個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 上北台教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 上北台教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 武蔵砂川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立秋留台高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒のことをよく見てくれてるとこや、アドバイスなどコミニュケーションを取りながらやってくれていた面は良かったです。


入塾を決めたきっかけ

家からも近く、良く知る方から聞いた話しで、悪ことは聞かないと聞いたので。個別指導を希望していたので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

コマだけの料金だといいのですが、夏期講習や冬季講習になると料金体系変わるので、それで負担が少し増えて大変でした。

コース・カリキュラム

学習内容は良いと思うのですが、教科書やノートの量が多いこと、それに合わせて料金がかかることが親としては負担でした。

講師の教え方

本人がわかりやすくていいと言っていた点と、一番は接しやすく話しやすいということだと思います。

塾内の環境

具体的にどのようなものがあったかは知りませんが、本人がこれがあればとかなかったので良いのではないかと思っています。

塾周辺の環境

駅の近くで人通りも少なくなく、明るい点。帰りも行き慣れている道にあるので他よりは安心していれました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談もあり、学習状況や塾での本人の様子などを話してくれたり、今後のこともいろいろ相談にのってくれていました。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の高校に入学することができたから。志望校に合わせて授業内容も合わせてくれました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立秋留台高等学校 合格
第二志望校: 昭和第一高等学校
第三志望校: 東野高等学校
個別指導の明光義塾 武蔵砂川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 早稲田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

コストパフォーマンスがいいからそれなりの評価をしてもいいのではないのかなと思いました次第ですかね


入塾を決めたきっかけ

きんじょにすんでいたおにいさんがそこの塾に通っていてそこでいろいろな噂を聞いてみてよさそうだったから

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

先生たちも、それなりにきっちりとして入る人が多い様子ではありましたので、あんしんはできていた

コース・カリキュラム

授業にしるはそこまで高いとは決して言うことは出来ないのではないのかなと思いますが、こんなものかもしれん

講師の教え方

それなりにきりんとした、授業をやっているみたいであったので、間島に通ってはいたから

塾内の環境

間島にはかよってはくれていたので、勉強自体はすすんでいるという実感はあったからですかね

塾周辺の環境

そこまで可もなく不可もなし課もなく府という感じでのか、生成の上昇程度にしかならなかったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そうはいっても、ごうかくすることはできたのでありますから、良しとしてもいいのかなと思います

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格したからいいのではないのかなと思った次第ですので、それなりに評価できるものではある
志望校と合格状況 第一志望校: 東京大学 合格
第二志望校: 一橋大学 合格
第三志望校: 電気通信大学
個別指導の明光義塾 早稲田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 戸越銀座教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なので、生徒のレベルに沿ったカリキュラムを考えてくれる。決して見捨てることはせず、生徒に寄り添って対応してくれる。こまめに保護者とチャットにて対応してくれる。 難関高を希望する際の知識量が他の集団塾に比べ少ないと思われる。


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っていて紹介してもらってことと、個別の中ではわりと料金が安かったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別の中では安いほうだとは思うが、やはり集団塾に比べると高いと感じる。夏期講習の料金は50万かかった。

コース・カリキュラム

基本的に、学校の勉強や受験勉強については問題ないと思うが、英検対策コースを設置してる割には、ほぼ経験がないのか知識不足のようでイマイチだった。

講師の教え方

非常に良い先生もいるが、そうでもない先生もいるが、全体的に優秀な先生が多いので、割と良いと思う。

塾内の環境

基本的には清潔にしているが、トイレが壊れて近くのコンビニを利用させてもらうことがあったらしい。

塾周辺の環境

商店街の中にあるため、お昼の買い出し等には困らないが、お祭りの季節や選挙活動の時期は非常にうるさく、勉強に集中しづらい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

アプリのチャット機能で、授業中の様子や、宿題範囲がわからなくなってしまった時等、すぐに対応してもらえて大変ありがたい。また、非常に返信がはやい。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験結果が全てまだ出ていないのでなんとも言えないが、第一希望への合格は正直厳しいと思っているため、未達成の可能性が高い。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾高等学校
第二志望校: 立教新座高等学校
第三志望校: 朋優学院高等学校
個別指導の明光義塾 戸越銀座教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 八王子四谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
帝京大学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い点は費用が他の塾と比べて安いこと。悪い点は退塾する際カリキュラムを組んでいたのでカリキュラムを全部終わらせてからでないとやめられなかったこと。


入塾を決めたきっかけ

買い物などでよく使う道路で目にしていたため気になりネットで調べた所、口コミが高評価だったため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾と比べるととてもリーズナブルだと思います。季節講習も他の塾と比べると半分位の費用で済みました。

