小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
先生によっては話しやすくて色々聞きやすかったけど、先生によってはわかりにくいところがあった
家からちかいことと、知り合いが働いていて通いやすかったこと。いい先生がたくさんいること
やや自由
先生によってわかりやすさも話しやすさも違うので、生徒にアンケートをとったりして先生によって月収を変えるのがいいと思う。高すぎる
そんなにながい期間通ってなかったのでよくわからない。学力が上がった感じはそんなになかった。月収も先生によって変えるべきだと感じた
どちらかといえば全体的にわかりやすく話してくれる先生が多くて通いやすかった。たまに何を言ってるかわからない人もいた
設備はとくにないけど、仲良い生徒同士が話したりとすこしうるさくて勉強しにくかったりしたので個室もあればいいと思います
バスか自転車だと通える場所。夜は近くに地下道があって帰り道次第では通らないといけないから少し怖かった
基本的に親が先生と話すことはそんなになかったので親から成績のことを言われることはそんなになかった
通塾期間 | 2019年6月〜2019年12月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績が伸びなくて高校に受からなかったり、まったくやる気にならなかったりしたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
個人のレベルにあわせた授業をしてくれた。 個人の特徴をしっかり分析して指導している。
体験受験で本人にわかりやすく授業をしてくれたから。 塾長の熱意を感じたから。 環境が良かったから。
どちらとも言えない
多少高いと思ったが、D判定だった高校に合格したので、料金分の成果は出てると思う。
現在のところ、模擬試験でD判定だった第二希望の高校に合格しており、まずは結果を出してくれたから。
わからないところはきちんと説明してくれた。 苦手とする単元を明確にして指導をしてくれた。
建物がやや古いと思う。 利用してないがバスで通塾できるので立地条件はいい。 駐車場が狭い。
交通量が多い割に静かで学習に集中できた。 講師のみなさんが親身になって指導している。
定期的に面談があり、その都度、改善点や課題を示して実践してくれた。 本人も楽しく学習できた。
通塾期間 | 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ、本人が希望する高校の受験が終わってないから。 第一希望の高校に合格したら達成です。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
熊本県立翔陽高等学校 第二志望校: 慶誠高等学校 合格 第三志望校: 鎮西高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
いい面→真摯にわからないところを教えてくれる。 いいところを褒めてくれる。 できないところを見るのではなく褒めて成績を伸ばしてくれた。 悪い面はなし
家が近かった。 歩きでも通える範囲で、体験入学の時に先生が面白かったし、優しかったから通うと思った。
やや厳しい
高いけど、それなりに教え方はうまいから値段は満足。 料金をもう少し安くして欲しいかなー?笑
数学と英語、国語を習っていたが、国語が得意になった。 英語苦手だったが、英語が好きになった。
スパルタ教育だったが、私が理解するまでおしえてくれた。 私の勉強方法や学習に合わせて学習をすすめてくれた
しっかりと設備が、整っていて、エアコンも暖房も付いていて学習環境がすごく整っていた
楽しい?面白い? 受験時に、、友人や、家族などが、私の勉強に、付き合ってくれた!とても、協力してくれて嬉しかった。
しっかりとコミュニケーションをとることができた。 面談で私の勉強方法を教えてくれたり、学校面での相談などを行ってくれた
通塾期間 | 2017年以前〜2019年4月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校に受かった。 学習意欲向上につながった。 勉強の仕方がわかった。 バカだったけど成績を上げることができた |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
どの先生でも自分の性格や勉強の進み具合にあわせて丁寧に優しく教えてくださりとてもわかりやすく問題を解くことができると
友達が通っていて入塾を進めてくれたから。そして、体験授業を実際に受けて良いなと思ったので入塾をきめた
やや自由
払っていた授業料よりも多く良くしてくれたとおもいます。色々な人にすすめたいです。
塾のテキストや授業形式がとても分かりやすく頭に入りやすい授業になっていたと思います
生徒一人一人に合った対応を先生方はしてくださってとても通いやすく環境がとても整った授業になっていたと思った
自習室も充実しており分からないとこがあればすぐに先生に教えてもらえる環境でした。
