個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 白山校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 白山校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 早稲田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
保善高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は講師が全員大学生なので生徒との年齢が近いため、親しみやすく質問しやすい。 悪い面は、担任講師が大学卒業と共に退職してしまうので、 変わってしまう。


入塾を決めたきっかけ

先に親戚の子どもが通っていて、通いやすく、比較的塾代金も安く、個別指導なので質問しやすいからお勧めすると紹介された。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別指導なのに、講師が全員大学生なので、塾代金が抑えられるのかと思った。 塾代金の中に、スマホ用アプリの代金があり、読まなくても強制加入だった。

コース・カリキュラム

1対1か1対2の個別学習なので、自分のペースでも授業を進めてもらうことができる。 また、定期テストの対策や英語検定対策、受験対策などにも対応してもらえる。

講師の教え方

講師は全員大学生なので、親しみやすく、講師自身が勉強して通ってきて間もない部分の勉強なので、具体的な覚え方や生徒の立場を考えた指導や配慮があったようなので。

塾内の環境

駅近のビル内に入っているため、塾の室内は非常に手狭。 狭い中でも、上手に仕切り個別学習をしやすい設備になっていたように思えた。

塾周辺の環境

地下鉄早稲田から歩いて2分ぐらいの立地で、通いやすい。 周りには飲食店が複数あり、 夏期講習の昼食などは助かった。私立の学校もあり学生が多く学生街として穏やかで賑やかなので心配はなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師が全員大学生なので、生徒との年齢が近く親しみやすく 勉強の相談だけでなく、学校生活や進路の相談、将来的な話しなども気軽にできたようで、 かなり頼りにしていた。個人面談は、社会人の塾長が担当してくれて保護者の細かな相談にも乗って頂いていた。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2024年12月(5年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人の第一希望の高校に入学でき、その後も苦手な科目の予習復習のために通い続けて、その後、第一希望の大学にも入学できたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 保善高等学校 合格
第二志望校: 豊島学院高等学校
第三志望校: 城西大学附属城西高等学校
個別指導スクールIE 早稲田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 早稲田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東海大学付属高輪台高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

受験以外にもテスト対策や英語検定、数学検定、漢字検定などの対策もしていただきました。


入塾を決めたきっかけ

どこか良い塾がないか探していて、お友達ママに色々聞いて教えていただき、見学に行きました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

冬季講習、夏期講習、春季講習の値段が高くて驚きました。もう少し安くなれば良いなと思いました。

コース・カリキュラム

冬季講習、春季講習、夏期講習の値段が高くて驚きましたが、他もこれぐらいかかるみたいです。もう少し安くなればありがたいです。

講師の教え方

おもしろい先生もいて子供は楽しく塾に通っていました。塾長も面談の時に受験の相談にのって下さいました。

塾内の環境

2対1の個別授業でしたが、教室がせまくて、お隣ね授業の声もよく聞こえていたのではないかと思います。

塾周辺の環境

交通量が多く、自転車置き場もないので塾前に置くしかなくそれが大変でした。 家からも自転車で近かったので良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談も年に3回ぐらいあり、受験高校の相談にのってくださり、色々とアドバイスして下さったので良かったです。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2024年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立高校の第一志望の高校に合格することが出来たので良かったとおもいます。 先生方の対応も良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 東海大学付属高輪台高等学校 合格
第二志望校: 東京都立文京高等学校
第三志望校: 駒澤大学高等学校
個別指導スクールIE 早稲田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 長原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立田園調布高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自宅から近く通いやすい。 授業が丁寧でわかりやすい。 勉強はもちろんだが、進路先の学校の特徴などについても丁寧に指導してもらえた。


入塾を決めたきっかけ

体験授業を受けてみて、授業のわかりやすさと丁寧な教え方を感じた。 自宅から近く通いやすい。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

近隣の塾と比較しても特別高いとは思わない。 面倒見の良さなどを考えるとコストパフォーマンスはいいと思う。

コース・カリキュラム

子供に合わせたカリキュラムを組んでもらえるが、テキストが多く、進捗度合いが今一つわからないのがちょっと欠点かもしれない。

講師の教え方

わかるまで丁寧に説明してくれるし、わかりやすい。 子供のレベルに合わせて説明してくれる。

塾内の環境

空調設備もきちんとしており、快適な教室。 教室のスペースも十分な広さがあり狭い感じはなかった。

塾周辺の環境

環七と中原街道の交差点近くにあるが騒音も気にならない。 長原駅からも徒歩数分で利便性をもいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

偏差値にとらわれすぎずに子供にあった学校を調べてくれる。 進学後の面倒見の良さなどについても教えてもらえた。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手としていた英語もそこそこ克服することができて、希望する都立高校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立田園調布高等学校 合格
第二志望校: 正則高等学校 合格
第三志望校: 自由ヶ丘学園高等学校
個別指導スクールIE 長原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 中河原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立八王子東高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個人的に対応していただき、勉強のやり方や生活面の過ごし方なども相談にのっていただき、受験シーズンを充実してすごせたので、よかったと思います。


