個別指導の明光義塾 鶴瀬教室の口コミ・評判(4ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 鶴瀬教室

評判・口コミ

3.45

(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

個別指導の明光義塾 鶴瀬教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(154件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 高城教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

小学校のころから勉強に自信がなかったことや、まわりが塾に入り始めたから。そして高校受験に向けて入塾した。

料金

個別だから仕方ないが高い。基本的になにをうけるにしても親との話し合いが必須であった。

コース・カリキュラム

料金に見合うものでは無いと感じた。高く夏期講習などは親と長い話し合いがあった。それでも成績が突飛に伸びたわけではない。

塾内の環境

夏は虫が多く、虫が苦手な自分には辛かった。そのあたりの設備の管理をして欲しかった。

塾周辺の環境

うるさいひともいたが、勉強出来ないほどではないから。先生が注意すべきなのかとも思った。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

課題が多く出ていた。意味あると感じるものもないものもあったから。授業で行ったものを反復するのはよいが、分からなかったものを1人で反復させられてもとけない。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年4月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テストなどの学校のテストでは成績がいいものもあり1部達成されているが第1希望の高校に落ちた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 高城教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 光が丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすかったこと、個別指導なので他の学生と関わらなくて済むこと、塾長の話が分かりやすかったこと。

料金

相場というのが分かりませんが塾というのは得てしてお金のかかるもので、各々が値段と結果と手応えで判断するしかないです。こんなもんかと思います。

コース・カリキュラム

割と柔軟にやりたいことややるべきことに的をしぼって対応してくれたので。長期休暇の講習も量や内容を相談して決められたので。

塾内の環境

自習席があるのが良いです。通っていた教室には四つくらいしかありませんでしたが他が空いていれば使えましたし特に不満はありませんでした。席によって暖房の当たる当たらないの差はめっちゃあります

塾周辺の環境

周辺環境がいまいち何を指すのか分かりかねますが所在地の周辺は学生街です。生徒も周辺小中学校に通う子供が多いです

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎度行くたびに塾長から何かしら話しかけられるので、息抜きにはなりました。受験本番前には各担当講師が振り返りノートにメッセージを書いてくれたりなどしました、あと年賀状が来ます

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験のために学校の成績を上げることと入試用の学力をつける目的で入塾し、無事に自分の志望校に入学することができたので。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 光が丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 泉大津教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

駅に近かったことと、姉が元々通っていたから、そして、コンビニが近かったり、昼ごはんが弁当ではない自分からするととてもよい

料金

個別指導で少し高いとは思いますが、教材とかを見ると見合っている値段でもあると感じます。

コース・カリキュラム

数学のコースを受けていましたが、学校で習っていることよりもはるかには気を進むとかではなく、適度に先を進んでくれるので、学校が程よい復習になり良かった!

塾内の環境

参考書などももたくさんの種類があり、いいと思う!、空調なども設備が整っており快適に勉強できる環境になっている。

塾周辺の環境

駅チカで、コンビニも近く、昼ごはんとかは買いやすい、むちゃくちゃ充実している周辺環境で過ごしやすい

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

お菓子の差し入れがあったり、自習室などが充実していたり、空調がとても快適だったり至れり尽くせりです!

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2020年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、目指していた国公立に受かりました!先生も親身になっていてすごく良かったから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 泉大津教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 壬生西教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/23

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、自習室が利用できる。 一人一人の理解に合わせた個別指導なため。

料金

個別指導なため、料金は思ったよりも高額でした。 また冬期講習などは塾に勧められた回数では支払いきれず、何を基準にしてよいのか迷いました。

コース・カリキュラム

非常に分かりやすく、定期テスト対策では点数に結びつきました。理解できることで、子どものやる気もアップしました。

塾内の環境

自習室もあり、良かったですが、自習室利用の合間に軽食をとりたくてもとれるスペースがなかったのが残念でした。

塾周辺の環境

人通りの多い場所にあったので、送迎で少し待たせるときも安心でした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業の合間の空き時間に世間話をしてくれたり、勉強だけでは息が詰まる部分も、少しリラックスできたようでした。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立高校合格できず、塾に最初から通わせなくても良かったのかなとの思いになりました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 壬生西教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千歳駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

大学に合格するまでに必要なカリキュラムが充実しており、価格も他と比べ低かったから。

料金

他の進学塾などに比べれば料金は安い方だと思う。ただ、授業以外にも通信教育などを追加で受ける場合は少し高くなってしまう。

コース・カリキュラム

志望校合格までに何が足りていないのか、何が必要なのかの的確な指示があり、それに見合ったカリキュラムを組むことができるから。

塾内の環境

授業席と自習席が近くうるさくて集中できない時があったから。また、トイレが教室の外で利用しづらい。

塾周辺の環境

駅からとても近く、周囲にコンビニ等もあるので便利。ただ、札幌などの都市部からは少し離れているため通っている学校によっては利用しづらいと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が整備されておりほぼ毎日使えるから。また、授業で扱われている教科以外でも気軽に先生に質問・相談出来るから。

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜2022年2月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校での成績が入塾前に比べ上がり、さらに志望していた大学にも合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 千歳駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 長岡天神教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/9

