月5,060円〜(1教科あたり)で通える個別指導塾 入会費用は0円!

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

対象学年

小学3年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年

授業形式

個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業

個別指導塾スタンダードは
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った指導、カリキュラムで授業を受けたい方
  • 部活や習い事の予定に合わせて、塾に通いたい方
  • 定期テスト対策、入試対策をしっかり行いたい方

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

総合評価

3.26

口コミ数(94)

※総合評価は、個別指導塾スタンダードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.3
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.3
全94件中 10件を表示
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 小松島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

通塾のしやすさ、塾の料金、友達がその塾にいるかどうか、先生がどんな人がいるかどうか

塾の雰囲気

---

料金

周りの塾に比べてとても安く、教えてる大学生はほとんど変わらないので、料金が安い方がいい

コース・カリキュラム

夏期講習、冬季講習など通常授業と何もかわらないのに、行った方が良いと勧めてくるから

講師の教え方

---

塾内の環境

室内は綺麗で、1人ずつ机が仕切られていて、トイレも綺麗、少し外観が古い感じです。

塾周辺の環境

周りには何も無く、コンビニも遠くにあり、車で送り迎えしてもらわないと行けないようなところだった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生が教えていて、教える人により指導が異なるので、良いところも悪いところもある

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の高校は不合格でしたが、第二志望の高校に合格する事ができ、立てていた目的を達成できたから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 小松島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 戸畑教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/28

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

成績が伸びなかったため、近場にある個別指導の塾を探したところ、条件にあった塾だったから。

塾の雰囲気

---

料金

高い訳でもなく安いわけでもなく、カリキュラムに対して割と妥当な金額なのかなと思った。

コース・カリキュラム

特にコース分けなどはされていなかったと思うので、この件に関してはあまり言えることがないです。

講師の教え方

---

塾内の環境

学習スペース(自習)の環境はあまり良くないように感じた。受講スペースは仕切られていて勉強をしやすい環境だった。

塾周辺の環境

周りには娯楽施設などはあまりなく、勉強に関して言えば集中して取り組める場所となっていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートはあまり無く、どこの高校を受験するかなどの話しかしていなかった印象がある。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年1月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績はある程度伸びることはできたが、第一志望の高校を受けるまでには成績が伸びなかったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 戸畑教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から一番近かったのが一番の決め手ですねもう一つは個別でもやっていて他の塾より値段が安いからです。

塾の雰囲気

---

料金

普通の塾の値段だと思います。高すぎず安すぎないけど、適当な感じなので人によってはこれでこの値段かよって思う人もいるかもしれないです

コース・カリキュラム

コースは普通のコースです特にこれといったことはないです。よその塾がどのような感じかわからないのでなんとも言えない

講師の教え方

---

塾内の環境

設備はビルの一室なのでトイレなどは一回出ないといけない。それ以外は部屋が結構狭いのとビルの中ってので少しわかりにくい

塾周辺の環境

駅やバスが近いので立地は良いのではないかなと思います。それ以外だと駐輪スペースがないので自転車を路駐しないといけないので歩行者の邪魔になる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートというサポートはまったく何もないです。普通の個別指導塾で行けば教えてくれる。家帰ったら自分でって感じ

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生によってはため息をついたりしてやる気がとても削がれるため成績は入ってから下がりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 田崎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

志望校に受かる為決めました。1人では勉強をしない傾向があったので塾で無理矢理でも勉強しました。

塾の雰囲気

---

料金

塾の料金の相場をあまり知らないのですが、授業料の割には質の良い環境で良い先生が教えてくれていたので良かったと思う

コース・カリキュラム

主に中高さまざまな学年が勉強できる。また志望校に並べるに応じてクラスが分けられているので良い制度だなと思いました。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコン トイレ 席と席の仕切りがしっかりしていたコロナ禍だったので体温計などもあってちゃんと徹底しているなと思いました。

