中学受験の成功へ導く、信頼の教育パートナー

日能研 お茶の水校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

日能研 お茶の水校の口コミ・評判

総合評価

3.87

口コミ数(45)

※総合評価は、日能研の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
4.0
講師の教え方
---
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.9
授業以外のサポート
4.0
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

日能研 お茶の水校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/14

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学校時代に、公立の中学に入るのが嫌で、中学受験をすることが決まっていたため、塾に入ろうと思った。日能研は有名で、自宅からのアクセスもよかったため。

塾の雰囲気

---

料金

それなりに高かったと思うが、先生方が本などを出版されているような有名な方だったり、授業外でも熱心に教えてくださるようなシステムだったので、妥当な金額であったと思う。

コース・カリキュラム

通年で通っており、春季講習や夏期講習なども受講していたが、それぞれに定期テストがあり、学びがどれくらい自分に身についているのかがわかるような仕組みになっていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自動販売機がある。また、エアコンや暖房も完備されており、過ごしやすい環境であると思う。

塾周辺の環境

コンビニが地下と駅近にあり、周りにもファストフード店があったため便利だった。校舎自体も駅から数分の場所にあったのでアクセスもよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

休み時間に小テストがあったり、質問対応をしてくださったりと本当に良くしてくださった記憶がある。また、宿題のプリントなども事務の方が熱心に見て下さり、小学校のような温かさがある教室だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方やスタッフの方が優しく熱心に指導してくださり、勉強に対する意欲が湧いて無事合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全1件中 1~1件を表示

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年
授業形式
集団授業,自立学習
住所
東京都千代田区神田駿河台2丁目1-18 Mpr御茶ノ水駅前ビル 4階
アクセス
御茶ノ水駅 徒歩2分(0.09km)、新御茶ノ水駅 徒歩6分(0.4km)、神保町駅 徒歩9分(0.6km)
続きを表示する
日能研 お茶の水校は
こんな方におすすめ!
  • 中学受験を考えている方
  • 豊富な入試情報とサポートを求める家庭
  • 地域に根差した教育を望む方

その他の条件から塾を探す

塾ID:28227