個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 国府教室(徳島)の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 国府教室(徳島)の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 徳山東教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山口県立光高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導のため、苦手科目克服のアプローチが丁寧で分かりやすく、保護者からの問い合わせにも即応してもらえて信頼できる。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いため保護者の送迎の負担が少なく、個別指導により丁寧な指導が受けられる。

塾の雰囲気

やや自由

料金

受けた個別指導との費用対効果は低くない。通塾目標を達成できたことも関係するが、満足な結果を得ることができた。

コース・カリキュラム

苦手科目の克服へのアプローチを示してもらうだけでなく、伴走型の個別指導を受けられた。

講師の教え方

若く真面目すぎる指導者のため、保護者にも生徒にも気を遣い過ぎできるように見受けられた。

塾内の環境

通年の通塾であったが、エアコン完備で快適な学習環境があり、自習でも部屋を利用できた。

塾周辺の環境

幹線道路沿いにありながらも閑静な住宅街に立地しており、保護者の駐車場が完備され、送迎の負担が少ない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校行事や部活が忙しい時期には勉学が疎かになることを見計らい、声掛けしてもらい、指導いただいた。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の進学先に無事に合格できたのに、通塾目標が『達成』以外の評価はありえない。
志望校と合格状況 第一志望校: 山口県立光高等学校 合格
第二志望校: 山口県桜ケ丘高等学校
第三志望校: 聖光高等学校 合格
個別指導の明光義塾 徳山東教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 防府駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
宇部工業高等専門学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

分からないところはすぐ質問できた。塾長先生が数検1級を持っており数学にたけていた。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、安心して通われる。体験をしてよかったから。個別指導なのでわからなかったらすぐ質問できる。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

1か月あたりは妥当だと思ったが、冬季、夏季を加えるとものすごい額になってしまい、貯金が減った。うちは期間が短かったからよかったが、これが大学受験がある人のことを考えるとぞっとした(うちは高専なのでない)

コース・カリキュラム

夏季、冬季講習も充実しており、しっかり通えてだらだらさせる隙を与えさせなかったところがよかった。

講師の教え方

いろいろなプランがあり、週1で数学をやるつもりだったが、夏季、冬季も行くことができて良かった。

塾内の環境

自習室があり自由に勉強できる施設があったが、うちは利用しなかった。利用して静かな環境で勉強出来るところが他の生徒にとってはいいのかと思った。

塾周辺の環境

駅からも自宅からも近くて通いやすいと思った。ただうち自転車や徒歩で行ける距離だったが、車で送迎している人には駐車場がないため路駐になり注意を受けていたりしたため駐車場の確保をしてほしいと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾以外でもしっかり勉強ができる方法があり利用しやすかった。面談でも弱点を克服する方法を教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜2024年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 分からないところは徹底的に教えてもらい、第一希望項に合格できた。合格後の高専の課題の分からないことも教えてもらえた。
志望校と合格状況 第一志望校: 宇部工業高等専門学校 合格
第二志望校: 誠英高等学校 合格
第三志望校: 山口県立防府高等学校
個別指導の明光義塾 防府駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 防府南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っており誘ってくれて、春期講習を受講しまなびやすいかんきょうだとかんじたから。

塾の雰囲気

---

料金

キャンペーン中に入会すると無料になったりするサービスがあるので入会を考えている方はキャンペーンに体験にいき考えると良いと思う。

コース・カリキュラム

夏までに基礎力・応用力を高めて復習の最終仕上げをしたら、秋以降は本番同様の問題演習を行い、得点力アップを狙っていた高校受検コースを受けていた為点数は上がっていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

個人個人で行いやすい勉強スペースがありとても集中して行える。また机やイスなどがとても綺麗だった。

塾周辺の環境

個人で行えるスペースなので集中しやすく、分からないところを先生に聞きやすく自分のペースで学習が行える。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校でのテストの時などの対策や、勉強方法についてなどの様々なサポートがあり助かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年1月(1ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 市立受験全て合格、そして第1志望校の公立高校を一般入試で合格を勝ち取ることができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 防府南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 綾羅木教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山口県立下関西高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、面倒見が良く、成績も良くなったという点です。 悪い面は、毎月の塾代が高く、特別講習の際にも、別途費用がかかることです。


入塾を決めたきっかけ

口コミが良く、友達や兄も通っていたから。 また、高校の合格実績も十分にあったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

