個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 浦和美園校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 浦和美園校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(477)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(477件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 津田沼校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
千葉県立佐倉東高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

能力にあわせた個別指導が良かった。おススメの高校を挙げていただけたことも良かった。お陰で楽しく高校生活を過ごせている模様


入塾を決めたきっかけ

個別指導であること。および自宅から近いこと。教室および講師の雰囲気がとても良かった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高額ではあったが、その分、個別指導や保護者面談が非常に充実していたので特に不満はない。

コース・カリキュラム

他のスクールとの比較をしていないので、塾としてコースが充実しているのか否か分かりかねるが、娘にとっては丁度よい。

講師の教え方

苦手な科目について、時間をかけて根気よくご対応いただけた。投げ出さないよう、雑談も交えていただけた。

塾内の環境

規模はさほど大きくはないが、外観や教室内がとても綺麗で、清潔感や開放感があると思った。

塾周辺の環境

大通り沿いで暗くなく安全である。帰宅の時間は交通量はかなり少ないので安心できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者に対する面談がとても丁寧で、説得力もあった。高校選びにおいて非常に参考になった。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2023年1月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当初本人が希望していた高校には行けなかった。なお、原因は本人の努力不足によるものであり、塾に対する不満はない。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立佐倉東高等学校
第二志望校: 千葉聖心高等学校 合格
第三志望校: 不二女子高等学校
個別指導スクールIE 津田沼校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 浦安校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉市立稲毛高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒の性格に合った先生が担当についてくれるため、話が合いやすく授業を受けやすい。


入塾を決めたきっかけ

親が勧めてくれたからなのと、周囲の友人がみな通塾し始めたため、受験勉強に対する危機感が芽生えたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高いと感じた。親から話を聞くことが多かったが、なにかとより多くの授業を取らせようとしてきたということが印象に残っている。

コース・カリキュラム

料金が少し高いと感じたが、講習授業を含めて栄養価が高い授業が多く、知識を吸収しやすかったため。

講師の教え方

わからないところは積極的に教えてくれたり、家庭学習の分量にも気を遣ってくれたりしたため。

塾内の環境

比較的に狭く、コンパクトであったため。ところどころ古くなっている箇所もあったが、問題なく使えていた。

塾周辺の環境

コンビニが近く、駅に近いため交通のアクセスが良かったため。人通りが多く、夜も暗くなかったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

模擬試験や定期テストに対するフィードバックが毎回あり、自分がなにをするべきなのかがはっきりと明確になったため。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験合格にむけて勉強し、第一志望校には合格できなかったが、高校に進学することができたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉市立稲毛高等学校
第二志望校: 千葉県立松戸国際高等学校
第三志望校: 東京学館浦安高等学校 合格
個別指導スクールIE 浦安校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 鎌取校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が元から通っており、成績が伸びたという経験から紹介してもらった。 口コミが良かった

塾の雰囲気

---

料金

コース別で値段が別れており、相応の値段だと思う。夏期講習や冬期講習はべつで必要にはなってくる。

コース・カリキュラム

決まった曜日に受けて夏、冬には夏期講習、冬期講習があり集中的に学びを深めることが出来る

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗な設備でトイレも完備している。 机、椅子も普通のもので集中して取り組める。ゴミ箱も設置してあり、ゴミが少ない

塾周辺の環境

通いやすい。また街頭もしっかりあるので防犯上も安心して通うことが出来る。コンビニも近くにあるから便利

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別に指導してくれるので質問しやすい。一人一人個別性のある指導方法で伸びやすい。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2020年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストの点をあげることが出来た。その結果、志望校に余裕を持って合格することが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 鎌取校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 津田沼校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立津田沼高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒一人ひとりに親身になって寄り添ってくれて、真剣に一緒に進路のことを考えてくれるところ。 悪いところはあんまりなかった。


入塾を決めたきっかけ

公立高校入試で合格するための塾探しのときに、友達が通っていていいよ、と聞いていたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別だからしょうがない部分はあるが、割と金額が高く、複数教科受けるのはむずかしい。

コース・カリキュラム

コースが分かれていなくてとてもやりやすかった。 区分けされると気分が落ちるタイプだったから嬉しかった。

講師の教え方

ただ上を目指せというのではなく、生徒が目指す目標に向かって一人ひとりに寄り添ってくれていた。

塾内の環境

個別スペースだけでなく、集団スペースや、自習スペースもあってとても居心地が良かった

塾周辺の環境

駅が近く、コンビニもスーパーも近く、便利だった上、大通りに面していたため危険度も低かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習に行くと必ず声掛けをしてくれて、先生と他愛もない話をすることもできた。色んな話をした。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年4月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立高校入試のときに志望校に合格することを目標としていたが、受験に合格できなかったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立津田沼高等学校
第二志望校: 千葉英和高等学校 合格
第三志望校: 武蔵野大学附属千代田高等学院
個別指導スクールIE 津田沼校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 茂原スクエア校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立千葉南高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導で親身。先生と相性が悪い時は変えてもらえる。 デメリットはなし。自習室が自由に使えたので毎日通えた


