月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級

創英ゼミナール 田名校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

創英ゼミナール 田名校の口コミ・評判

総合評価

3.43

口コミ数(95)

※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

創英ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(95件)

口コミをすべて見る

創英ゼミナール 星が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
川崎市立金程中学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師によってやる気の差が見られる。個別と謳っているのにいざ入ってみると4、5人のグループにつき1人の講師の授業スタイルで一つのフロアにほぼ仕切りもなくまとまっている。良い先生に当たればしっかりと教えてくれる。


入塾を決めたきっかけ

家からすぐ近くにあったため通いやすいなと感じたから。あとは、チラシが来ていて友人も通っていたこともあり安心できたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高すぎずに良いと思う。しかも、当日に授業をお休みしても振替授業が無料なため、予定が合わなくても合わせやすかった。

コース・カリキュラム

勉強熱心な生徒はほとんど毎日授業があったような気もするため、人によって1科目ずつ学習科目を増やせたことは良いなと感じた。ただ、動画視聴をし学習をするコースがあるが、それは塾に入っているのに家でできるようなことであったため疑問に思う。

講師の教え方

講師により差がある。そして暗い先生がいるが、もっとハキハキ話すように指導してほしい。

塾内の環境

可もなく不可もなくという感じだと思う。ただ、自習スペースが授業で使う生徒とほぼ共有なため狭く感じた。基本的に持参する文房具とテキストがあれば授業が受けれるので特に何かがなくて困ったとかはない。

塾周辺の環境

コンビニエンスストアやスーパー、文房具店、道路に面していて便利であるが騒音がある。気にならないのであれば全然良い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長による個人面談や親と塾長の2者面談などがあった。面接練習もしっかりしていたし、将来の夢など成績面だけでないところにも気を遣っていた。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2021年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと、高校受験のために入塾し、成績も安心したまま第一志望校に合格したため通塾目標は達成した。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎市立金程中学校 合格
創英ゼミナール 星が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 相模原中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立横浜平沼高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

いい面は、人が優しく親身に相談に乗ってくださることです。しかし、悪い面は特にありません


入塾を決めたきっかけ

まずこの塾に通塾しようと思ったのは、一番に自宅から一番近くてにあったためです。 それ以外は特にありません。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾であればそこそこのお値段なので、特に悪い点、問題点は無かったと思いました。比較的良かったです

コース・カリキュラム

程々なお値段で成績向上に繋がりましたので、教え方や優しさもあったので良かったと思います

講師の教え方

とても講師は親身に相談に乗ってくださるので、成績向上にも繋がりましたし、特に悪い点はありません

塾内の環境

少し古いところ、箇所もありましたが、概ね勉強、学習するには十分な環境だったと思います。

塾周辺の環境

駅にも近いため、立地は良いと思います。周りも静かでの どかな環境だと思いました。 良いと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の場面でも、雑談であっても、積極的にコミュニケーションを取ってくださりました。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2020年7月(2年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 まずこう思ったのは、第1志望校に見事に合格することができたことだと思っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜平沼高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立湘南台高等学校
第三志望校: 神奈川県立横浜瀬谷高等学校
創英ゼミナール 相模原中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 相模原中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

本人に合ったペースで教えてくれる所が良かったです。 悪い所は、とくに見つかりませんが、強いて言えば、交通の便がよくなかった。


入塾を決めたきっかけ

本人の性格に合った所を探していました。 その前に通ってた所は、環境も講師も最悪で、精神的におかしくなる手前でした。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので、その割には安いのかと思いますが、色々、夏期講習など利用すると結構な金額がいくので、支払いはキツかったです。

コース・カリキュラム

コースは、その子に合ったものが見つかるので良かったです。 料金は高いかなと思います。

講師の教え方

その子その子に合った、学習内容にしたり、分かるまで教えてくださるので、講師のやり方はとてもよかったです。

塾内の環境

親から見ても、子供本人から見ても、とくに悪い所はありませんでした。 冷暖房完備だし、コロナ禍で消毒や検温もきちんと出来てました。

塾周辺の環境

少し家から離れていたため、通わせるのに送迎が必要なのが困った。 街灯もあまりないので、夜は危ない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談などを行なってくれたので、相談しやすかったです。 また、勉強だけではなくプライベートな話も出来たりなので本人は楽しかったみたいです。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年5月(11ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 体調不良により、退塾したので、未達成です。 もう少し通わせたかったです。 他にはありません。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 相模原中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 東林間校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
湘南鎌倉医療大学 
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

費用が安く、先生が若いので話しやすくていいです。進路の悩みも親身に聞いてくれて相談しやすい


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く塾の帰りに友達と遊ぶことがないからいいと思った。ママ友から勧められた

