個別指導の明光義塾 北小金南口駅前教室の口コミ・評判(4ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 北小金南口駅前教室

評判・口コミ

3.45

(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

個別指導の明光義塾 北小金南口駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(154件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 分倍河原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

駅から歩いて5分もかからず近かったため入塾を決断しました。また、個別指導の点もきっかけにありました。

料金

個別にしては相応だと思いました。ですが、個別指導ならではの対応が特になかったので残念でした。他塾に通っていたときは休日出勤してくださる大学生の先生もいてすごく信頼できたので正直、期待外れでした。

コース・カリキュラム

個別指導ならではの対応が特になかったので残念でした。他塾に通っていたときは休日出勤してくださる大学生の先生もいてすごく信頼できたので正直、期待外れでした。また、ペースがゆっくりなので苦手達成を急いでる方はお勧めしないです。

塾内の環境

冷暖房完備でよかったです。先生も大学生から社会人の方まで多く在籍されていたのでその辺は心配いらないと思います。

塾周辺の環境

駐輪場が少ないのと、駅から近くではないとアクセスがあまり良くないと思った。夜は灯りが少ないので心配でした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

特になかったので残念でした。他塾に通っていたときは休日出勤してくださる大学生の先生もいてすごく信頼できたので正直、期待外れでした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生と合わず、先生を変える対応もかなり遅かったため合う合わないがあると厳しいと思う。次行くなら他塾にします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 分倍河原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から徒歩15分ほどと近く、人通りも多い道で、小学生が1人で通うにも安心できる場所に塾があり、料金も高くなかったから。

料金

1回2000円ほど×週1で、他の個別指導塾と比べても高くない料金でよかった。またテキスト代などもあまりかからなかった記憶があります。

コース・カリキュラム

小学生に無理のない勉強量で行ってくれたため、塾自体を嫌になることがなかった。分からないところをすぐに聞ける環境だった。

塾内の環境

エアコンなどしっかりしていて、室内の勉強ブースも綺麗だった。証明も明るく、勉強に集中できた。

塾周辺の環境

家から徒歩15分ほどと近く、人通りも多い道で、小学生が1人で通うにも安心できる場所に塾があった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾に行く事に、宿題を出してくれてよかった。学校の勉強でわからないところがあった時に聞けたのも良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣を付けることか目的で、学童をやめ塾に通い始めたが、学童に行くより塾の方が楽しく、無理せず勉強習慣を付けれたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 下井草教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

個別塾を探していてこちらの塾が家から近かったので入塾しました

料金

個別指導の塾の中でも安い方なのかなと思います。ただ何教科も受けようとすると高く感じる

コース・カリキュラム

成績向上には至っていない 授業は、2対1だと思っていたら3対1の時もあったみたいです 別の生徒と先生の授業中の雑談や机を蹴りながら授業をらする生徒もいるようで、集中出来ない環境でした zoomで授業を受けられるのは良かった

塾内の環境

1階にあるのは良かった 設備等はよく分からない机が縦に並んでいるのはよやそう

塾周辺の環境

駅近なので駅の周りが明るいのは良かった 線路が近いので電車の音が気になる

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾長との面談があり、進捗など教えてもらえる。 安全対策は特にやっていなそうです

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2022年7月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績向上や先取り授業を希望していましたが、そこまでにいたっていないため

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 下井草教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和光教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

近くて有名 学校の時間もあるので近くで有名な所にしたかった。 1番近かったから

料金

周りに聞いてもそのぐらいと聞いている なので特に満足や不満なくいる

コース・カリキュラム

塾に通う前より成績上がってきているので満足もしているが、コロナ禍もありよく分からない

塾内の環境

特に無し 娘が行っているからよく分からない そのため特に無し

塾周辺の環境

特に無し 娘が通っているため、よく分からない。 なので特に無し

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

特に無し 娘が通っているのでよく分からない 他の塾と比べてもいな、そういう物と思っている

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ受験も迎えていないのでよく分からない

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 和光教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 上尾東口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験の時にも通っていて知っている先生がいたから。また家から通いやすいのも理由の1つでした。

料金

個別指導なので多少割高ではあります。他の塾と比べて特段高い訳ではないですが、正直個人塾とかもっと安い所を探そうと思えば沢山ありますね、、。何を重視するかだと思います。

コース・カリキュラム

単元ごとに分けられて基礎→応用問題をやっていくパターンでした。学校の進みに合わせて単元も進んでいくのですが、理解の出来によっては学校と単元が合わなくなってしまう…なんて事もありました。

塾内の環境

塾スペースが狭めです。使っていない席=自習スペースになるのですが、夏期講習など生徒が多い時期は自習するのも少し遠慮しちゃいました。自習室として部屋が分けられていればより良いのかな、とは何度か思った事あります。

