完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 大江校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 大江校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 大分駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
大分県立大分豊府高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なので質問しやすく苦手な箇所をよく見てもらえる 担当の先生も年が近いので話しやすいようで楽しい様子


入塾を決めたきっかけ

個別の方が本人の苦手な箇所をよく見てもらえ、質問もしやすいから 集団塾だと行き帰りなど友達付き合いなども面倒だと思う

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別なので高い。 ただ、基本料と別に費用がかからず教材費も込みなので納得した上で通わせている

コース・カリキュラム

個別なのでコースなどはよくわからないないが教科数により通う日数も変わる 現在は一科目週一回

講師の教え方

本人の性格を見ながら柔軟に対応してくれている。 テスト前の対策もありがたい。 自習室利用の時も声掛けがある

塾内の環境

タブレットの学習も出来るので教わっていない教科も自宅で学習できる 自習室もあり、施設で不満は全くない

塾周辺の環境

駅に近いので通りも明るい。 学校からも通いやすい 賑やかではあるが騒音などは気にならない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ目標に対する結果は出ていないが、講義の様子を聞くととても良くしてくれているようです。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 一番の目標は志望校の合格。 来年度受験なのでまだ目標に対する結果自体は見えていない
志望校と合格状況 第一志望校: 大分県立大分豊府高等学校
第二志望校: 大分県立大分西高等学校
第三志望校: 大分県立大分鶴崎高等学校
個別教室のトライ 大分駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 別府駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大分県立別府鶴見丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別教室なので個人のペースや学力に合わせて教えてもらえるが、仕方のないことであるものの授業料が高い


入塾を決めたきっかけ

中学生になり学年順位などで自分の学力が具体的に分かってきたがこのままでは目標とする高校に合格することは難しいのではと感じたので

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一般的な授業と違い、個別授業なので仕方がないことだが設定されている料金は高いと感じた

コース・カリキュラム

個人授業なので個人の学習進ちょくに合わせてくれるので、細かくペースを合わせてくれとても勉強しやすかった

講師の教え方

個別授業なので、個人のペースや学力に合わせて教えてくれ、同じような疑問点についても何度も好きなときに質問できる

塾内の環境

教室の中は広々としていて清潔であり静かで、余計なストレスを受けることなく勉強に集中できる環境だと感じた

塾周辺の環境

駅前にあったので通塾は便利であり、人通りも多いので夜間でもあまり不安を感じることがなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一般的な授業を行う塾と違い個別教室なので、常に自分中心でコミュニケーションを取れ、疎外感などを感じることがなかった

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾理由であった、目標の公立高校の一般入試での合格を達成でき成績も大幅に伸びたので
志望校と合格状況 第一志望校: 大分県立別府鶴見丘高等学校 合格
第二志望校: 岩田高等学校 合格
第三志望校: 岩田高等学校 合格
個別教室のトライ 別府駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 滝尾校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

勉強苦手なのですがじっくりと向かい合って教えていただいた点が良い点で自宅から遠いのが悪い点でした


入塾を決めたきっかけ

勉強が苦手なのですがいい塾がなく口コミで探したらこちらがあったので決めました。口コミもとてもよくこちらで是非お願いしたくてお願いしました。私たちにはピッタリでした

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高いかなっと思います。シングルマザーなのでそこまで余裕がなくとても大変でした。

コース・カリキュラム

成績があがったので本人に合っていたのだと思います。楽しく学習できてわたしも安心しました。

講師の教え方

少し早くてついていけない所もあったようですが追いついた時は喜んでました。負けず嫌いなので進んで勉強してくれるようになったので良しとします

塾内の環境

こちらはよくわかりません。そこまで見てません。すみません。参考にならないコメントですみません

塾周辺の環境

道がせまく怖いです。私が歩きなので余計送る時に気をつけてました。それ以外はとてもいい環境だと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に不満はありません。とても優しい先生が揃ってて明るくいい環境に見えました。本人も楽しんでたのでよかったです

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 少し成績があがったのでよかったです。本人も喜んでいてとてもいい経験でした。勉強が好きになってくれてこちらも助かってます。宿題も進んでしたくれるようになりました
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 滝尾校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 大分駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大分大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

特にないですけと、ひじょうに効果が出ており今後も活用して行きたいと思います。悪い所については、いまのところ思いつきません。


入塾を決めたきっかけ

具体的にはありません。 たまたま決めました。 子供の意見と親の意見があったので決めたようにあります。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少々お値段は、高いけどもそれなりの効果が得られたためこの位が敵額だとおもいます。

コース・カリキュラム

学者コースは多くも少なくもなく普通でした。分からない分野があったりすると丁寧に回答くれました。

講師の教え方

講師の教え方は、丁寧で非常わかりやすく説明していただきまして、いろんな内容で理解をしました。

塾内の環境

設備は、良く、季節に応じた環境で勉強するには最高でした。本当にありがとうございました。

塾周辺の環境

周辺の環境は、すごく交通にも便利でコンビニ等のストアも多く、便利でした。 ちょっと周りがうるさいこともありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

