個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 七隈校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 七隈校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 検見川浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学の定期テストで点数が良くなかったためまずは定期テストの点数を上げ、受験にも対応できるようにするため。

塾の雰囲気

---

料金

標準くらいだと思う。 英検の準会場として使わせてくれたのが、英検を安く受けられてありがたかった。

コース・カリキュラム

塾長が親や本人と面談し、レベルや志望校に合わせて柔軟に授業を入れてくれたのがよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

場所としては少し狭いが、自習室が個人で区切られていたのと、トイレが綺麗になって良かった。

塾周辺の環境

住宅街にあり、静かな場所なので集中が切れることはあまり無く、駐輪場があって良かった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校を決める時や雑談などでもたくさん話を聞いてくれて、塾に来たいというモチベーションに繋がった。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2024年3月(5年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験で第1志望校、大学受験でも第二志望高(元のレベルよりかなり高いレベルの大学)に合格できたため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 検見川浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 東戸塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
産業能率大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

1番はコスパが1番いいということで、他の個別指導塾と比較すると大きく価格帯も変わって、担当もアルバイトではなく社員さんが良いと伝えると社員さんにしてくださったり、とても心身に向き合ってくれた。


入塾を決めたきっかけ

学習塾で、個別授業で対策してくれるところを探していて、ここの塾は圧倒的に値段が安いのにも関わらず無理なセールスもなくお話をしていただいたのがきっかけで入塾を決めました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾とすごく悩んで検討していたが、1コマの値段がとても安くて、大きな決め手となった。

コース・カリキュラム

特別な、総合型選抜専用にコースを組んでくださって、そのひとりひとりの生徒に合わせて考えてくれていた。コースの値段自体も安かった。

講師の教え方

専用のプリントを作ってくださったり、授業時間外で沢山授業のために準備をしてくださったのがつたわって、最後まで真摯に向き合ってくれた印象です。

塾内の環境

自習室はとても大きくて学習しやすかっし、静かで勉強しやすかった。授業がない席とかでも自習できたりと使いやすかった。

塾周辺の環境

若干駅から遠いが、高校のすぐ近くだったということもありとても通いやすく、両親も安心して通わせてくれました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習リストをつくってくださったり、受験までの道筋を立てて、しっかりプリントに記載をしてくれて凄くサポート手厚かった印象です。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜2023年11月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 1番は大学受験合格なので、そこの最終目的を達成することができました。受験前は何度も対策をしてくださって、とてもやりやすかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 産業能率大学 合格
個別指導スクールIE 東戸塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 城山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
鹿屋体育大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

一人一人に合った問題や解説方法などで分からないところをその日に解説してくれる。効率的に学習することができる。


入塾を決めたきっかけ

友達の親からここの塾は送迎もあり通わせやすいという理由で両親が通わせてくれた。また、知り合いもいたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾に比べると少し高いように感じるが、送迎や授業外の質問の受付などもあるため適切な価格だと感じた。

コース・カリキュラム

コースについては集団授業と個別指導があり、予算などに柔軟に対応できる。一対一もある。

講師の教え方

一人一人に合わせた問題を用意してくれて、非常に学習しやすかった。特に、高校入試の際の解説がわかりやすかった。

塾内の環境

トイレが男女共同のものが一つある。また、エアコンや教室の古さが分かるが、特に問題はない。

塾周辺の環境

空きコマにお腹が減った際は、近くにコンビニエンスストアやスーパーマーケットがあるため不自由はない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

半年に一回親と講師の面談があり、自分のレベルを親も理解できるようなシステムになっている。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2024年2月(3年8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本来は高校受験のために入塾したが、教育方針が気に入ったため高校生の間も通い、テストでいい結果を残せたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 鹿屋体育大学 合格
個別指導スクールIE 城山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 南陽校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

よかったです。講師の方もしっかり教えて頂いて、成績も上がり、勉強の意欲の向上にもつながりました。


入塾を決めたきっかけ

成績が上がると言ってたので体験で少しだけ講義を受けさせていただき、本当に成績が上がりました。とてもよかったです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

少し高いと思うが、結果にコミットするので、とてもいいとおもった。もう少し安い方がいいかなと思うが、今の時代消費税も上がっているのでしかたないかと、、

コース・カリキュラム

学習コースについては、自分から進んで勉強できる環境ができていて、成績アップにつながるとおもった

講師の教え方

優しくわからない問題を教えてもらったと本人も喜んでいました。褒めて伸ばす。本当にその通りだと思いました。

塾内の環境

エアコンの設備もしっかりしていて、暑い、寒いと言ったことはなかったとおもいます。

塾周辺の環境

静かな空間で、個人個人集中のできる環境があるからこそ成績がアップし自分たちが行きたい大学にも進めたと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家での学習の仕方について、相談した時には優しく対応していただき、家での学習にも積極的に学びを深めれた

