幼児 小1〜小6
総合評価
3.66
口コミ数(160)※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。授業を見ていないのでとくにありません。聞いてる話では予習復習ができるのでよいと本人は言っています。
勉強習慣がなかったため。集中して宿題ができていなかったため。特に成績が悪かったわけではない。
どちらとも言えない
もう少し安くなれば良いと思いますが、まあ適切な価格なのではないでしょうか。不満も特にありません。
国語と算数を習っているがそれくらいで十分かと思います。他にもコースがあるようですが検討していない
授業を直接見ていないので回答できません。雰囲気は良いと聞いていますし、辞めたいとも言わないので良いのではないでしょうか
行っていないのでわからないし、きちんと勉強ができたらせつびについては特にいしきしていない
自転車で10分程度の距離にあるので良いと思います。近くに中学校もあり安全だと思います。
授業以外のサポートは特にないと思うので評価できません。特にそれ以上も求めていないので不満もない
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 特に目標を決めていないため、達成も未達成もありません。学習習慣はできているので良かった |
志望校と合格状況 | --- |
先生がやさしく、ていねいで面倒見がいいので、おすすめです。評判もいいので、大満足です。
まわりの友達の評判がすごく良かったので。子供も通ってみたいと言い出したので決めました。
どちらとも言えない
少し高いなとは思うんですが 品質を考えると これぐらいが妥当だと思います ありがとうございます
ちゃんと こちらの希望を聞いてくれるので 学習コースについても満足してます ありがとうございます
優しいタイプの先生が多くて非常に満足しています。本当に通いだしてよかったです。ありがとうございます。
設備も綺麗で子供もとても満足しています。怪我とかする 心配もないし 快適に過ごせているようです
とても優しい先生で、周りの環境も安全で何の心配もなく通わせてことができてるので満足です
先生が親身になって相談に乗ってもらえるのでサポート体制は万全だと思います ありがとうございます
通塾期間 | 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績も順調に伸びているので安心して通わせることができています。ありがとうございます。 |
志望校と合格状況 | --- |
子どもの成長に合わせた指導。 無理強いはしない。 子どもが勉強する習慣づけを大事にしているので、子どもも無理なく通えている。
近隣で自転車で通える場所にある。 先生の人柄が温厚で子ども一人一人に寄り添った指導や声かけをしてくれるので、安心して任せられる。
やや自由
公文式に比べると安く選択肢も幅が広いので、予算に合わせた学習コースや教科を選ぶことができる。
特に不満はなく、進み具合も学校の授業に対して早すぎることもないので特に問題はない。
子ども一人一人に寄り添った声かけや指導をしてくれる。 勉強の進み具合は人それぞれ違うが、それに合わせた課題や教えをしてくれる。
学研なので、予備校や高校生を対象にした学習塾に比べるとデジタル関連の設備は弱いと思う。
公民館を借りて教室を開いてくれているが、少し道が暗いのが気になる。 住宅街にあって特に問題はありません。
学校での様子で少し友だちとうまくいっていない時も本人や親の相談に乗ってくれて人生の先輩やたくさんの子どもを見てきた経験からアドバイスをくれる。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎日宿題や課題をやる習慣がついている。 学校のテストでも良い点ばかりで良い点を自慢げに話ししてくれて楽しく感じていること。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
家からの距離が近かったから。また友人が何名か所属していてそれの招待で入塾することになった。
---
小学生の勉強習慣を作っていく、という点においては高すぎず良いと思った。課題さえやれば勿体なくなるとは思えない。
自分の学習習慣を形成する上で程よいプランであった。また、個人で行く日にちを決定できるのも強みである。
---
学習机も多く設置されており、教師陣の目が届く範囲にすべてが収まっていて良い環境ではあった。逆に人との距離が近いとも言える。
年齢層が高くても小学6年生で、主に小学校1から3.4年生がメインなのでどーしても賑やかになる。
定期的にテスト、また全国的なテストもあってよい。課題もほどよくだされてしっかりやればよい。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期的に学校の帰りに勉強するきっかけができた。また漢字を特にこの期間で覚えることができたと思うから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研五月が丘教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
親身で良い。 本人も楽しくかよっている。 成績もぐんぐん伸びています。 悪い面はないです。
クチコミがよく、周りの親御さんもとてもおすすめしています。 実際、本当に良く、感謝しかありません。 勉強が習慣化してきました。
どちらとも言えない
コスパ以上だとおもいます。 もう少し高くても通わせるとおもいます。 あたまが賢くなって嬉しいですよ、、、、、
とてもわかりやすく教えて下さいますので心配ないです。、勉強する環境もとても良いですよ。 先生たちも優しいです。
先生たちはとてもわかりますく教えて下さいます。 苦手分野もサクサク解けるようになって、本人のモチベーションがめっちゃ上がりました。
きれいな教室で とても良い。 換気もできていて感染症の心配もないです。 勉強に集中できます。
周辺環境はよいとおもいますよ。 のどかな場所ですし、周りの方々も優しいですよ。 感謝してます。
とくにありませんね。 もんだいなしです。 大好きな場所ですからね、感謝しかないですよ、、
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | いい感じに通えてます。 勉強がすきになってきたような気がします。 大好きな塾です。 先生も優しくわかりやすく教えて下さいます。 |
志望校と合格状況 | --- |
これからもよろしくお願い致します良い面も悪い面も色々とありますが特に具体的なことはありません
近くだから自転車ですぐに通う事が出来たのでたいへん良かったと思いますこれからもよろしくお願い致します
どちらとも言えない
まあこのご時世でありますので料金に関しても値上げの方向に向かっていると思われます大手の会社員なら給料も沢山もらっているので楽ですがその他は火の車です