毎月の塾代が高く感じます。夏期講習や冬期講習といった特別講習の際に必要な費用も高く感じます。

コース・カリキュラム

学習コースについては、よくわかりませんが、志望校に合格し、今通っている高校の成績もそこそこついていけてるのでいいコースなんだと思う。

講師の教え方

どのような方かは、よくわかりませんが、子どもが塾に行きたがらないということもなかったため、いい講師なんだと思います。

塾内の環境

塾がどのような設備を持っているのかよくわかりませんのでどのように回答すれば良いかわかりません。

塾周辺の環境

家から近く、歩いて通うことができる。 学校の帰りに通うことができる場所にあり、大変便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談、面談、学習サポート等については、十分にやっていただいていると思います。 特に不満はありません。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた高等学校に入学することができたためです。 おかげで、高校生活を楽しく過ごすことができているように感じます。
志望校と合格状況 第一志望校: 山口県立下関西高等学校 合格
第二志望校: 早鞆高等学校
第三志望校: 梅光学院高等学校 合格
個別指導の明光義塾 綾羅木教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小郡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京学芸大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生の授業が分かりやすく、定期テストや大学受験対策もしっかりできて良かったです。


入塾を決めたきっかけ

学校の授業以外のところもしっかりと勉強し、定期テスト対策や大学受験対策を万全にするために入塾しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

先生の授業が分かりやすいぶん、料金も安く感じましたし、入塾して良かったと思っています。

コース・カリキュラム

定期テストや大学受験対策を万全にするために、先生がしっかりと勉強を教えてくれていて良かった。

講師の教え方

先生の授業がとても分かりやすく、分からなかったところも丁寧に教えてくれていて良かったです。

塾内の環境

トイレも清潔で、冷暖房もしっかりと完備されていて、勉強に適した環境になっていて良かったです。

塾周辺の環境

先生の授業が分かりやすく、周りの友達も親切に丁寧に勉強を教えてくれていて良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト対策を万全にするために、先生がしっかりと勉強を教えてくれていて良かったです。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策や大学受験対策のために学校の授業以外のところもしっかり勉強することができて良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京学芸大学 合格
第二志望校: 中央大学 合格
第三志望校: 関西大学 合格
個別指導の明光義塾 小郡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 浪館教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青森県立青森東高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生がとても優しく、楽しく教えてくれたのでいい勉強ができたと思います。悪い面は特に思いつきません。


入塾を決めたきっかけ

周りの友達が通っていたことと、家の近くにあったので入塾しました。塾の雰囲気などは何も考えずに入塾しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾の値段は大体平均であったが、子供の学習を妨げないためにももう少し安めでもいいと思います。ただ、塾自体これくらいの値段ということもわかっているので星4です。

コース・カリキュラム

自分に合っていたため辛いとかきついとか思ったことがありませんでした。また、学力が上がったので良かったんじゃないかと思います。

講師の教え方

記憶が曖昧ですがら先生が若かったので話し方もフラットで気軽に質問していた記憶があります。

塾内の環境

室内は綺麗で、学習も仕切りが付いていて集中することができていた記憶があります。電気も明るく、いい感じでした。

塾周辺の環境

交通量の多い道路に面していたが特に危険はなく、住み慣れた地域の塾だったため、不安はなく通いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身に相談には乗ってくれたが、学校の先生を主に頼っていたため、あまり相談をした記憶がありません。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年1月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 6年前のことなのであまり覚えていません。ただ、学力は上がり、勉強することの楽しさを感じたので達成したのではないかと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 青森県立青森東高等学校 合格
第二志望校: 青森県立青森高等学校
第三志望校: 青森県立青森西高等学校
個別指導の明光義塾 浪館教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 今泉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
栃木県立石橋高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が皆優しかった点と、個人個人に合わせたカリキュラムを用意してくれる点は良かった。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いため自転車で通うことができ、中学の友人が通っていて事前に話を聞くことができていたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

値段に見合ったサービスを受けられていたとはあまり感じなかったが、自分自身でも使いこなせていなかったとも思うため。

コース・カリキュラム

生徒一人一人に合ったカリキュラムを考えてくれたが、毎回使うテキストが同じで少し飽きてしまうこともあったから。

講師の教え方

全体的に若い先生ばかりのため優しくて接しやすく、授業がないときの自習中も声をかけてくれたから。

塾内の環境

教室内やお手洗いは綺麗で快適に過ごすことができ、自習室の席数も十分あって通いたいと思う環境だったため。

塾周辺の環境

大きな通り沿いに位置していていて治安も良く、飲食店も多いため行き帰りに食事ができたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に保護者同伴の三者面談を行い、授業がないときの自習中も声をかけてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年12月(4年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策や高校受験に役立ったし、授業がないときは自習室も高頻度で利用していたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立石橋高等学校 合格
第二志望校: 作新学院高等学校 合格
第三志望校: 宇都宮短期大学附属高等学校
個別指導の明光義塾 今泉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 湊高台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青森県立八戸東高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

