個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 須賀川アリーナ前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 須賀川アリーナ前教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小牧教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立小牧南高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

親しみやすく、わからないところはわかるようになるまで教えてくれるから最後まで頑張れる


入塾を決めたきっかけ

自分で勉強をする習慣がなく、なかなか勉強ができなくて苦しんでいたときにCMをみて挑戦すると決めたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

授業料はわからないけど値段それなりにいろいろなことまでしてくれて、相談も乗ってくれるから

コース・カリキュラム

自分にあった難易度でしっかりと向き合っていってくれて、厳しそうなときには声をかけてくれて相談できるから

講師の教え方

わからないところはわかるようになるまで説明してくれるし、最後まで教えてくれるから

塾内の環境

夏には冷房がついているし、冬には暖房がついていて、しっかりと勉強ができる環境づくりがされているから

塾周辺の環境

駅から近くて、雨が降っていてもたくさん歩くことがなくすぐに行くことができるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いろいろな相談に乗ってくれて、安心できるように話を聞いてくれる講師の方がたくさんいるから

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾での勉強を通して学校のテストなどでの点数が上がっていき、自分や結果的に学力が上がっているから
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立小牧南高等学校
第二志望校: 愛知県立瑞陵高等学校
第三志望校: 愛知県立惟信高等学校
個別指導の明光義塾 小牧教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 豊田井上教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
下がった
志望校
愛知県立豊田東高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

固定の先生はおらず、毎回先生が変わるため、相性が合う先生と合わない先生がいる。 先生によっては自分のレベルより難しいことを指定する事があり、出来ない問題がある。


入塾を決めたきっかけ

友達がその塾に通っていたから。同じ学年の知り合いが多く通っていたから。 CMでもよくやっており、有名な塾だから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

テストの点数や偏差値が上がらないのに講義ばかり入れさせられて、自分の勉強や復習もできずに授業代を払わされた

コース・カリキュラム

苦手な教科や単元の時、分かりやすい先生の説明や基礎をしっかり固めてから応用問題に進むと、問題を理解してとくことができたが、先生によっては説明がわかりにくかったり、基礎ができていない状態で応用問題を解かせる事があり、応用問題は説明されても理解できない事があった

講師の教え方

先生によって合う合わないがあり、いい先生に当たるととても分かりやすい説明や講義を受ける事ができる。 合わない先生に当たると、間違えた問題の説明が全くわからない

塾内の環境

自習スペースが管理してあり、静かに自習をする事ができる。しかし、自習スペースで話をすると響くため、集中できない事があった

塾周辺の環境

近くにはスギ薬局やメグリアがあるため、気分転換やお腹が空いた時にはご飯が気軽に食べられる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が怖く苦手だったため、話しかけれなかった。 塾長に面談ではよく怒られたり、強めな口調で話しをしてきたため、いつも泣いていた

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標としていた学校に落ちた 苦手な教科の成績が全く上がらなかった。 テスト前に講義ばっか入れられて、自分のしたいテスト勉強出来なかった
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立豊田東高等学校
第二志望校: 愛知県立豊野高等学校 合格
第三志望校: 愛知県立豊田高等学校
個別指導の明光義塾 豊田井上教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大正区役所前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪教育大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

成績があがってるのでいいとは思ってますがやっぱり何かと負担が多い近年なので月謝がしんどくなってきて子供のバイト代で払わせてるのが辛いです


入塾を決めたきっかけ

最初は子供と探してましたが友達の親がいいところだと勧めてくれたのが最終的な理由です

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

周りの塾などに比べると割高だと思うし今の時代では少し しんどいのが現実なのが本心ですね

コース・カリキュラム

とても効果のある教え方だし子供も楽しくやれてるし成績も上がってるので満足しています

講師の教え方

友達もいい子ばかりだし教えてる側も時には優しく時には厳しくその人に合った内容で対応してくれてる

塾内の環境

外観も設備も凄く整っていて 勉強するにはメッチャいい環境やと思ってるし満足していますよ。

塾周辺の環境

治安もよく交通の便もいいと思うけど知り合いの家からは 遠いので行き帰りが一人なのが心配です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いいところもあれば悪いところもあるので特に良くもなく悪くもなく普通やと思ってます

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がってる事や普段のテストなどでいい感じなところが達成できてると思ってる面ですし子供も楽しく行けてるからです
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪教育大学
第二志望校: 大阪大学
第三志望校: 大阪大学歯学部附属歯科技工士学校
個別指導の明光義塾 大正区役所前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 玉名教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
熊本県立済々黌高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

良い面は個別指導で弱点領域を集中して指導してくれる。 悪い面は講師のスキルが悪い。人材不足なのか、そこら辺のヒマな大学生とかがバイトで在籍する場合もある。


入塾を決めたきっかけ

自宅から車で5分、自転車でも15分ほどで通えて、顔なじみの生徒がいなかった分、逆にリラックスして受講できていた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