学習塾の学習コースはとても良い学習コースであったので本人は良い学習ができたと思いますこれからも頑張って勉強しました
大変良い学習をしてくださいましたこれからもよろしくお願い致します本人はとても努力致しました
学習塾の設備に関してですが特に良いとこも悪いとこもなく特にありませんこれからもよろしくお願い致します
学習塾の周辺環境は大変良い環境でありましたので大変良かったと思いましたこれからもよろしくお願い致します
先生方が大変良く教えてくださったおかげで本人はとても頑張って勉強したと思います先生方のおかげですお世話になりました
通塾期間 | 2017年以前〜2019年2月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | その他 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | これからもよろしくお願い致します本人がとても努力したおかげで目標達成するこ事ができました |
志望校と合格状況 | --- |
定期的に懇談があるので、子供の様子などを知ることができます。 子供達が多く集中すると、終わる時間がやや遅くなることがあります。
元々違う学研教室に友達が通っていたため通い始め、小学校入学と共に家の近くで探して見つけたため。
どちらとも言えない
他の学習塾と比べたことはないのではっきりとは分かりませんが、個人的な感覚としては少し高く感じています。
算数と国語を習っていますが、基礎を大事に繰り返し学習してくれるので、基礎が身につき、忘れにくいのではないかと思います。
分からないことはまず自分で調べたり考えたりするよう促してくれながら教えてくれているため。
トイレ等含め建物全体は綺麗なのですが、教室が狭いため、一度に全員が入らないため、早い時間と遅い時間に行かないといけない人で分からないといけないことが少し不便だと思います。
家から近く通いやすいです。また、特に車通りなど危険な道はなく、歩きでも自転車でも通いやすいと思うためです。
定期的に懇談をしており、その時に質問など何でも聞く機会があります。先生も話しやすいため、質問しやすいと思います。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | きちんと通塾できています。また、宿題が毎回出るのですが、習ったことは大抵理解しているように感じます。 |
志望校と合格状況 | --- |
自宅の一部屋を教室にしていた。そのためすこしきゅうくつないんしょうだったが楽しかった。
同じ小学校に通っている同級生のお母さんがそこの教室の先生をしており、もともと名刺ティーもあったため入塾を決めた。
やや自由
この塾は受験対策の教室ではなかったため、そこまで月謝が高くはなかったが、それでも充分な質の学習をすることができた。
一人ひとりのペースでプリントを解いていくため、コースの違いで、自分が劣等感を感じる事はあまりなかった。
先生にプリントを提出し、その後添削してもらった後にわかりやすく説明してもらうことができた。また自分から質問することも可能だった。
教室にはエアコンが付いていて、夏は涼しく、冬は暖かい環境の中で学習を進めることができたと感じている。
周りには民家しかなく住宅街だったため、学習に集中することが可能だったと記憶している。
私が通っていた教室の先生はもともと知っていたお友達のお母さんだったため、普通の話も気兼ねなくすることができた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私は算数が苦手でプリントの進む具合が他の人に比べて遅かったが、集団授業のある塾ではないため、自分のペースで学習することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
教室内は少し古かったですが、清掃が行き届いていて、とても勉強がしやすい環境でした。先生も優しく、楽しく学習に取り組めました。
小学校に入学してから周りより学習が遅れないため。周りや授業の雰囲気についていけるようにするため。
どちらとも言えない
説明していただいた通りの料金でした。姉妹でも通いやすく、優しい料金でとてもありがたかったです。
通年で通いました。長期休みでも特別なことはなく、1年を通して学習の仕方が変わることがなかったのでとても学習に取り組みやすかったです。
分からない所は親身になって丁寧に教えてくれました。一つ一つを詳しく、1から丁寧に教えてくださり嬉しかったです。
特別なものは特にありません。学習に集中しやすいように机と椅子が多く用意されていました。
個人で勉強ができるスペースが確保されており、集中して学習に取り組むことができました。教室も清潔で気持ちよく学習ができました。
その日あった出来事や趣味についてなど私の一方的な話にもしっかりと耳を傾けて聞いてくださり、生徒1人1人を大切にしているように感じました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 優しく、分からない所は親身になって丁寧に教えてくれました。生徒の気持ちを理解しながら接してくれる所で私自身もやりやすかったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
近い。通いやすい。金額はふつう。先生は優しい。フォローもしっかりしてくれる。クラスもふつう、よいこが多い。
家から通いやすい。何かあっても徒歩で迎える。勉強に集中されやすいような環境に見えた
どちらとも言えない
ふつう。結果論でいくと、支払った価値があります。周りの金額をあまり調べてないので、わからないですが、ふつうだと思います。
子供ペースにあわせてくれた。内容まではそこまでわからないですが、子供もタンタンとコースを進めてくれたみたいです。
先生はすごく優しい。学校の勉強との兼ね合いもあり、受験のフォローもしっかり行ってくれた。電話もしてくれて助かりました。
ふつう。よくも悪くもない。熱い時は冷房、さむいときは暖房が聞いていた。子供が安心して勉強に集中できる設備だと思います。
近い。勉強に集中できそうで、周りにコンビニもあり治安もよい。子供も多いので、安心して通学してもらった。
ふつう。受験前、受験後も電話でフォローもしてくれたので安心しました。よい先生で相談しやすかったです。
通塾期間 | 2024年4月〜2025年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 国立受験に合格した。第一志望だったので、結果的には満足です。子供の努力を後押ししてくれた、先生には感謝しております。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪教育大学附属平野中学校 合格 第二志望校: 大阪教育大学附属天王寺中学校 第三志望校: 大阪教育大学附属池田中学校 |