個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 三山校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 三山校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 船橋前原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東葉高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾の先生がフレンドリーで相談がしやすい環境だった所 途中で塾長が変わって少し塾の雰囲気が悪くなった


入塾を決めたきっかけ

家から近い。個人塾なため。お試し期間中によかったから。先生たちが優しかったから。友達の話を聞いたら良さそうだったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

相談するとしっかりいくらくらいを考えていますかとか話してくれていくらまでって言うのを一緒に考えてくれる

コース・カリキュラム

コースがなかったため、みんな一緒に同じ空間にいた。コースに上がるためのテストとかもなかったからそこに関してのストレスがなくてよかった。

講師の教え方

固定の先生がいるため仲良くなるし、休憩中に色んな話ができて、リフレッシュできるのにちゃんと人によって教え方を変えたりその人にあった教え方をするから良かった。

塾内の環境

トイレが少し汚い。少し狭い。塾長がめちゃくちゃ覗きに来る。コピー機があるのがいい。たくさん教材置いてある。

塾周辺の環境

夜遅くなると暗くなって夜道が怖く帰る時が不気味。道路が近いから少しうるさいときがある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

月に一回三者面談があるからそこで親と一緒に今の不安などを相談できたからとてもよかったから。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校に入学できた。学校の成績が伸びた。勉強意欲が高まった。家で勉強をするようになった。
志望校と合格状況 第一志望校: 東葉高等学校 合格
第二志望校: 敬愛学園高等学校 合格
第三志望校: 昭和学院秀英高等学校
個別指導スクールIE 船橋前原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 船橋前原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあったことと個別指導だったことが大きな理由。他にも集団授業をやる塾とかあったが、同じ学校に通ってる子達もたくさん通っていて嫌だったから、個別で他の塾に比べたら知り合いも少ない塾にした。

塾の雰囲気

---

料金

個別だからちょっと高い気がするが、子供の頃の話なのであまり気にしていなかった。塾に通年で通っていても短期講習の時にはまた別料金がかかっていたしお金はかかる塾だった。

コース・カリキュラム

コースについてはだいぶ前のことであまり覚えていないが、私の勉強ペースは他の子よりもすこしゆっくりだった気がする。それでも志望校に合格できるようになんとか調整してくれていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗だったから勉強に集中しやすかった。ただ、小さな塾でどの場所からも全体が見通せるような感じだったからどこにいても授業の声だったり雑談だったりが聞こえてくるようになっており、自習室ではそれが集中できないからあまり勉強が捗らなかった。

塾周辺の環境

中学の頃はほとんど自習室は使わず家で勉強していた。塾に自習室はあったが他の子も使っていたり授業している隣で自習しなくてはいけなかったりと人の声が必ず入ってくるから集中しにくかった。けど施設自体はきれいで使いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私は部活が強豪校だったので、他の子より勉強に割ける時間がかなり少なかったが、それも理解してくれていて、部活に対しても勉強に対してもたくさん励ましたり応援してくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学2年から中学3年の卒業まで通った。部活が強豪校だったこともあり、他の人たちよりもかなり引退が遅れて本格的に勉強に時間が割けるようになったのは1月からだったが、それでも間に合うように引退前からコツコツ勉強することができた。塾に通っていなかったら難しかったと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 船橋前原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 船橋本町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

本人の状況に合わせて何をやるか柔軟に対応してくれ、細かく見てもらえる。また家から一番近い塾。


入塾を決めたきっかけ

姉も通っていて、お世話になっており、その時から個別で柔軟に対応してくれる所が良い感じていた為。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金についても何をどこまでやるか話し合いがら決められるので、そういう意味で無駄なく必要な部分の料金になっていると思う。

コース・カリキュラム

特にコースを決めてやっているわけではないが、苦手な科目を中心にカリキュラムを組んでやってもらえるのでいい。

講師の教え方

子供の理解力に合わせて対応してもらえてるようなので、子供もやったことが定着していると感じているようです。

塾内の環境

先生達に教えてもらえる部屋とは別に自習室もあるので、そこがいい。家だと勉強しないので、宿題も自習室でやってくる。

塾周辺の環境

人通りが多い場所にあるため、何か事件に巻き込まれるのではないかという心配がない。また家からも近い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

連絡ノートがあり、塾での様子もそれを見ればなんとなく分かる。またこちらから伝えたいことやお願いしたいことも連絡ノートを通してやりとりができる。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校の勉強の復習が多いので、特に目標を設定しているわけではなく、ゴールはないので、未達成。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 船橋本町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 二和向台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
千葉県立船橋二和高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

指定日以外に行っても自習させてもらえるのは良かった。 子供は、卒業後の通塾も希望したが、とにかく高く、通塾は断念した


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いから。友達も通っているから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