安い。高校も授業料を払って通学するくらいなら、最初から高校には行かず、塾に3年間通った方が大学への近道。

コース・カリキュラム

個別指導がいちばんベスト。塾の中で他の生徒と競い合っても意味がない。自分の利益だけを考えて時間を過ごせる。

講師の教え方

講師自身は頭の中で解き方を理解しているのだろうが、教え方が下手。理屈で教えられない講師だったようです。

塾内の環境

古いし汚い。掲示物で誤魔化している感がすごい。電気がやや暗めだったのが、視力を下げてしまったようだ。

塾周辺の環境

街明かりもあり、自転車通塾が可能。雨の日は目の前にバス停もあり便利だった。車で送り迎えの待機場所も困らなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

以外のことについては生徒や保護者任せの傾向が強く、相談しても最後は他人事みたいな雰囲気が感じられた。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2024年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が6ほど改善された。 共通模試の点数も30点ほど上がり、志望校のボーダーラインを超えた。
志望校と合格状況 第一志望校: 熊本県立済々黌高等学校 合格
第二志望校: 熊本マリスト学園高等学校 合格
第三志望校: 九州学院高等学校 合格
個別指導の明光義塾 玉名教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 鳴尾教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
森ノ宮医療大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾長ころころかわり、生徒を把握できてない人もいた 講師の先生はいい方が多く子供に合わせた教え方をしてくれていた


入塾を決めたきっかけ

家からちかいから、まずお試しで行ってみて本人がつづけて通えそうだと思ったので行かせました。集団ではついていけないので個別を選びました

塾の雰囲気

やや自由

料金

かなり高い。受験には仕方ないのかもしれないがやった分成績に比例はしてなかったと思う

コース・カリキュラム

その都度、科目を変えれたり振替ができたりしたのでその点は良かったが成績ぐあがってはいなかった

講師の教え方

毎日できたとこできていないとこについてわかりやすく記載してくれ繰り返してしてくれたりやる気がでるように振り返りをしてくれていた

塾内の環境

最初はかなり教室自体が汚く辞めようか迷うくらいでしたが塾長が代わりきれくなり最後は自習もしやすい状態でした

塾周辺の環境

自転車置き場が離れていて路地も狭く車が通っていてかなり危ないと思った 夜遅いと暗いので心配だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長によってかなりムラがある。いい方はかなり情報収集し子供にあった学校の情報をしっていたり勧めてくれるが、違う人はどこを目指してるのかさえ理解されてない人もいた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年10月(5年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子供本人が行きたいと思っていた大学に、現役で、はやめの時期に合格できたからです達成にしました
志望校と合格状況 第一志望校: 森ノ宮医療大学 合格
第二志望校: 関西大学
第三志望校: 大手前大学
個別指導の明光義塾 鳴尾教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 鹿角花輪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供が楽しく勉強をできる 悪い面はわからないところを詳しく教えてあげていないところですかね。


入塾を決めたきっかけ

友達の紹介です。 それと、子供が行きたい。と言っておりましたので通わせました。 父もあそこはいいぞ!と言っていたので、塾の人も優しそうだし、あそこでいいか。という感じで通わせました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

何しろ、安いですね!💰️ 私的にはとっても助かっています!! 安くて、楽しく、学べるというのは素晴らしいです🫵🫵 弟もそこに通わせようか、と思っております😊

コース・カリキュラム

まあまあ良いとしか言えませんね🤔 子供に聞かないとわからないというか、子供はあまり話してくれないですね。 まあ、子供が楽しくやっているならそれは嬉しいですかね😊

講師の教え方

子供が楽しくできるようにしているところや何しろ、偏差値が上がるような教え方などが私はものすごく気に入っています!!♡ 先生方も優しそうだし、とっても安心できます😊💗💗

塾内の環境

とっても良いとしか言えません! 設備が揃っていて良いです! 子供もあそこ楽しい!と言っていたので、私的には通わせて良かったと思います! 。

塾周辺の環境

環境はとってもいいです💗💗 子供たちが楽しんで勉強できているので、私は満足です🙌👏

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コミュニケーションはいいのもありましたし、悪いのもあった気がします💭 私的にはとってもいいです💓 子供たちはとても楽しそうなので、安心して通わせれます❤️‍🩹

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 はい。 達成されました。 子供は毎日達成したと言っておりますのでそれしかわかりませんが。 達成したと思います。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 鹿角花輪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 立川柏教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立日野高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自習室が使えたのはよかったが、本人のやる気が微妙だったのか思ったより苦手が克服できなかった


入塾を決めたきっかけ

家からも遠くなく、費用面や塾のシステムなどが適当と思われ、本人もいいと言ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

