東進ハイスクール/東進衛星予備校 八柱校の口コミ・評判(7ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八柱校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八柱校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西葛西校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

学校と家の間にあり、立地がいいと感じた。また、体験入塾のようなキャンペーンをたくさん行っており、入塾しやすいと感じた。

料金

両親に払ってもらっていたため詳しく値段は把握していないが、安くはなかったイメージがある。コマ数をたくさん取るとそれなりの値段になってしまう恐れもある。

コース・カリキュラム

模試でできなかった単元を元に先生がこのコースがお勧めだと言ってくれたコースをとっていた。コースを受講後は点数が前よりも伸びて、為になったと感じた。

塾内の環境

東進ハイスクール衛星予備校西葛西校は比較で綺麗であった。閉館が9時半で、もう少し遅くても良いと感じるが、帰りの時間を考慮すると、打倒であるかなと感じた。

塾周辺の環境

東進ハイスクール衛星予備校西葛西校の周りにはご飯を買えるところも多くあり、よく友達とご飯を食べに行っていた。また、駅から近いので夜遅くなっても比較的安全だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎週進捗を報告し合うグループがあり、周りの人と切磋琢磨できる。まだチューターが毎回話しかけてくださるのでそこで自分の勉強の進捗を話し、フィードバックすることができていた

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に現役合格することが入塾した時の目標であったため、それを達成することができ、なおかつ、第一志望に合格することができ、東進ハイスクール衛星予備校に通ってよかったと感じた

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西葛西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 池袋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

家から近く、さらに駅からも近くて通学の途中で通えるから。共通テスト模試を受けたこともあったから。

料金

人によりけりな気もする。塾といったらこれぐらいという値段でもある。こういっちゃなんだけど夏期講習とかでどうにかなることもあるからそこだけ頑張るのもアリ。

コース・カリキュラム

コース…夏のオンデマンド現代文講習について言うと、先生によりけりというところ。ベテランの先生だと独自の切り口で面白い講座が聞けるが…というところ

塾内の環境

オンデマンド授業ができる教室もある、もちろん静かにできるし内装もちゃんとしていてokといったところ。

塾周辺の環境

通塾には便利ではあるけれどゲームセンターなど誘惑も多いからそこをうまくコントロールできるかにかかっていると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業の後は先生のいる職員室に質問もできるけど聞きにくい雰囲気ではあると思う。誰か先生と知り合えたらもっと上手く勉強できたよね〜とは

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾することで苦手だった現代文を克服することができた。やっぱりベテランは違う!共通テストでも悪くないスコアが取れました

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 池袋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 池袋校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家からも通いやすく、自分で予定を立てて、自分で授業やテストを行う方針が向いていたから

料金

授業を何回も見れたり、テストや模試などの料金も入っているため、見合っているかもしれないが、値段だけでの話ならば高いと感じた。

コース・カリキュラム

自分のタイミングで行い時に授業を受講し、自習もできて、またライバルとの差も見ることが出来るため、とても良い

塾内の環境

コロナの関係もあったのかもしれないが、塾内で飲食をすることが出来るスペースがあれば便利だった。食べれる

塾周辺の環境

大きな駅から歩いてすぐ近くにあり、周りにもコンビニやレストランなどが多くあったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でもLINEで質問ができたり、模試の結果などからの分析も手厚く行ってくれるなど多くのサポートがある

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜2023年2月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾するきっかけは、大学受験のためであり、自分の希望していた志望校に合格することが出来たため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 池袋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北千住校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

大手予備校で、友人も入塾しており、合格実績も高く、講師も一流で、大学受験にもってこいだと思ったから

料金

本人のやる気次第だか、安くはないと思います。自分の場合、お金の心配はなかったが、普通の家庭だと厳しいところもあると思います。

コース・カリキュラム

基本から応用まで、素晴らしい講師のコース分けがされており、勉強が苦手な人こそ、東進ハイスクールは有効だと思います。

塾内の環境

受講席も、たくさんあり、自習スペースも充実していました。チューターも多いので、質問があればすぐにできます。

塾周辺の環境

駅からも、徒歩圏内で、周りに、コンビニや、スーパーや、飲食店、が多く、気分転換には、困らないと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎週、担任助手と、話す機会があり、そこで、勉強の悩みや、相談などを聞いてくれる。担任助手も、同じような、経験をしているので、参考になりました。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望する難関私立大学に、合格できたから。人生を変えてくれた。また、朝から夜まで、開いているため、いつでも行ける

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北千住校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 立川駅北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

教師の質がいいと思ったから。また、いい仲間のいる中で勉強することができた。高め合いながら大学受験に迎えた。

料金

安すぎず高すぎない。親にも相談してもらえたことで授業を気兼ねなく受けることができた。

コース・カリキュラム

医学部向けでよかった。専門的な指導をしてくださりたくさんのことを学べ大学受験に生きた。

塾内の環境

綺麗な環境だった。休憩スペースもあり、息抜きをすることもできてよかった。自習スペースも広く使いやすかった。

塾周辺の環境

静かなところでよかった。アクセスも良く通いやすい環境であった。気軽にご飯を買いに行けることができ息抜きもできる環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があってよかった。授業の復習やわからないところを聞けてよかった。歳の近い大学生に教えてもらえてよかった。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2021年12月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自習室を使えてよかった。また専門的な指導によりたくさんのものを学べた。大学受験に合格できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 立川駅北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北千住校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

