完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 薬院大通校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 薬院大通校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 薬院本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

ある程度知名度と名前のある大学であり偏差値が上がることが期待されたからそれにチェーンのため教師の質の高さも期待できたから

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と大差はなく一般的な料金であり一切の文句はないが、安いと言うことはなくあくまで平均的な価格であると考えられる

コース・カリキュラム

短期間で計画的に詰め込みその人のレベルに合った手厚い授業を個別にしてくれたり、疑問の部分の解決に取り組んでくれる親身な方が多い

講師の教え方

---

塾内の環境

自学するような机や椅子が整えられており、休日であっても積極的に自学をする時間やタイミングがあり自習勉強の習慣に繋がった

塾周辺の環境

人によってモチベーションの差があり、目標と現状の乖離によってやる気をなくしている生徒も多数いた為

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路先についての協力はほとんどなくスコアと評価を気にすることが多く先生も基本的に消極的

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強効率が悪く目標であった大学には行くことができず結果として他の滑り止めの大学に行ったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 薬院本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 福岡天神校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立福岡中央高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自習に通いやすかった。授業がない日でも分からない問題があって聞けば解説してくれた 。


入塾を決めたきっかけ

仲のいい友達が通っていたから。家からも比較的近くてバスでも自転車でも歩きでも行けて通いやすかったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

周りの友達に集団塾に通っている子も沢山いたので、話を聞いていると個別の塾なので高いなと思った。

コース・カリキュラム

個別の塾だったので、少し料金は高かった記憶がある。しかし、授業だけでなくテストもたくさん受けることができた。

講師の教え方

マンツーマンで教えて貰えたので分からないところを聞きやすかった。先生も優しくて通うのが楽しかった。

塾内の環境

あまり広くはなかったが自習できるスペースもあって落ち着く感じだった。トイレが1つしかないのが残念だった。

塾周辺の環境

天神にあったので通いやすかった。コンビニも近くにあったので軽食を買いに行きやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題を出してもらっていたので自分の苦手なところを何度も復習しながら解くことができた。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2020年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望だった高校に合格できたから。また、私立の高校も第一希望のところが合格だったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立福岡中央高等学校 合格
第二志望校: 中村学園女子高等学校 合格
第三志望校: 中村学園女子高等学校
個別教室のトライ 福岡天神校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 福岡天神校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生方が親切で生徒が皆熱心でまとまりがあって本人がとても楽しいと喜んでいるから親としても嬉しいです


入塾を決めたきっかけ

通いやすい立地と口コミから家族で話し合って決めました。たくさんある教室から選ぶのは大変でしたが今のところ満足しています。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高すぎず安すぎず相応な料金だと認識してしております。 それも通いやすさのポイントだと解釈しています。

コース・カリキュラム

学校の授業に合わせたカリキュラム以外にも楽しく有意義に学べているようで今後も安心して通わせることができそうです

講師の教え方

息子曰く、先生がたは厳しくも優しくとても熱心に教えてくださってとても楽しめているとのことで親としても嬉しいです。

塾内の環境

安心して学べる快適な環境や設備を用意していただいていて暑い時期も寒い時期にもとても楽しく勉強できるとのことです

塾周辺の環境

通いやすく安全な立地で、本人の通いやすさや家族の送り迎えのしやすさもきにいっているところです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の以外の時間にも親切に対応していただき、本人もとても心強いと申しております。 家族も安心しています。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 きちんと通えているから本人も家族も今のところ納得いっていて、今後も楽しく通うことができそうなことが嬉しいです。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 福岡天神校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 六本松校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
下がった
志望校
東福岡高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別なのできめ細かい指導を受けられるが先生によって質が変わる。塾の評価的には高くはないですが最低限のことはやってくれると思います。


入塾を決めたきっかけ

偏差値が20足らないため入塾を決意しました。集団授業を行う塾にも通っていたが全く偏差値が上がらないと感じたため

塾の雰囲気

やや自由

料金

10,000円ぐらいだったので高いと思った。他の家庭教師や専門の指導者の場合はそれ以上の料金が設定されていることもありますが一般家庭は一方、塾や予備校での個別指導は、一般的にもう少しリーズナブルな価格帯で提供されることもあります。総じて高いと思う。

コース・カリキュラム

コースについてはあまり理解していませんが高校受験はコースが1つしかないと思います。大学受験は医学部など偏差値が高い学部を受験する人はコースがあったと思います。コースについては良いと思いました。

