お子様の学力向上と志望校合格をサポートする本格的進学塾
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
少人数制(10人以下),集団授業
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
4.03
口コミ数(140)※総合評価は、開倫塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。
---
先生達、最高です! 子供の心を掴んでます! それによって、志気が高まります!
---
他が分かりませんが、安くはないです。今の時代、妥当なのでしょうが。
集団授業でも、受講科目数を選択できるとうれしいかな…と思います。
---
駐車場は狭すぎです。というか、生徒数が多いので、溢れかえってしまうのは仕方がないのでしょうが。
自宅からは遠いので、送迎しています。自転車だと、歩道がない道路ばかりなので無理です。
オンライン時の不具合を解消してほしいです。 子供の能力を的確に分析してくださるので、頼りになります。
通塾期間 | 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に合格しました。 繰り返し復習すること、决められた量をこなすこと、はよく頑張ったと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
開倫塾 総和校の口コミをもっと見る---
自宅からも近く、テスト対策や県立高校受験に適した学習塾だと思ったから。
---
やや高いとは感じるが、テスト前対策や自習室開放など、授業以外でも通えるようになっているから。
補習もしっかりしていて一人一人に向き合ってくれていると感じるから。
---
駐車場が狭く、送迎の際に停められない時があり、改善してほしいと思うから。
駐車場が狭く、送迎の際に停められない時があり、改善してほしいと思うから。
個別の面談など、1人1人に向き合って対応していると感じるから。
通塾期間 | 2019年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 来年受験を迎えるので通塾中であり、まだ目標は達成できていないから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
開倫塾 宝木校の口コミをもっと見る---
古河中等学校の合格率が高いところです。合格できるよう、これからもよろしくお願いいたします。
---
年別になったことがいかがかとおもいました。いつも、的確な指導をありがとうございます
特に、ありません。いつも、的確な指導をありがとうございます。
---
中を見たことがなくよく分かりませんが、いつも、的確な指導をありがとうございます。
駐車場等の対応、ありがとうございます。これからも、よろしくおねがいしますとともに、我々、保護者も、気をつけてまいります。
特に、ありません。いつも、的確な指導をありがとうございます。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ、古河中等学校に合格していません。 大切なのは、合格することだと思っています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
開倫塾 総和校の口コミをもっと見る---
合格実績がある 春期講習、冬期講習の時間が昼間じゃないところ
---
近隣の塾に比べたら高めだと思う。高いのならもう少し先生と話す機会があってもいいのでは?
可でもなく不可でもなく、というところ。自分の子に合っているのかどうかはまだわからない
---
駐車場が狭く、駐車場で子供を待つことが出来ない。指定された時間に合わせて迎えに行かなくてはならない。
駐車場がない。道が狭い。駐車場付近では近隣トラブルもあるようだし。
先生の人数が少ないのか、直接話す機会がほとんどないのが、少し不安でもある。
通塾期間 | 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 希望の学校に合格することが目標なので、まだ目標達成の段階ではない。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
開倫塾 総和校の口コミをもっと見る---
公立中高一貫校受検をするにあたり塾を探していました。色々な塾をHPで比較検討する中で、掲載された塾長の熱いメッセージに心を動かされこの方に子どもをお任せしたいと決めましたり
---
土地柄が田舎であることもありますが、いわゆる大手塾の金額の半額以内におさまっているため、非常に安い。
・ペーパーテストだけでなく、グループ面接の練習もしっかり組み込まれている。 ・金額が安い。
---
自習室は塾が空いている時間内はいつでも利用可能なので、年齢が大きい子は便利と思う。お迎え待ちのスペースが狭いかなと思う。
駅近くにあるので、子どもが一人で電車に乗って通塾することが十分に可能な位置で助かります。駐車場も広いので車の送迎にも困っていません。
塾の方針について相談がある時、時間をとって相談にのってくださいました。
通塾期間 | 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 現在小5で、小6に公立中高一貫校受検となります。現在その時に向かって頑張っている最中になります。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
開倫塾 下館校の口コミをもっと見る---
