個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 王寺教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 王寺教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 豊岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
関西福祉大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

その子一人一人の理解度に合わせたコース設定をしたうえでテキストを選択したり、授業の進め方などを変えてくれたりしているので、その子一人一人に合った授業を受けることができる所がいいところです。


入塾を決めたきっかけ

塾で自習することで、時間が空いた先生が見てくれることがあると聞いたから。なかなか家だと勉強できない人にとっては、塾でみんなが勉強している環境で勉強すると集中しやすいと感じたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

決して安いとは感じないが、それだけの理解度の向上などのメリットが多くあると感じる。

コース・カリキュラム

その日休んでしまっても、振替授業を取得してきちんと次の授業を受けることができます。また、理解度に合わせたコース設定をしたうえでテキストを選択したり、授業の進め方などを変えたりしているので、合った授業を受けることができます。

講師の教え方

複数の先生がいるので、教え方が先生によって全然違い、丁寧に理由などを説明して教える先生もいれば、面白い話をして興味をもたせてくれる先生もいます。語呂合わせなどの暗記の仕方も先生によって違うので、自分が覚えやすい覚え方を得られるチャンスが多いです。

塾内の環境

監視カメラなどが設置されているため、あるとは思っていないが、犯罪などがなかった。

塾周辺の環境

駅が近くにあり、通いやすいです。また、コンビニなども近く学校帰りにお腹を満たしてから塾に行くことが出来るので、自分的にはいい場所にあると感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト前の自由参加のテスト対策の会があり、1対3での授業スタイルではなく、複数の先生が席をまわりながら、質問がある子や悩んでいそうな子に声をかけて対応する形になので、やりやすい。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年1月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校への合格と、定期テストの点数向上と理解度の向上が見られたことです。 また、勉強の習慣があまりなかった点や、どうやって勉強したらいいのかわからないという点が自分から勉強を進んでやるきっかけになったことが大きかったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西福祉大学 合格
第二志望校: 同志社大学 合格
第三志望校: 兵庫大学
個別指導の明光義塾 豊岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 猪名川パークプラザ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

講師はアルバイト学生が多いため、当たり外れがある。個別学習と言っても、生徒2人に対して講師が1人つくのでマンツーマンではない。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったのと、個別学習という点が気に入りました。また、合わない講師はすぐにチェンジしてくれるから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一般的な月謝の料金だとは思いますが、毎月約4万の出費は私にとってはかなり高いと感じます。

コース・カリキュラム

学習コースは、各自の希望にそっていろいろ組み込んでいただけたことが良かったです。

講師の教え方

学生アルバイトの講師が多く、その道のプロという感じからはほど遠いように思います。

塾内の環境

靴を脱いで教室の中に入るのですが、下駄箱周辺がとても狭く、生徒でごった返していました。床にすのこが敷いてあり、古くやぼったい。

塾周辺の環境

閑静な住宅街の中にあって、駐車するスペースも多く、子どもを送迎するにはとてもやりやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外ではコミュニケーションをとることはありませんでした。面談もあまりサポートするというよりは有料の講習を勧めるという感じでした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾で習っていた課目は、学校でかなり成績が良かったから。力を伸ばしていただけたと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 近畿大学
第三志望校: 追手門学院大学 合格
個別指導の明光義塾 猪名川パークプラザ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 飾磨駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪工業大学
塾の評価
1.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

先生がとてもしっかり対応してくれて心強かったです。 この塾を選んで良かったと思ってます。


入塾を決めたきっかけ

子供が自ら選んできました。 お友達の意見や声を聞いて決めたというので本人の選択に任せました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高かったですがそれなりの手厚さがあったと思います。 それなりに高くても満足しております。

コース・カリキュラム

通年通ってました。 本人のレベルに合わせて教えて頂き子供には合っていたと感じました。

講師の教え方

志望校に合格出来た事が1番良かったです。 成績も上がったので先生のおかげだと思っております。

塾内の環境

環境は良かったです。 設備もしっかりされていてきれいで心地よく勉強できたと思ってます。

塾周辺の環境

環境はいい方だと感じました。 空調もよく安心して勉強できたと思います。 体調も優れてました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いつも丁寧にわかりやすく対応して頂きました。 親身になって相談にも乗って頂きまして安心でした。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に無事合格できました。 志望校だったので大変感謝しております。 ありがとうございました。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪工業大学 合格
第二志望校: 姫路獨協大学 合格
第三志望校: 関西国際大学 合格
個別指導の明光義塾 飾磨駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 西明石教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立明石西高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

親身になって教えてくれる。 勉強に対するモチベーションが上がる。しかし良くも悪くも配布された教材以上のことを学ばない。


入塾を決めたきっかけ

どの学習塾よりも場所が近かったから。 個別指導という指導方法に惹かれたから。自分に合っていると感じたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

