小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.44
口コミ数(179)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
個別指導であったこと、家から近かったこと、体験授業で印象が良かったこと。 同い年の子と比較されるよりもプレッシャーを感じず勉強できると感じた。
---
他の塾と比べると高すぎることはないと思いますが、講師の方によって質の差は多少なりともあるので満足いかないこともあるかもしれません。
内部進学に向けてある程度成績を維持したい、勉強を先取りしたい小学生にとってはちょうど良いコースだと思います。
---
あまり大きくはないですが、勉強するにあたっては十分だと思います。池尻のアクセスが良いです。
コンビニも近くにあり、人通りも多い道なので子供を通わせている人にとっても帰りの時間も安心だと思います。
友達ができたり、講師の先生方も勉強のこと以外についても相談に乗ってくれたりおしゃべりしてくれていたのでよかったです。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎回楽しく勉強ができた、明光に定期的に通うようになってから実際に成績がクラスの中で上位になっていた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 池尻大橋教室の口コミをもっと見る---
両親が学力が伸び悩んでいて、かつ自分の学習習慣の無さに呆れていたため、自分で学力を伸ばそうと塾に入るのを決意したため。また、友達もいたため。
---
少し高い気もするが、実際する数学化学が伸びたこともあって全然ぼったくりという感じはしなかった。なんなら、料金に見合ってると感じる時もあったぐらいだ。また、個人勉強スペースはいつでも使用可能なため、ありがたかった。
自分は数学と化学だけだったので、他にもコースがあるかもしれないが、自分のコースの評価としては、数学の先生は数学一筋のような人でとても多角的な観点で問題を教えてくれ、化学の先生も、色々な相互作用、豆知識を教えてくれ、勉強になった。
---
個人勉強スペースがきちんと設けられ、連日通っていた。仕切りがしっかり設けられ、プライベートも担保されていて、気持ちよく勉強 に励むことができた。
高校生がそんなにおらず、基本的に小学生、中学生なので、環境という面においては意識が維持できない可能性もあった。また、やはり小学生などはうるさく、勉強に集中するには音楽を聴くなどそれのためだけの対策をする必要があった。
塾長がものすごく人間的にも達観し、論理的な人だったので、棘のない言葉の中に叱りを入れて注意を促すように模試の結果を分析してくれた。もちろんいいところはしっかりと褒めてくれたので、ストレスなく、模試の結果を振り返れた。
通塾期間 | 2020年6月〜2022年1月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 一応国立大学には行けたから。また、自分が高校のうちにここまで理解したいと思っていたところまでは理解できたから。それに加えて、もともと国立大学に行けるのか怪しかった自分の学力を先生が分析、底上げしてくれて、模試の順位も上がってきたり、塾に通った意味があるなーと思う瞬間が多かったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室の口コミをもっと見る---
苦手な教科を学び、それ以外のものも満遍なく勉強し、高校受験に合格したかったから。
---
有名な塾でもあるし、塾自体、結果としても良い結果を残す分、料金はとても高いと思う。
受験に合格するために、計画を立て、少しずつわかるを増やしていけたのでとても良かった。
---
自習室が完備されており、自由に使えるが、席数がそんなに多い訳では無いので空いていない時がある。
自宅からも近いし、コンビニや駅とも近いのでとても立地がいいと思う。とても通いやすい場所にあるなと思った。
自習室が解放されており、自習してて分からない所があれば気軽に聞けるため勉強しやすい。
通塾期間 | 2018年7月〜2020年2月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格することが出来たし、特進生として入学することが出来たから。苦手だった教科も試験では良い点数をとることができたし、スラスラ問題を解けた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 三ノ輪教室の口コミをもっと見る---
小学6年生の時、通知表の成績が落ち始めていた。その為親が危機感を覚え塾に入る事になった。
---
塾維持費などが思っていたより高かった。また夏期講習も含めるとかなりの金額になっていた。
自身の苦手な教科を通年で取り、得意科目はテスト対策や長期休みの講習で賄うという感じだった。
---
自分に何が足りてないかを先生が分析し、それを解決するように教材が配布されていたから。
授業と授業の間にある空きコマで、使用していない机を利用して自習することが出来たから
授業が無くて手が空いている先生に、分からない部分を気軽に質問出来たことがとても良かった。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年10月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校入学後、テストの点数がどんどん伸びていき、更には目標だった大学合格が達成されたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 柏原教室の口コミをもっと見る---
学力が下がってきていて、個別指導を受けるために、近くの個別指導塾を探していて、見つけました。
---
家庭に負担がかからない程度の料金でとてもいいと思いました。また、個別指導なのに良心的な料金です。
一人一人にあったコースをおすすめしていただいて、個人個人の勉強に沿ったコースでいいと思いました。
---
個別指導塾なので、一人一人の机が仕切られていて、授業を受けている時も、自習をする時も、集中して勉強することができました。
近くには普通、急行、特急が止まる駅があり、とても通うのに良い場所でした。また、街灯が多いため、明るく危険が少ないので、安全に通うことが出来ました。
悩みや不安事などがあった時とかには、話を聞いてくれて、相談に乗ってもらったりもしました。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | すごく分かりやすく教えてくださり、苦手だった勉強も楽しくなってきて、高校受験にも第1志望校に受かったので、すごくいいところだと思いました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 二日市教室の口コミをもっと見る---
とてもアットホームで先生も優しく体験授業もありとてもよく、さらに浪人生も受け入れてくれたから!!!
