小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.44
口コミ数(179)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
小学校であった漢字テストの結果が悪く、このままではこの先十分勉強することができないと考えたから。
---
先生の質も十分によく、料金が高いようには思わなかった。なかには医学科在籍中の先生もおり、料金以上の授業をしてもらえた。
春期講習、夏期講習、冬季講習と各長期休みに講習があり、その期間で多くの演習を積むことができた。
---
冷暖房がしっかり効いており、寒い日であっても暑い日であっても、教室内では快適に勉強することができた。
下の階には書店があり、授業で不十分な箇所が見つかったときもすぐにその部分を克服できる参考書を手に入れることができる。
授業の前後にも教室で自習をすることができる上、自習の中で出てきた疑問点もすぐに近くの先生に聞くことができたから。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校の定期テストで5教科全てで十分な成績を取ることができ、学年1位もとることができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 松本桐教室の口コミをもっと見る---
聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩3分圏内にあり、かつバスも通っていたことから通いやすかった。学校にも近かった。
---
少し安い?のかな?私は生徒本人だったので、月謝については確認していない。他の塾に通っていた時より安かった気がする。
英語を週1コマで通塾していた。宿題の量は講師によって様々で、つらいときもあったが、基本的に生徒に合わせてくれる。
---
iPadがあったような気がする。必要に応じて講師と共に授業中に使ったりもした。その他は普通。
駅近なので、デパートやその他飲食店も豊富にあった。マクドナルドでよく、時間を潰してから通塾したりした。
自習室が教室オープン時間中は使い放題なので、好きな時に行って勉強していた。とても集中出来る環境かつ、講師がたまにサポートしてくれた。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テスト対策目的で通塾していた。英語の点数が40あたりから60辺りまで、1年で増えた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 若葉台教室の口コミをもっと見る---
近くて有名 学校の時間もあるので近くで有名な所にしたかった。 1番近かったから
---
周りに聞いてもそのぐらいと聞いている なので特に満足や不満なくいる
塾に通う前より成績上がってきているので満足もしているが、コロナ禍もありよく分からない
---
特に無し 娘が行っているからよく分からない そのため特に無し
特に無し 娘が通っているため、よく分からない。 なので特に無し
特に無し 娘が通っているのでよく分からない 他の塾と比べてもいな、そういう物と思っている
通塾期間 | 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ受験も迎えていないのでよく分からない |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 和光教室の口コミをもっと見る---
人見知りでグループ指導塾だとついていけない可能性があったため自宅から歩いて行ける範囲の個別塾を探しており、その際に見つけたから。
---
リーズナブルで、集団よりは高いが無理して払わなくて良い金額だったように感じる。当時は小学生だったため料金の詳細は知りませんが、親はそのように申していました。
集団が苦手な子にはマンツーマンの指導はかなり良いと思います。講師の方を真ん中にして両脇に生徒がつく、1対2の講座でしたが、講師の方はどちらの子もバランスよく見て下さった印象でした。
---
個別エリアと集団エリアが確かわかれて存在しており、それぞれのコースに通う子たちがそれぞれのエリアで集中している印象を持った。
塾自体は静かで生徒の皆さんもしっかりと机に向かっている印象があった。気が散ることもなく自分に集中できた。
授業では教えてもらうことはできたが、宿題をもらったり自身の苦手分野を個別で把握してくれている感じはなかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 苦手な算数を克服しようと入会しましたが、結局わからない一部分だけを毎回解決する形になってしまい全体的な苦手克服の達成には繋がらなかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 たまプラーザ教室の口コミをもっと見る---
近所に塾があったことや友達が先に入塾していたこと。また体験で入った際に雰囲気が良かったこと。
---
別の塾に入塾したことがなく、比べることが出来ないので分からないがまあまあ高いと思う。
生徒3人くらいに先生が1人のシステムだったが、先生が見ていない間に寝てる生徒が多かった。
---
室内は広く綺麗に整頓されていた。暑い寒いなど無く、非常に過ごしやすい環境だった。
かなり整理整頓されており、雰囲気も良かった。冷暖房も完備されており、暑い寒いなどは無かった。
先生たちは大学生が多く同じ温度感で話せるので非常に接しやすかった。面白い先生なども多かった。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 元々目指していた公立の高校に合格出来なかったため未達成とした。私立は合格出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 金沢駅西教室の口コミをもっと見る教室の雰囲気がとても良くて、先生と友達のように雑談も混じえながら授業ができるので塾に行きたいと思える教室でした。
家から近くてぜんこくてんかいで信頼できるし、ねだんたいもちょうどよくてアットホームできびしいきょうしつではないから。