良くも悪くも一般的。 教材に沿った学習内容のみであるという点に関しては少し高いようにも思える。

コース・カリキュラム

特筆すべき点をあげるとするなら、過去問を本番と同じ形式で受けられるコースがあった点が印象に残っている。

講師の教え方

講師によりけりではあるが、褒め方が非常にうまく、生徒のモチベーションを上げることを得意とする講師が一番印象に残っている。

塾内の環境

自習スペースの数はある。しかし時間帯によっては空きがなく混んでいる場合もあった。 教室の机も一つ一つが周りからは見えづらいように仕切られており個人の空間は確保されていた。

塾周辺の環境

家から自転車で通える距離。 駐輪場もあり不便はなかった。 しかし学習塾のテナントが入った場所が少し見つけづらいところが難点。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

こちらの緊張をほぐしてくれるような適度な雑談、定期的に行なわれる三者面談が充実していると思われる。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2021年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に合格したから。 勉強のモチベーションを上手いこと保つことができ、それによって無事受験に合格することができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立明石西高等学校 合格
第二志望校: 兵庫県立明石清水高等学校 合格
第三志望校: 神戸野田高等学校 合格
個別指導の明光義塾 西明石教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 伊川谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立長田高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いろいろと周りのフォローもあり、学力もかなり上がっていきましたので、とても良かったのかなとおもいます


入塾を決めたきっかけ

家からめっちゃ近いのと、周りの友達がたくさん行っているので、また、講師のも良かったので

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は普通かなと思います。あまり高い感じはないのかなと思います。まわりと同じくらいだと思います

コース・カリキュラム

学習コースは普通です。ただ、塾に入ってからかなり成績が伸びていきました。良かったとおもいます

講師の教え方

講師の評判は良かったです。わからない事があればなんでも聞けるのでとても良かったのかなと思います。

塾内の環境

設備は普通だと思います。悪くないかなと思います。しっかりと冷暖房もありますのでまあまあいいとおもいます

塾周辺の環境

周辺環境も良かったとおもいます。近くにはコンビニもあり、環境はとても良かったのかなと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートは定期的に面談もあり、家庭では勉強しやすい環境をしっかりと作ることをかなり意識しました

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 とりあえず目標の偏差値はいったので、あとは本番の公立の受験を待つだけなので良かった
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立長田高等学校
第二志望校: 須磨学園高等学校 合格
第三志望校: 関西学院高等部 合格
個別指導の明光義塾 伊川谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 西明石教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、主任講師の方が担当してくださった、日本史の指導はとても分かりやすく、ためになって今後にも役立つような内容になっているのでよかったです。


入塾を決めたきっかけ

家のポストに投函されたチラシや、のぼり、窓にラッピングしたもの、地域のなかで、ほどほどに安かったことです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

地域内にある他の予備校と比べると、比較的安いと思いましたが、前に通っていた私立塾より高かったのでこのような評価にしました。

コース・カリキュラム

よかったと思います。特に、1つのコマが90分ということで、長すぎず短すぎずちょうど良いと感じました。

講師の教え方

色んな科目を教えられていて、教科変更の自由が効くのですが、日本史の指導はとてもよかったです。おすすめは日本史です。しかし、他教科はあまり説明がわからなかったので、理解力がある人にはおすすめかもしれません。

塾内の環境

夏の場合は自習室に、各テーブルにハンディーファンを設置しているので、涼しく過ごせています。

塾周辺の環境

夜の治安があまりよくないです。国道2号線が目の前に通っているので暴走族や酔っ払いがいて、騒がしいので勉強に集中しにくいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学期末ごとに、面談を実施していて学習の進捗状況を相談することができ、学習の補助をしてくれるのでありがたかったです。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜2025年1月(2年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私立大学の対策をしっかり行ってくれたのですが、目標にしていた大学にいけなかったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 甲南大学
第三志望校: 摂南大学 合格
個別指導の明光義塾 西明石教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 飾磨駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

一人ずつ仕切られた学習机は集中力を持続しやすく、より勉強に励むことができる環境になっている。それとは別に自習スペースも設けられ、自分に合った勉強をすることができた。


入塾を決めたきっかけ

同じ中学校の友人からの紹介。授業を入れる前から自習室を使用していいとのこと、自習メインの勉強態勢だった自分にとって入塾しやすかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

リーズナブルとは言えない。地方の零細塾に比べれば高額なのかもしれないが、有名な塾としては普通なのかもしれない。

コース・カリキュラム

受験前の、追い込み期間の成績向上のためには非常に有効だった。授業は最低限にして自習メインの学習が最もよかった。

講師の教え方

自習室では、行き交う先生に声をかければ、たとえ急いでいても、必ず後に戻ってきて分からないところの質問に対応してくれた。

塾内の環境

多くの参考書が揃っているし、必要なものは言えば貸し出しなども可能だと思う。自習スペースの席は少し少ない。

塾周辺の環境

駅から非常に近く遠くからの生徒も通いやすい。夜は街灯が少なくとても暗いが、車通りもさほど多くなく、交通事故の危険性は低い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験に向けての面談も親身になって行ってくれる。対応も丁寧で好感が持てる。自習中の質問も、しっかりと答えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2020年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に向け、成績を伸ばすことができ、無事第一志望の高校に合格することができたから。また、その後も学習習慣を身につけることができたから。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 飾磨駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 ウッディタウン教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親切、丁寧な指導と受験校の情報を説明してくれ対応も良かったです。悪い面は特にありません。