体験で夏期講習を受け、その後も続けたいと本人の希望があったので。高校受験の事等、しっかり対策してくれているので。
---
3年生になると日数も増えるので料金も上がり、高いように感じますがますが受験前なので仕方ないかな。とも思います。
受験は5教科なので5教科教えていただけるのはありがたいです。
---
空き教室は自習時に使えるみたいで早めに行ける時は自習も集中して出来るみたいです。先生にも質問出来るのでありがたいです。
電車で通ってますが駅近くなので助かります。塾終わりには先生が道路の横断等危なくないよう外まで出てきてくれてるので安心です。
検定試験前には面接の練習をしていただいたり、しっかりサポートしてくれています。
通塾期間 | 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校受験が1番の目的なのでいま頑張っている途中です。検定などは積極的に受けて結果も出せているので達成している事もあります。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
開倫塾 新鹿沼駅前校の口コミをもっと見る---
自宅から子供が自転車で通える範囲から探しましたが、決めてはやはり塾長先生をはじめとした先生方の印象です。塾を嫌がっていた子供も、塾長先生に惹かれて楽しいと感想を持ち帰ってきたのを覚えています。
---
集団塾なので、五教科でも比較的良心的な月謝かと思います。しかし年間の教材費等に季節講習代、結構な金額にはなります。年払いもご対応頂けます。
授業はわかる、と子供は言っています。ベテランの先生方が多く安心です。苦手な部分をご相談した所、少しだけ個々に宿題対応をして下さり、ありがたいと思いました。
---
綺麗とは言えない施設ですが、清潔感はあり、何も不自由はありません。
住宅街にあるので、近隣の方の迷惑にならないよう車の送迎はかなり注意喚起があります。騒がしい場所ではないです。
面談も年に1回、希望すれば時間を作って下さりお忙しい中対応していただけます。メールもまめに配信して下さるので授業時間など確認が出来、安心です。
通塾期間 | 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 勉強の大切さは教えられていると思います。僅かですが学習週間はついてきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
開倫塾 総和校の口コミをもっと見る---
子供が行きたいと言っていたので、知り合いに聞いて開倫塾を勧められた。
---
ちょっと高いのかなぁと思いますが、行けない時にはリモート対応をしてくれるので、助かります。
とても親切な先生方で、楽しく通えてると思います。また、英語が苦手でしたが出来るようになりました。
---
特に何もありません。楽しく通えているので、大丈夫かなと思います。
特に何もありません。楽しく通えているので、大丈夫かなと思います。
とても優しい先生のようで、子供も楽しそうに通っていると思います。
通塾期間 | 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な科目が塾へ行くことにより、克服できるようになったので。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
開倫塾 新鹿沼駅前校の口コミをもっと見る---
地元公立中高一貫校の進学実績が抜群だったため。先輩保護者の薦めがあったため。
---
コストパフォーマンスが大変良い。通塾頻度は週二日で少なめだが、結果が出ているので満足
志望校の傾向と対策がとても優れていたことと、子供の興味をひく授業だったため
---
スペースはある程度確保されており、人数が増えた際もクラス分けなど工夫してもらえた。一方で校舎自体はやや年季が入っている。
駅からは遠く、子供自身の自転車通塾又は送迎が必要となる。危険な環境では無い。
定期的に面談をしてくれた。子供の成績だけでなく、性格など特徴も踏まえたアドバンスをもらえた
通塾期間 | 2019年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に無事合格できた。合格後も多くの友達と一緒に通塾を継続している、、 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
開倫塾 総和校の口コミをもっと見る---
中学受験するために塾を探していたところ、受験する学校の合格実績があるこちらを選びました
---
他の塾事情がわからないので、正直内容に合っているか合っていないかがわかりません
テキストだけでなく、都度必要なプリントも用意していただけます テスト対策もいていただけるので、助かっています
---
教室は靴を脱いで上履きで入ります 自習室があり、駐車場は数台停められます
駅からは遠いので、車での送迎になると思います 送迎時間が重なるので、渋滞が起こらないよう、先生方が時間の調整をしたり、誘導をしていただいています
受験の際は面談をしていただき、日頃お話する機会がないので、そういった機会を作っていただけるのは助かりました
通塾期間 | 2019年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験日さながらの模擬ゼミを受けられたことがとても大きかったと思いますが、志望した中学に合格できました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
開倫塾 総和校の口コミをもっと見る塾ID:238