結構、授業以外にもプライベートのこととか相談に乗っていただき本当に感謝しております。また、友人にも紹介したいと思います。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2021年8月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 この塾に通って成績もかなり上がって、また自分自身が成長出来たと言っていましたし、私から見てもかなり成長した姿が見られるようになりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 大分大学 合格
第三志望校: 九州工業大学 合格
個別教室のトライ 大分駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 滝尾校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りにたくさん塾はあったが、その中でも体験の先生が丁寧だったし大手で安心感があったから。

塾の雰囲気

---

料金

大手なのもあるし、分かってはいたが少し値段は高いかなと感じた。夏と冬の講習も取っていたので余計に。

コース・カリキュラム

時々希望の先生に担当して貰えないこともあったが、基本的には希望の先生にみてもらえたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

参考書が古めのものが多かったので、特に共通テストの教材は自分で買い足さなければならなかった。

塾周辺の環境

電車やバスがなく、自転車か自動車でしか行けなかったのが、特に天気が悪い日などは不便に感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターさんが常に居て、分からないところはもちろん勉強方法や進路相談に乗ってくれたから。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自習室に通うようになってから勉強習慣がついて、目指していた学部の国公立に受かったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 滝尾校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 大分駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
立命館宇治高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

定期テスト対策というよりかは、中学や高校の授業の先取りのような感覚で勉強しておりました。


入塾を決めたきっかけ

定期試験対策や、特に英語の偏差値をあげたかったため。中学、高校受験対策で入塾をしました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導のため料金はやや高め。費用対効果は高いが、他の塾や予備校と比較すると負担に感じる場合も。

コース・カリキュラム

生徒の目的や学習状況に応じた多様なコースが用意されている。柔軟に対応してもらえるが、講師との相性によって効果に差が出ることもある。

講師の教え方

学校の教員の授業よりは、一人一人の力に合わせた授業内容で理解しやすいと思います。

塾内の環境

学習に集中しやすい環境が整っており、必要な教材や設備も充実している。自習室もあり、比較的勉強に適していると思う。

塾周辺の環境

交通アクセスが良好で、学習に適した静かな環境が整っている。しかし、場所によっては通いにくい場合もある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導ならではのきめ細かいサポートが魅力。学習計画の相談や進路指導、家庭学習のアドバイスなど、手厚いフォローが受けられる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年7月(2年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 授業内容をある程度理解できたため、中学、高校でつまづくことなく学習内容を進めることができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 立命館宇治高等学校 合格
第二志望校: 大分県立大分舞鶴高等学校
個別教室のトライ 大分駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 別府駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
大分県立別府翔青高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

問題が解き終わるまで帰れないので、少し大変だった。先生との相性が良ければ楽しくできると思う。


入塾を決めたきっかけ

駅から近く、通いやすい場所にあったから。体験に行った時も感じがよく雰囲気も良かった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

詳しくは知らないけど、高いと思うのでコースなどをよく考えて目的にあったものを選んだ方がいい。

コース・カリキュラム

ちょうどいい時間と教え方で分かりやすかった。でも、夏休みに詰めすぎたせいで疲れるので注意が必要。

講師の教え方

本来担当してくれている先生がいない時の代理の先生との相性が良くなくて、あまり勉強に集中出来なかった。

塾内の環境

勉強がしやすいけど、自習するところと授業するところが同じ空間なので喋り声が多くて集中出来ない人もいるかもしれない。

塾周辺の環境

駅が近いので通いやすく、迎えにも来てもらいやすい。また、周りが明るいので安心して帰ることができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強のアドバイスやテストのことなどを気にかけて貰えるので、コミュニケーションはよくとれると思う。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2023年9月(1年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の学校に合格することができたから。また、苦手だった教科も少し克服できたと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 大分県立別府翔青高等学校 合格
第二志望校: 明豊高等学校 合格
第三志望校: 大分県立別府鶴見丘高等学校
個別教室のトライ 別府駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 大分駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
徳島大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は丁寧な個別指導がうけられる 悪い面は教師がよく変わるので子供が慣れるまで時間がかかる


入塾を決めたきっかけ

個別指導が徹底している事で短時間で集中できる。自習室もあり授業までの間、自由に利用できる。

塾の雰囲気

やや自由

料金

科目を選択して通っていたので高く感じないがフルで通い講習まで受けるとかなり高額になると思う。

コース・カリキュラム

高校授業の補講としては良いと思う。大学受験としては授業の内容、教師の力量ともに少し足りないように思う。

講師の教え方

大学生のアルバイトが多く時間の変更がよくあった。教師のレベルにも差があって良い教師になかなか巡り会えない。

塾内の環境

自習室が自由に使えるのはとても良かった。部活終わりや休みの時に利用できたのは便利さを感じた。

塾周辺の環境

駅前にあるので電車で通うには便利だった。それに安全面も考えれば良い環境だったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談や相談は良かったと思う。ただ家庭学習についてはサポートが無く各期の講習の進めが多かった。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 部活を優先した為、通う時期が遅くなったと思う。入学時から通わせていたら違う結果になっていたと感じた。
志望校と合格状況 第一志望校: 徳島大学
第二志望校: 福岡大学
第三志望校: 久留米大学 合格
個別教室のトライ 大分駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 別府駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
大分県立別府鶴見丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

