小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(811)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
固定の先生はおらず、毎回先生が変わるため、相性が合う先生と合わない先生がいる。 先生によっては自分のレベルより難しいことを指定する事があり、出来ない問題がある。
友達がその塾に通っていたから。同じ学年の知り合いが多く通っていたから。 CMでもよくやっており、有名な塾だから
どちらとも言えない
テストの点数や偏差値が上がらないのに講義ばかり入れさせられて、自分の勉強や復習もできずに授業代を払わされた
苦手な教科や単元の時、分かりやすい先生の説明や基礎をしっかり固めてから応用問題に進むと、問題を理解してとくことができたが、先生によっては説明がわかりにくかったり、基礎ができていない状態で応用問題を解かせる事があり、応用問題は説明されても理解できない事があった
先生によって合う合わないがあり、いい先生に当たるととても分かりやすい説明や講義を受ける事ができる。 合わない先生に当たると、間違えた問題の説明が全くわからない
自習スペースが管理してあり、静かに自習をする事ができる。しかし、自習スペースで話をすると響くため、集中できない事があった
近くにはスギ薬局やメグリアがあるため、気分転換やお腹が空いた時にはご飯が気軽に食べられる
塾長が怖く苦手だったため、話しかけれなかった。 塾長に面談ではよく怒られたり、強めな口調で話しをしてきたため、いつも泣いていた
通塾期間 | 2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた学校に落ちた 苦手な教科の成績が全く上がらなかった。 テスト前に講義ばっか入れられて、自分のしたいテスト勉強出来なかった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知県立豊田東高等学校 第二志望校: 愛知県立豊野高等学校 合格 第三志望校: 愛知県立豊田高等学校 |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求