---
いくらか覚えていないが個別指導の塾なので妥当な金額だったと思う。先生もとても教え方が上手く面白かった。
個別指導がとても良かった。僕が通ってたのは1.2年前だったのであまり覚えていないが、自習してわからないくらいの時に授業があったのでとても良かった。
---
トイレが汚かった。それ以外は少し自習の部屋が少ないと思った。16:00〜18:00はかなり混んでいた記憶があった。
先生が優しく、アットホームで色んな学校の赤本(過去問)がありとてもよかった。先生のサポートも良かった!!!
親身に向き合ってくれるし、厳しい時はちゃんと言ってくれてメリハリがありとても良かった。志望校の受験日程とかの管理もしてくれた。
通塾期間 | 2021年10月〜2022年1月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 短期で志望校に合格したいという思いがあり、先生の手厚いサポートのおかげでしっかり合格する事ができた! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 鎌倉教室の口コミをもっと見る---
高校入学するまでに数学で遅れを取らないようにするためと英語の文法があやふやだったため理解できるように入塾しました。
---
教材も買ったのでかなり高いと思います。ですがその教材も家での予習復習につながりました。
コースはよくわからないですが、高校も早めに決定していたこともあり周りとの意識の違いがありました。
---
駅からも近くその周りには学校などもたくさんあるのでとても良いと思います。設備についてもとても綺麗で良かったです。
個別指導でとても集中できました。一人ひとりにマンツーマンで教えていただき集中しやすかったです。
自主学習できる環境がありとても良かったです。自分の時間でなくても自主学習が可能でバスの待ち時間などに利用していました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な数学を教えていただきました。円の証明などが苦手だったためわかりやすくていねいに教えていただきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 亀田教室の口コミをもっと見る---
同じ学校の友人や先輩が多く通っており、個別指導という点も自分に合っていそうだと思ったから。
---
週2日ほどの夏期講習を申し込んだとき、親が10万ほど講習料を払ってくれました。学習塾の料金の相場は分かりませんが、普通の授業料も高いなと思いました。
1コマ90分の中、生徒2〜3人に対して1人の講師が授業をしてくれるので、分からないことを質問するタイミングは多くありました。ただ、中学生の自分が90分集中力を保つのは大変でした。
---
教室は1階と2階があり、大人数が入れるような環境でした。学習塾にしては、広々した空間だったと思います。ただ、周りの生徒や講師による話し声も聞こえるので、授業中でも周りがザワザワしていることもありました。
大通りに面しているので、夜でも安心して通えました。また、近くにコンビニやイオンがあったので便利でした。
受験に向けたサポートが充実していました。特に面接対策を何度もしていただき、具体的なフィードバックをもらえたのが良かったです。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 受験の成功が最大の目標であったが、第一志望であった公立高校に合格することは出来なかったため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 久里浜教室の口コミをもっと見る---
聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩3分圏内にあり、かつバスも通っていたことから通いやすかった。学校にも近かった。
---
少し安い?のかな?私は生徒本人だったので、月謝については確認していない。他の塾に通っていた時より安かった気がする。
英語を週1コマで通塾していた。宿題の量は講師によって様々で、つらいときもあったが、基本的に生徒に合わせてくれる。
---
iPadがあったような気がする。必要に応じて講師と共に授業中に使ったりもした。その他は普通。
駅近なので、デパートやその他飲食店も豊富にあった。マクドナルドでよく、時間を潰してから通塾したりした。
自習室が教室オープン時間中は使い放題なので、好きな時に行って勉強していた。とても集中出来る環境かつ、講師がたまにサポートしてくれた。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テスト対策目的で通塾していた。英語の点数が40あたりから60辺りまで、1年で増えた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 若葉台教室の口コミをもっと見る---
姉が通っていて、姉も第一志望校に合格していて、この塾に通えば夢を実現できると確信した。周りの友達が通っていてその評判も良かった。
---
この塾にしか通ってなくて相場がわからないが、まざまざな価格帯だと感じている。第一志望校に合格させてくれたのだから、料金については批判するつもりはない。
自分の学力に合った指導をしてくれた。時には小論文対策もしてくれて、私立受験の際にはとてもためになる授業をしてくれた。高校に入っても活用できる技術が手に入った。
---
トイレがとても綺麗でなに不自由なく使うことができた。また、室内はスリッパを履くことになっていて、スリッパ置き場も整理整頓されていた。快く使うことができた。
綺麗で教材も整理されていた。トイレも綺麗で非の打ち所がない環境だった。入り口は少し狭かったが、順番を待つことができる生徒ばかりだったので困ることはなかった。
自習の時間にも質問に答えていただき、わからないところをすぐに改善させることができた。課題の補助をしてくれた際には類題も出していただき定着化を図ってくれた。
通塾期間 | 2018年6月〜2019年12月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校に合格することだけでなく、学習の習慣化まで確立化してくれた。また英検対策や宿題の補助など、生徒の声を第一に取り入れてくれた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 大森教室の口コミをもっと見る