入塾を決めたきっかけ

個別指導だったのが一番の決め手でした。その子のレベルに合わせて、その子にあった教え方をしてくれるとのことでしたので決めました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

高いとは思いますが、標準がわからないのでいいと思います。

コース・カリキュラム

よく覚えてません。

講師の教え方

その子のレベルに合わせて、その子にあった教え方をしてくれます。万が一先生との相性が合わなかった場合にチェンジするという仕組みがあります。

塾内の環境

自分が利用してないので、よく覚えていません。

塾周辺の環境

駅から近いです。混雑する道路沿いなので、駐車場に入るときと出るときに苦労しました。駐車場はとても広いです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者との面談が設けられていて、受験の意思を確認してもらえます。学校より親身だったように思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 公立には受からず残念でしたが、無謀な挑戦だったので仕方がないと思います。学習する意欲は出たと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立千葉南高等学校
第二志望校: 千葉明徳高等学校 合格
第三志望校: 千葉明徳高等学校
個別指導スクールIE 茂原スクエア校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 八幡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/6

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立生野高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が生徒ひとりに対してとても手厚く、サポートをしてくれ、しっかり見てくれるところがとても良い


入塾を決めたきっかけ

家から近く、通いやすく、近所の人たちも通っていて、とても評判が良かったため、入塾を決意しました

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金も高くもなく安くもなく、適当な価格だと思います 個別なので多少高いかもですが、しっかり見てくれるので全然何も思わなかったです

コース・カリキュラム

コースもとてもよく、しっかり子供を見てくれていたので、とてもよかったです、また2人目も通わせたいなと思います

講師の教え方

とてもしっかり教えてくれる、分からないところは分かるようになるまで教えてくれるのが良かった

塾内の環境

設備もしっかりしているので安心して通わせることが出来ました 空調管理もしっかりしていてとても好い印象の塾だと思います

塾周辺の環境

周辺の治安もよく、安心して子供を通わせることが出来るのでとてもいい塾だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外のこともしっかりサポートしてくれ、プライベートな話などもして楽しい塾生活を送れていたと思います

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の高校に合格することができ、充実した高校生活を送ることができているからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立生野高等学校 合格
個別指導スクールIE 八幡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 土気校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立長生高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

大きすぎず小さすぎず生徒数もちょうどよく通いやすい塾だと思います。駅の目の前で車の送迎も出きるので便利です。子供達も通いやすいと思います。駐輪場がないのが残念です。


入塾を決めたきっかけ

一番は家から通いやすい場所にあることです。あとは集団よりも個別授業があるところを探しました。1対1ではなく1対2の個別(選べます)なのでやりやすいかなと思いました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と比べると高い方だと思います。夏期講習や冬期講習はすべて参加になるとかなり高額なので時間等子供と相談しながら調整していったほうがいいと思いました。

コース・カリキュラム

受験前のいまは過去問などきちんと対策してくださいます。個別は苦手なものを中心に相談しながらすすめてくれます。

講師の教え方

個別なので先生によるとは思いますがわかりやすく丁寧に教えてくださっていると思います。個別の先生は生徒と合わなければ変えていただけるので安心です。

塾内の環境

教室は少し狭いです。空気清浄機がしっかりあるので受験シーズンは安心です。駐輪場がないので集団授業の日は止める場所がなくなります。

塾周辺の環境

駅前で人通りも多く夜も安心しています。駐車場はありませんが、送り迎えは可能です。比較的便利な場所だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生はフレンドリーでとても親身になって話をしてくださいます。わりと自由ですが厳しいとこはきちんと注意してくれます。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 来月が受験だからまだ未受験のため。家ではなかなか集中出来なかったので塾の授業がない日でも塾の自習室を利用しています。日々の勉強時間が確保出来ているのは目標達成なのかなと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立長生高等学校
第二志望校: 千葉県立千葉南高等学校
第三志望校: 千葉県立千葉高等学校
個別指導スクールIE 土気校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 船橋前原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあったことと個別指導だったことが大きな理由。他にも集団授業をやる塾とかあったが、同じ学校に通ってる子達もたくさん通っていて嫌だったから、個別で他の塾に比べたら知り合いも少ない塾にした。

塾の雰囲気

---

料金

個別だからちょっと高い気がするが、子供の頃の話なのであまり気にしていなかった。塾に通年で通っていても短期講習の時にはまた別料金がかかっていたしお金はかかる塾だった。

