難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長府駅前校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長府駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 下関後田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

全国トップクラスの講師の授業を動画上だけれども受けることができるから。オンラインだからこそ何回も繰り返し受けることができるから。

塾の雰囲気

---

料金

東進全体に言えることだが、1コマ90分が20コマで合計77000円は流石に高すぎると思うから。担任指導費も高いと思う。

コース・カリキュラム

トップクラスの授業を受けられるから。また、一時停止などもできたり巻き戻しなどもオンラインでできるので、理解できないところもしっかりわかるようになるから。

講師の教え方

---

塾内の環境

人数の割には部屋が狭いから。たまに人が多すぎて入れない時がある。また、他の校舎と比べて若干汚いから。

塾周辺の環境

周りに高い目標を持つ生徒が多くいて刺激になったから。仲間と一緒に受講したり自習室で勉強できたのは本当に良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担任が真剣に自分の進路について考えてくれたり、模試の点数の順位などを壁に貼って自分たちを鼓舞してくれたりしたから。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に合格できたから。また、元々目指していたところよりも更に上のレベルの大学に合格できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 下関後田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 宇部新川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都薬科大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

勉強を頑張っている仲間が周りにたくさんいます。モチベーションをあげることができ、また授業にも集中しやすい環境が整っています。施設の老朽化を感じる場所があるので、そこが改善させるとなお良いと思います。


入塾を決めたきっかけ

家から行きやすかったのと、友達が利用していたからです。 また、体験をしてみて、オンライで授業を受けることが出来るのは自分に合っていると思ったからです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

安くはありません。ですが、それ相応の授業やサービスを受けることが出来ていると思います。

コース・カリキュラム

自分で授業を選択できるので、自分の苦手科目だったり、好きな科目もどんどん成績を伸ばすことができます。

講師の教え方

どの先生も良い方々です。質問や相談には親身に乗ってくださるので、満足しています。

塾内の環境

自習室があり、集中して勉強をすることが出来ます。勉強をできる環境が整っているので良いと思います。

塾周辺の環境

駅からも近く、塾が他にも周りにあるのでモチベーションをあげることが出来ています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強についてだけでなく、普段の過ごし方などもアドバイスしてくださります。日頃からコミュニケーションもあり、満足です。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 友達と通っているので、一緒に目標を達成しようとお互い鼓舞し合いながら頑張りました。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都薬科大学
第二志望校: 広島大学
第三志望校: 福岡大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 宇部新川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上宇部校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
浜松医科大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

コマメに進捗状況を把握してくれていて、先生方に声がかけやすい雰囲気です。 駅から遠いのが大変でした。


入塾を決めたきっかけ

子供の友達からの勧めです。一緒に通って切磋琢磨できるのは良いことだと思ったので入塾を許可しました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

ビデオ視聴でこの値段…と思ったことは多々あります。 本人は集中できた様なので払った甲斐はありました。

コース・カリキュラム

どこの塾も同じだと思いますが、授業料がだいぶ負担でした。でも通い放題だったのは習慣になりやすくて良かったです。

講師の教え方

本人に気持ちを1番に考え、自主性を大事にしてくれていたと感じました。ほっておくではなく、何かあればすぐ寄り添う様な感じで頼もしい先生たちでした。

塾内の環境

あまり中には入らないんですが、広くはないです。 タイミングが悪いと混雑していた様です。

塾周辺の環境

駅から遠く、駐車場前も交通量がわりかし多い場所で、自転車の子たちが多く自転車を停めていたので、車での送迎は大変でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強はもちろん、学校でのことや、人生の先輩として色々話しを聞いたりしたりしてくれていた様です。勉強と共にストレス発散もできていたと思うので有り難かったです。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 その他
目的の達成理由 最終的に推薦に切り替えたので、当初の希望の学校を受験しなかった為です。 ですが、通っていたので推薦がもらえたと思うので通って良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 浜松医科大学
第二志望校: 山口大学
第三志望校: 横浜国立大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 上宇部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上宇部校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
筑波大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いい先生が多く、気軽に質問しやすい 頑張った時にはご褒美もあるのでモチベーションが保たれる