とても自由
高すぎず週2,3でちょうどいいと思います。寄り添いがたの個別指導塾でコマ数や週何回など決めれていいです。
コースはあまり無かったとおもうのですが、春期講習や夏期講習、冬期講習ではコマ数を細かく決めれてよかった。
とても優しくてわかりやすくおしえてくれます。べんきょうのことだけでなく雑談もたのしくてじゅくにいきたいとおもえました。
いったときと帰った時にカードをかざしておやにメールが行くのはとてもいいとおもいます。パソコンも沢山あってよかった。
しょうがっこうのまえで治安も安全もまもられてるし、すこしあるけばコンビニもあるのでじゅけんせいもとき助かりました。
ていきてきにめんだんをしてくれてしぼうこうのかくにんやアドバイスをしてくれました。じゅくいがいのことも気にかけてくれました。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に志望校に受かることができました。志望校を決める時にも、相談に乗ってもらいました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
佐賀大学 合格 |
---
学校の勉強が、学年が上がるたびに難しくなっていくため、塾に通うことでテストの点数を上げたいと思ったためです。
---
私が通っていた頃は、1回3千円でした。また、春季、夏季、冬季などの各講習を取ると結構高くつきます。個別なので仕方ない面はあると思いますが、お金が必要です。
自分次第で充実させられると思います。基本的には、明光義塾の専用のテキストで取り組みます。結構問題が選抜されていて、テストの際には役立ちました。
---
自習席が少なく、うるさかったです。全体的に施設は綺麗で、エアコンなどもあります。窓際の席は少し寒かった気がします。
駅からは遠いです。周りも車通りが激しいところです。ですが、周りにジェーソンやスーパーもあるため、安くお昼ご飯やお菓子などを購入できました。
先生とは友達のように気軽に話すことができて、勉強についてはもちろんのこと、学校の話まで聞いてくれます。先生と会えることが通うモチベーションにもなっていました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目的は達成できました。具体的には、第一希望の高校に合格できたからです。学校の成績も上がりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 野田桜台教室の口コミをもっと見る先生が面白く、なおかつわかりやすく丁寧に解説してくれる。楽しくとても有意義な時間を過ごせた。
大学受験を控えていて一人では、自習をサボってしまうため監査役として塾を利用した。
どちらとも言えない
妥当だと思う。高いわけでもないし安いわけでもない。いたって普通だと思う。特に不満もない。
適切な勉強法を提案してくれる。個人でやっていたので自分がついていけるペースでやってくれた。
丁寧で面白くたまに休憩もとってくれるため長時間の勉強も苦ではなかった。楽しかった。
空調も整っていて年中快適にすごせ、勉強に集中できた。環境も静かで外の声も特に気にならない。
近くにたくさんの飲食店があるため一日中通しても困らない。近くのラーメン屋が美味しかった。
コミュニケーションもたくさんとってくれる。よく好きな音楽の話をして休憩していた。
通塾期間 | 2023年4月〜2024年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生方の丁寧かつ熱心な指導をもとに大学に合格した。もっと高い目標でもいけるような気がしている。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
兄が通っていたのと、体験のときに楽しく授業が出来たから。また、入塾の年が高校受験があったので志望校に受かるために入塾した。
---
個別なので料金が高いのはわかっていたが、予想以上に高かったから。また、週2回しか通ってないのにも関わらず高かったから。
塾に通っているのにも関わらず、塾の教材を使わずに学校の課題などを解いたりとかなり自由な感じで授業していたから。
---
パソコンで授業の動画を見ながら問題を解くことが出来たから。また、バーコードを使って間違えた問題の類題をプリントして解くなど機能を使うことができたから。
自宅と学校の近くにあったので自転車で通うことが出来たから。しかし、遅くに授業が終わると周りの明るさが少ないところがあるのでとても怖い時があったから。
志望校について面接したりしていたから。しかし、志望していた学校に点数が足りなかったので別の学校に志望校を変更することをすすめられたから。
通塾期間 | 2020年7月〜2023年1月(2年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校受験で志望校に合格出来たが、大学受験の際に目標点まで届かず希望大学に受験することができずに諦めてしまったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 城北教室の口コミをもっと見る---
近くにあったから。 学校終わりに通っていたようです。 友達もいて楽しそうでした。
---
妥当でした 高くもなく低くもなく納得できる値段です。 もう少し高くても個別指導としては耐えれると思う。
普通でした。 割と成績通りのコースで本人に合っていたと思います。 難しすぎる問題もなく宿題もやっていた。
---
特になし 自習室を使うことができるのでその点は良かったと思います。 比較的綺麗で良かったと思います。
駅に近いので比較的安全に送迎が可能 コンビニが近い 送迎が楽 駅前なので明るい場所で安全
授業風景を見ることができた。 連絡が細かくきた。 親身になって教えてくれていたようです。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学などの理系科目の成績がそこそこ上がったから。 定期テストの点数が少し上がったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 三日市教室の口コミをもっと見る