冬期講習も通常期も高い。トイレに女性用の汚物入れが無く、そんなところを節約してるのかと思った。

コース・カリキュラム

入塾するタイミングが遅かったので、なんとも言えない はじめの面談の時点で何を捨てるか話してもらえたのはよかった

講師の教え方

指導方法も内容も分かりやすいと言っていた。100%勉強の事だけではなく、雑談もあったようで過ごしやすかったそうです

塾内の環境

部屋自体は綺麗で理想的に区切られている。暖房もちょうどよかった。生理時に汚物入れが無く塾長は男性だったので言い出せず、ただそれだけで欠席を考えなくてはならなかった

塾周辺の環境

駐輪場が無く、歩道に沢山の自転車が停まることになった。他、人通りも多い商店街なので治安は良い方だと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

仕事をしているため、面談が少ないのはちょうどよく、欠席連絡をメールで済ませられるのでよかった。アプリから出来たらもっとよかったのに。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜2025年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立高校の受験がこれからだから判断できない。 少なくとも現段階で勉強を好きになったわけではなさそう
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立船橋二和高等学校
第二志望校: 千葉県立鎌ヶ谷西高等学校
第三志望校: 千葉県立千葉南高等学校
個別指導スクールIE 二和向台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 本八幡南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東洋大学京北高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

いつも親身に指導いただいていると思います。特に悪い点として挙げることはありません。


入塾を決めたきっかけ

複数の塾を見学体験した上で、本人が良いと感じた塾を選びました。特に問題はありませんでした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一般的な料金だと思います。前述の通り、ご指導と効果への満足度が料金への評価だと思料。

コース・カリキュラム

個別指導塾ですので、学習コースについては特にコメントすることはありません。。。。

講師の教え方

親身であり、特に問題はありませんでしたので、それ以上のコメントはありません。。。

塾内の環境

設備も一般的だと思います。前述の通り、ご指導と効果への満足度と同じ評価となります。

塾周辺の環境

特に立地などに問題はありませんでしたので、それ以外のコメントはありません。。。。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートやコミュニケーションは一般的なものと劣後するものはなかったと思います。。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手部分の理解が進みましたし、学校の成績も上がりました。受験にも合格いたしました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東洋大学京北高等学校 合格
第二志望校: 東海大学付属浦安高等学校
第三志望校: 専修大学松戸高等学校
個別指導スクールIE 本八幡南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 妙典校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
昭和学院秀英高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導なので分からないところはトコトン聞けることです。進学塾ではないので分からないところを聞くのに最適です。


入塾を決めたきっかけ

小学6年生から塾に通うことになりましたので、家から近い塾を探しました。結果的に満足がいく授業を受けられました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は週に1回の90分授業で、マンツーマンの個別ではなく、1人の先生に2人の生徒でしたので安かったと思います。

コース・カリキュラム

学習コースやカリキュラムはお任せしていたので、結果的に希望してた私立高校に合格できたので良かったと思います。星5つではない理由はまだ公立高校の受験結果がでていないからです。

講師の教え方

非常に教え方が丁寧だったらしく通いやすいと言ってました。色々な先生に教えてもらいましたが全員丁寧だったです。

塾内の環境

設備はそれなりだったと思います。設備費用もそれなりに掛かっていましたので、そんなものかなと思います。

塾周辺の環境

大きな道路に面していますが歩道もそれなりに大きくて、そこを歩いていくことができます。妙典駅から7分と少し離れていたのも良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に親との面談をしてくれました。多分夏期講習や冬期講習を勧めたいからだと思いますが、結果希望してた私立高校に合格したことを考えるとそれもありかなと思います。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指していた私立高校に合格したためです。まだ、公立高校の受験日を迎えていないですが、私立高校には合格できたので良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 昭和学院秀英高等学校 合格
第二志望校: 専修大学松戸高等学校 合格
第三志望校: 江戸川女子高等学校 合格
個別指導スクールIE 妙典校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 柏の葉キャンパス校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/3

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

元々兄が同じ塾に通っていて、面談に行った時も講師の方々がとても感じが良かったからです。初めての授業の際も優しく話しかけてくださって不安がなくなったからです。

塾の雰囲気

---

料金

少し高かったが、個人授業だったので仕方ないとは思います。講習と通常授業を受けると月に万何もお金がかかってしまう。母に申し訳ないと言う気持ちもありました。

コース・カリキュラム

自分の理解度や進度に合わせてコースの変更ができるので、コマ数を増やしたり減らしたりが可能だったことが良かったです.