塾周辺の環境

少し歩かないとコンビニなど無く、飲み物や食べ物がないと辛かったです。昔は塾の下にコンビニがあったが、今は無くなって不便になりました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導と言えど担当の生徒が問題を解いている最中や休み時間には先生が自習をしている生徒を見て回っていたり、自分の担当外の先生も含め皆でサポートしようとする姿勢がありました。なので授業がない日も自習しに来る生徒が多かったです。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第1志望の大学に入る事は出来なかったからです。全落ちは回避出来ました。大学生活が終わる今、今の大学で本当に良かったと思えてて後悔はしていませんが、塾の目的という意味では達成してないですね。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 上尾東口教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 武蔵高萩教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

苦手な教科をマンツーマンで教えてもらうため。また、無理なく通える距離だったので、放課後通うのが楽だったため。

料金

料金が高いと思う。基本、一人でワークを進め、わからないところだけ教師が教える形なので一コマ90分で数万は高いと思う。

コース・カリキュラム

急な休みにも対応してくれたので、良かった。また、教師が出す課題の難易度も無理なくこなせる質や量だったのでこなしやすかった。

塾内の環境

座席が狭かった。 また、スリッパなどの備品が一部破れていた。なるべくきれいな物を提供してほしかった。

塾周辺の環境

駐車場が少ない。また、駅周辺なので車通りが多くいきなり現れる車もあり危なく感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

入試対策の本や、参考書を無料で提供してくれた。 また、休み時間などにも小論文の添削を行ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2021年11月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎週通うことで、勉強習慣が身につき学年順位が上がったから。また、わからないところをそのままにしなくなった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 武蔵高萩教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 せんげん台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/28

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

料金、塾長の人柄、雰囲気、教え方、取り組み方、家からの距離や漢字検定をやってくれるなど、総合して

料金

他塾に比べて、リーズナブルだと思う。 自習の場所も確保してくれて良かったです。

コース・カリキュラム

定期テストで、苦手なところをしっかり何度もやってくれた。 テキストも、教科書中心でよかった。

塾内の環境

自転車置き場がしっかりあったのは助かりました。駐車場もあると面談などに便利でいいがあの場所だと厳しいのかなと思う

塾周辺の環境

駅近だし、塾の中もきれいでいいと思った。 周りにお店もあり明るいのでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

急な授業のフリ替えなどに対応してくれたし、受験の詳しい話しをしてれたり親切だった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2022年11月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 思ったより成績が上がらず………。 でも漢字検定に合格することができました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 せんげん台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南浦和教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家からかなり近いところにあり通うときに不便がなく、個別指導がいいと思っていたから。

料金

そこまで高くはなかったため、親も納得していた。お試し期間もあったりしたので良かった。

コース・カリキュラム

一年を通して通った。夏期、冬期講習にはほぼ毎日授業があり、授業がない日も自習もした。

塾内の環境

夏は涼しく、冬は暖かくて良かった。室内の環境はとても良く、快適に勉強することができた。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、一日中塾にいる時は昼飯が助かった。交通量の多い道路の側だが音は気にならなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習中にも関わらず、わからないところがあったら教えてくれた。時々様子も見てくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年2月〜2020年4月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験の志望校合格を目指すために入りその目標が達成され、苦手科目のものもかなり克服できたと実感したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 南浦和教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 上里教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/25

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

アクセスがよく、他の習い事のついでに通えたため。教室長がとても人当たりがよく、安心して通えると思ったため。

料金

学習塾であればある程度のお値段がしてしまうのは仕方ないと考えているため。できればもう少しお安いとよかった。

コース・カリキュラム

スタンダードなコースだったと思う。融通もある程度きいて、自分に合っていて良かったと思う。

塾内の環境

必要な設備は全て整っていたと思う。教室の空調もきいてきてよかったと思う。教材も充実していたと思う。

塾周辺の環境

駅もそこそこ近く、周辺がうるさすぎることもなかった。集中して学習できる環境ではあったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

アットホームで優しかった。雑談もしてくれたり、悩み相談にもたくさん乗ってくれて、信頼できる先生がたくさんいた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策もでき、第1志望の高校に合格することもできたため。苦手な部分を対策してもらえたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 上里教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 所沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

個別塾で家から通える範囲で、なお且つ授業料もそこまで高くなかったため入塾を決めた

料金

個別塾にしては安いと思う。しかし、学習成果と比較すると安いとは思えない価格では合った

コース・カリキュラム

個別であったため特にコースなどはなかった。常に自分のペースに合わせて学習できた。

塾内の環境

特に無変な点は見当たらず、勉強する環境としては整っていた。しかし、自習する時は空いている席に座るしかなかったので、満席の場合は困った

塾周辺の環境

駅から近く、交通の便はよかった。行政道路沿いであり特に治安が悪いわけでもなく、整っていたと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問等があれば、聞けば教えてくれたが、向こうからアクションを起こしてくることはなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期的に学習することでそれなりに成績は保つことができたが、上に伸びることはあまりなかった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 所沢教室の口コミをもっと見る
全154件中 31~40件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~)・オンライン指導・自立学習・映像授業
住所
千葉県松戸市小金443−28 ラビア北小金3F
アクセス
北小金駅, 新松戸駅, 幸谷駅
続きを表示する
個別指導の明光義塾 北小金南口駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

松戸市の授業形式別の塾を探す

北小金駅の授業形式別の塾を探す

千葉県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す