小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良かった点は、一対一でていねいで分かりやすく個人にあわせやってくれるが、若干費用が高いのは悪い面です。
しゅうだん授業はせいかくてきに向いていないと、思ったので、一対一で家の近くに、した。
やや自由
いったいいちの割にはやすかったと思うが、設備費などの料金は他の塾の様子を聞くと高かったと思う。
ある程度、本人の理解力などや、志望校に対して、柔軟にカリキュラムを作成できたのはよかった。
せいとの、せいかくに合わせ、宿題の量や、授業のすすめかたをちょうせいしながら、進めてくれたから
自習室は仕切りがあり防犯対策もあったので、使いやすかった。また時間も柔軟に使用できたのはよかった。
家から近いのはよかったが、まわりに友だちが多く、若干だらけてしまう、けいこうがあった。
こまめにじゅぎょうの様子などをメールで連絡あり、こちらからの面談依頼などにも対応してくれた
通塾期間 | 2022年7月〜2023年2月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自らべんきょうに取り組むようになったし、目標の志望校に合格できたから目標には到達したと思う |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立松戸国際高等学校 合格 第二志望校: 郁文館高等学校 合格 第三志望校: 順天高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は家から近いことで、悪い面は特にないが、強いてあげるなら、感染対策が普通だったこと
周りの意見や実行動をみて、いろいろ考えて、本人とも話し合いをした結果、入塾を決めた。
どちらとも言えない
料金は少し高いと感じたこともあるが、終わってみて、結果も出ると、妥当性があると感じる。
コースは可もなく不可もない、いたって普通のコースではないか?と考える。他と比較できない。
講師の考え方も行動も普通と思われる。一般的にそうではない塾講師はいないと思われるが。
施設の設備はあまり意識しなかったが、他と比較できないし、とくに不便に思う所はなかったと思う。
周辺環境は暗すぎず、繁華街でもなく、騒ぎが起きるような場所ではない。しかし灯りが多く治安も悪くは感じない。
評価が低い訳ではなく、個人的に授業以外でのコミュニケーションは不要と考えているから。
通塾期間 | 2018年4月〜2020年1月(1年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた学校に合格することができたし、通っていた間は非常にお世話になったから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
柏市立柏高等学校 合格 第二志望校: 千葉県立野田中央高等学校 第三志望校: 西武台千葉高等学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求