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2023年6月(4年1ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 普段から得点が上がりたいと言ってたのですが、この塾に入り得点アップにつながったのでとてもよかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立大学 合格
第二志望校: 埼玉県立大学 合格
第三志望校: 横浜国立大学 合格
個別指導スクールIE 南陽校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 邦和みなと校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋市立大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導で苦手克服しやすく、子供のペースに合わせてくれる。また、遅めの時間も対応でき(21時以降)部活との両立も可能


入塾を決めたきっかけ

近くて通いやすく、個別指導が希望であった。また、時間の融通もきくので通いやすいと思った

塾の雰囲気

やや自由

料金

適正料金であると感じます。個別指導で二万円弱なので無理なく通わせられる点も良いです

コース・カリキュラム

苦手な数学をメインで学んでいます。また、自分の苦手を自分のペースで教えてもらえるという点は非常に本人に合っているため、続けられていると思います

講師の教え方

非常にわかりやすく丁寧に教えてもらい、また子供との相性も良く実際に成績が上がっている

塾内の環境

施設自体は昔からありますので、最新の環境というほどではないですが、全く問題ないと思います。自習室も使えますので、好きな時間に集中して勉強できる環境は良いと思います

塾周辺の環境

スポーツ施設の中にあるため、駐車場広く、合わせてスポーツスクールやジムにも通いやすい。兄弟で色々入っても合わせて対応できるなど

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験の志望校選びや、勉強方法など色々お世話になりました。結果的に第一志望含め、受けた試験全て受かっており、自身にも繋がったと思います。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望高校に合格できました。また、入学後の指導により、学校内でも成績は程よく上位にいられます
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋市立大学 合格
第二志望校: 愛知教育大学
第三志望校: 名古屋大学
個別指導スクールIE 邦和みなと校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 足立鹿浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

担当してくれた先生が子どもにすごく寄り添ってくれて優しかった。 悪い面は、入塾前の対応があまり良くなかった


入塾を決めたきっかけ

ざっくり、中学受験しようかと親が思って、時間があるなら、通わせようと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

月額は妥当だと思うけど、追加で支払うものを多く、金額を見て、度々びっくりした覚えはあり。

コース・カリキュラム

苦手なところが集中して学習するオーダーメイドのテキストだったから本人は分からないところを集中して取り組めたから良かったのではないかと思う。

講師の教え方

分からない所は親が教えるより講師に任せて下さい!って言ってくれたから。親が教えるより、子どもも素直に聞けるから良かった。

塾内の環境

設備は親の私はよく分からない。自主学習スペースもあるようだが、当時は小2だったので、使用していないからわかりません。

塾周辺の環境

交通量が多いところがだから子ども1人では、まだ通わせる事ができない。当時小2だったので。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

具体的には、忘れてしまったが、数ヶ月に一度塾長との面談があり、子どもの成績のグラフを見せてくれたから、分かりやすかった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 入塾前よりはテストに慣れ、点数が取れるようになった。ただ、子ども自身が必要以上に勉強をしたくないようだったから、その他にした。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 足立鹿浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE アクアウォーク大垣校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師が多数いるので、合わない先生だとしても交代できる。 悪い面は、教室が狭いように感じる。自習スペースを区切ってほしい。


入塾を決めたきっかけ

一番、校長先生の説明が丁寧で、こちらに寄り添ってくれる感じが伝わった。親しみやすくもあり、先生としての威厳も感じられる雰囲気で。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

すごく良心的な安さ。設備費や、年会費などがかかるが、決まった授業料が安いのでつづけやすい

コース・カリキュラム

教科書にそって進めてくれているとおもう 特に困ったことはなく、 よい学習ができている

講師の教え方

現在の講師の先生の顔を知らない。途中で代わってから、教室に私が行かないので会うこともないです。

塾内の環境

中にどんな設備があるのかわからない。 自習スペースと、授業スペースが近すぎるので、区切ったような区画があるとよい

塾周辺の環境

駐車場も広く、大型スーパーのテナントではいっているので、時間も有効に使える。ただ、駅が近いのと高校が近いせいで、騒がしい高校生もたくさんいるので、治安が悪そうに感じる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にコミュニケーションをとったことがないので、よく悪くもわからない。不満がないのでこちらから連絡することもない。 面談は必要ないので、やったことがない

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 具体的な目標がないので、達成したかどうかで通っていない。学習習慣が身につけばよいと思っているので。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE アクアウォーク大垣校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE おもろまち校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導なので気軽に質問もしやすく、自分が何が苦手なのかを一緒に考えてくれたので苦手克服することが出来て成績が上がったし自信にも繋がった。