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

夏期講習や休みの講習の金額は高いが、月々の授業料はさほど高くなく長く続けることができた。

コース・カリキュラム

塾長が提案してくれる内容でほぼ受けていた。日頃からよく見てくれていいたので安心できた。

講師の教え方

真剣に相談に乗ってくれ、また先生が若いので話があって楽しそうだった。バイトの先生からリアルな大学の情報がきけた

塾内の環境

とてもきれいだが、仕方ないが教室が狭いのか生徒が多いのか?声が響いて聞こえにくいことがある。

塾周辺の環境

自宅から近く評判も良かった。塾帰りに友達と喋ったり遊んだりすることがないので遅くならなくて安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談の回数も多く、授業中の様子も連絡表に書いてくれ綿密なやり取りができて良かった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 進路相談にものってくれアドバイスも聞いてくれて希望の高校に入れ、この塾でよかったと思った。
志望校と合格状況 第一志望校: 湘南鎌倉医療大学  合格
第二志望校: 横浜創英大学
第三志望校: 湘南鎌倉医療大学 
創英ゼミナール 東林間校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

値段、家からの近さ、ほぼ個別指導の形なので、集団には合わない私にはあっていると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

高すぎない値段設定であり、それに見合ったサービスだったと思う。

コース・カリキュラム

教材や授業の仕方など特に不満もなく、かと言って良かったとも思えない。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し狭い塾なため、人口密度が高く、広い空間で勉強したかった身としてはあっていなかった

塾周辺の環境

家からも近く、周辺環境も治安は悪くなかったので普通だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

綿密にコミュニケーションをとってくださり、安心して通えて良かったと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの時にはサポートを多くしてくれたりと成績向上に役立ったと思うから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

創英ゼミナール 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

星0 講師が生徒によって態度を変えるので、こどもが嫌な思いしかしなかった。 その為、良い面は無い


入塾を決めたきっかけ

子どもが英語が苦手だったが人見知りの為、家庭教師は無理だと本人が言うので、個別指導に近く、集団ではない所を探して入塾をしました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金についてはうたっている金額は平均値くらいで平均値中でも安価の方になるかとは思いますが、結局教材費や長期休暇の講習等を申し込めば大差ないかと思います

コース・カリキュラム

講師の方がきちんとした指導をしてくれない、生徒によって態度を変える 塾に相談しても変わらない、全教科指導の勧誘がしつこい

講師の教え方

生徒に対して態度を変える講師の方で、我が子は気に入らなかったのか、きちんとした指導もしてもらえなかったので、厳しいかどうかも分かりません

塾内の環境

空調管理があまり良くないように感じました。 広さは、少し狭いかもしれないと思いました

塾周辺の環境

駅に近いので、遅い時間に終っても明るいのと、人通りもそれなりにあるため、夜道を1人で行動させる事になった場合、多少は安心出来るかもしれない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身になって話しを聞いているようで、最終的には全教科、長期休みの講習などを進めてくる話ししかしない 苦手教科の克服が出来れば良いと言っているのに、聞いてくれない

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜2024年10月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 講師からきちんとした対応、教えを得る事が出来ず、嫌な思いしかしなかったので、星は1つも付けたくないです。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 相模大野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

詳しいことはわからないが、家内の評価が悪くないことと成績の向上が見られた。本人も楽しそうに通っていたこと、勉強以外のことにも対応していただいたようなので良いと思う。悪い面は月謝が割高かな、と思う。


入塾を決めたきっかけ

本人、家内の友人の評判がよかったこと、自宅から徒歩で通える距離にあったこと、夜道も明るい道で通えたこと

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の教室の料金がわからないが、一個人の意見としては決して家計に影響のない料金ではなかったため

コース・カリキュラム

細かいことはわからないが、フレキシブルな教科の選択ができていたようで本人は納得していたので良いと考える

講師の教え方

勉強や試験だけでなく、作文やレポート等の課題の確認やアドバイスもしていただけ、本人は安心していたため

塾内の環境

中に入ったことが無いので何とも言えないが、少なくとも本人からなにかしらの不満が出たことは無い

塾周辺の環境

住宅地なので静かで、かつバス通り沿いにあるので明るくなっていて、夜でも明るい道で通うことができた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

前述の通り、勉強や試験以外の課題などの質問にも対応していただき、良いアドバイスをいただけたようである

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2025年1月(5年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 進路が専門学校に決まったが、受験するに必要な平均評点を達成できたので良いと考える。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 相模大野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 綱島校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

