個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 高崎駅前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

個別指導の明光義塾 高崎駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.44

口コミ数(179)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(179件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から自転車で30分で着くこと。車で15分で着くこと。歩くと1時間で着くこと。 塾に適度に通いやすかった。

塾の雰囲気

---

料金

一コマ4000円弱という金額で非常に高かった。冬季講習、春季講習、夏期講習では100コマほど行くので年間で100万円ほどかかっていたと思う。

コース・カリキュラム

授業の進め方が自分主体になっており、志望校合格などの目標に向けた明確なコースや適切なプランがなかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

水場はトイレしかなく手を洗ったりする場所がなかった。暖房はよく効き冬は快適だったが、夏はエアコンがなく非常に暑かった。教室も狭かった。

塾周辺の環境

周辺は住宅街であり、コンビニやスーパーなどいろいろなお店もある。そのため、とても過ごしやすく時にはコンビニへも行けたりした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の宿題が多かったり、嫌なことがあった時、嬉しいことがあった時に話を聞いてくれた。なんでも話せる人がいるのは非常に満足。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験で札幌の私立中学校に合格することができた。 テストの成績を上げることができた。 大学受験で名古屋工業大学に志望校合格をしたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 多田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導でわからないところは我慢せず言うことができた。先生も優しく厳しい人はいなかった。


入塾を決めたきっかけ

団体で受ける授業が苦手だったため、個人で緊張もなく受けることができたから。また、不安なことについても言いやすかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個人授業だったために、少し値段は高かった。夏休みや冬休みのコースになるともっとプラスでかかってきて、少し両親に申し訳なく感じた。

コース・カリキュラム

通常コースだったため、あまり変わらなかったが、学校終わりだったため、ふたコマ続くと眠くなっていた。

講師の教え方

人によって教え方が上手い下手があったため、教えてほしい先生が偏った。下手な先生がいても言いにくかった。

塾内の環境

周りの静かさなど考えたらいい環境だった。下に自販機などあって、気分転換もできた。

塾周辺の環境

静かな環境で勉強に集中できた。周りに飲食店や自販機があったため、気分転換できる場所も豊富だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人で個室で面談できたり、こちらの要望に答えてくれようとしてくれた。先生も大学生の人が多く、気さくに話してくれてありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目をなんとかついていくことができ、テストでも点を取れるようになった。得意科目もさらに点を上げれた。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 多田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 豊明教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が塾に通っていて、紹介割を受け取ることができるのと、当時の志望校に入学するために勉強がしたかったから

塾の雰囲気

---

料金

個別指導とはいえ、担当する先生によってはほぼ自習状態になったりしていた。価値のある先生とない先生がある。

コース・カリキュラム

堅実な勉強方針を立ててくれる。だが、夏期講習・冬期講習などのときにかなり多めの授業をおすすめされる。

講師の教え方

---

塾内の環境

学校の教科書や問題集などは一通り揃っていた。塾の問題集も用意されていた。勉強に関連するもの以外はなにも置かれていない。

塾周辺の環境

近くにバス停や市役所があり、交通の便は悪くないと思う。駅から近いわけではないので、車で送り迎えしてもらうか自転車で通うのがおすすめ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習で塾を利用することができ、先生に問題を聞くこともできる。勉強するには静かでいい環境だと思う。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年5月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当時の志望校には合格できなかった。塾側から半分諦めているような対応を受けてはいた。ある意味では堅実であると思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 豊明教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 玉川上水教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
専修大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

タブレット教材・授業の質がとても高く、入試において点数を取るためのコツや効率的な勉強法を学ぶことが出来ました。加えて自習室の環境も良かったです。


入塾を決めたきっかけ

立地的に通いやすかったことや知名度が高く信頼がおけると思ったこと、知り合いがこの塾に通っていて評判を聞いていたことから入塾を決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