コース・カリキュラム

カリキュラムを苦手分野に特化したもので組んで頂いたので無駄がなく、本当に必要な分野に絞れたので良かったです。

講師の教え方

カリキュラムや費用など相談が気軽に出来ました。講師も学習だけではなくメンタル面での相談にのって頂きました。受験にたいしてのアドバイスはとても助かりました。

塾内の環境

教室ないはやや狭いかな、と思います。ですが衛星環境もしっかりしているし感染対策も空気清浄機もあり安心出来ました。

塾周辺の環境

周辺は沢山の商店が立ち並び人通りも多く街頭などとても明るく安心出来る環境でした。送迎の際にも幾つかコンビニが近くにあるため非常に便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師が大学さんが多いので歳が近いせいかとても話しやすかっようです。受験に対してのアドバイス、最近の受験の傾向などを教えて頂きとても助かりました。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2024年10月(5年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が目標に達して、大学受験の総合選抜で合格出来たので年内に受験を終わせられました。
志望校と合格状況 第一志望校: 帝京大学 合格
第二志望校: 拓殖大学
第三志望校: 神奈川大学
個別指導の明光義塾 八王子四谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 浅草教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
正則学園高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

特に無し、家から近いから通っていただけです。可もなく不可もないです。これ以上は書くことも特にありません


入塾を決めたきっかけ

家から近いから。それ以上でもそれ以下でもありません。よって可もなくふさかもない感じです

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

これに関しては親の収入で変わってくるかと思います。特に高いとか安いとかはありませんでした。

コース・カリキュラム

普通かと思います。結果として途中退会しているので何も言えません。やってかもなく不可もない感じかと思います

講師の教え方

今時の指導だったと思います。本人の意思で途中退会しているのでわかりません。これ以上書くこともありません

塾内の環境

中には行ったことがないのでわかしません。よってこれ以上書くこともありません。可もなく不可もないと思います。

塾周辺の環境

明るいくて、近くに工番もあります。交通量が多いですが、歩道と車道が分かれています

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

結果として途中退会しているので、正確なことはわかりません。本人の意思で退会しているのでわたしはわかりません

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年11月(5年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 途中で退会したから特にありません。これ以上書くこともありません。よって可もなく不可もない感じです。
志望校と合格状況 第一志望校: 正則学園高等学校
第二志望校: 合気道学校
第三志望校: 東京インターナショナルスクール
個別指導の明光義塾 浅草教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 府中教室(東京)の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒の要望に速やかに応えてくれる。 翌月の授業キャンセルに対応してくれない(返金対応してくれない)


入塾を決めたきっかけ

塾を探していたタイミングで、徒歩圏内に新たに開塾し評判も聞いており、塾長との面談でもとても良い印象だったので。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は1コマ80分だからか高い方だと思う。また、翌月分の授業料を前取りしていたので、翌月の授業のキャンセルに間に合わず、授業に行けないのに返金してもらえないことが多々あったのは非常に不満が残っている。

コース・カリキュラム

通常コースで1コマ80分授業だったが、やはり少し長くてこどもは集中するのに苦労したようだった。2教科しか受講していないのに5教科全部のテキストが配布され、すごいサービスだと思った。

講師の教え方

教え方は丁寧で、わからないところを放置することはなかったし、できないわからないことを責めることもなかった。また、講師の雰囲気も良く、質問しやすいようだった。

塾内の環境

塾専用アプリがあり、それで塾との連絡や授業料の請求金額が把握できたのでとても便利だった。 塾内にはトイレもあり、良かった。

塾周辺の環境

徒歩圏内なので、保護者の送迎が不要になり負担が軽減された。また、塾内は白を基調としていて明るく清潔感があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長から面談の日程調整の電話連絡が必ずあり、とても丁寧だった。また、受講当日の遅刻等の急な連絡に際しても毎回「お電話くださってありがとうございます」と応えてくれたので保護者としては気持ちが楽になった。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2024年12月(4年5ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目(数学、理科)の評定3を維持することができ、志望校の推薦入試の条件である5教科評定数をクリアすることができた。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 府中教室(東京)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一橋学園教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/24

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

雰囲気が良く、先生と話しやすく質問もしやすそうに思えたから。また、当時の塾長が最初からとても親身で、ここならやれると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いとは思うが、成績が上がったので良い。特に季節ごとの講習系は高いと感じた。

コース・カリキュラム

春夏冬の講習は、自分で苦手な教科を好きな曜日に好きなだけ入れられたから予定を合わせやすかったし、日頃からきちんとお勉強ができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