お兄ちゃんも通っていてどんなところか少し知っていたから。今のところよい印象がある。親身になって見てくれる


入塾を決めたきっかけ

お兄ちゃんが通っていて成績も上がり希望通りの高校へ進めたから。親身になって面倒を見てくれたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ほかの塾の金額がどのくらいかよくわからないが、安いとは言えないが高くもないと思う。もう少し安いと家計としては助かる。

コース・カリキュラム

部活引退までは一教科しか取ってないがほかの教科も良くなければそちらにシフトしてくれ教えてくれるのでとても助かる

講師の教え方

直接見てないのでなんとも言えないが子供の性格に合わせて見てくれているよう。先生もその時々でかわるようだかがその先生にも子供の性格など共有して見てくれている

塾内の環境

あまり広くはないがよいと思う。ただ、お兄ちゃんのときも思ったが場所が道路沿いにあるため自転車を置くところがひどく狭く置くのがとても大変そう

塾周辺の環境

お兄ちゃんがよい結果を出したのでよい印象。引退まで部活優先でお願いしているがそれも快く聞いてくださりとてもよい印象

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

季節の講習のまえに必ず面談があり家での様子やこれからの勉強の仕方などいろいろ話をしてくれる。細かく聞いてくれるし時間変更なども心よく聞いてくれる

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 一つ目はほぼ克服できたよう。もう一つとっていない教科がひどい為これから取り組む予定
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 綱島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 追浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜市立南高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良くも悪くも塾長次第だった。 塾長が良いと指導内容も良く進路指導もわかりやすかったが、悪い塾長になるとあまり親身になってくれずある種の距離を感じた。


入塾を決めたきっかけ

身近にあり、ある程度もとの学力にあってると感じたから。 また、面談の時の当時の塾長の対応に交換がもて、ここなら頑張れると思えたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分は関わってないので良くわからないが、周辺の塾と相対的に見たら安い方だったと思う。

コース・カリキュラム

自分もそれなりに学力が上がって上位校に挑戦できるまで成長ができた。 教材のコースがそこまで多くないので、合う合わないの合わない人にとっては厳しいのかもしれない。

講師の教え方

講師の方々自体はとてもいい人ばかりだった。 特にそれぞれの得意な科目についてはとてもわかり易かった。

塾内の環境

可もなく不可もなく、特段不便に思うところもなかったし、かといって優れてると思うところもなかった。

塾周辺の環境

場所自体はよかったが夜は街灯が少なかったので帰り際などはちょっと怖い時もあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長によるところが大きい。 塾外サポートは元から何もなかったので可もなく不可もなく、ただコロナ禍のときはリモートにする対応は早かった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年8月(3年5ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望に落ちたので。 学習習慣や考え方の基礎は身についたものの、最終目標にはたどり着かなかったので未達成。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜市立南高等学校
第二志望校: 横須賀学院高等学校
第三志望校: 横浜高等学校 合格
創英ゼミナール 追浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 平塚中原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個人でみてくれるのはよい。当日欠席だと振替ができない。高い。模試がたくさんありすぎる。


入塾を決めたきっかけ

友人がいたため。本人の意思で。親としては、自転車で自分で通ってくれる場所だったので、決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

体調不良で当日休んだときの振替ができないことは不満。他に通ったことがないので、比較対象がなくてわからないが、それ以外は概ね満足。

コース・カリキュラム

レギュラーコースを選択している。特に気になることはない。あんまり塾のことはわからないが、本人がいやがらずにいくのでいいと思っている

講師の教え方

他の塾に通わせたことがないので、比較対象がなくてわからない。本人が楽しく通っているので、いいのかなと。

塾内の環境

家から近いこと、道が明るいこと、本人がいやがらずにいくのでいいと思っている。冬期講習、春期講習などは高い。

塾周辺の環境

他と比べることができないので、わからないが自転車で行けるし明るい道を通るのでいいかなと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親がとの面談が結構頻繁にあって仕事との調整が大変。しっかりやってくれるのはいいんですが…それ以外は概ね満足。特になし

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 目標を知らない。本人が楽しく通っているので、心配はしていないが、成績あがればなおいいと思っている。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 平塚中原校の口コミをもっと見る
全95件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),映像授業
住所
神奈川県相模原市中央区田名 4459-1 まるやすビル本店3階
とじる
創英ゼミナール 田名校は
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った指導、カリキュラムで授業を受けたい方
  • 部活や習い事の予定に合わせて、塾に通いたい方
  • 定期テスト対策、入試対策をしっかり行いたい方

その他の条件から塾を探す

神奈川県にある創英ゼミナール の教室から探す