この塾は、先生が親身になって生徒一人ひとりの学習をサポートしてくれるので、安心して通わせることができます。教材もわかりやすく、授業も楽しく、着実に学力が向上しているのを実感しています。自習室も完備されているので、集中して勉強に取り組める環境も整っています。


入塾を決めたきっかけ

体験授業で先生の熱意と丁寧な指導に感銘を受けました。教材もわかりやすく、自習室など学習環境も充実しているため、集中して勉強できると感じました。また、個別の進捗に合わせたサポート体制も魅力的で、目標達成を力強く後押ししてくれると確信し、入塾を決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は決して安くはありませんが、授業内容やサポート体制を考えると、 それに見合うだけの価値はあると思います。 費用も明確に提示してくれるので、安心して通うことができます。

コース・カリキュラム

私は高校受験コースを受講しましたが、教材のレベルが高く、難しい問題にも挑戦できます。先生の解説も丁寧でわかりやすく、応用力も身につけることができています

講師の教え方

この塾の先生は、生徒一人ひとりの個性を尊重し、丁寧に指導してくれるので、安心して学習に取り組めます。わからないことがあれば、わかるまで丁寧に教えてくれるので、着実に学力を伸ばすことができます。

塾内の環境

自習室は席数が多く、集中しやすい環境です。周りを気にせず勉強できます。 明るく清潔で、空調も完備されているので、快適に授業を受けられます。 最新の教材や設備が揃っており、学習効率を高めることができます。

塾周辺の環境

塾の周辺は、明るく人通りも多いので、夜でも安心して通えます。近くにはコンビニや書店もあり、勉強に必要なものをすぐに買いに行けるので便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

この塾は、先生と生徒の距離が近く、質問しやすい環境です。授業後や自習時間にも、先生が丁寧に質問に答えてくれるので、疑問点を残さずに学習を進めることができます。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣が身につき学力を伸ばすことができ、自分の目標としていた高校入学試験に合格したので
志望校と合格状況 第一志望校: 大分県立別府鶴見丘高等学校 合格
第二志望校: 岩田高等学校 合格
第三志望校: 大分県立別府鶴見丘高等学校 合格
個別教室のトライ 別府駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 森町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大分高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面はご丁寧に教えて下さり、先生たちは明るく笑顔です、あたしは基礎からやったのですが基礎基本も丁寧にやって下さり今まで分からないところが分かるようになりましたよ。 悪い面は特にないです


入塾を決めたきっかけ

あたしは中3の夏に入塾しました、先生から「この夏が勝負」と言われて入塾することを決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金について当時のあたしはよく分からなかったです、ですが金額はかなり高額だったのは覚えてますよ!

コース・カリキュラム

あたしは、数学、英語を選択してました。自分の苦手科目でもあり克服したいなーと思ってたので選びました

講師の教え方

教え方はすごく丁寧で分からないところがあったら優しく教えてくれました、対応も優しくて私はメンタルが弱くて少し厳しいことを言われたら傷ついてしまうのですが、そんな事はなくて先生方は優しく丁寧に教えてくれました

塾内の環境

設備は綺麗です。 ですがトイレが小さく、少し窮屈に感じるかもしれません笑 あとはコロナが流行ってたので仕切りがありました、それも新品でした

塾周辺の環境

森町はたくさんの飲食店やスーパー、その他諸々があります。若い子たちが好きな物が沢山あり、近くにはマンガ倉庫があって塾帰りはそこに寄ってました、あとお腹がすいたらセイムスに行ってご飯を買ってました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

うろ覚えなのですが、定期的に三者面談があった気がします、先生が親に塾での様子を教えるような感じで、特に厳しいことを言うというのは無いです

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 あたしの目標は高校合格でした、なので今合格して高校に通っていることに感謝しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 大分高等学校 合格
第二志望校: 大分県立大分商業高等学校 合格
第三志望校: 大分県立大分鶴崎高等学校
個別教室のトライ 森町校の口コミをもっと見る
全1026件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
熊本県熊本市中央区大江5−3−33 シティネットビル1F
アクセス
交通局前(熊本県)駅 徒歩3分(0.21km)、味噌天神前駅 徒歩4分(0.23km)、九品寺交差点駅 徒歩7分(0.43km)
とじる
個別教室のトライ 大江校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

熊本市中央区の授業形式別の塾を探す

交通局前(熊本県)駅の授業形式別の塾を探す