小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(806)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩3分圏内にあり、かつバスも通っていたことから通いやすかった。学校にも近かった。
---
少し安い?のかな?私は生徒本人だったので、月謝については確認していない。他の塾に通っていた時より安かった気がする。
英語を週1コマで通塾していた。宿題の量は講師によって様々で、つらいときもあったが、基本的に生徒に合わせてくれる。
---
iPadがあったような気がする。必要に応じて講師と共に授業中に使ったりもした。その他は普通。
駅近なので、デパートやその他飲食店も豊富にあった。マクドナルドでよく、時間を潰してから通塾したりした。
自習室が教室オープン時間中は使い放題なので、好きな時に行って勉強していた。とても集中出来る環境かつ、講師がたまにサポートしてくれた。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テスト対策目的で通塾していた。英語の点数が40あたりから60辺りまで、1年で増えた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 若葉台教室の口コミをもっと見る個別指導なので1対1なのかと思っていたら、ちょっと思っていたより1人が大人数見ている
離れた所だと送迎が大変な為、自宅から近く、自分で通うのに便利だった為そこを選んだ。
やや自由
他の塾の月謝はよくわからないけど、少し高いような気もする。夏季講習や、冬季講習なども予定数を見て変更した。
苦手な教科を集中的に受けていた。時間があれば自主勉にいったりしていた。予習、復習のプリントを宿題に出してくれたりした。
面談をちょこちょこしてくれて受験に向けての対策を一緒に話し合いできた。空いている時間の使い方なども教えてくれた。
面談などで中にははいったが、設備までは気にしていなかったので細かいことはわからない。
交差点の角にある為出入りが少し大変だった。駐車場もあまり広くないので送迎の時、渋滞になったりもしていた。
個人的に電話をくれて塾での子供の様子や家ではどうしてるとか聞いてくれた。 学校での様子も気にかけてくれた。
通塾期間 | 2022年5月〜2023年2月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校推薦がもらえた。 苦手な教科を集中的に時間を増やしたり、空いている日は自主勉の時間を増やした。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
高崎商科大学附属高等学校 合格 第二志望校: 高崎健康福祉大学高崎高等学校 第三志望校: 群馬県立安中総合学園高等学校 |
毎週通ってはいるが、なかなか成績が上がらない。 授業料が高く今より回数を増やさない。
学校の授業だけでは全く理解出来ていない様で、塾に通わせる事を決めた。 また自宅から近距離である事も決断の理由となった。
どちらとも言えない
週一の授業料で2万円弱は高くてそれ以上通わせてあげることが難しい。 結果が付いてきていれば話は別だが結果も付いてきていないので、高額だとしか思えない。
結果がついてこないのと、その結果に対しての対応が不透明で不安をかんじるから。 また、授業料が高いこと。
やはり結果がものを言うと思うので、今の結果では納得出来ないが、授業料が高すぎる。
特に困る様な事があるとは本人の口からなく。 親としても設備的には問題ないと判断できている。 あえて言うなら送迎バスがあるといい。
自転車で通わすには少し遠くかつ、時間帯的にも送迎が必須となる事が理由です。 そのほかはとくにありません。
結果がついてこない事に対しての対応が十分ではないと感じる。 このままズルズル行くと受験が心配でならない
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | テストの結果として満足いく結果がついてきていない。 逆に新しい事を次々に習うので結果が悪くなっている気がする。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
滋賀県立野洲高等学校 合格 第二志望校: 滋賀県立彦根工業高等学校 合格 第三志望校: 滋賀県立八幡商業高等学校 |
---
雰囲気が良く、先生と話しやすく質問もしやすそうに思えたから。また、当時の塾長が最初からとても親身で、ここならやれると思ったから。
---
少し高いとは思うが、成績が上がったので良い。特に季節ごとの講習系は高いと感じた。
春夏冬の講習は、自分で苦手な教科を好きな曜日に好きなだけ入れられたから予定を合わせやすかったし、日頃からきちんとお勉強ができた。
---