個別で壁が付いているのはよいが、自習スペースが小さかったのでその日に入っている生徒によってはうるさくて集中出来なかった。

塾周辺の環境

いい意味で先生との距離が近く、質問がしやすいので、学校の課題なども分からなかったら質問できたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どのぐらい勉強をしたら良いか、ノートの作り方なども教えてくれてとても助かった。雑談などもできたため、塾に行くのがたのしみになった。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2022年9月(4年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格したことと、定期テストの点数が伸びたことが理由。自分で勉強ができるようになった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 一橋学園教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 池袋西口要町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

どの先生も話しやすく分からないところも聞きやすかったが駐輪場が近くになく少し不便だった


入塾を決めたきっかけ

周囲に複数の塾があったがその中で知り合いが居ないかつ個別指導を行っているところが他になかったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

通学当時はまだ中学生で他の塾の値段や通っていたコースに対する金額が妥当なものだったのか分からないから

コース・カリキュラム

夏季・冬季の期間はほぼ毎日塾でかなり大変だったがそれ以外の期間は無理なく通うことができた

講師の教え方

一対一でその人が理解できるよう工夫しているのが伝わってきて良かったが授業時間内に終わらないことがあった

塾内の環境

照明がきちんと明るく、冷暖房が完備されていて良かったが個室ではなかったため周りの声が気になる時があった

塾周辺の環境

池袋からも近く夜でも暗くなりすぎることはなかったが近くに駐輪場がなく不便に感じた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

二者面談・三者面談共にほとんどなかったがその分授業外のコミュケーションが多かった

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2020年1月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 推薦で高校に行くため英語と国語の成績を伸ばすことが目的だったが成績を伸ばすことができなかったから
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 池袋西口要町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 船堀駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導を希望していた娘の気持ちを尊重。 塾の雰囲気が嫌ではなかったらしい。

塾の雰囲気

---

料金

とにかく高い。 成績は上がらず志望校は不合格で割に合わない。

コース・カリキュラム

毎回学習内容を共有して貰えた。専用のアプリでいつでも確認できて安心。

講師の教え方

---

塾内の環境

コロナ禍でありましたが、工夫して下さいました。消毒換気の徹底など。

塾周辺の環境

駅近くではあるが、専用の自転車置き場がない。近隣の駐輪場は夜間暗く物騒

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

安全面では不満無し。 先生との相性が悪ければヒアリング後変えて貰えた

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年5月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績悪化し続け、結果志望校不合格となってしまった。娘が転塾を嫌がったので通わせただけだった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 船堀駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南品川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立日比谷高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

まだ入ったばかりで判断できませんが、先生は良くしてくれています。宿題の量も希望通りにしてくれています。ただ、先生によって指導や宿題の確認にバラツキがあるように感じます。


入塾を決めたきっかけ

友達や先輩が通っていたことと、本人の学校から近く、通学に便利だったこと。金額も特に問題なかったのが理由です。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金はそれなりで問題ありません。高くもないが安くもありません。ただし、結果が本当に良ければ、安く感じると思います。

コース・カリキュラム

はじめたばかりなので、まだ判断ができません。間もなく定期テストがあるので、その結果をみたら最初の判断材料になります。全ては結果が出るかどうかが問題です。

講師の教え方

まだ始まったらばかりで判断はできません。間もなく定期テストがあるので、その結果を見たら最初の判断材料になると思います。

塾内の環境

始めたばかりで設備を使いこなせてないので、判断できません。これから通い慣れたら少しずつ判断できると思います。

塾周辺の環境

駅から近いので便利です。まわりの治安環境も悪くありません。それなりに便利な場所なので問題は感じません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

LINEなどで問い合わせるとそれなりのスピードで返答をくれます。ただ、その内容がわかりにくいときがあり、ラリーが長くなりがち。明確な質問には明確に答えて欲しい。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 これからなので判断できません。もう少し通ったら達成未達成の判断ができます。次の定期テストの結果が最初の判断材料になると思っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立日比谷高等学校
第二志望校: 東京都立小山台高等学校
第三志望校: 筑波大学附属高等学校
個別指導の明光義塾 南品川教室の口コミをもっと見る
全806件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
東京都東大和市立野2−3−19 国吉ビル 1F
アクセス
上北台駅 徒歩2分(0.1km)、桜街道駅 徒歩10分(0.68km)、玉川上水駅 徒歩21分(1.45km)
とじる
個別指導の明光義塾 上北台教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

東大和市の授業形式別の塾を探す

上北台駅の授業形式別の塾を探す

東京都にある個別指導の明光義塾 の教室から探す