「自分で考える力」を育てる学習教室

学研教室 学研スクエア 茨木アルプラザ教室の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

学研教室 学研スクエア 茨木アルプラザ教室の口コミ・評判

総合評価

3.66

口コミ数(160)

※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

学研教室 学研スクエア 茨木アルプラザ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪教育大学附属平野中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

近い。通いやすい。金額はふつう。先生は優しい。フォローもしっかりしてくれる。クラスもふつう、よいこが多い。


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすい。何かあっても徒歩で迎える。勉強に集中されやすいような環境に見えた

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ふつう。結果論でいくと、支払った価値があります。周りの金額をあまり調べてないので、わからないですが、ふつうだと思います。

コース・カリキュラム

子供ペースにあわせてくれた。内容まではそこまでわからないですが、子供もタンタンとコースを進めてくれたみたいです。

講師の教え方

先生はすごく優しい。学校の勉強との兼ね合いもあり、受験のフォローもしっかり行ってくれた。電話もしてくれて助かりました。

塾内の環境

ふつう。よくも悪くもない。熱い時は冷房、さむいときは暖房が聞いていた。子供が安心して勉強に集中できる設備だと思います。

塾周辺の環境

近い。勉強に集中できそうで、周りにコンビニもあり治安もよい。子供も多いので、安心して通学してもらった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ふつう。受験前、受験後も電話でフォローもしてくれたので安心しました。よい先生で相談しやすかったです。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2025年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立受験に合格した。第一志望だったので、結果的には満足です。子供の努力を後押ししてくれた、先生には感謝しております。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪教育大学附属平野中学校 合格
第二志望校: 大阪教育大学附属天王寺中学校
第三志望校: 大阪教育大学附属池田中学校
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
大阪府茨木市上郡2−12−8
とじる
学研教室 学研スクエア 茨木アルプラザ教室は
こんな方におすすめ!
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。

その他の条件から塾を探す

茨木市の授業形式別の塾を探す

大阪府にある学研教室 の教室から探す