入塾を決めたきっかけ

仲のいい友達が入っていたから 学校から歩いて通える距離で利便性が高かったから 有名で信頼できそうだから

塾の雰囲気

やや自由

料金

ちょっと高いですが、先生に相談すれば費用をなるべく抑えたプランを提案してくれるのでありがたいです

コース・カリキュラム

共通テスト用のリスニングの授業をとったら成績がめちゃくちゃ伸びました 半年で20点近く伸びました

講師の教え方

テスト前はわざわざ対策プリントを作って教えてくれる わからない問題はすぐに教えてくれるので本当にありがたい

塾内の環境

普通です 特に何も言うことはないです 強いていうならトイレが少し古くて汚いです でも全然困ることはないです

塾周辺の環境

近くにドラッグストアや飲食店などもあって塾前にお腹を満たすことができるから ノートとかが切れてもすぐに買いに行けて便利

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強のモチベを保てるようによく相談に乗ってくれる どの時期にどのくらいの成績が必要かなど詳しくおしえてくれて、目標が常にあるので助かる

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験合格が目標でまだ受験してないから 絶対に第一志望に合格します!
志望校と合格状況 第一志望校: 筑波大学
第二志望校: 広島大学
第三志望校: 山口大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 上宇部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 宇部新川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山口県立山口高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

成績が上がった。 集団だと、競争心とやる気が出た。 定期的なテストも良かった。 社会が特に上がった。


入塾を決めたきっかけ

口コミの評価が良かった。 ママ友から情報ももらった。 体験した子のはなしを聞けた。 自転車で通える距離だった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

正直、痛い出費ではあったが、本人がやる気になってくれたことが大きい。 また、合格もできて良かった。

コース・カリキュラム

本人より、レベル高めのクラスに入ったことが良かった。 井の中の蛙だと気づいた様子。 やる気になっていた。

講師の教え方

講師については、特になし。 過不足なし。 他の子との競争心でやる気が出たと本人は言っている。

塾内の環境

特になし。 過不足ありません。 特記事項なし。 設備で決めたわけではない。 なので、何も書くことはない。

塾周辺の環境

自転車で通えるところにあって良かった。 昼食も買いに行ける距離にあり、お弁当を作らなくて良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にない。 レベルの高いクラスに入ったことで、本人がやる気になった。その点は、良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がった。 内申も良くなった。 希望校に合格できたから。 大変お世話になりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 山口県立山口高等学校 合格
第二志望校: 野田学園高等学校 合格
第三志望校: 中村女子高等学校
東進ハイスクール/東進衛星予備校 宇部新川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 山口旭通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校の仲良い友人の多くが通っていて、模試を受けた後の特典もあり、夏期講習だけ通塾することを決めた。

塾の雰囲気

---

料金

料金に関しては、当時は親の負担だったということもあり、あまり覚えていない部分もある。しかし、安くはなかった印象だった。

コース・カリキュラム

映像学習が合う人合わない人といるとは思うが、レベルの高い授業を田舎にいながらも受けられるという点で、良かったと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

チューターの方もいて、サポートが万全だった印象がある。また、自転車で通う人も多く,大きな駐輪スペースがあるのも便利だった。

塾周辺の環境

学校よりレベルが上の大学を志望していたため、こちらでは、レベルの高い志望校を目指す人の刺激を受けながら勉強できたように感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夏期講座の短い期間のみの通塾ということもあり、目立ったサポートを受けることがなかったが、模試の結果を受けたサポートなどはあった。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2020年8月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策という意味では、達成できたが、最終的な入試ではいい結果が出せなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 山口旭通り校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 光駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたため。また、集中できる、と教えてもらい、一緒に通ってみようと言ってくれたため。

塾の雰囲気

---

料金

少し高かった。自分の学びには多く繋がったが、少し内容に対して、料金が高い気がした。

コース・カリキュラム

とてもわかりやすかったため。また、内容がとても具体的で理解しやすく、集中して勉強することができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

建物も綺麗で勉強に対して集中できる環境だったと感じる。授業中も周りが静かで、設備以外にも周りの環境が良かった。

塾周辺の環境

駅が近かったため。また、コンビニも近くにあり、休憩中や帰る時も環境的にはとても恵まれていたため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問するとすぐに答えてくれたため。また、回答がとても親切で分かりやすかった。自分の学びに多く繋がったと考える。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年12月(3年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がり、学校でも勉強に対する姿勢が身についたため。また、受験でもとてもお世話になったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 光駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 防府八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
山口大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