蚊もなく不可もなく、とても便利ではないが不便利でもないので周辺環境はこの評価にした
勉強面での悩みの相談を聞いてくださって心の支えにもなってくださっていたからです。
通塾期間 | 2021年4月〜2023年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校で苦手だった英語や数学を基礎の最初から問題をたくさん解く事で克服したから目標を達成できた |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
個別だからわからないところなどを細かく聞くことができるところが良いと思う。講師の中には合わない人がいるところは悪い面だと思う。
近くにある塾のなかで最も家から近かったから。また、友達が多く入塾していて、評判も良かったから
どちらとも言えない
週一回だけであの値段なのは少し高いかと思うが、個別指導であるのでその値段でも納得かとも思う
週一回なので予習が追いついていかないところがある。だが、時間の調節などはとてもしやすい
わからない問題は詳しく教えてくれるし、参考書の数がすごく多いので、教科書などに載っていないような問題も解くことができる
教えるスペースだけでなく自習室もちゃんとあり、教えている声が程よく聞こえてきて自習にとても集中できる
家から近いのはすごくいいが、坂を登ったところにあるというところと、道路の目の前なので、車の走行音がうるさかったりする
講師のほとんどがとても気さくで話しかけやすく、話しやすい。雰囲気もよく、楽しく授業ができる
通塾期間 | 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校受験で第一志望に受かることができた。今は大学受験に向けて目標を立て、勉強をしている |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知県立旭野高等学校 合格 第二志望校: 愛知県立高蔵寺高等学校 合格 第三志望校: 愛知工業大学名電高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
一人ひとりに合わせた指導が受けられるため、理解度が深まる。集中できる環境が整っており、自宅では難しい学習が可能。
学校の授業だけでは補えない部分を補強し、成績を向上させるため。個別に対応してもらえることで、理解度を深めるため。
とても自由
提供されるサービスや指導の質に対して、料金が適切。料金体系が明確で、追加費用や隠れたコストがない。サービスに満足できなかった場合の返金ポリシーが明確。
ニーズに合わせて設計されており、幅広い科目やスキルをカバー。スケジュールに合わせてコースを調整。学習進捗を定期的に確認し、適切なフィードバックを提供。
難しい概念を分かりやすく説明してくれた。理解度やペースに合わせた指導をしてくれた。
教室が清潔で整っており、快適に学習できる環境。最新の教材や参考書が揃っている。教室内の空調が適切に管理されている。
通いやすい場所にある。周辺の治安が良く、夜間でも安心して通える。学習に集中できる静かな環境が整っている。
進路や将来の目標に合わせたアドバイスやカウンセリングの提供。学習計画の作成や進捗管理。学習に対するストレスやプレッシャーに対するサポート。
通塾期間 | 2018年11月〜2019年1月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学校や部活動との両立が難しく、十分な学習時間を確保できなかった。志望していた学校に合格することができなかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 第二志望校: 横浜市立富岡東中学校 第三志望校: 横浜市立並木中学校 合格 |
投稿日 : 2024/2/19
---
なかなか自分からは発言などができない性格だったが、横に先生がいてくれることで、質問などがしやすく、個別指導が自分に合っていると感じたから。
---
平均点な金額だと思う。春季講習や夏期講習を組み込むと、さらに高くなるが、それを加味しないのであれば、平均的な値段だと思う。
通常のコースを使い、ある程度成績が伸びたから。大学にも進学することができ、入塾時より成績が伸びたと実感出来たから。
---
少し教室が狭いなと感じることはあったが、勉強に特に支障が出る程ではなかった。また、、少しトイレが汚いかなと思う部分はあった。
近くに駅があり、通塾がしやすい。しかし、塾前の道が狭く、車での送り迎えは少し困難なのではないかと思う。
授業以外にも大学の情報、その他の情報や入金の手続きまでも細かく説明して貰えた。また、コミュニケーションも取りやすく、勉強以外の相談も乗って貰えた。
