高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
第一志望校に合格できたので良かったと思う。結果が全てです。どれ程、良い評判があっても実績が伴っていないとダメです。
合格実績が高いのでカリキュラムもそれに伴ってしっかりとしていると判断できたこと。
どちらとも言えない
合格と引き換えですが高額であったと思います。このあたりが所得のある世帯でないと塾に通えない理由だと思います。
第一志望大学に無事に合格できたのだから、学習コースについては良い仕組みで組まれていたと思います。
第一志望大学に無事に合格できたのだから格子の教え方や対応が良かったのだと思います。
分かりません。実際に学習塾・予備校を利用していた本人しか判断できない設問だと思います。
学習塾・予備校の周辺環境は、大通りに面しており車の通りが多いのですが、夜間は人の往来が少なくなります。
第一志望大学に無事に合格できたのだから授業以外の面でのサポートもしっかりとしていたのではないかと思います。
通塾期間 | 2021年6月〜2024年3月(2年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望大学に合格できたので、達成できたと判断できます。第二志望校は滑り止めでしたが入学金だけ支払いました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
信州大学 合格 第二志望校: 佛教大学 合格 第三志望校: 佛教大学 合格 |