総合評価
4.19
口コミ数(69)※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
進路相談をした際、塾長が熱意もあり優しく雰囲気もよく親身に話を聞いてくれ、教室の雰囲気もよかったから。
---
他個別塾の面談も受けたが他に比べ安い。ましては大学受験の予備校にしては安く経済的にも良い。
3つのコースがあり、不得意な科目は一対一のコース選択をし苦手を徹底的に潰すこともでき、得意な科目は二対二や四対一のコースを選択するなど自分にあったコース選択ができる。
---
連絡手段が電話のみなため、メールやアプリ等の連絡手段が増えれば、もう少しよいのかなと感じた。
明るく人通りが多いため、親としては送り迎えもしやすい。さらに、公共の駐輪場や、バス停もすぐ近くなので子供自身も通いやすい。
進路面談に親身にやってくださった。さらに、家での勉強が苦手な娘のために家庭学習のやり方を丁寧に教えてくれた。
通塾期間 | 2021年5月〜2022年1月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な科目を克服し、定期テストでも上位の点数をとることもできさらに希望大学に合格できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 狛江校の口コミをもっと見る---
兄も通っており、テスト後の個人面談などにも親身に相談にのっていただけた。 また本人の性格とちょうど雰囲気が合っていると感じていたため。
---
2対1の指導に対しての受講料としては高いとは思わない。ただし受講教科が増えてくるとそれなりの金額にはなるため、家計の負担にはなる。
2対1の指導が基本であり、指導を受ける時間と、自身が問題を解く時間のバランスは良いと思える。
---
生徒が塾に入った時と帰る時に入室、退出の連絡がプッシュ通知で来るのが安心感がある。
駅前の繁華街にあるため、比較的人通りも多く、夜でも明るい環境にある。 イトーヨーカドーの駐輪場が目の前にあることも良い。
テスト後の個人面談では、かなり親身に相談にのっていただけたことで、兄の進路も良い結果であった。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾の自習室をうまく活用しながら、予習や宿題を終わらせるなど、授業以外の時間も勉強に集中できる環境を使いながら学習する習慣がついてきている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る---
何件か塾を検討しましたが、校長先生が面談で親身に話を聞いてくださり、細やかなコミュニケーションが取れる塾だと思い入塾を決めました。
---
他の個別塾に比べると良心的な金額設定だと思っております。 続けやすい金額だと思います。
生徒の特性に合わせて、1対1から1対4までのバリエーションが用意されていることも良いと思います。
---
パーテーションで区切られていて、集中が逸れない工夫がされていると思います。 圧迫感もなく、自然と勉強に意欲が向くと感じます。
近くに気が散るような建物もなく、 商店街の中なので遅い時間でも人通りがあり、明るく危険が少なく安心です。
困り事が出て相談をすると、迅速に対応して下さいます。 振替も快く引き受けていただけます。
通塾期間 | 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習の定着と予習を目的として入塾致しました。校長先生はいつも親身に相談に乗って下さり、子供の特性に合った指導方法を親と一緒に探して下さいます。 指導して下さる先生も大変わかりやすく 入塾してからは、困り事もなく、引き続きお世話になりたいと思っております。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 大森校の口コミをもっと見る---
先生の雰囲気が良く、楽しく通塾できそうだったからです。また、説明を受けていたところ、挨拶を活発にしているのか印象深かったからです。
---
分からないところなどはその場で先生に質問することが出来るし、自分に合ったプリントで学習できるので見合っているのかなと思います。
自分で受けたい科目や何対何で受けるかを決めれるため、苦手科目を重点的に学習でき気軽に質問ができる環境になっています。
---
専用のカードがあって、何時に入ったのかを親が確認することが出来たり、空気清浄機や冷房がいくつかあるので快適に勉強できます。
すぐ近くに自動販売機があったりコンビニエンスストアもあります。なので飲み物を忘れてしまった際などは買うことが出来ます。
授業以外でも気軽に話すことができ、テスト前などは声掛けをしてくれます。褒めて伸ばしてくれるのでやる気が出るなと感じました。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分に合ったプリント印刷できて苦手なところをピンポイントで学習することが出来ました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 海老名校の口コミをもっと見る---
お友達が楽しそうに通っていたことや、体験授業に参加させていただきた時の雰囲気が良かったから。
---
個別なのでそれなりではありますが、他の塾と比べると安い方なのかなと感じます。月謝以上のとてもいい授業を受けられているようです。
2対1で見てもらっているので手厚くサポートを受けられているようです。講習も通年の授業も充実しています。
---
必要最低限の設備で、綺麗に整理整頓されています。比較的広めですが、生徒がたくさんいるようなので狭く感じました。
商店街が近くにあり、人が多くいるので安心できます。塾自体に駐輪場がないので、そこだけはできれば改善していただきたいですが、近くの駐輪場に停めているようです。
先生方が、学校でのことや家でのことなど色んな話を聞いてくれるそうで、楽しく通っています。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 全く勉強をする子ではありませんでしたが、通い始めてから自分で机に向かうようになりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る---
塾見学の際、高校受験をどのような対策をして、どのように高校を選べばいいのかも相談したところ、とても丁寧に教えていただきました。 そして本人の学校のテスト結果を一緒に見ながら、今後どのような学習が必要なのかも教えて頂き、相談しやすい先生だと思いました。
---
集団でなく個別なので、妥当だと思います。 春期や冬期講習は毎月の塾代と重なる為、もう少し安いと嬉しいです。