入塾を決めたきっかけ

家から近くて、通いやすいところで、個人個人にあった指導をしてもらえるところに決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やや高めだと思いますが、他の塾も変わらないくらいの月謝は払っているのではないかと思います。

コース・カリキュラム

わからないところを中心に自分で持ち込んだ学習教材をときながら、質問を繰り返して理解を深めていく学習コースです。

講師の教え方

丁寧に教えてくれます。わかるまで何度も質問に対応してくれました。生活面でも勉強に集中できる環境について相談にのってくれました。

塾内の環境

感染症対策の換気や消毒はしっかり行われていたと思います。掃除も行き届いてると思います。トイレもきれいです。

塾周辺の環境

駅からすぐ近くにあります。が、近くにパチンコ屋、繁華街、客引きの女の人が立っていたり、あまり、治安はよいほうではないかもしれないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験に集中できる環境になるように、毎日の勉強時間や睡眠時間、休息のとりかたなど、細かく指導していただきました。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2024年1月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望の学校に合格できました。勉強する習慣もついて、今後のためにはよかったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立八王子東高等学校 合格
第二志望校: 明治大学付属中野高等学校 合格
第三志望校: 桐朋高等学校
個別指導スクールIE 中河原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 町田金井校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/30

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別であった事。塾長の人柄や教え方が良かった事。そして1番のきっかけは、体験を受けた際、楽しかったと言って帰って来た事でした。

塾の雰囲気

---

料金

個別で丁寧な指導なので、現在のお月謝でも安いくらいなのかもしれませんが、集団塾に比べてしまうとやはりいい額の為星四つにしました。

コース・カリキュラム

個別なので、本人の苦手な部分を本人のペースに合わせてやって頂けているところがいいです。

講師の教え方

---

塾内の環境

アットホームな感じです。開放感があり生徒が先生に質問しやすい空間になっているように感じます。

塾周辺の環境

自宅から近いので歩いて行けるし、授業の時間も早すぎず遅すぎずなので、一人で通塾してもらえます。夜道も明るく安心出来ます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習の方法や進路の相談など丁寧に教えて頂けました。入室と退室の連絡が母親の携帯にくるのもすごく助かります。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 入塾してからまだ数ヶ月の為、現在の偏差値も確認できていません。次回の学力テストで少しでも点数が取れれば良いなと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 町田金井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 恋ケ窪校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅の近くにあり、体験授業をしてみたところ、先生がとてもフレンドリーで勉強が楽しいと思えた。

塾の雰囲気

---

料金

料金は個別指導だから仕方ないが、とても高いと感じた。授業内容に見合っている額では無い

コース・カリキュラム

夏期講習や冬期講習は授業の数をこなすことがメインなので復習になったりしてよかったが、宿題まで疲れて手が回らなかったり、どんどん授業で大変だった

講師の教え方

---

塾内の環境

机や自習環境はあまり整っていない。自習も個別指導をしている所と同じ教室でうるさい。

塾周辺の環境

小学生なども通っていてうるさい場面もあり、夏期講習などで隣が小学生などになると集中できないことがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題や分からない問題点の質疑応答は空いている先生に教えて貰えた。とても優しく寄り添ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2021年12月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 個別といっても大学生が教えているだけで結局勉強のペースを掴むことが出来なかったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 恋ケ窪校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 東伏見校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
武蔵野大学中学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

第一希望合格の為、良い面しかありません。 感謝のみです。ありがとうございました!本人も頑張りましたが、先生達には大変お世話になりました。


入塾を決めたきっかけ

他の習い事選手との両立の為、徒歩3分のこちらの塾に決めました。 個別指導の為、何度も同じ問題を解けるかと思ったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

特に高すぎず、安すぎずだと思います。 個別指導ならではの金額だと思います。以前エナにも通いましたが、高いと感じました

コース・カリキュラム

その学校にあった問題を何度も解かせてもらいました! わからない問題にも徹底的に最後まで付き合ってくれました。

講師の教え方

好きな先生の教科はすごく上がりました! 何度もわからない問題はとことんときなおしにつきあって くれました!