コース・カリキュラム

コースについてはだいぶ前のことであまり覚えていないが、私の勉強ペースは他の子よりもすこしゆっくりだった気がする。それでも志望校に合格できるようになんとか調整してくれていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗だったから勉強に集中しやすかった。ただ、小さな塾でどの場所からも全体が見通せるような感じだったからどこにいても授業の声だったり雑談だったりが聞こえてくるようになっており、自習室ではそれが集中できないからあまり勉強が捗らなかった。

塾周辺の環境

中学の頃はほとんど自習室は使わず家で勉強していた。塾に自習室はあったが他の子も使っていたり授業している隣で自習しなくてはいけなかったりと人の声が必ず入ってくるから集中しにくかった。けど施設自体はきれいで使いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私は部活が強豪校だったので、他の子より勉強に割ける時間がかなり少なかったが、それも理解してくれていて、部活に対しても勉強に対してもたくさん励ましたり応援してくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学2年から中学3年の卒業まで通った。部活が強豪校だったこともあり、他の人たちよりもかなり引退が遅れて本格的に勉強に時間が割けるようになったのは1月からだったが、それでも間に合うように引退前からコツコツ勉強することができた。塾に通っていなかったら難しかったと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 船橋前原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 八千代緑が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
成城大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

それぞれ先生がちゃんと生徒一人一人と向き合っていた 喋り声が結構聞こえていたので集中できない時はあった


入塾を決めたきっかけ

家から近かったから通いやすいと思ったから。先生たちの印象が個人的によかったから。丁寧に指導していたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分で払ってないので正直なところあまりわからない。 料金に対して参考材料もなかったので余計。

コース・カリキュラム

特にいいも悪いもない。 1教科だけだったので重点的に対策出来たのは良かったと思う。

講師の教え方

みんなと向き合っておりきちんと指導していたイメージがあったから。いいイメージがついた。

塾内の環境

良くも悪くもどちらでもない。 ただ冷房や暖房は広範囲にちゃんときいていたと思う。 コピー機が少なくて渋滞していたのは気になった

塾周辺の環境

いいも悪いも個人的にはないと感じたけど電車から来る人からしたらアクセスはいいのかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

適度に雑談をしていたので息抜きはできたと感じている。 先生が大学に通ってる人が多かったから大学とはどういうのか知れた。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 ちゃんと通ってはいたけど成績自身は伸びたのか個人的にはあまり分からないから達成とは言えないと感じた
志望校と合格状況 第一志望校: 成城大学
第二志望校: 淑徳大学
第三志望校: 千葉経済大学 合格
個別指導スクールIE 八千代緑が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 成田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
千葉県立成田北高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供のペースを考えてくれる。季節の講習を通常日程にプラスで組み込むので、通常3日が5日になったり1日3時間も組み込まれることがある。部活もやっているので少しスケジュールが改善されるとうれしい。


入塾を決めたきっかけ

前に通っていた塾が子供に合わなかったようで2年通って成果が出なかった。それを相談した私の知り合いの紹介してくれた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

以前通っていた、20人1クラスで受ける形式で5教科受けていた時の月謝と今の個別の3教科だと、今の方が高い。でも個別であるのはそれだけ価値があるので仕方ないと納得している。

コース・カリキュラム

勉強嫌いで成績が最低だった子供に、とりあえず継続して勉強するように指導してくれる。目覚ましく成績が伸びたわけではないが、やってなければもっと学校の授業についていけてなかったと思う。

講師の教え方

勉強嫌いで学校でも家でもどうにもならなかった子供が、塾に行くのを嫌がらない。話を聞いていると先生が楽しく授業をやっているから勉強は好きではないが授業を受けるのは楽しみにしている様子。とてもありがたい。

塾内の環境

特に問題なし。狭い場所で幾つかの授業が行われていて、集中出来るのかな?と心配だったが、実際子供は気にしていないようだ。

塾周辺の環境

駅前なので人通りが多く子どもだけで夜自転車で行くのも心配がない。ただ雨の日など車での送迎時、同じく送迎の為の路上駐車が多くて困る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何かあるとすぐ電話で連絡をくれる。面談でも最近の受験事情を分かり易く丁寧に教えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績は下がりはしないが大きく上がっているわけではない。先生がうまくやってくれているようで塾に行くことは嫌がらないが、成績に表れない。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立成田北高等学校
第二志望校: 千葉県立成田西陵高等学校
第三志望校: 東京学館高等学校
個別指導スクールIE 成田校の口コミをもっと見る
全477件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
埼玉県さいたま市緑区美園4丁目6-5 北ウイング1F
アクセス
浦和美園駅より徒歩3分
とじる
個別指導スクールIE 浦和美園校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

浦和美園駅の授業形式別の塾を探す