一人一人の性格や能力に応じた方法に合わせて授業を進めてくれる。苦手克服や受験に向けた対策など考えてくれる。


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすい。個別に指導してもらえる。体験授業を通して本人が納得出来たから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

それなりに高い授業料金を支払って通わせているので、その分の成果が実力に繋がってきているから。

コース・カリキュラム

苦手科目だけを受講させているが、他の科目でも不安なところを過去問題通して対応してくれている。

講師の教え方

苦手な科目でも本人の納得ができるようにマンツーマンで教えてもらえていることが一番の理由

塾内の環境

教え方やその年代の子供の付き合い方などが非常に上手いと思っている。授業がない日でも自習室として開放されている。

塾周辺の環境

通っている中学校からも徒歩で通えて、自宅からも遠くないので立地条件がいちばん良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親との面談もあり、進捗状況やどこに不安があるのか親を含めて話を聞いてくれるから。

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人の様子を伺うと着実に力がついていることが分かるし、自信がついていることも言葉から聞いている
志望校と合格状況 第一志望校: 青森県立八戸東高等学校
第二志望校: 八戸工業大学第二高等学校
第三志望校: 青森県立八戸東高等学校
個別指導の明光義塾 湊高台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 東向日教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都先端科学大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

通いやすかった。 講師の方もみんな優しく、わかりやすかったと思う。 1番集中できた塾。


入塾を決めたきっかけ

あまり勉強してこなかったので、勉強の仕方がわからなかった。 周りがみんな行っていて、焦りを感じたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別なので他の塾と比べてすこしたかいとおもう。でも、いい結果を出すことができたので良いと思う。

コース・カリキュラム

自分に合った時間と回数だったので辛いと思わず続けられた。長期休みも自分で頻度を決めることができた。

講師の教え方

わからないところはすぐに教えてくれた。まずは1人で集中できるようになっていたのでよかった。

塾内の環境

来た時に親に通知がいくシステムがあって、それが良いと思った。 一人ひとり区切られたいたので周りを気にすることなく勉強できた。

塾周辺の環境

車も多いわけではないので安全だと思う。道も狭いわけではない。 周りも静かでしゅうちゅうしやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が多かったと思うので、親とも状況を共有できてよかったと思う。宿題がほどよく出て、家でも勉強できた。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 講師の方々が、わからないところを一緒に考えてくれた。 集中できた。 あまりうるさくなくてよかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都先端科学大学附属高等学校 合格
個別指導の明光義塾 東向日教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 藤岡町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
群馬県立板倉高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、個別指導なので分からない場所をすぐに質問し理解をすることが出来るところです。悪い面は価格が高いと感じてしまったところです。


入塾を決めたきっかけ

家から車で10分もかからないほどの場所にあったからです。また、評判が良かったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

夏期講習だと50万超えるなどの話を息子の友達から聞いたことがあります。平均的な値段が分からないのであまり言えませんが少し高いと感じまし。

コース・カリキュラム

すごく分かりやすく教えてくれるので良かったです。ですが、やっぱり値段的にいうと高いと感じてしまいました。

講師の教え方

優しくユーモアが溢れる方が沢山いて楽しく通えていたみたいです。授業も分かりやすかったらしいです。

塾内の環境

塾の中の様子は良かったと思います。ですが、コインランドリーがあったので駐車場には車停められないし、そもそも駐車場がしっかり機能しているのか分からないほど斜めだったりしました。

塾周辺の環境

家から10分もかならない場所だからです。ですが、コインランドリーの上にあったので、駐車場に車を停められなかったりしました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ほとんど家庭までのサポートはなかったと感じます。家では自分で復習をしてね、って感じでした。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2022年1月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望に無事合格することが出来たからです。滑り止めの私立にも無事合格出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 群馬県立板倉高等学校 合格
第二志望校: 佐野清澄高等学校 合格
第三志望校: 青藍泰斗高等学校 合格
個別指導の明光義塾 藤岡町教室の口コミをもっと見る
全806件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
徳島県徳島市国府町日開字中1085−1
アクセス
府中(徳島県)駅 徒歩13分(0.87km)
とじる
個別指導の明光義塾 国府教室(徳島)は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

府中(徳島県)駅周辺の塾を探す

徳島市の授業形式別の塾を探す