普段の料金は妥当だと思うけれど、夏期講習や定期テスト対策の費用がけっこうかさんでしまいがちになった

コース・カリキュラム

夏期講習などのテキストが量が多かったので、ちゃんとやり切れていたのか、できないところをフォローしてもらえたのかわからなかった。

講師の教え方

塾長先生は本人の特徴などよく理解してくれて、色々な提案を行ってくれていたので任せられた

塾内の環境

特に普通だと思う。自習室もあり、また受講中の席も区切られていて普通にしていれば集中できると思う

塾周辺の環境

商業施設などすぐの近隣になかったので、塾の行きかえりの心配はなかったので安心できた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談も定期的に行われ、アドバイスなどや提案もありよかった。本人の気持ちがもっとついていけたらよかったと重。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2024年2月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験が目的だったので、希望の高校に入学できたので目的は達成できたので良かったと思う
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立日野高等学校 合格
第二志望校: 昭和第一学園高等学校 合格
第三志望校: 昭和第一学園高等学校
個別指導の明光義塾 立川柏教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 JR坂出駅教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
香川県立丸亀高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自分に合った指導をしてくれてわかりやく、雰囲気も良かったためとても通いやすかった


入塾を決めたきっかけ

家が近く、高校受験にもってこいだと思ったため。友達も通っており、自分も通ってみたかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やや高いが、その分みっちりと教えてくれた。時間外の自習時間にもテキストを貸し出してくれて、とても便利だった

コース・カリキュラム

自分のペースに合わせてくれて良かった。一度わからないところがあっても、また戻って説明してくれるため、わかりやすかった。

講師の教え方

優しく指導してくれて嬉しかった。わからないことをわからないと聞きやすい環境だったためとても良かった

塾内の環境

綺麗で清潔に保たれていた。常に掃除が行き届いており、汚れやなどは一切なく、気持ちよく勉強することができた。

塾周辺の環境

周りのレベルも高く、モチベーションにつながった。周りと切磋琢磨できることが第一志望校合格に大きくつながった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

雑談などもあり楽しかった。試験前の緊張を程よくリラックスさせてくれて、本番、100%の力を発揮することができた。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格でき、苦手だった数学と英語もしっかりと伸ばしてくれたため、とても良かった。
志望校と合格状況 第一志望校: 香川県立丸亀高等学校 合格
個別指導の明光義塾 JR坂出駅教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪公立大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いつでも好きな時間帯に勉強できるのがいいと思う。 良い先生に生徒が集中するので少しこまる


入塾を決めたきっかけ

学校の帰り道にある場所で家からも近く通いやすいのでたいへん便利だと思う。先生も優秀な方々が多いと思う

塾の雰囲気

やや自由

料金

高くも無く安くも無い。普通だと思う…夏期講習や冬季講習なども細かくわかりやい金額

コース・カリキュラム

教室が好きに使えて生徒に合った勉強や伸ばしたい科目を強化する勉強ができる学習塾だと思います。

講師の教え方

大学合格の実績のある先生が多いし教え方も個別なので生徒に合わせたプログラムがある

塾内の環境

普通だと思う。テナントなのでなんとも言えない。汚くも無く綺麗でも無い。冷暖房は普通にある

塾周辺の環境

和歌山駅前なので交通がいいしコンビニやスーパーなどがあり、使いやすいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

頼りになる先生が多く受験データが有り、いろいろ相談して息子の最終志望校をきめた。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標は大学合格なのでまだ結果がでていないのですが 息子の学力は上がってきていると思う
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪公立大学
第二志望校: 和歌山大学
第三志望校: 徳島大学
個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 騎西教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

通常のカリキュラム以外に、空き時間を使って定期テスト対策の時間をとってもらえる。


入塾を決めたきっかけ

自宅の近くにあり、通塾しやすいことと、塾長が熱心で子供を安心して預けることが出来ると思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

夏期講習、冬期講習の費用が割高感がありますが、通常の授業料は自習室利用も考えると妥当です。

コース・カリキュラム

学校の授業の補習としての通塾であり、定期テスト対策も含め、その目的には充分達しております。

講師の教え方

筋道立った指導で、子供の理解力が上がり、勉強がたのしいと思えるようになったようです。

塾内の環境

個別指導塾なので個々の学習ブースに分かれており、集中して学習に取組めている用です。

塾周辺の環境

メイン道路から1本裏に入った住宅街と商店が混在した中にあり、繁華街ではないので、通学路の心配はない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

半期に1回三者面談によるサポートがある他、メール、SNS等での連絡で学習のサポートしていただいております。

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾での授業がない日も自習のために通塾しており、先生の細かな指導を受け、自主勉強の進め方が身につき、自宅学習の習慣がついた。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 騎西教室の口コミをもっと見る
全806件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
福島県須賀川市牛袋町123 NY101ビル2F
アクセス
須賀川駅 徒歩25分(1.76km)
とじる
個別指導の明光義塾 須賀川アリーナ前教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

須賀川市周辺の塾を探す

須賀川駅周辺の塾を探す

須賀川市の授業形式別の塾を探す

須賀川駅の授業形式別の塾を探す