先生1人に生徒2人のコースで、先生も固定されていますので、本人も安心して勉強出来るようです。
---
教室は整理整頓されていて、明るく、雰囲気もいいです。 当日学習する教材は塾でプリントアウトするので、荷物が少なく良いと思います。
塾が入っているビルの自転車駐輪場が暗く狭い為、少し離れた駐輪場まで止めに行くのが少し手間です。 駅の飲屋街が近い為、夜遅くなると治安が心配です。 駅やバス停が近いので、雨の時は便利です。
期末テストの結果と学期の成績表が出た後に塾で面談をして頂いています。 テスト結果から、今必要な学習を確認し、本人に合った夏期や冬期講習の内容を一緒に作っていくのが良いと思いました。 塾で模擬試験や、無料の学校テスト対策があるので参加しています。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 来年度の受験に向けて成績を伸ばしている途中ですのでまだ全ては未達成ですが、学習習慣や、英語への苦手意識は少しずつ克服してきているように思います。 本人の勉強への取り組む姿勢も変わってきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 府中校の口コミをもっと見る優しく教えてくれるのでとても助かりました。それにより学力の向上が見込めました。感謝しています。
幼馴染が元々通塾していた関係で、その幼馴染の紹介により入塾しました。それ以外にも知り合いが入塾していたため入塾を決めました。
やや厳しい
料金は少し高めだが、その分優しく教えてくれたりしてくれるのでちょうど良いのかと思った。満足はしています。
様々なコースがあり、人に合わせたコース選択を薦めてくれるためおすすめです。私もかなり相談に乗ってもらい決めました。
生徒に合わせて優しく教えたり、厳しくしたりとやりかたをあわせてくれたからです。僕には厳しく教えてくれました。
設備はある程度整っているため勉強しづらいと思ったことは一度もないです。勉強がしやすくいい環境でした。
勉強をしやすく、駅前のためアクセスの良さもあった。私の家からも遠くはなかったので自電車で通塾していました。
授業以外の相談や雑談などにも乗ってくれる人がとても多かった印象です。私は良くサッカーなどのスポーツの話をしていました。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分に合った勉強方法をとっていただき、そのおかげで学力の向上をすることができました。そのおかげで目標は達成することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
姉に勧められたからです。姉から良いと言われて入塾しました。本人もとても気に入りました、
---
他の塾より安いと思います。他と比べましたが値段以上に満足しています。塾長先生には感謝しかないです。
本人にあったコースでとても良いです。本人に合わせて先生も色々してくれるので大変有難いです。
---
きれいでとても良いです。子供も喜んで言ってます。使いやすく自習室もあり本当に有難いです。
駅から近いです。通いやすく周りも明るくて安心して通わせることができます。良いです。
塾のない日も自習室を使わせていただきます。塾の無い日も皆さん快く歓迎してくれて家でははかどらない勉強もはかどりました
通塾期間 | 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 中学校受験落ちました。本人の実力不足ですが塾ではたくさん教えていただけました。感謝です |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 国領校の口コミをもっと見る---
資料請求の時点で、こちらの塾だけは塾長からの手書きのお手紙が添えられていました。体験をするときに、まずはそこから受けたいと思えました。体験も通塾も、とても丁寧に対応してくれます。
---
個別指導の塾の中では、相場かなと思います。選択教科以外のプリントもテスト前など希望すれば出してもらえたりするので、助かります。
まだ成果が出るほどの期間通ってないので、これからに期待しています。
---
授業スペースはさほど広くなく、隣や後ろと近いようにも思います。他塾と見比べて、それが嫌な方は他を探すと良いと思います。
駅前ではないので、娘を通わせるには少し心配です。ですが人通りのある道に面しています。
塾長が良い。毎回、名前をつけて挨拶してくれて、帰りは「〇〇していたね、えらいね」と必ず声かけてくれると娘が言っていました。生徒をよく見ていて、頭が良く、物腰のやわらかい方です。 専用カードで着いた時間と出た時間を親が確認できるのも安心です。
通塾期間 | 2023年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 通塾期間が短いためです。科目への苦手意識は薄れてきているので、これからに期待がもてます。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 鶴ヶ峰校の口コミをもっと見る---
塾長から入塾に関しての話をきき、資料の多さ、細かなデーター分析に驚き、決めました。たくさんの塾生を見ているなぁと思いました。
---
ただ、通う→見るだけではく、塾での様子や ここはすごく理解が出来てきた、もう少しこうすると点数アップにつなかるなどのアドバイスの連絡をいただけて、塾に足を運ばなくても様子がわかるので、そこも含めて妥当な料金だと思います。子どもからはなかなか真実は聞けない事もあるので、先生から聞くことができるのは、重要な参考資料になります。
1対2のコースでは段取り良く見て頂き充実した時間になっているようです。わからない所でずっと悩んでいることはなく、ペンが止まると、すぐサポートして頂き、次へ進めるようです。
---
空調も丁度良く、特に問題はないように思います。入室、入退室にはメールが届くようになっており、安心です。
塾内は清潔に保たれていて、学習しやすいと思います。大通りに面しており、入室に危険は感じないと思います。
漢検など、一定期間集中したい時はサポートしてくれるようです。試験前にかかわらず、英語に関しては単語を定期テストのように覚えるように課題を出し、書けないものをマスターし、学校の試験につなげていくようです。無理ない個別ならではの進め方をしてくれています。
通塾期間 | 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中高一貫校 なので学校でやっていることを理解してもらいたいと思い 入塾しました。 学校での内容をしっかりサポートしていただき定期テストも出来るようになりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 小岩校の口コミをもっと見る