講師の教え方

---

塾内の環境

たまに寒い時とかあったけど、不便に感じることはあまりなかったです。電気の明るさも問題ありませんでした。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、自動販売機も出てすぐにあったので便利だったからです. また、自転車で行ける距離だったのも助かりました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談事やわからないところは授業外でも教えてくれたからです。お金ではなくきちんと生徒に向き合っているのだなとかんじました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年12月(5年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学や高校の時に受験に役に立ったからです。昔は勉強の仕方がわからなかったが、わからない私に一から教えてくださりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 柏の葉キャンパス校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 千葉中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

落ち着いた環境で勉強が出来ている。学力を診断してもらうテストがあり、生徒それぞれの苦手な分野を先生側が認知出来る所が良い


入塾を決めたきっかけ

算数や数学が苦手な状態で、中学1年生の年になり、家庭で分かり易く教えられる訳でもないので、塾を頼る事にした

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

家計の負担にならない金額で、個別で先生に勉強の疑問点が聞ける、苦手な科目を教えてもらえる所がメリットだと感じた

コース・カリキュラム

苦手な算数や数学が理解出来る様に塾に通っているので、集団より個別で、疑問点を聞ける方が良いだろうと思った

講師の教え方

生徒が理解出来ているか、客観的に診断出来るテストがあるので、苦手な部分、理解していない部分などが見える化されるのが良いと思った

塾内の環境

特に塾にある印刷機器などを使う場面は出て来ていない。外の音がうるさいなどの不満も無い

塾周辺の環境

自宅からは自転車で塾に通っているが、道路も凸凹してない道で、交通量も多くなく、自転車で行き易い立地にあった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

苦手な算数や数学が、どの程度の理解度かテストを通して、親や生徒が知る事が出来るので、特に悩み相談などはしていない

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 年が変わった2025年1月から塾に通い出したので、苦手な科目の克服はまだ出来ていない
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 千葉中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 八千代高津校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立船橋芝山高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

苦手な教科で個別に対応してくれる所が良い。自習室がいつでも使用できるので、学習に集中して取り組めている。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いため。個別対応を行なっているため。自習室が自由に使えるため。塾長の対応が丁寧で良かったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別対応の塾のため、料金は高く感じる。しかし、我が子には、個別指導が適しているので、仕方ない。

コース・カリキュラム

子供の実態に合わせて授業を組んでくれる。保護者のニーズも踏まえて、授業時間数を考えてくれる。

講師の教え方

講師の対応は非常に良い。子供も講師を信頼しているようだ。成績を分析して子供の実態に応じた指導をしてくれている。

塾内の環境

自習室が満員になることがあるため、もう少し広いほうが良いと思う。ウォーターサーバーがあるなど、学習環境は整っている。

塾周辺の環境

コンビニやディスカウントショップなど、休憩時間に軽食を購入できる場所が近くにある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者との面談を実施して、ニーズに合わせたカリキュラムを提案してくれた。家庭学習への配慮は不足している。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習への意欲が増した。また、苦手な教科の学力がアップした。抑えである私立高校に合格したため。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立船橋芝山高等学校
第二志望校: 千葉経済大学附属高等学校 合格
第三志望校: 千葉英和高等学校 合格
個別指導スクールIE 八千代高津校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西白井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家から近いところ以外は特に思いつかない。テキストがあるので、親がおしえるよりは良いと思う


入塾を決めたきっかけ

5年生で、学級崩壊がおこり、算数の授業が進まず、そのクラスの子は著しく成績が落ちたらしく、学校が信用出来なくなった為、塾に通うしかなかった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

まわりの学習塾とほとんど変わらないので、あとは個別か集団での違いなのかなと思います

コース・カリキュラム

小学生のうちは、成績が上がる下がるの評価基準がわかりづらい。IEが行うテストで上がっているのはわかるが、通い続けている子なら答えが、前もって分かるときいているので、信用できない

講師の教え方

子供にきいても、比較対象がないので、わからないといわれてしまう。授業日誌みたいなものをちゃんと書いてくれてるので、普通だと思う

塾内の環境

ビルが古いので、あれ以上は綺麗にならないと思う。強いて言うなら、電気がもっと明るくならないかなとは思う

塾周辺の環境

駅から近いのと家から近いので、何かあってもすぐ対応できる距離が小学生のうちは良いと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

たまに、春季講習や夏季講習などの申し込みのタイミングに塾長との面談がある。が、勉強に対する熱い面談ではない

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 中学受験を希望していたが、直前に受験をやめたので、達成でも未達成でもないと思います
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 西白井校の口コミをもっと見る
全476件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
千葉県船橋市三山6丁目41ー27 牧村ビル・1F
アクセス
三山入口・バス停より徒歩1分(ヤオコー近く)
とじる
個別指導スクールIE 三山校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

京成大久保駅の授業形式別の塾を探す