入塾を決めたきっかけ

元々個別指導で塾を探していて他にも体験や実際に通ったりしていたが思うように成績が伸びず悩んでいたところ周りの人がこの塾に通っていることを聞き、また個別指導だったので良さそうと思い入塾した

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので基本的に安くはなかったイメージではある。ただ質問もしやすく環境も良かったので相場としてはこの値段かなとは思う。もう少し安くなってくれたら更に有難いとは思います

コース・カリキュラム

色々なコースがありとても充実していたと感じる。私は夏期講習を受けていたが、色々な教科を少人数で学ぶことが出来たので質問もしやすく集中して夏休みの期間も勉強をすることが出来た

講師の教え方

何が分からないかを一緒に考えてくれて、色々な角度から見て細かく教えてくれたのでただ暗記をするだけでなく根本的に理解することが出来たから。また先生も話しやすい方が多くプライベートな話も出来たので塾に行くのが苦ではなかったから

塾内の環境

基本的に綺麗で快適に過ごすことが出来たので良かった。個別なのでスペースもしっかり区切られていた為周りの目線など気にせず勉強に励むことが出来た

塾周辺の環境

駐車場も完備されていたので良かった。ただ台数は少ないのでそこは残念。塾は早く終わったり逆に少し長引く時もあったのでその時は車で待つことがありなかなか停められない時もあった。けど大都市なので仕方ないかなと。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

プライベートな話もしやすくどの先生もフランクに話しかけてくれたので最初は緊張したが徐々に緊張も和らいでいき塾に行くのが苦では無かったため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 元々頭があまり良くなく、また勉強する習慣がなかった為、席次も下らへんだったが塾に通い始めてたから基礎からしっかり学ぶことが出来たお陰で成績が伸びるようになったから
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE おもろまち校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 古川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

子どもの成績が伸び悩んでいる。講師のレベルにばらつきがある。生徒のやる気を引き出せていない。


入塾を決めたきっかけ

同じ塾に兄も通っており、志望大学に合格したため。また、塾の会場かわ便利な場所にあるため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は高い。2対1の個別指導のため料金は高額となり、親はどうにか支払いを続けている状況にある。

コース・カリキュラム

子どもの成績が伸び悩んでいる。そのことを面談で話しをしても改善に結びつかない。スタッフが少ないように感じる。

講師の教え方

子どもとの信頼関係が十分には築かれていない。そのため、やる気スイッチが入らない。

塾内の環境

狭い。塾の場所が駅前の便利な場所にあるため手狭であり、自習スペースも無い。休憩するスペースもない。

塾周辺の環境

塾は地理的に便利な場所にあり、近くに大きな無料駐車場もあり通いやすい。また、付近に図書館もある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談の調子はいいが、実行が今ひとつ伴わない。家庭学習のサポートも不十分に思える。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2025年2月(3年11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 子どもの成績が伸び悩んでいる。講師と子どもの信頼関係が構築されていない。子どものやる気スイッチをオンに出来ていない。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 古川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 牛久校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

結構前のため、覚えていない。でもワンツーマンはいいところだと感じていた。先生の雰囲気も良い印象だったと思う。


入塾を決めたきっかけ

口コミが良いと書かれていたから。また、駅から近く利便性がとても良かったから。治安はそこまで悪くない。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

大学生講師ということでちょっと高めではあると思うが、まあ塾で見れば妥当かと思える。

コース・カリキュラム

ここについてはよくわからないので、記載することはできない。どのようなコースがあるのかも存じ上げない。

講師の教え方

本人ではないため、詳しくはわからないのだが、良かったと言えるのではないかと思う。

塾内の環境

教室自体が狭い方ではあるので、いいとは思えない。もう少しスペースがあればと思う。

塾周辺の環境

先程も書かれたように駅からとても近く、利便性が良い。治安がいい方なので安心できると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生の教師も多数いたらしいので、年が近くとても話しやすかったそうだから。何度でも聞きやすい

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2019年1月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望であった学校に合格していたため、結果的にはこれは達成したといえると思うから。
志望校と合格状況 第一志望校: 学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校 合格
第二志望校: 常総学院高等学校
第三志望校: 岩瀬日本大学高等学校 合格
個別指導スクールIE 牛久校の口コミをもっと見る
全476件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
福岡県福岡市城南区七隈4-11-13 廣田ビル202
アクセス
地下鉄七隈線七隈駅2番出口すぐ
とじる
個別指導スクールIE 七隈校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

福岡市城南区の授業形式別の塾を探す

七隈駅の授業形式別の塾を探す