通塾期間 | 2018年4月〜2022年2月(3年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通塾をすることにより、学習意欲も伸び、学内成績も上がり、大学にも進学することが出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 久米川校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/2/21
細かいカリキュラムで最後まで面倒を見てくれたので無事志望校に合格することが出来ました。先生との何気ない雑談もとても楽しく勉強のモチベーションにもなっていました。
個別指導であることと、料金設定がとても安く入塾する上での条件がとても良好的だったから。
やや自由
値段設定も他の塾に比べて安い方だった。カリキュラムも値段相応であったため、通塾するのにいいと思いました。
自分の現状から分析して最も適切なコース設定にしてくれた。そのため、変に高いコースや無駄なコースを勧められなかった。
普段の学校生活についての話も聞いてくれて通塾が嫌になることなく勉強を進められた。
教材が豊富だった。科目に関係なく幅広い分野を幅広い難易度で学習できて、とても効率的だった。
教材が豊富で幅広く学べた。また、同じ教科でもさまざまなな難易度のものに触れることができた。
学校生活のことについてよく相談に乗ってくれた。そのため、普段からリラックスして授業に臨めた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | その他 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できたから。また、普段の定期テストでも大きく点数が上がって成績も良くなったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立国立高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は家から近いことで、悪い面は特にないが、強いてあげるなら、感染対策が普通だったこと
周りの意見や実行動をみて、いろいろ考えて、本人とも話し合いをした結果、入塾を決めた。
どちらとも言えない
料金は少し高いと感じたこともあるが、終わってみて、結果も出ると、妥当性があると感じる。
コースは可もなく不可もない、いたって普通のコースではないか?と考える。他と比較できない。
講師の考え方も行動も普通と思われる。一般的にそうではない塾講師はいないと思われるが。
施設の設備はあまり意識しなかったが、他と比較できないし、とくに不便に思う所はなかったと思う。
周辺環境は暗すぎず、繁華街でもなく、騒ぎが起きるような場所ではない。しかし灯りが多く治安も悪くは感じない。
評価が低い訳ではなく、個人的に授業以外でのコミュニケーションは不要と考えているから。
通塾期間 | 2018年4月〜2020年1月(1年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた学校に合格することができたし、通っていた間は非常にお世話になったから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
柏市立柏高等学校 合格 第二志望校: 千葉県立野田中央高等学校 第三志望校: 西武台千葉高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は良心的で家から近い、先生も良い方ばかりで安心して通学できたことです。 悪い面は特にありません
同じ境遇のお友達がいて見学などに行き、近くて通学するのに良いところだったので先生方も良い方ばかりで安心したところです
やや自由
料金もそれなりにはしますが良心的な値段でとても助かりました。 料金に見合った学習内容でしたので満足できました
最後まで諦めずに頑張る姿を見て、先生方には感謝しております。 コースも特に問題なく子供に合っていたと思います
先生方良い方ばかりで親身になって教えてくれますし、レベルも少しずつアップしていきました。 とても本人も行きやすい環境でした♪
なにも問題なく快適に過ごすことができましたので安心しております。 衛生面でも問題はありません
大きな道路沿いにあるので夜も安心して通うことができました。 治安もよく帰りの誘導もきちんとしてました。
わからないことはそのままにせずきちんとわかるまで説明してくださり、応用問題も先生方が問題を考えて出してくださるので暗記型ではないのでとても良かったです。
通塾期間 | 2019年4月〜2021年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 一つ一つ反復復讐をして基礎を固めて応用問題などに挑戦して無事に合格できました。 先生方ありがとうございました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福島大学 合格 第二志望校: 福島大学 合格 第三志望校: 会津大学 合格 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求