塾周辺の環境

真面目な人もいれば不真面目な人がいたから やっぱりみんながみんな同じ目標を持っているわけではないのでこれはしょうがないのかなと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題などを無理に出さなかったこと 先生方の電話対応面談対応などがしっかりしていて良かった思う

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年4月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に受かることができたから良かったと思うまた志望校に受かった時に先生も一緒に喜んでくれたから嬉しかった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 田崎教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 姫路大手前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

理科系の科目の個別指導を希望したため。他の塾では理科系を毎週指導してくださるところが少なく、どうしても集団授業になってしまうため、個別指導を選びました。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導としては良かったと思う。少ない科目から通塾できるので、トータルの料金も比較的安くなり、良かったと思う。

コース・カリキュラム

毎週見てもらえるので、すぐに分からない問題を解決することができた。特に個別指導なので、質問対応の先生がつかまらない心配もなく、ゆっくり聞けました。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房やエレベーターがあるオフィス内で良かった。また、個別面談のブースがあるため、成績の相談も周りを気にすることなく行えた。

塾周辺の環境

姫路駅から近く、アクセスが良いです。周辺にはコンビニもあるため、お昼ご飯を買うこともできます。駐輪場もあるので、学校帰りに自転車で行くことができます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が常に使えるところが良かったと思います。他の塾では夕方からしか開校しておらず、テスト期間などの学校が早く終わる時にも利用できて良かったです。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2020年8月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目にしていた化学や生物が点数アップしたので、学校の授業で総合的に点数をとることができるようになった。そのため、私立大学の入試で理科系の科目を選択することも視野に入れることが可能となり、目標達成に繋がった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 姫路大手前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 直方教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

成績をあげることはもちろんだが、大学合格を目標に入塾をした。また、それを最終目標にしつつ、中間考査や期末考査などの対策も同時に行うことも目的にしたから。

塾の雰囲気

---

料金

授業がない時は教室に来て自学もできるため、実質無料で学校以外の環境下で勉強ができる。また、学校とは違い、友達がたくさんいるわけではないので、集中して勉強することができる。

コース・カリキュラム

通常授業と同じ内容が行われるため、あまり期待していた授業ではなかった。だが、高校生にもなると自分でやるべきことが分かっているので、自分の受験対策の時間に使うことができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

必要最小限しかないので、無駄がない。参考書もある程度はある。だが、全ての教科の参考書がある訳ではないので、ある程度の参考書などは自分で準備する必要がある。

塾周辺の環境

駅が近く、少し遠くても通塾ができる。また、学校帰りに塾に行き、電車の時間に合わせて帰ることもできる。 コンビニが近く、空き時間などに小腹が空いたら食べ物を買いに行ける。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

カリキュラムに入っているが使い方が難しい。対面というより、分からない部分を自分で写真を撮って解説を後日以降にしてもらうような感じだった。 高校生は参考書などを使って大学受験の対策をするが、それに多額の費用がかかる。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2021年12月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学に入学できたが、第1志望、第2志望の大学には合格することは出来なかったから。だが、第3志望の大学には合格できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 直方教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 鯖江駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

分からない問題だけを聞けるところを探していて、そういった要望にも答えてもらえたため。また、価格がお手頃であったため

塾の雰囲気

---

料金

大手の有名な塾と比較しますと、塾の中では比較的安価な方であるように思います。 コースもいくつかあるので通う日数などでも選びました。

コース・カリキュラム

特にこれといったコースを覚えていないのですが、他の塾のコースを知らなかったため当時は気になりませんでした。

講師の教え方

---

塾内の環境

机や暖房はあるし他の塾を知らないので気になりませんでした。私の塾の利用の仕方からは設備はそんなに必要なかったと思います。

塾周辺の環境

家から距離が遠く、車でないと行けなかったところが大変でした。毎回送り迎えをしてもらう必要がありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にこれといった授業以外のサポートはありませんでしたが、他の塾のサポートを知らなかったため当時は気になりませんでした。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2020年1月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 教えてくださる大学生の方が自分の志望校よりも偏差値が低い大学で、たまにならない部分があった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 鯖江駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 姫路大手前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

