完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 阿南駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 阿南駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 佐古駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
九州大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

勉強の習慣がついてきた。2科目だが、成績も上がってる科目がある。さらに確度をかさあげてほしい


入塾を決めたきっかけ

本人の意志。きっかけがあり本人から塾に通いたいと言い出したことがおおいきい。あとは質と通いやすいところから探した

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高いと思う。が、今の時期的には仕方がない。あとは本人の努力との兼ね合いもある分野なので

コース・カリキュラム

サポートアドバイスが充実しているし、先生の質も担保されていて安心している。教師の質に一番気を使っているようで肝がよく理解されている

講師の教え方

丁寧に教えてくれる。本人も納得できている様子。これからは本人の責任で積み重ね続けることが大切

塾内の環境

勉強するだけには何の問題もない。華美でなくシンプルで質実剛健。とても良い。納得できる

塾周辺の環境

自宅から近く、通学路にあり便利。特にうるさくもない。遊びに誘惑されるほど繁華街ではなく、コンビニやスーパーも近くにあるので便利だと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習に対して全体にサポートアドバイスがあるので安心できる。一定期間で保護者を交えた面談もあり、納得の対応がある

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ評価される時期ではないか達成目標に向けて成果が出ていない部分をどう分析しているかは知りたい
志望校と合格状況 第一志望校: 九州大学
第二志望校: 北海道大学
第三志望校: 神戸大学
個別教室のトライ 佐古駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 佐古駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

苦手なところも親身になり教えてたくれた。とても素晴らしい。勉強が苦手だったが、やり方を教えてくれて点数がすごく上がったおかげ、志望校に見事合格できた。ここに行ってなければ合格はなかった。


入塾を決めたきっかけ

個別でその子に合わせたカリキュラムで進めてくれるのであわてないで、ゆっくりと苦手なところを見直してができた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は個別で見てもらい、いつでも、教室に行きわからないところは教えてもらったので少し高い気持ちがありましたが納得の金額です。

コース・カリキュラム

優しい問題から始める解けるという成功体験をたくさんできたおかげで、いままで解けない問題にもチャレンジするようになった。

講師の教え方

その子に合わせた問題のレベルなど出してくれたり、ほんと親身になって向き合ってくれました。ありがとうございました。

塾内の環境

カリキュラム、問題のプリントなど使い放題なので解き方何回もできわからない時は 生徒通しで話して問題を解いて。

塾周辺の環境

勉強して、点数あげて志望校に絶対合格という、雰囲気が部屋に入ると伝わってくる。メリハリがキッチリとできている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に通っていない日でも実習としてスペースが確保されていつでも行く事ができ、わからない事もすぐにわかりますく教えてくれた

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年4月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格するため全く点数が足りなかったが、通う様になり、点数が少しずつ上がり、志望校に合格できた。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 佐古駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 徳島アミコ校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾に行くようになってから、家での自習が出来るようになったと思う 個人に合わせてカリキュラムをくんでくれる


入塾を決めたきっかけ

無料で入塾体験をしていたから、申し込んだ その後、子供が楽しんで学べたようだったのでそのまま入塾することにした

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比較はしていませんが安くはないと思います。でも、個別指導なので、料金は妥当なのかもしれません。

コース・カリキュラム

子供にあった指導をしてくれていると思います。受験に対しての面談もしてくれるとの事で、よく知らない情報を教えてもらえてよかった

講師の教え方

親切丁寧に指導してくれていると思う。個人に合わせてカリキュラムを組んでくれるのでいいとおもう

塾内の環境

狭い建物の中で勉強をしていますが、みんな静かに取り組めているので雑音なく静かに集中しやすい環境かなと思います

塾周辺の環境

駐車場がないので不便、子供だけで通塾できる距離ではないので送迎が難しい時がある。すこし騒がしい場所だと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ入ってからまもないので、あまりよくわからない。 でも、優しく子供に接していただいてモチベーションが上がったとおもいます。

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ中学受験の目標まで達成していないし、成績もすごく伸びたと感じる事はまだないので
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 徳島アミコ校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 瓦町FLAG校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西学院大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は、個別教室なので、うちの子供にあったカリキュラムを考えてくれる。個別教室なので全部の教科を教えてくれる。 悪い面は料金が高い。こちらの都合で休む時も早めに言わないと、料金は取られてしまうところです。


入塾を決めたきっかけ

高校受験のために塾を探していた。子供が集団ではなく個別で教えてくれる塾が良いと言ったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

学年が上になるにつれてどんどん料金が上がっていった。先生のレベルを上げると料金も上がっていった

コース・カリキュラム

自習室もあって、テストの前などは毎日通って勉強できた。わからないところは先生に聞くことが出来た。

講師の教え方

先生のレベルも選ぶことが出来る。うちの子供は大学生に教えてもらっていた。歳が近いというのもあり、聞きやすかったようです

塾内の環境

自習室もあり、周りも塾が集まっていて勉強をする環境が良かった。タブレット勉強も出来て全部の教科を勉強出来た

塾周辺の環境

電車の駅を降りてすぐの所にあったから通いやすかった。 周辺も明るく帰りも電車にすぐ乗れるので危ないこともない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は年に2かいくらいあって、その都度子供の勉強の進み具合や、受験にあったカリキュラムをくんでくれた

