生徒の可能性を引き出す全力指導

練成会 札幌練成会 光星教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

練成会 札幌練成会 光星教室の口コミ・評判

総合評価

3.41

口コミ数(11)

※総合評価は、練成会の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.3
講師の教え方
---
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.2
授業以外のサポート
3.3
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

練成会 札幌練成会 光星教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親が体験に連れて行ってくれたから。玉井式の方にはじめは参加したが、ぼちぼち夏期講習と参加するようになっていった

塾の雰囲気

---

料金

週2でこの料金なら妥当かと思う。勉強を習慣づけることができるし、定期テストで点を取って自信に繋げることもできると思うので

コース・カリキュラム

学校の授業の先取りという感じ。定期対策がメイン。難関校向けには模試、あと受験前にはコースが用意されているが、受験前のみ

講師の教え方

---

塾内の環境

教室が狭い。隣の部屋の声が聞こえるくらいには壁が薄い。あと部屋がかなり寒い。先生が来たばかりのときは震えながら授業を聞いていた

塾周辺の環境

あまり進学校に進む人はいないので。あくまでも学校の定期対策がメインであり、日頃から難関校に向けたカリキュラムはあまりない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が先生のデスクと同じ部屋で、気が散るし人の往来も多いので集中できない。あと部屋が結構寒かった記憶がある。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強できる機会を与えられたため。定期テスト対策などもすべてやってくれ、助かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全1件中 1~1件を表示

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業,自立学習
住所
北海道札幌市東区北12条東8丁目1-6 市営住宅光星6号棟
アクセス
東区役所前駅 徒歩2分(0.14km)、北13条東駅 徒歩11分(0.78km)、環状通東駅 徒歩14分(0.98km)
とじる
練成会 札幌練成会 光星教室は
こんな方におすすめ!
  • 地域密着型の信頼できる塾を求める方
  • 北海道や東北地方で質の高い教育を受けたい方
  • 個人の可能性を最大限に引き出す指導を望む方

その他の条件から塾を探す

北海道にある練成会 の教室から探す

塾ID:26782