妥当な金額だと思いました。私はあまり金額に目を通していませんでしたが、タブレットなどの通信教材を含めても比較的リーズナブルだと思います。

コース・カリキュラム

入試の予想問題を解いて、その添削を毎回受けられる環境はとてもありがたかったです。タブレット教材も大変役に立ちました。

講師の教え方

講師によって個人差はありますが、入試経験者として、特に注力すべき勉強ポイントや当日の心得までを具体的に提示してくださる講師が多いと感じました。

塾内の環境

壁の仕切りや机がやや古びていて揺れたりします。ただ自習室はとても使いやすかったので誤差の範囲かと思います。

塾周辺の環境

たまにうるさい子がいたりしましたが、ほとんど静かで落ち着いた環境で、集中して勉強に取り組むことが出来ました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の事務員の方がとてもフレンドリーで、将来の相談や今の勉強の悩み、入試や検定の不安を打ち明ける機会が何度がありました。ポジティブな声掛けをいつもしてくださっていたので、心の支えになっていました。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立大学に合格。第一志望校。自習時間の長さ、移動時間・休み時間でのこまめな勉強、集中出来る環境が合格の鍵だったと思っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 専修大学 合格
個別指導の明光義塾 玉川上水教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 あづみの松川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

テストの点数が伸び悩んでいたから。高校受験に向けて、自力で勉強するのが難しかったから。家の近くにあって既に通っていた友達からの評判が良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾の相場は分からないけど、個人で丁寧に教えてもらえるし、結果も付いてくるので丁度いい料金なのではないかと思うから。

コース・カリキュラム

冬季休暇でまとめて沢山勉強出来たので、長期休暇でもサボることなく勉強を続けることが出来たから。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に不満に思ったことは無いから。一人一人仕切られていたし、電気も丁度よくて集中出来る環境であったと思う。

塾周辺の環境

私が通っていた時の塾の場所は駐車場が少し狭くて、車が多いと出入りしづらかったから。でも近くにスーパーがあったり何かあったら買いに行けるので悪くは無い場所だと思うから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校を決める時に、三者面談でいろいろな角度からのお話をしてくださって、勉強になったし考えやすかったから。

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2020年3月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験の年にテストの点数が悪くなってきて、伸び悩んでいた時に通い始めたら、どんどん点数が上がっていって、志望校に合格し学年トップで入学することが出来たから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 あづみの松川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 たまプラーザ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/12

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

人見知りでグループ指導塾だとついていけない可能性があったため自宅から歩いて行ける範囲の個別塾を探しており、その際に見つけたから。

塾の雰囲気

---

料金

リーズナブルで、集団よりは高いが無理して払わなくて良い金額だったように感じる。当時は小学生だったため料金の詳細は知りませんが、親はそのように申していました。

コース・カリキュラム

集団が苦手な子にはマンツーマンの指導はかなり良いと思います。講師の方を真ん中にして両脇に生徒がつく、1対2の講座でしたが、講師の方はどちらの子もバランスよく見て下さった印象でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

個別エリアと集団エリアが確かわかれて存在しており、それぞれのコースに通う子たちがそれぞれのエリアで集中している印象を持った。

塾周辺の環境

塾自体は静かで生徒の皆さんもしっかりと机に向かっている印象があった。気が散ることもなく自分に集中できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業では教えてもらうことはできたが、宿題をもらったり自身の苦手分野を個別で把握してくれている感じはなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手な算数を克服しようと入会しましたが、結局わからない一部分だけを毎回解決する形になってしまい全体的な苦手克服の達成には繋がらなかったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 たまプラーザ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 新居浜中萩教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

私が個人的に思うこの塾のいいところはみずがのめるというてんです。まだ他にあげればたのしいから


入塾を決めたきっかけ

この明光義塾さんのCMがよくながれていてどうしようかないこうかなとまよっていたから

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

とてもりょうきんがやすくりょうしんもこのねだんならかよっていいといわれたからとてもねだんがやすかったので

コース・カリキュラム

とてもりょうきんがやすくりょうしんもこのねだんならかよっていいといわれたからです。とてもねだんがやすかったので

講師の教え方

わからないところがあったらすぐにせつめいしてくれてとてもよかったです。問題のところ

塾内の環境

せつびについてですがみずがせつびされていてとれもべんきょうがはかどりました。のどがかわくことなく

塾周辺の環境

そのときのこうじしていたのもあってとてもうるさかったことはいちどありました。ですがこうじなのでじゅくはもんだいありません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わたしのがっこうのしゅくだいがわからないところをおしえてくれたことですかね。とてもおおくてなやんでいたのでたすかりました