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2023年12月(3年5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験の目的で入りました。無事に合格でき、大学は推薦を狙っていたので、定期テストで良い点をとれるように指導してもらい無事に推薦をとれ、大学も合格出来た
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学 合格
第二志望校: 甲南大学
第三志望校: 関西学院大学
個別教室のトライ 瓦町FLAG校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 瓦町FLAG校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
香川大学
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

大学生の講師もプロの講師も質が高い。塾の指導のおかげで志望校の国立大学に合格できたと思っている。


入塾を決めたきっかけ

以前は高校受験対策で中学時通塾していた塾と同系列の塾に行っていたが、集団授業であり、子供が自分に合っていないとのことで、転塾を希望した。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個別指導であり、他塾に比べると高額だと思う。特にプロ講師の指導は高額であったが、価値があったと思う。

コース・カリキュラム

推薦対策の指導をしていただいたが、質が高かった。プロ講師の指導は高額であったが、価値があったと思う。

講師の教え方

志望校への推薦での受験に実績があり、的確な指導をして下さった。志願書作成にあたっては何度も添削して下さり完璧な志願書を作成することができた。過去問題も豊富にあり、論文、面接対策も十分できた。

塾内の環境

スペースが広く、自習スペースも十分にあった。コピー機も使用自由で過去問題も豊富にあり、コピーし問題練習できた。

塾周辺の環境

通学途中の駅に直結しており、下校後に通塾し易く、自習にでも毎日通塾できた。 自習スペースも十分あった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に教室長との保護者も含めての面談があり、希望を伝え希望に沿った方針を提案していただけた。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2023年12月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 推薦対策の指導を受けていたが、プロ講師は実績があり、的確な指導をして下さったと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 香川大学 合格
第二志望校: 香川県立保健医療大学
第三志望校: 関西学院大学
個別教室のトライ 瓦町FLAG校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 瓦町FLAG校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

2時間授業でも1時間は自習で講師も不在の割に授業料が高いし、予定がコロコロかわって親が塾の日を把握するのが大変だから。


入塾を決めたきっかけ

部活帰りに最寄り駅から立ち寄れる場所にあったから。場所優先で決めました。以上です。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

2時間の授業に対して1時間は自習で講師もつかないので、質問もできないのに対して、2時間授業という概念での対価は高いです。

コース・カリキュラム

値段に対しての講師の先生の時間が短い気がします。どこの塾も同じと言われるとそれまでなのですが⋯。

講師の教え方

講師の先生とは仲良くさせていただいているようですが、初めの先生が辞められて交代した時にはちょっと残念そうでした。

塾内の環境

可もなく不可もなしではないでしょうか?本人がイヤがらずに行っていたのでそうなります。

塾周辺の環境

駅ナカにあるので帰りに電車に乗るのも便利ですし、キレイでのびやかなのでよいとおもいます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のところは講師の先生の学科が医学部でしたので、勉強は何でも聞けるとは言ってましたが将来の大学選びには向いていなかったと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2025年1月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 特に理由はありませんが、親の期待を裏切ってくれたから。もっと親の意見も聞いてほしかったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 神戸学院大学
第三志望校: 香川大学 合格
個別教室のトライ 瓦町FLAG校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 瓦町FLAG校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
香川大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

基本的に個別指導であるため、自分に合った勉強方法を構成してくれたり、気軽に質問しやすいのがよかった。集団授業方針をとる塾が苦手な人にとってはとても使いやすい塾であると思う。


入塾を決めたきっかけ

集団授業をする塾や予備校に苦手意識があり、自分の考える勉強方法を並行して行いたいと思っていたため、個別指導を行う塾に決めた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別指導という部分を除いても少し高いように感じる。アルバイトがほとんどであり、免許を持っていないのにもかかわらず理系文系1人ずつの指導者から指導される形で、格別参考書が準備されるわけでもないが、月8万ほど支払わなければならなかったため。

コース・カリキュラム

自身の弱いところを選択して強化する方針であったため、無駄を省くことができたが、全て指導者の方針に委ねられているため、偏りがあったようにも感じるため。

講師の教え方

医学部の学生や京都大学出身の方々が講師をしてくださっていたため、知識が豊富でかつ、勉強方法をわかっている様子であったため、とても分かりやすかった

塾内の環境

コピー機はあったが、他の参考書や模試、インターネットはほとんどなく、独自のプリントがあったが、なんの役にも立たなかった。

塾周辺の環境

小学生から浪人生までいたため、狭い部屋で人が多くなると私語も増え、少しうるさかったため。人がいない時は、仕切られているため、自習もしやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一応、面談を取られていたが、模試などを塾側が積極的に受けさそうとしなかったため、受験対策にはなっておらず、成績の上がり下がりを判定する機会がなかったため。

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜2021年2月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 一年を通してあまり成績が上がらなかったから。志望する大学・学部に合格することができなかった
志望校と合格状況 第一志望校: 香川大学
個別教室のトライ 瓦町FLAG校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 瓦町FLAG校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