ネットでの口コミがよく、さらに通いやすい立地だったため。また価格も安かった。入るために相談に行ったが、その際はとても丁寧で好印象だった。

塾の雰囲気

---

料金

授業料は他の塾より比較的安く通いやすいが、それにみあった授業だとは思わなかった。1ヶ月ほどで辞めたが、その際の辞めるためのお金がすごく高くて困った。

コース・カリキュラム

タメになったと思うところがない。個人個人に合わせた授業をしていただきたい。教材等の連絡もなく、どうすれば良いかわからずに授業に行った記憶がある。

講師の教え方

---

塾内の環境

塾の中はとても広くて綺麗だった。塾に入る時と出る時に専用のアプリで親に通知がいくようになっており、親も安心していたように思う。 自習スペースもあり、そこは使いやすかった。

塾周辺の環境

駅前にあり、通いやすい立地ではあった。しかし、大通りの前でショッピングモールの前ということもあり、車や救急、パトカーの音などが結構響いていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

オススメの教材を教えていただけるという話だったが、一向に教えてもらえず、塾を辞める時にその理由を伝えやっと見にくい表が送られて来た。 塾に行っても塾長らしき人はほぼおらず、毎回バイトしかいなかった。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2022年4月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 教材も渡されず、学習方法等とあまり教えてもらえなかった。 数学を学びに行っていたが、レベルがとても低く、また、いっしょに受けていたもう1人の生徒のレベルがとても低かったため、先生はそちらに手を焼きあまり私に教えてもらえなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 姫路大手前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 長田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くで友達が誘ってくれたから。 また、塾長が女の人で話がわかってくらたからここにしようと決めた。

塾の雰囲気

---

料金

高すぎると思う。塾だから仕方がないのかなと思うがもうすこしやすくていいとおもう。

コース・カリキュラム

夏期講習など必要か正直わからなかった。 また、自分のやる気がなかったら塾に通っても仕方がないと感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

あまり覚えていないが。入退場がわかるようにカードが与えられていて親に通っているか通知がいくのでとてもいいと思った。

塾周辺の環境

少しくらい。また、道路が近いので外の車やバイクの音が聞こえらる、騒音がうるさく感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面接練習や頻繁に個人面接をしてくれた。人によっては大学生の人が恋愛相談などもしてくれた。楽しみながら通える。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望には受からなかった。しかし、公立高校に受かった。先生によっていい先生と良くない先生と分かれていた。人によると思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 長田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 高岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校から実家までが遠かったので、駅の近くで自習ができる場所が欲しかったために通塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

普段の予習復習に用いる用途では十分だと思う。高校生なら、無理して塾の参考書や教科書は買う必要が無い。自分の学校の資料を持ち込むので十分賄える。

コース・カリキュラム

基本、自学をサポートする方針のためじぶんから問題を解いて質問できる人の方が向いていると思う。毎回先生が変わるので人見知りの子は少々大変かもしれない。

講師の教え方

---

塾内の環境

駅近ということもあり、かなり通いやすい。そのうえ、コンビニもかなり近いので休みの日など長時間学習しやすい環境だった。

塾周辺の環境

家の近くにあり、家以外で集中出来る場所が欲しかったため通塾。学校のすぐ側にあり、家と学校の間にあったため、利用しやすくコンビニも近かったのでかなり都合が良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

電話や塾のプラン、休みの連絡などをしようと思ってもなかなか連絡がつかないことがほとんど。アプリ内から連絡する方がスムーズだろう。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 普段は定期テストの勉強、自習、テストの復習や解き直しをするために塾を利用していた。分からない問題などを授業中に質問する形で授業をうけていた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 高岡教室の口コミをもっと見る
全94件中 81~90件を表示
近くの教室を探す