個別で壁が付いているのはよいが、自習スペースが小さかったのでその日に入っている生徒によってはうるさくて集中出来なかった。
いい意味で先生との距離が近く、質問がしやすいので、学校の課題なども分からなかったら質問できたから。
どのぐらい勉強をしたら良いか、ノートの作り方なども教えてくれてとても助かった。雑談などもできたため、塾に行くのがたのしみになった。
通塾期間 | 2018年8月〜2022年9月(4年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望に合格したことと、定期テストの点数が伸びたことが理由。自分で勉強ができるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 一橋学園教室の口コミをもっと見る優しく親身になって根気強く教えてくれた。 だが我が家の子供はなかなか上達しなかった。
なかのいいお友達がかよい始められたため、自分も行ってみようと思ったようです。 紹介キャンペーンもされていて、QUOカード?をもらい、満足していたようです。
やや自由
初めの紹介キャンペーンで3000円?のQUOカードをもらえて大変喜んでいましたが、 お月謝は、親が思っていたよりだいぶオーバーしてしまい辛かったです。が、合格できて大変本人も喜んでいたので、トータルで良かったとおもいます。
どの先生もいい先生ばかりでしたし、授業以外でも、自習スペースもあるので使えて良かった 予算は思っていたよりオーバーし親的には辛かったですが、、 合格できたので良かったです!
直接みていないのでわからないが、子供が言うには先生たちとは仲がいい、よく話す、よく聞いてくれる、何度も繰り返し教えてくれる、と言っていた
館内はシンプルで清潔感もあり、冷暖房はもちろん、掃除も行き届いていたように思います。
西向日えきから徒歩圏内 5分くらい? 駐車場も2台分ある 駐輪場もある 家からちかいので、お友達もたくさん通われている
定期的に二者、三者面談があり、親身になって いまの学習の状況、このままいくと受かれそうか、などを教えてくれたりした
通塾期間 | 2023年7月〜2024年2月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望だったちかくの公立高校に受かれた。 その高校を希望していた生徒たち数人みんな受かったのではないかな?(定かではないですが) |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都市立塔南高等学校 合格 第二志望校: 京都府立桂高等学校 第三志望校: 京都府立西乙訓高等学校 |
とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。
教室のスタッフさんの対応がよかったからです。丁寧でした。進路のお話を詳しく聞いてくださり安心できました。
やや自由
個別塾の中ではかなり安いと思います。 無理なく通えています。無理な提案などもないので、良心的です。
お値段がリーズナブルです。時間もいろいろ選べるのでありがたいです。中学受験コースでは様々な内容を細やかに勉強できます。
常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。
アットホームな中で、一人一人が仕切られた授業のようです。周りの友達を気にせず頑張れるのは良さそうです。
治安が良いです。無料の駐輪場があります。大通りなので送り迎えもしやすいと評判になっています。
定期的に学習相談してくださり、ありがたいです。こちらが聞いたことを丁寧に、資料を用いて教えてくださいます。
通塾期間 | 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | しっかり成績が上がっています。本人も楽しそうです。毎回いろんなテストもやってくれます。 |
志望校と合格状況 | --- |
対応がすごくよく、親身になって色々教えてくれる。子供に寄り添って教えてくれる。授業がなくても講師の人が教えてくれる。
知り合いにいいと言われ、行ったら、細かくいろいろと教えて頂き、対応もよく入塾を決めた
やや自由
金額的には、少し高く、物価高の世の中では大変だが、成績はあがり、わかりやすいので、いいと思う。
英語を教えてくれているが、とてもわかりやすく、本人もテストの点数もあがり、とてもよかったと思う。
学校の先生よりもわかりやすく教えてもらい、きさくに話しかけてくれるので、本人もとてもわかりやすいと言う。
設備に関しては、子供本人から聞くことはないが、自由に使える教室についてはありがたいと感じている。
塾の環境もとてもいいので、塾の最後の時間まで、残り勉強をしている。生徒や、講師の先生もとてもいい。
