高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
成績が上がった。 集団だと、競争心とやる気が出た。 定期的なテストも良かった。 社会が特に上がった。
口コミの評価が良かった。 ママ友から情報ももらった。 体験した子のはなしを聞けた。 自転車で通える距離だった。
やや厳しい
正直、痛い出費ではあったが、本人がやる気になってくれたことが大きい。 また、合格もできて良かった。
本人より、レベル高めのクラスに入ったことが良かった。 井の中の蛙だと気づいた様子。 やる気になっていた。
講師については、特になし。 過不足なし。 他の子との競争心でやる気が出たと本人は言っている。
特になし。 過不足ありません。 特記事項なし。 設備で決めたわけではない。 なので、何も書くことはない。
自転車で通えるところにあって良かった。 昼食も買いに行ける距離にあり、お弁当を作らなくて良かった。
特にない。 レベルの高いクラスに入ったことで、本人がやる気になった。その点は、良かった。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が上がった。 内申も良くなった。 希望校に合格できたから。 大変お世話になりました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
山口県立山口高等学校 合格 第二志望校: 野田学園高等学校 合格 第三志望校: 中村女子高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
勉強を頑張っている仲間が周りにたくさんいます。モチベーションをあげることができ、また授業にも集中しやすい環境が整っています。施設の老朽化を感じる場所があるので、そこが改善させるとなお良いと思います。
家から行きやすかったのと、友達が利用していたからです。 また、体験をしてみて、オンライで授業を受けることが出来るのは自分に合っていると思ったからです。
やや厳しい
安くはありません。ですが、それ相応の授業やサービスを受けることが出来ていると思います。
自分で授業を選択できるので、自分の苦手科目だったり、好きな科目もどんどん成績を伸ばすことができます。
どの先生も良い方々です。質問や相談には親身に乗ってくださるので、満足しています。
自習室があり、集中して勉強をすることが出来ます。勉強をできる環境が整っているので良いと思います。
駅からも近く、塾が他にも周りにあるのでモチベーションをあげることが出来ています。
勉強についてだけでなく、普段の過ごし方などもアドバイスしてくださります。日頃からコミュニケーションもあり、満足です。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 友達と通っているので、一緒に目標を達成しようとお互い鼓舞し合いながら頑張りました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都薬科大学 第二志望校: 広島大学 第三志望校: 福岡大学 |