入塾を決めたきっかけ

費用と場所をキーに選定した後、実際に体験し、又、説明を聞き本人の感想も考慮した上で、決定しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

どこの塾も料金は高く料金比較の評価は難しいですが、実際に塾に入って学んだことなどを総合判断すると妥当なところと判断します。

コース・カリキュラム

色々と相談にのっていただけ、本人にあった方策などを説明いただけ、又、本人にあった指導をしていただけたので受講コースとしては良かったと思います。

講師の教え方

教え方や本人のやる気を向上させ学び方や勉強に対する意識を身に付けていただけたものと感じましたので良かったと思っています。

塾内の環境

設備と言う設備は特にはありませんが、他の塾と比較しても特に大きな違いはなく個別指導ができる環境としては、しっかり整ったものであったと判断します。

塾周辺の環境

自転車でも通える距離ではあったものの住宅区域であったため微妙に遠く結果的に車での送迎が多くなってしまいましたが、周辺環境は悪くはないと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長さんが色々な情報を持っていましたので高校進学についての情報を教えていただけ、学習以外にも保護者とのコミュニケーションが十分とれたと思います。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年9月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英検対応を主に指導いただき目的としていた最低限の級は合格出来ました。また、塾を辞めた後も検定受験対応を実施いただけました。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 ウッディタウン教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 イオンジェームス山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神戸市立神港橘高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

受験について親身になって相談に乗ってくれる。 塾長が絶対に合格させようと思ってくれているのがすごく伝わってきて信頼できる。


入塾を決めたきっかけ

中学校の近くで、学校の帰りに寄りやすいと思ったから。 近所に塾の数は限られている。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個人塾なので少し値段は高い気がするが、集団塾のように料金が固定されないので自分の都合によって使いやすい。

コース・カリキュラム

個人塾なので5教科はないが、好きな教科を自由に選べる。 テスト前は臨機応変に教科が選べるのがありがたい。

講師の教え方

塾長が真剣に相談に乗ってくれて、本気の子はより寄り添ってくれる感じがするので信頼できる。

塾内の環境

イオンの中にあって綺麗ですが、トイレはイオンのトイレを使用するので距離がある。 横の席と仕切りがあるので集中できる。

塾周辺の環境

イオンの中にあり、遅い時間でも一通りがあるので、まだ安心できる。 自宅からは少し距離がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回授業内容の写真が送られて来たり、着いた時間と帰った時間が分かるように連絡があるので安心できる。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 志望校合格が目標だが、まだ受験の日を迎えていないから。 2週間後が受験当日で結果が分かるから。
志望校と合格状況 第一志望校: 神戸市立神港橘高等学校
第二志望校: 神戸市立神港橘高等学校
第三志望校: 神戸市立塩屋中学校
個別指導の明光義塾 イオンジェームス山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 手柄教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

授業外の自習の時間でもよく見回りをしてくれて質問をすれば答えてくれたりしたのがとても助かりました。


入塾を決めたきっかけ

姉が通っていて、楽しそうに勉強をしていたから私も通ったら苦手な勉強が楽しくなるのかなと思ったからです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

自習室も毎日自由に使えて、長期休暇の課題も黙々とできたので、料金に見合った塾だと思いました。

コース・カリキュラム

数学が苦手だったので徹底してわかりやすく教えてくださったので少し高校になってからも苦手意識が減りました。

講師の教え方

途中で塾長と喧嘩した時に私は吹奏楽部で練習に本当に時間をかけていて大事にしていたのに部活と勉強どっちが大事なのかと叱られたことがある。

塾内の環境

いろいろな赤本があったり、過去問も自分で印刷したりできたので色々な勉強に自ら取り組んでいけました。

塾周辺の環境

車で親が送り迎えしやすい環境だったし、自転車でも通える状態だったから通うのが苦にならずよかったなと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に親と面談をしてくれてこういったところが苦手だとわかりやすく伝えてくれていたのでよかったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年11月(11ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 あまり自宅での勉強時間はとることができず、自ら勉強を行うということができなかったように感じだから。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 手柄教室の口コミをもっと見る
全806件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
奈良県王寺町久度3−5−7 シード 2F
アクセス
王寺駅 徒歩2分(0.1km)、新王寺駅 徒歩4分(0.27km)、信貴山下駅 徒歩10分(0.69km)
とじる
個別指導の明光義塾 王寺教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

王寺町の授業形式別の塾を探す

王寺駅の授業形式別の塾を探す