早稲田アカデミー ときわ台校の口コミ・評判【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

実績豊富な進学塾で志望校合格へ

早稲田アカデミー ときわ台校

評判・口コミ

3.78

(31)

※総合評価は、早稲田アカデミーの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

早稲田アカデミー ときわ台校の口コミ・評判

総合評価

3.78

口コミ数(31)

※総合評価は、早稲田アカデミーの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
4.1
授業以外のサポート
3.8
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

早稲田アカデミー ときわ台校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

もともと小学校2年生まで池袋校にスーパーキッズの授業を受けに通っており、高島平校に通っていたが算数でつまずき、次に家が近かったときわ台校に数学が教えるのが上手な先生がいると聞いたから

料金

確かに値段だけ見ると高いとは思うが、クラスのレベルに加え自習室の利用、質問対応を含めると妥当だと感じるから。また、日曜日は他校舎で授業があったためそのようなプラスアルファを足していくと高くなってしまうのは仕方ないと思うから。

コース・カリキュラム

ずっとSSクラスにいたが一度だけS1クラスに落ちてしまったことがあり、そこでクラスによるレベルの違いを実感し、いままで自分はレベルの高い授業が受けられたと感じたから。

塾内の環境

うろ覚えだが、エアコンはきちんと稼働していてそこは好印象だった。教室は狭い教室と広い教室があり、クラスの人数によってしっかりと使い道がわかられていた。ただ、机が古かったり誰でも入れてしまうようなベランダがあるのは少し危険だと思う。

塾周辺の環境

それほど治安は悪く無かった。駅も近く、バスで帰れたため通学が難しくなかった。周りに飲食店もあり、友達と帰りにコンビニに寄って帰ったのが思い出。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生が親切で、いつでも相談や質問を受け付けてくれたから。できない問題を解決するまで一緒に根気強く解いてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望には不合格だったが、何校か学校をおすすめしてもらい、滑り止めには合格したから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全1件中 1~1件を表示

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年
授業形式
集団授業
住所
東京都板橋区常盤台1-4-8
アクセス
ときわ台駅 北口 徒歩1分
続きを表示する
早稲田アカデミー ときわ台校は
こんな方におすすめ!
  • 中高大の受験を控えた学生
  • 個別指導で学力を伸ばしたい方
  • 実績ある進学塾で学びたい方

その他の条件から塾を探す

ときわ台(東京都)駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:25307