格することが出来ました。先生との何気ない雑談もとても楽しく勉強のモチベーションにもなっていました。
個別指導であることと、料金設定がとても安く入塾する上での条件がとても良好的だったから。
やや自由
値段設定も他の塾に比べて安い方だった。カリキュラムも値段相応であったため、通塾するのにいいと思いました。
自分の現状から分析して最も適切なコース設定にしてくれた。そのため、変に高いコースや無駄なコースを勧められなかった。
普段の学校生活についての話も聞いてくれて通塾が嫌になることなく勉強を進められた。
教材が豊富だった。科目に関係なく幅広い分野を幅広い難易度で学習できて、とても効率的だった。
教材が豊富で幅広く学べた。また、同じ教科でもさまざまなな難易度のものに触れることができた。
学校生活のことについてよく相談に乗ってくれた。そのため、普段からリラックスして授業に臨めた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | その他 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できたから。また、普段の定期テストでも大きく点数が上がって成績も良くなったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立国立高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
学校で学んだことの応用問題をより砕いて分かりやすく解説してくれる ただ講師によって当たり外れが大きい
家から距離的に近く、金銭面的にもそこまで高い値段ではなかったため 友人からの薦めもあった
やや厳しい
個別指導なのでどうしても料金が高いと感じてしまう 団体でやる塾の方が安いのでそこは不満
学習コースではプライベートの会話を最初の5分くらいして緊張を解きリラックスした状態で勉強できる
解ける問題に対しては丁寧に接してもらえるが 何回教わってもわからない時の講師の苛立ちが見える
塾校内にある設備を使った事がない どこになにがあるかすらわからない状況 基本必要なものは自分で揃える
完成な住宅街が続き勉強に集中できる環境だと思う 近くにコンビニがあるので帰りに買って帰れる
頻繁に三者面談を行い自分の短所や長所を一緒に探してく れる グラフを作りどれだけ伸びたか可視化してくれる
通塾期間 | 2021年1月〜2022年3月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい大学に合格する事ができた 授業回数も入れたおかげで 本来やらなくていいところまでやる事ができた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東邦大学 合格 第二志望校: 一橋大学 合格 第三志望校: 西町インターナショナルスクール |
投稿日 : 2025/3/10
自分に合った教え方をしてくれるので自分のペースで勉強がしやすいです。その為、モチベーションの維持や向上につながります。
周りに通塾している子が多かったことと、家からそこまで遠くない距離にあったため、通いやすさ重視です。
どちらとも言えない
自分で塾代を出していたわけではない、また他の塾の相場を知らないためわからないです
マンツーマンでも集団でもおそらくふざけてしまっていたと思うので1:2というのがちょうどよかったなと思っています
それぞれの子どもに合った教え方をしてくれるので、分からなくて悩んだ時もそれを責めることなく教えてくれるからです
授業で使うスペースだけでなく、自習室もあるため授業以外でも学校の課題をやったりするのに利用できて良いです
周辺も特に治安が悪いなどといった事はなかったため、夜など暗い時間でも安心して通うことができました。
定期的に保護者と本人と講師との面談もしっかり行われるため、それぞれの考えがすれ違うことがなかったためです
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分自身が行きたいと思っていた志望校に無事進学することができた為です。また、学校の成績も上げることができました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
杏林大学 合格 第二志望校: 十文字学園女子大学 第三志望校: 埼玉県立大学 |
投稿日 : 2025/3/10
自宅から近く通いやすい。 授業が丁寧でわかりやすい。 勉強はもちろんだが、進路先の学校の特徴などについても丁寧に指導してもらえた。
体験授業を受けてみて、授業のわかりやすさと丁寧な教え方を感じた。 自宅から近く通いやすい。
どちらとも言えない
近隣の塾と比較しても特別高いとは思わない。 面倒見の良さなどを考えるとコストパフォーマンスはいいと思う。
子供に合わせたカリキュラムを組んでもらえるが、テキストが多く、進捗度合いが今一つわからないのがちょっと欠点かもしれない。
わかるまで丁寧に説明してくれるし、わかりやすい。 子供のレベルに合わせて説明してくれる。
空調設備もきちんとしており、快適な教室。 教室のスペースも十分な広さがあり狭い感じはなかった。
環七と中原街道の交差点近くにあるが騒音も気にならない。 長原駅からも徒歩数分で利便性をもいい。
