「自分で考える力」を育てる学習教室
総合評価
3.63
口コミ数(36)※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2022/10/28
---
知り合いに勧められた
---
---
算数国語
---
---
とくに問題はありませんでした
先生が親切でした
通塾期間 | 2020年4月〜2021年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績はあがったので。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研航空公園駅前教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/1
---
姉が元々学研教室に通っており、自分自身も小学校に入学したためそのタイミングで入塾を決めました。
---
授業内容、サポート面を考慮すると料金は妥当な金額であり、通う価値のある塾であると思います。
私は通年コースに通っていたため、安定した授業内容を展開してくださいました。春季講習などの限定コースは分かりかねますが、充実していると思います。
---
設備は非常に良かったです。やはり学習塾は勉強に集中できる落ち着いた雰囲気が大事であると思いますが、学研教室では静かで落ち着いた雰囲気の中綺麗な設備も完備されており、満足です。
自分だけでなく周りにも同じように頑張る生徒仲間が多くいたので、集中しながら勉強に没頭することができていたと振り返ります。
授業以外にも、担当の先生がわからないところを親身に教えてくださったりアドバイスをいただいた記憶があり、サポートは充実していたと思います。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 課題や宿題を進んで行うような勉強習慣がついたため、通塾して良かったとおもっています。また、それに伴い学業成績の向上にもつながったため非常に有効な手段であったと考えています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研ユニモちはら台教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2022/10/28
---
友達にさそわれた
---
---
算国
---
---
住宅街にあるから安心
先生の知識が豊富
通塾期間 | 2022年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 子どもの成績があがった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研南茨木キャンパス教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/21
---
学校内で授業についていけなくなり、宿題への取り組みが1人では難しかったため。また友人が何名か通っており、評価が高かったため。
---
学習塾にしては安価で、妥当。毎月通うことを考えたら、学習習慣をつけるという意味でもよい。
生徒の学習進捗に合わせて勉強できるのが良かった。教科によって確か難易度を変えることができたので復習もしやすかった。
---
最低限の設備で、先生も窮屈そうな感じだった。生徒もたくさん来るとぎゅうぎゅうになっていた。
学校からも家からも近く、住宅街および公園がちかくにあったので人目が多く安心できた。
カリキュラムが達成できたら、ご褒美にシールや文房具をもらえた。無遅刻無欠席だとより豪華なご褒美がもらえこともあった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習の方法がわかっていない状態で通い始めたが、先生と1:1で教えてもらえることで学習との向き合い方や勉強方法を学ぶことができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研山二ひまわり教室の口コミをもっと見る---
勉強が苦手だったため、学習塾を考えていて友達も通っていたため。また学校や家から近かったため。
---
満足出来るぐらい教え方がうまかった。何教科かセットでお得になったりするのでよかった。
定期テストなどの問題をとけるように3教科分受けていたがかなり手厚く教えて頂けた。
---
エアコンなども着いており、家のような感覚でラフなスペース。ただ机がすなく感じる時もあった。
住宅街の中にあるが、道は安全。また、学校の近くで放課後そのまま通うことが出来た。
みんな仲良く、夏は一緒に遊んだり小さいパーティーのようなものがあったため楽しかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強自体が苦手だったが、気軽に質問できる環境だったため分からない部分を放置するのではなく聞きにいけた。このことで、勉強に対する苦手意識も自然と減っていったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研緑ヶ丘教室の口コミをもっと見る---
知り合いが通っており、すすめられた。家からも近く通いやすい場所にあったため入塾を決めた。
---
高すぎずちょうど良い値段だった。教材もしっかり用意されているため、コスパがよい。
とても優しくて明るい先生の指導のもと、楽しくしっかり学べたので、通年コースでも無理なく通い続けることができた。
---
アパートの1階を教室にしている。 他のクラスが授業中の時に待機をしたり自習をできるような部屋もあった。
家から近いためとても通いやすかった。小学校の通学路からも近かったので、学校帰りにそのまま行くこともできる。
授業後には悩み事や学校での話など、勉強以外のこともたくさん聞いてくれてるとても優しい先生だった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎週宿題があったため、勉強習慣が身についた。わたしは英語のみのコースに通い、苦手だった英語が1番の得意科目になった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研南風教室の口コミをもっと見る---
特に理由はなく姉が通っていて、それに付随して、親に言われて、通うようになったのだと思う。
---
正確な値段は覚えていないが、かなり安くしてもらっていたと当時聞いた記憶があるためこの評価。
年間を通して継続的に学習する時間を取れていたのは今思うととてもよいことだったと感じている。
---
幼稚園の一室を借りて行っていたため、勉強道具は一通りそろっていたのでとても通いやすかった。
まわりに騒音が出るような施設が何も無く、静かな環境で勉強できたためとても善い環境だったともう
基本自習を思いやっていくものだったため、授業外は友達と遊んでいた記憶しかないため特になかったと思われる。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 基礎的な学力はここで身につけられた記憶があるので目的は達成出来ていたのだと今思い返すと思う |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研いずみ中央教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2022/10/28
---
学習の習慣をつける
---
---
算国
---
---
特になし
先生が良い方だった。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学力が上がった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研中落合4丁目教室の口コミをもっと見る---
きちんとした環境で勉強させたかったため
---
---
算国英コース
---
---
噂に聞いたところアットホームだったから
先生が親切、親身でした。
通塾期間 | 2019年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績に反映した |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研南天堂教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/12
---
母の知り合いが先生をしていたこと、自宅から近い教室であったことが入塾のきっかけです。
---
妥当だったと思います。小学生の頃で正直私自身覚えていない面があるのですが、料金に対しての不満はなかったように思います。
コースは特になかったのですが、テキストを配布されてそれに毎回取り組んでいくスタイルでした。順調に進められていたと思います
---
特に不十分な点はなかったように思います。エアコンもあり落ちついた環境で学習ができる良い環境だったと思います。
自宅からは近かったので通いやすかったとは思います。周辺の環境は閑静な住宅街の中だったのでよかったと思います。
親とも密に連絡が取れていたと思います。授業以外のサポートとして面談が挙げられると思いますが、数ヶ月に一度話す機会が設けられていた記憶があります
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 宿題を続けることで学習習慣が身についたと感じています。計算コンテストなどで賞をもらったりすることで勉強のやる気にも繋がったと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研たまプラーザ教室の口コミをもっと見る