授業以外の事に関しては、とくに聞かない。またまだ深い話をできるほど、塾の利用をしていない。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 本人のやる気もあがり先生の教え方はわかりやすいと本人も言う。点数は上がっているので、達成はできると思う |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立中津高等学校 第二志望校: 岐阜県立中津商業高等学校 第三志望校: 岐阜県立恵那高等学校 |
子どもの学力をテストし、どこを勉強すればよいかを確認して、受験当日までに必要な勉強や時間などをわかりやすく説明してくる。 本人も目標ができて、勉強する意欲が出ていました。
小学校のとき通っていたことと、個別指導なので、同じ学校の生徒と関わらないので集中できること
やや自由
他の塾より高いですが、環境、講師、子どもにやる気を与える影響を考えるととても良かったです。
・偏差値に関係なく、勉強が好きな子、嫌いな子、どの子どもたちにも一人一人向きうこと。 ・今やるべきこと(勉強)のスケジュール管理が身につき、一つずつの積み重ねが大切なことが学べた。
勉強嫌いの子どもが、身近ら勉強する意欲が出たのは、教室の環境や講師の教え方や生徒との接し方などよかったからだと思います。
教室の机が狭いと言っていました。 自習する場所があることはすごく良いと思いました。
交通量がそれほど多くなく、隣にコンビニがあり、駐車スペースもあり送り迎えがしやすかった。
ただ授業のコマ数を多くするのではなく、教室自習などを提案 してくれました。講習料など予算なども考えてくれました。
通塾期間 | 2023年12月〜2024年1月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 効率よく勉強する方法がわかったことで、勉強以外の生活面においても、今必要なこと、後でやればいいこと、これは必要ないなど、自分の力で考える力がついたと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
函館大谷高等学校 合格 第二志望校: 北海道函館商業高等学校 合格 第三志望校: 北海道函館中部高等学校 |
コストパフォーマンスがいいからそれなりの評価をしてもいいのではないのかなと思いました次第ですかね
きんじょにすんでいたおにいさんがそこの塾に通っていてそこでいろいろな噂を聞いてみてよさそうだったから
とても厳しい
先生たちも、それなりにきっちりとして入る人が多い様子ではありましたので、あんしんはできていた
授業にしるはそこまで高いとは決して言うことは出来ないのではないのかなと思いますが、こんなものかもしれん
それなりにきりんとした、授業をやっているみたいであったので、間島に通ってはいたから
間島にはかよってはくれていたので、勉強自体はすすんでいるという実感はあったからですかね
そこまで可もなく不可もなし課もなく府という感じでのか、生成の上昇程度にしかならなかったから
そうはいっても、ごうかくすることはできたのでありますから、良しとしてもいいのかなと思います
通塾期間 | 2023年4月〜2024年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 合格したからいいのではないのかなと思った次第ですので、それなりに評価できるものではある |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京大学 合格 第二志望校: 一橋大学 合格 第三志望校: 電気通信大学 |
真摯な対応をしてくださったのが良かったです。実際に成績を伸ばすこともできてほんとに助かりました。
電車のポスターやインターネットの広告で見てみて、気になって調べたら面白そうだったからです
とても厳しい
この料金で子どもがあそこまでレベルアップできるならば後悔はない。またそれだけでなく勉強の習慣も作ってくれたらうらしい
自分の子供に良くあったレベルのものを使っていてほんとに成績を伸ばせた。とてもありがたかった
ただ教えるのではなく、プロセスを大事にしていて大学受験って考えた時に役立つと思うから
勉強の習慣を作ってくれたしプロセスまで教えてくれて学力が上がったからよかった この調子で勉強を続けてほしい
静かなのと、電気もちょうどよくて勉強の環境が整っている。またバイトの質も高いから
とてもわかりやすく上質な例を挙げながら教えてくださることで子どもがとてもよく理解して帰ってきていました。
通塾期間 | 2018年3月〜2020年8月(2年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 合格したから 受験勉強を始める前に入って、勉強の習慣さえない状況だったのにどんどん勉強するようになっていって合格したから |
志望校と合格状況 | --- |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求