偏差値にとらわれすぎずに子供にあった学校を調べてくれる。 進学後の面倒見の良さなどについても教えてもらえた。
通塾期間 | 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手としていた英語もそこそこ克服することができて、希望する都立高校に合格できた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立田園調布高等学校 合格 第二志望校: 正則高等学校 合格 第三志望校: 自由ヶ丘学園高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
個別指導は良かったと思います。最後まで諦めずに通い通したのも先生達のご指導のお陰だと思います。
家から近いのが1番でしたし、体験に行った時に説明や内容も分かりやすくてこの塾にしようと思いました。
どちらとも言えない
料金に関しては他の塾と比べて多少は高かったのかなと思いますが、内容的には良かったのでその辺は大丈夫でした。
学習コースもきちんと充実していたように思いますし、先生達のコミュニケーションも取れていたように思います。
子供自身も内容や説明が分かりやすかったのと先生が気さくに話しかけてくれたのも嬉しかったと言ってました。
設備に関してはあまり中に入った事が無かったので分かりづらいですが、子供は特に何も言ってませんでした。
自転車置き場もあり、塾教室の前も信号機がありで自転車通学するのにも安心出来たと思います。
講師とも受付の方ともコミュニケーションがきちんと取れていたように思いますし、その辺に関しては何の問題も無かったです。
通塾期間 | 2019年5月〜2022年3月(2年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生達のおかげで無事に合格して本人も塾に通って良かったと有難く思ってます。次の子も塾に通わせたいなと思いました。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/8/16
---
インターネットで口コミを見て、評判が良かったから行こうとおもったから。 家から自転車で通える距離で周りの環境も良かったからです。
---
少し高く感じました。しかし、それ以上に学習内容が良かったと思いました。また、夏期講習や冬季講習がかさなるともっとたかくなりました。
色んなコースがありました。自分に合ったコースを選べると思います。 周りの先生がサポートしてくれます。
---
冷暖房はよく効いていて勉強出来るいいかんきょうでした。しかし、トイレはふるかったのであまり入りたくありませんでした。
周りは明るくて治安も良かったと思います。 騒音もなかったので勉強に集中出来ました。
周りのせんせいやしつちょうが親切でていねいにせっしくださり、みまもってくれました。
通塾期間 | 2021年10月〜2022年6月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生が優しかった。 また、周りの先生のサポートも良かった。 自分のことをよく分析してくれた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 砂町校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
個別ということもありすぐに問題解決できたりその場の状況に応じて学習内容を考えてくれていたので勉強しやすかった。
友達に勧められて体験に行ってみたら自分に合っていていいと思ったから。またホームページ上での雰囲気も見てよかったから。
どちらとも言えない
長期休みの講習などもふくめて内容や充実度からみてそれぞれの料金が適応なものだとおもったから。
それぞれに見合ったもので一人一人に対して応じていたから個々の能力を伸ばす上で大切な指導をしていてよかったと思ったから。
はじめはうまくコミュニケーションをとれなかったりしたがフレンドリーに対応していただき内容も毎時間充実していて良かったから。
比較的綺麗で特に気になるようなところもなくいい学習環境であるとおもった。また他の生徒と自分との学習スペースを乱さないようなつくりでよかったから。
大通りに面していて多少の雑音はあったが特に気になることなく集中できた。居酒屋など学生に影響を与えるものもとくになく通学の際に困ったこともなかった。
わからないところはその日だけでなく次の授業でも濃く取り扱ってくれたりしたのでより内容が定着しやすくなってよかったから。
通塾期間 | 2023年4月〜2024年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 授業外でも質問に答えてくれたり自習しに行きやすい環境で毎日しっかり通うことができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
学習院高等科 合格 第二志望校: 東京高等学校 合格 第三志望校: 昭和第一高等学校 合格 |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求