講師の教え方

講師の教え方は良かったと思うが、他の先生がよくなかった。入試問題の解説を聞きに行っても完璧に答えられる人は少ないと思います。

塾内の環境

静かな学習スペースが確保されていることは、集中して学ぶために重要です。個別指導の場合、他の生徒の騒音や気を散らす要素が少ない、落ち着いた空間が必要です。座席が快適で、机や椅子が調整可能な場合も、生徒にとっては快適な学習環境になります。このような環境はありました。

塾周辺の環境

周辺環境は良かったです。真面目に勉強している人が多い印象でした。受験生も多いためやる気のある人が多いと感じました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談・面談では、生徒一人ひとりの悩みや疑問を直接聞くことができ、学習面だけでなく、心理的なサポートも可能です。これにより、生徒は自信を持って学び続けることができました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校に落ちたため。偏差値が下がった事が要因で提出物などはあまり提出しなかったため普通に落ちたと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 東福岡高等学校
第二志望校: 福岡第一高等学校 合格
個別教室のトライ 六本松校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 六本松校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
近畿大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

家から近く、通塾しやすい 大学生の講師が多く、年齢も近いので、わからないところとか聞きやすかった


入塾を決めたきっかけ

仲のいい友達が通っていて、紹介制度があり、紹介してもらうと授業料などかま安くなるキャンペーンがあったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の個別塾より安い気がしたが、コマ数によるかもしれない。冬季講習は安い気がした。

コース・カリキュラム

自分の苦手な科目を自由に選択でき、大学共通テストの対策にもなったので良かった。 冬季講習もあり、集中して勉強ができた。

講師の教え方

大学生の講師が多く、自分の経験などをふまえながら教えてくれた、赤本などもくれて一緒に勉強できた

塾内の環境

部屋は狭いが、室内は冷暖房完備で、トイレもある。 ただ、駐輪場が狭く道路に面しているので、少し危ない気がした。

塾周辺の環境

駅からも近く、通いやすい場所にあるが、自転車置き場が少なく、道路に面しているので少し危ない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が自由に使えて、狭いが勉強しやすい環境だった。 コロナ禍だったので、入り口で除菌できるよう配慮してあった。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2022年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望は不合格だったが、成績も少し伸びて、第二志望には合格できたので、良かった。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学
第二志望校: 福岡大学 合格
第三志望校: 福岡大学 合格
個別教室のトライ 六本松校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 長住校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立博多青松高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

授業がない日は自習をしに行って勉強習慣がついた。 授業料が高いので普段は数学の授業を週1しか受けさせることが出来なかった。週1では足りないし、他の教科も受けさせたかった。


入塾を決めたきっかけ

いろんな塾の体験授業を受けてみて、一番分かりやすい授業をしてくれたところに本人が決めた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

高いけど1対1で先生が授業してくれるので妥当なんだろうなと思う。 他の塾の社員の先生よりこちらの大学生講師の方が教え方が上手だったそう。先生の質の値段。

コース・カリキュラム

我が家の経済状況では週1で数学しかしないのが不安だった。案の定、定期考査では成績が上がらなかった。

講師の教え方

講師の先生には会うことがないので対応については良くわからないけど子供は楽しそうに通っているのでいい先生なんだと思う。

塾内の環境

可もなく不可もなくだと思う。 とてもさっぱりした教室内だった。 設備についてはよく知らない。

塾周辺の環境

塾の立地は大通り沿いなので夜でも明るくて安心。家から近いので1人で自転車や徒歩で通える。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はお金がかかるとき(季節講座や定期考査前の授業数を増やす時など)に呼ばれていたような気がする。 塾に行くことは好きなので、先生と授業以外のコミニケーションが取れていて楽しいのではないかなと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ入試結果が出ていないので答えられない。 まだ入試結果が出ていないので答えられない。
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立博多青松高等学校
第二志望校: 福岡第一高等学校 合格
第三志望校: 福岡工業大学附属城東高等学校 合格
個別教室のトライ 長住校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 長住校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別で授業を行なっていただけるという点が、人と比べられるかもしれないという不安を感じずに済むと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

割と良い値段を支払って通っていたが、成績が伸びたので値段には見合っているのではないかと思う。

コース・カリキュラム

しっかり一対一の対面授業で英語を基礎から学び直させてくれて、成績向上につながったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