塾内の環境

さほど広くないですが、勉強をするのには全く問題ないです。不便さは全く感じませんでした。

塾周辺の環境

コンビニも近く、駅近でした!さほど雨にもあたらずにスムーズに行動できた為、こちらの塾にして良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談など、親にも3ヶ月に1回ぐらいは連絡があったかな?と思います。 何かあれば連絡があったと思います。

利用詳細

通塾期間 2021年10月〜2024年3月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望の為、達成です。 合格の為に塾に入りましたから、もちろん感謝です。 先生には感謝しかありません。
志望校と合格状況 第一志望校: 武蔵野大学中学校 合格
第二志望校: トキワ松学園小学校
第三志望校: 武蔵野大学中学校
個別指導スクールIE 東伏見校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 日野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
専修大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

とくに悪い点はありません。ふつうに塾です。どこの塾でもあるように個別指導、学習システムなど実施しています。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、駅にも近い。自転車通学できる距離であること。月謝が安いこと。ただし基本的には他行と比べて大差はなかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

それなりの料金であるが、他の塾と比べても平均より安い印象。高いから良いというわけでもないし、無駄にタブレットを購入させられることもない。

コース・カリキュラム

学習コースは入塾時に決定するが、途中で変更もかのうとの説明だった。当然、差額の金額は発生するだろう。

講師の教え方

講師の教え方や対応自体は利用した本人しかわからない。保護者の立場で言えることは目標を達成したのだから、教え方が良かったのだろう、対応が良かったのだろうという推測の域。

塾内の環境

とくに設備について問題があったとは聞いていない。いまどは冷暖房はビルとして管理されている。

塾周辺の環境

駅まであり治安も良い。自転車で通学できる点、送り迎えで車が止められる点など。それ以上のそむことはなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習システムにあわせてサポートしているので悪い点はないし、都度都度、そのサポートについて連絡してもらった

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2020年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標は第一希望の大学に合格したことで達成したと考えている。
志望校と合格状況 第一志望校: 専修大学 合格
第二志望校: 駒澤大学 合格
第三志望校: 国士舘大学 合格
個別指導スクールIE 日野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 秋川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立武蔵村山高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

スケジュールがいまいちで20時以降の授業が多い。塾の駐車場が狭くて迎えに行った時に空いてないので困っています。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたので情報があったから行きやすかった。駅から近くて通えると思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別なのと何かとお金ががかり少し大変でした。体調が悪くて休む時はお金が返ってこないのでそのあたりは改善してほしいと思いました。

コース・カリキュラム

学習コースは良かったと思います。成績も少し上がりましたので良かったです。教え方も悪くはないです。

講師の教え方

講師の方や塾長はとてもやさしく教え方も良かったと思います。講師が休みの時もすぐに対応してくださりました。

塾内の環境

特に問題ない環境だと思います。室内も特に気になるような事はないです。ちょうどいい環境。

塾周辺の環境

駅にも近くて周りにお店があり明るい環境なので帰り道遅くなった時に少しは安心でした。夏期講習のときに休憩もするところがありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談はできましたが色々と勧められましたが金銭的に厳しかったのでなかなかでした。そういうときのサポートがほしい。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 これから受験なのでまだわからない。だいだいのところまでは達成はできているとはおもいます。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立武蔵村山高等学校
第二志望校: 立川女子高等学校
第三志望校: 東京都立八王子東高等学校
個別指導スクールIE 秋川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 町田金森校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東海大学付属相模高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

月謝は高いですが生徒にあった先生がついて生徒の理解度に合わせた授業をしてくれるので結果的にコスパは良いと思います。


入塾を決めたきっかけ

体験学習のチラシをみて体験授業を受けたところ子供がここが良いというので決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

集団塾に比べれば高いと思いますが子供に合わせた授業をしてもらえるので効率的に学習ができる事と自主学習の為の問題やプリントも用意してもらえたので子供にやる気があればコスパ最強だと思いました。

コース・カリキュラム

規定のテキストもありますがそれが終わっても、自主学習の為でも子供に合った問題やプリントを用意していただけたのでとても力になったと思います。

講師の教え方

子供に合った講師を選べるので効率よく学習ができました。 説明がわかりづらいと相談するとすぐに変えてもらえたので良かったです。

塾内の環境

隣の机との間隔も気になるような距離ではなく、自習室も自由に使えたようです。自習室には過去問等テキストもたくさんありました。

塾周辺の環境

住宅街の中にあるためよく聞く繁華街で塾に行く前に遊んでしまうといった事に無縁でいられますし静かな環境なので集中できたようです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供に合った講師を選べる点もですが学校の担任には第一志望は無理だと最後までいわれていましたが塾の先生方はずっと大丈夫だと声をかけ続けてくださいました。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2023年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初予定していた学校よりも高い偏差値の高校に合格できたため。学習の要領も身についたようで高校では塾に通わなくても成績をキープできています。
志望校と合格状況 第一志望校: 東海大学付属相模高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立荏田高等学校 合格
第三志望校: 岩倉高等学校
個別指導スクールIE 町田金森校の口コミをもっと見る
全476件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
東京都文京区向丘1−10ー10
アクセス
都営三田線白山駅より徒歩4分
とじる
個別指導スクールIE 白山校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

文京区の授業形式別の塾を探す

東京都にある個別指導スクールIE の教室から探す