親切丁寧に指導していだたけます。しっかり子供のことをみてくれます。悪い面は料金が高めです。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、大人数で学ぶより個別の方が子供にあった勉強なると思い入塾させました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別なので高いとは思いますが、逆に個別だから仕方ないと感じます。ただ安すぎると不安になるため、妥当かなと感じますが、もう少し安い方が嬉しいかなと思います。

コース・カリキュラム

一人一人を大事に見てくれていると思います。料金は高めですが、伸びしろを伸ばしくれる良い塾だと思います。

講師の教え方

教えてもらっている子供が学校の勉強より分かりやすいと言っており、塾にも楽しそうに通っています。

塾内の環境

駅近で、大きな建物の中にあるので、防犯の心配とかはあまりしていません。プリンタなども使用可能なので良いと思います。

塾周辺の環境

歩いて行ける距離のため、通学に費用はかからないのですが、繁華街を通るとこは心配です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校以外のことも担当の先生と話すようで、たくさんの相談をしているようです。塾長もよく見てくれておりサポートや助言をいただけます。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ、中1なので大きな目標はありません。現状に遅れないように取り組んでもらっております。学年末の結果次第で目標が決まっていくと思います。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 瓦町FLAG校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 丸亀校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は都合の悪い時は休みが変更できる。教科を変更できる。 悪い面は当日変更出来ない。


入塾を決めたきっかけ

部活をしていて、帰りが遅いためここしか通えるところがなかった。家から近くにある。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別だから高い。教えてもらうのも1時間で、残りの1時間は復習となっているみたいで、子供は教えてもらいほうがいいみたいです。

コース・カリキュラム

今はまだ受験では無いので通常のコースしかしていないが、受験学年になったらもう少し時間を伸ばしたり、通う回数を増やしたりしないといけない。

講師の教え方

わかりやすく、特にテスト前はここだけはおさえとこう、のような感じで教えてくれるから助かるようです。

塾内の環境

自習ができるスペースがあるのでテスト前には半日ぐらいずっとそこで勉強している。時にはそのまま塾に通っている。

塾周辺の環境

周りも塾が多く、遅くなっても人通りがあるため、帰って来る時も安心していられる、、

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

長い休み前には講習や目標の見直し、行きたい大学等の話をしたりしている。 子供は講師と話したりしている。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績は維持してる。通っている本人は楽しいのか休むことを嫌う。 他の教科も見てくれるのでテスト前は助かる。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 丸亀校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 丸亀校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西学院大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方も優しく、自習室には勉強に最適な環境がそろっており、とても過ごしやすいです(明るさや広さなど)。月謝が高いのは難点ですがマンツーマンの指導はとても助かっています


入塾を決めたきっかけ

個別指導のところを希望していたのと、家から自転車で通える距離でいいなと思いました。また、お話を伺いにいった際、提案していただいたプランがとても私に合っているものだと感じたからです

塾の雰囲気

やや自由

料金

正直高いとは思います。もちろんその分サポートが手厚かったり、素晴らしい講師の方々に教わることができたりします。しかし、いいお値段するので仕方ない部分ではあると思いますが、この評価にさせていただきました

コース・カリキュラム

明確な学習コースは分からないのですが、受験合格までのプランを組んでいただけるので、それが素晴らしいと感じます。

講師の教え方

2人の講師をつけていただいているのですが、運が良く、お二人ともとても教え方が上手で流石だと感じます。さらに威圧感のある雰囲気もなく、伸び伸びと勉強に取り組むことができます。

塾内の環境

塾内の設備は清潔感があり、広くて、とても素敵です。しかしこの教室はビル内にあり、トイレに行くには一度廊下に出る必要があるし、トイレの設備も物足りなく感じます。また駐車場が無いのも欠点に感じる方は多いと思います

塾周辺の環境

個人的な意見ですが、図書館などの自習スペースより塾の自習スペースが過ごしやすいと感じています。明るさだったり、机の広さや数の多さ、椅子の高さの調整ができるところなど細かいところですが勉強しやすい環境だなと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があったり、アプリで何を勉強しているのか保護者が見られるサービスがあったりとサポートが充実していると思います。正直、家庭学習のサポートの手厚さはあまり感じませんが、宿題の量を講師の方で調整されてるようなので、自習時間が無理なく増やせると思います

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 ただ単に受験が来年だからです。そのための学力は順調に伸びていると感じています。授業も分かりやすく、でも厳しすぎないので続けやすいと感じる人が多いと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学
第二志望校: 関西大学
第三志望校: 近畿大学
個別教室のトライ 丸亀校の口コミをもっと見る
全1026件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
徳島県阿南市日開野町筒路15−1 阿南開発ビル3F
アクセス
阿南駅 徒歩6分(0.4km)、見能林駅 徒歩27分(1.9km)
とじる
個別教室のトライ 阿南駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

阿南市周辺の塾を探す

阿南駅周辺の塾を探す

阿南市の授業形式別の塾を探す

阿南駅の授業形式別の塾を探す

徳島県にある個別教室のトライ の教室から探す