ちゃんと授業の席と自習の席が分かれていた。また机にはライトも置いてあるので明るい環境で勉強できた。

塾周辺の環境

実家から非常に通いやすく、近くにコンビニも存在するので必要なものはすぐに買えるし勉強に行きやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室を自由に使えたのはすごくありがたかった。しかも塾長がよく問題を出していて良いと思った。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2020年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語が非常に苦手で合格ラインに届いていなかった。それが志望していた高校に合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 長住校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 長住校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

小テストして間違えた問題を詳しく教えてくれる 自分が理解するまで教えてくれて、似たような問題を用意してくれる


入塾を決めたきっかけ

入試で数学、英語の点数が1,5倍になるので、苦手な数学を徹底的に教えてくれそうだったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

短期で週何日も入れてもらったのに、料金に合わないぐらい対応もよくて本当に助かりました。

コース・カリキュラム

短期だけですぐに覚えられるかなと不安だったけど、何でも教えてくれて解き方のコツも教わった。

講師の教え方

個別で対応してくれて、似ている問題をすぐに用意してくれて解き方のコツを詳しく教えてくれた

塾内の環境

問題集がたくさんあり、受験する高校の問題集以外にも近い偏差値の問題集を用意してくれた。

塾周辺の環境

問題集、高校の過去問集を印刷して、何度も解けるようにしてくれた。レベルにあった問題も教えてくれて分かりやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾の時も優しく話してくれ、苦手分野を克服出来るように問題を用意してくれて、家庭学習として次までに解いてくる問題も持ち帰らせてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2019年12月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入試に向けて英語と数学を徹底的に解いたから。塾で解いた問題が入試で出たので練習してよかったです。そして、無事合格できた。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 長住校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 大橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学生になるにあたっての成績維持のために塾に通うことを決めた。マンツーマンということで自分の性格にあっていると思い、トライに決めて入塾した

塾の雰囲気

---

料金

個人ということもありやはり料金はとても高価であった。しかし、それに見合う学習効果はあったと思う。

コース・カリキュラム

先生を固定にするコースとその日その日の空いてる先生内でのランダムのコースがあり、前者を選択。先生が固定なので教え方も一貫している。

講師の教え方

---

塾内の環境

狭い。自習ブースはあるが長机を並べただけで、定期試験や受験シーズン等は席が全て埋まっていることもあった。

塾周辺の環境

1番の利点として駅に近いということがある。学校帰りに通いやすかった。ただ、駅前ということもあり夜になると少々治安が悪いこともあった。総評としてはおおむね良かったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

演習用のプリントを自分で印刷できるのが良かった。高校生ぐらいのときにタブレット学習とAI分析が導入されたが、あまり自分には効果が無かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一対一での授業で質問もしやすく、大変良かった。先生も自分の苦手科目や性格にあった先生を選ぶことができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 大橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 城野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東筑紫学園高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾が大通りに面していており、騒音がうるさいかと思ったが、実際塾の中は静かだった。


入塾を決めたきっかけ

話を聞きに行き、塾長の熱意を持って話をしていたのと、講師が解りやすく教えてくれたこと。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個別指導だけに料金は他の集団塾より料金は高かったが、子どもが個別指導の方がやりやすかったので、この塾に決めた。

コース・カリキュラム

週2回の塾通いだが、本人もやる気を出して塾内での復習、出された課題をこなしていた。

講師の教え方

担当講師が解るまで親身に教えてもらい、学力に合わせた問題を出して少しづつ学力が上がっていった。

塾内の環境

特に悪いとこはない。個別と自習の場所が分かれており部屋が狭いと感じることは無かった。

塾周辺の環境

大通りに面している場所だが、車の騒音はよほどでない限り気にならない。塾内も綺麗に掃除されていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に塾長への面談があり、今現状の問題点や課題を塾長と話し合い今後どうしていくかの話し合いが定期的に行われる。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 内申点が低く希望する高校に行けないと思い塾に通った事で内申点が上がり高校合格に至った。
志望校と合格状況 第一志望校: 東筑紫学園高等学校 合格
第二志望校: 敬愛高等学校 合格
第三志望校: 福岡県立北九州高等学校
個別教室のトライ 城野校の口コミをもっと見る
全1026件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
福岡県福岡市中央区薬院2丁目15-10 サンフラワー薬院2F
アクセス
薬院大通駅 徒歩3分(0.19km)、薬院駅 徒歩8分(0.55km)、渡辺通駅 徒歩12分(0.83km)
とじる
個別教室のトライ 薬院大通校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

福岡市中央区の授業形式別の塾を探す

薬院大通駅の授業形式別の塾を探す