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 わたしのがっこうのてすとでかなりのてんすうがよくなったからです。数学や理科です。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 新居浜中萩教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 七光台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く住宅街なので登下校の際危なくないと親が判断したため。 普段からよく行くスーパーに併設されていて馴染みがあったため。

塾の雰囲気

---

料金

個人的に少し高いと感じた。 あまりコマ数を入れずに一つ一つの授業を大切にして自習室の利用を主に増やせばよかったと後悔を感じている。

コース・カリキュラム

学校の授業と並行していて分かりやすかった。まれに授業より先に進むこともあったが、わかりやすく教えて下さったので嫌にならずに乗り越えられた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室に仕切りがあり落ち着いた。 椅子がふわふわしていたため長時間座っていてもおしりが痛くならなかった。 個人面談用の部屋があり他の人には聞かれることがなかったので不甲斐ない結果でも大丈夫だった。

塾周辺の環境

スーパーが近くにあり、お昼を買うに行くのに便利だった。親が買い物に来ている時に会うことが出来たのでホームシックにならなかった。 上の階にダイソーがあり文房具をすぐに買いに行けて便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

完全個別で分からない問題に対して親身になってくれた。 塾長が面白く優しく良かった。 ただ、先生は大学生ばかりだっのでアルバイト考えています強く中には頼りずらい人もいた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 2度同じ高校を受験しなんとか合格することが出来たから。1度落ちてしまっても諦めないでと励ましてくれて心の支えになった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 七光台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 北野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
立命館大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師それぞれに特徴があり、自分に合った先生が見つかりやすい。そうなれば様々な相談ができる。


入塾を決めたきっかけ

勉強について何もわからなかったから。不安になり駆け込むように塾に入ったが、先生たちが手取り足取り教えてくれるので助かった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

割と安めなほうではある。親も経済的に通わせやすく、それが結局家計への負担を減らすことになり受験校の融通が利くようになった。

コース・カリキュラム

コースについては特に問題はない。夏期講習と冬期講習があるが、受験生は必須と言える。この2つの講習で受験に対する準備ができたと思う。

講師の教え方

講師の教え方は褒めるパターンは多いが、厳しく叱ることはあまりない。重い空気が苦手な方には合っている塾だと思う。

塾内の環境

空調があり、快適に勉強できる。椅子も上下できるもので机と自分の距離を調整しやすい。仕切りなどもあり、集中しやすくなっていた。

塾周辺の環境

周辺の環境に関しては特に問題はない。特に騒音があった記憶はないし、あってもあまり気にならなかった。私含め生徒たちは切磋琢磨し合っていた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談については講師・先生は親身になって聞いてくれる。日常のコミュニケーションもたくさんしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2023年3月(4年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格が難しいと思われた大学を受けたが、結局志望大学の受験に受かったから。先生たちには感謝しかない。
志望校と合格状況 第一志望校: 立命館大学 合格
第二志望校: 花園大学 合格
個別指導の明光義塾 北野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 エミフルMASAKI教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/9

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの友達が塾に通っていたのと、高校受験の年に勉強習慣が全然ついていなかったため。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導だから割高な方だと思う。週に1.2コマだけで1万後半行くのかと中学生ながら思った。

コース・カリキュラム

コースという区別は特になかったように思われる。問題をといて答え合わせして解説してもらう流れが主。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備と言うか分からないが、窓がないのは少し嫌だった。空気がこもっている感じがして憂鬱な気分になる。

塾周辺の環境

エミフルMASAKIというショッピングモールの中にあるため、文房具などは無くなったらすぐに買いに行けた。フードコートでよく夕食を食べた。ただ、廊下を走る子供の音などがテスト中聞こえてきたこともあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外でも質問を聞いてくれたし、分からなかったら15分ほど一緒に考えたりもしてくれました。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2021年10月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通い始めて、主に理系教科が伸び、校内順位が上がって私立高校に奨学金つきで合格出来たので、達成出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 エミフルMASAKI教室の口コミをもっと見る
全179件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
群馬県高崎市檜物町162 丸三ひものビル 4F
アクセス
高崎駅 徒歩8分(0.52km)、南高崎駅 徒歩18分(1.22km)、北高崎駅 徒歩27分(1.88km)
続きを表示する
個別指導の明光義塾 高崎駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

高崎市周辺の塾を探す

高崎駅周辺の塾を探す

高崎駅の授業形式別の塾を探す