1人で参考書を解き進めていくうちに、勉強方針の骨組みを一緒に考えてくれる人が必要だと感じたから。

料金

やや高いと感じたが、勉強の内容や設備を考慮すると、妥当であったのかもしれないと思っている。

コース・カリキュラム

過去問の資料が豊富で、満遍なく様々な大学の過去問を解くことができ、それが合格に繋がった。

塾内の環境

冷暖房の温度調節は雑ではあったものの、設備はかなり整えられていて、快適に過ごしやすい環境であった。

塾周辺の環境

冷暖房の温度調節がかなり雑であったが、自習室や受講室のPC周りの環境は全く問題なく快適に勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎週行われる面談で、今後の進捗や勉強方針を確認してもらうことで、柔軟にスケジュール管理することができた。

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の大学には落ちてしまったが、第2志望以降の大学には全て合格することが出来た。また共テの成績も良かった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北千住校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 茗荷谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

周りの評価が高かったし、自宅に無料で講習が受けられるというダイレクトメッセージがきたため。

料金

キャンペーンで無料で受けられたためとてもいいと思ったが、通年だと高すぎると思った。

コース・カリキュラム

授業は映像授業だったため、集中力が続かなかったり、寝落ちしてしまうことがあった。

塾内の環境

静かな自習室や音読ルームなどがあってとてもいいと思った。全体的に綺麗で駅直結でいいと思った。

塾周辺の環境

周辺には飲食店も多く、ちょっと外出してお昼や息抜きができて、充実していると思った。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方が話しかけてくれて、勉強の進捗や内容などをきいてくれるのが良かったが、たまに面倒と感じることがあった。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2022年2月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自習室で集中して学習できたので、第一志望の大学に合格できたため。模試などでの成績が向上したため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 茗荷谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢パオレ校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自習室があり、講師陣が優秀だったため。 また、模擬試験もたくさんあり、自分の実力を定期的にしることができそうだったから。

料金

映像授業なのに高価。 優秀な講師陣をやとっているので仕方ないとは思うが、さすがに高すぎるとおもう。

コース・カリキュラム

講師が優秀。テレビなどでも取り上げられるような講師の映像授業を何度でも見ることが出来る。早送り等も行えてとても便利だった。

塾内の環境

自習室があり、また、参考書等もそろっていて便利。面談室もあり、音読等集中して取り組める環境があった。

塾周辺の環境

きれいで、うるさくない。 休憩で寄れるお店やレストランが多数。また、価格帯も安く、通いやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談がある。この面談があるおかげで、自分の今の立ち位置や志望校との距離を正確にりかいし、努力する方針を決めることが出来る。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校ではなかったが国立大学合格になんとか合格。 納得のいく大学へ入学できたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢パオレ校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大泉学園校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

最寄り駅の近くにあり、通いやすかったから。 映像授業を通してカリスマ講師の授業を受けられるから。

料金

詳しくはわからない。 だが映像授業のわりには高めの金額設定だったように思える。原価は低いはずなのでもう少しリーズナブルにできれば、もっと気軽に多くのコースをとることが出来たと思う。

コース・カリキュラム

映像授業であるが故に、さまざまなコースがあり、自分に合ったコースを選ぶことができる。 コースの途中変更ができない・しづらいことは難点だとおもう。

塾内の環境

自習室が少なかった。 飲食ブースがとても少なかった上に、座ることができなかった(立って食べるスタイル)上にその机が非常に狭かったのは難点だと思う。

塾周辺の環境

駅から数秒で着いた。 コンビニも何軒か近くにあり、いつでもすぐ食べ物を買うことができて良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任助手が授業の進みをしっかり確認してくれた。 だが、やる気があり、自分で自分の勉強管理をしっかりできるタイプでないと、ここで成績を伸ばすことは難しいと思う。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 結局第一志望校に入ることはできず、浪人することになった。 翌年は他塾に通うことで第一志望校にいくことができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大泉学園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 国立校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

高校の近くにあること、同級生が多く通っていたこと、自分でスケジュールを立てられるため部活との両立がしやすいことがきっかけです。

料金

自分に必要な授業だけを選択して履修するシステムなので、余計な授業に支払うこともないため良いと思います。

コース・カリキュラム

自分で履修する授業やスケジュールを選ぶことができるため、部活との両立をしながら効率的に学習することができました。

塾内の環境

パソコンで授業を受けるのですが、授業を受けたいときに受けれるだけの台数が揃っており、環境面は充実しています。

塾周辺の環境

最寄りの国立駅から徒歩1分ほどとアクセスは良いです。また国立という土地柄、夜に1人で歩いていても怖くないです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

有名大学在籍で東進obogである担任助手が質問や進路相談などの相手をしてくれるため、とても良い環境であると感じます。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に関しての知識が豊富なプロの授業のおかげで学力が向上し、受験に合格することができました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 国立校の口コミをもっと見る
全553件中 61~70件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
千葉県松戸市日暮1-1-2 八柱駅第一ビル3F
アクセス
八柱駅, 新八柱駅, みのり台駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

松戸市の授業形式別の塾を探す

八柱駅の授業形式別の塾を探す