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

兄がもともと通っており、授業のスタイルが良いと聞いていた。他の個人塾に通っていたが、成績を上げるために通い始めた。

料金

春や夏の講習は、休みであることから毎日通っていたこともありその分値段は高かった。

コース・カリキュラム

他の塾のように経営を考えたようなコースの押し売りはなく、個人に合わせたコースを勧めてくれた。

塾内の環境

クーラーなど夏は暑すぎず寒すぎないほどの温度に、冬は眠たくならないような温度に設定されていた。

塾周辺の環境

駅前で周りも明るかったため、夜遅くでも危なくなかった。広い駐輪場もあり便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生の年齢が近く、休み時間に友人関係や部活の悩みなど気軽に相談することが出来た。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望していた私立高校に合格しただけでなく、余裕を持って合格することが出来たため。また、他の学校を受験するための対策もしていただいたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 長岡天神教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 愛川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、通っている友達も多かったため。また時間の融通もそれなりに効いていて、部活動で時間があまりなかった自分にとっても良い環境だと思ったためです。

料金

料金については、幼かったこともあり両親に任せっきりだったので詳しくはわからないが、安くはなかったと思う。

コース・カリキュラム

コースという概念がなく、個人で多くても1対2の塾だったため、よくわからない。おそらく使うテキストも全員共有だっとおもう。

塾内の環境

自習室と教室が一緒になっていて、見回りの先生がいつでも教えてくれる点はとても良かった。他は特にない。

塾周辺の環境

自宅から近く、コンビニも周りにあり学校に行く通学路でもあったため、通塾はしやすかった。でもその周りになにもなかったため、通う面以外ではいい環境でなかったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

学校のテストの対策はあまりしてくれなくて、塾のテキストをしている時間が大半だった。自習の面では自習室と教室が一緒になっており、見回りの先生に教えてもらえる点はよかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 高校受験にあたり明光義塾からステップに移ったため、効果は分からなかった。自分で勉強する習慣づけはうまく行ったと思う。定期的な宿題も効果的だった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 愛川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 たまプラーザ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/12

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

人見知りでグループ指導塾だとついていけない可能性があったため自宅から歩いて行ける範囲の個別塾を探しており、その際に見つけたから。

料金

リーズナブルで、集団よりは高いが無理して払わなくて良い金額だったように感じる。当時は小学生だったため料金の詳細は知りませんが、親はそのように申していました。

コース・カリキュラム

集団が苦手な子にはマンツーマンの指導はかなり良いと思います。講師の方を真ん中にして両脇に生徒がつく、1対2の講座でしたが、講師の方はどちらの子もバランスよく見て下さった印象でした。

塾内の環境

個別エリアと集団エリアが確かわかれて存在しており、それぞれのコースに通う子たちがそれぞれのエリアで集中している印象を持った。

塾周辺の環境

塾自体は静かで生徒の皆さんもしっかりと机に向かっている印象があった。気が散ることもなく自分に集中できた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業では教えてもらうことはできたが、宿題をもらったり自身の苦手分野を個別で把握してくれている感じはなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手な算数を克服しようと入会しましたが、結局わからない一部分だけを毎回解決する形になってしまい全体的な苦手克服の達成には繋がらなかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 たまプラーザ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 福島北教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

CMなどを見てパンフレットをもらい、その後塾長と面談をし人柄に惚れて入塾を決めた。

料金

少し高め?ただ自分はその時は中学生だったため特に金銭面については触れていなかったため分からないことから星3です。

コース・カリキュラム

分かりやすく、選択肢も多かった。一コマ一コマがあの時は長く感じましたが、自分に合ったものを考えながら選ぶことが出来たため良かった。

塾内の環境

個人的には狭めの部屋が好きなのでこじんまりとした雰囲気が丁度良く通うのが楽しかった。

塾周辺の環境

スーパーが近くて歩いても行ける距離に様々なものが揃っていたので困ることは特になかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

楽しくたくさんの会話をしてくれて、元気が無かったり悩みがあってもたくさん聞いてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分の目指す高校に合格することが出来なかったため。ただ、自分の努力不足も大きい。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 福島北教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 松山南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

周りの友達が通っていたから。自転車で自分で通うことが出来る場所にあったから。個別というところに惹かれた。

料金

やや高いような気がするから。親が出してくれていたため正直よく分からない。何教科も受講すると高い。

コース・カリキュラム

自分に合った教材を用意してくれたから。自分の学力に合わせて課題の種類・出すペースも考えてくれていた。

塾内の環境

特に困ったことは無かったから。ただ、あまり換気しておらず空気が汚かった記憶がある。

塾周辺の環境

アクセスしやすい場所にあったから。小腹がすいたら近くにコンビニやスーパーがあって助かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習時間も気にかけてくれたから。塾の先生もいい人が多く、行くのが苦にならなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望高校に合格できたから。先生によっては適当な人もおり、先生が授業途中に塾長に解き方を聞きに行っている時もあり不安だった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 松山南教室の口コミをもっと見る
全154件中 31~40件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~)・オンライン指導・自立学習・映像授業
住所
埼玉県富士見市鶴瀬東2−18−11 1F
アクセス
鶴瀬駅, みずほ台駅
続きを表示する
個別指導の明光義塾 鶴瀬教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

鶴瀬駅の授業形式別の塾を探す

埼玉県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す