各科目ともに受験対策がしっかりなされていて、子供の学力もしっかり向上して志望校に合格できました。


入塾を決めたきっかけ

カリキュラムや指導がしっかりしていると保護者会の知人から話を聞き、入塾させました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ごく一般的、平均的な金額水準であり、 特に他の予備校と比較して高いとか安いという事も有りませんでした

コース・カリキュラム

最終的に第1志望校に合格しましたので、コースについては 間違いのないものであったと かんじております

講師の教え方

しっかりと志望校合格へと向け、本人に何が足りないか❓を分析して学習や対策がおこなわれていた

塾内の環境

可もなく不可もなくと言ったところで 普通に学習するのには全く問題のないすいじゅんであると感じました

塾周辺の環境

街中にあるので、公共交通機関などの便もよく、何より自宅から近く、行き来の際にもあまり心配が要らなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談などもあり、自宅学習などに関してもきちんとした指導がなされていて、安心できるものであると感じていました

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2024年1月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に向けたカリキュラムがしっかりしており、目標達成に向けた学力向上などにも大いに役立ち、無事志望校合格へと導いてくださったと感じました
志望校と合格状況 第一志望校: 山口大学 合格
第二志望校: 至誠館大学 合格
第三志望校: 福岡大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 防府八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 光駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

優しい先生もいれば個人的に少し苦手な先生がいる。通信制なので自宅でも自分のスマホで学習できるのはありがたい。


入塾を決めたきっかけ

友人が行っているので安心であることとよびこいとい予備校という比較的公立入試に特化した塾に行きたかったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

予備校につきものの高い料金は結局ある程度の学力をつけるにはしょうがないというのが現状の考えです。

コース・カリキュラム

宿題が多いかもと思ったことが何度もありますが逆に勉強を行う習慣はつくと思うのでまあいいかなと許容してます。

講師の教え方

優しい先生もいれば個人的に少し苦手な先生もいるのが事実。ですが、理不尽なことを言われているわけではないので感想はひとそれ人それぞれだと思う。

塾内の環境

冷暖房施設もちゃんとしていて設備に困ったことは一回もない。トイレも綺麗で隅々まで掃除してくださっているのが分かる。

塾周辺の環境

徒歩圏内に駅があるため。また、保護者に送ってもらうことも十分可能な距離であるため実に通塾しやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人的に塾のサポートというよりも自習室目的で入ったというのが大きく、逆に面談などをグイグイされると困るので星3です。サポートが欲しいという人には全然星5だと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校公立受験合格が直近の目標であり、まだ入試が行われておらず達成以前に今は準備期間である。
志望校と合格状況 ---
東進ハイスクール/東進衛星予備校 光駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 下松中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
山口県立大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別で勉強できる、自習室があるので、落ち着いて、1人で学習できる。先生ではなくパソコンで講義映像を見る形だったので人目を気にせず勉強出来た


入塾を決めたきっかけ

学校の校門前でビラ配りで貰ったチラシから興味を持ったから。進学に不安があり、お試しで入ってみようとなった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

学習内容の割に少し高い感じがして、手を出しにくい感じだった。割高なので、特別この塾に入る必要性を感じなかった

コース・カリキュラム

前の回答と同じく、3日間しか通っていないのであまりよく分かりませんが、可もなく不可もなくというところです

講師の教え方

講師との接触が少ないので、親しみが持ちづらかったり、学習で分からないところを聞くのに少しハードルを感じることがあった。

塾内の環境

特に特別いい環境ではなく、自習に集中できる環境でもなかった。特にこの塾に入る必要性を感じなかった

塾周辺の環境

学習環境は比較的良かったのですが、個別指導がなかった感じだったのでもう少し対面で話せる機会とかあればいいなと思いました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分は通った期間がすごく短いのでよく分からない点もあるので、可もなく不可もなくというところです

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2021年7月(1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 集中して勉強できたのは良かったが、講義映像がメインだったので、自分で学力が伸びたか分かりづらかった
志望校と合格状況 第一志望校: 山口県立大学 合格
第二志望校: 山口学芸大学 合格
第三志望校: 西南学院大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 下松中央校の口コミをもっと見る
全1913件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
山口県下関市長府松小田本町6-5-2F
アクセス
長府駅 徒歩2分(0.14km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

下関市周辺の塾を探す

長府駅周辺の塾を探す

下関市の授業形式別の塾を探す

長府駅の授業形式別の塾を探す