教室全体で一丸サポート!担当講師と一緒に頑張りましょう!

KEC個別・KEC志学館個別の口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,自立学習,映像授業

KEC個別・KEC志学館個別は
こんな方におすすめ!
  • アットホームな雰囲気で授業を受けたい方
  • 苦手科目だけに絞って、成績を上げたい方
  • オーダーメイドカリキュラムで学びたい方

KEC個別・KEC志学館個別の口コミ・評判

総合評価

3.42

口コミ数(28)

※総合評価は、KEC個別・KEC志学館個別の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.9
コース・カリキュラム
3.4
講師の教え方
3.2
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.5
全28件中 10件を表示
口コミをすべて見る

KEC個別・KEC志学館個別 生駒教室(高校部)の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪工業大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別塾の良かった点は、集団の流れに合わせる必要も無く、集中して学びができたようだ。学力の底上げは期待以上にしてもらえた。 但し、費用面が予定以上にかかる。授業の科目をしぼらざるをえなかった。


入塾を決めたきっかけ

中学時、集団授業の塾に何ヶ所が通わせたが、授業についていけなかった。周りが気になり集中できない事を指摘され、個別塾を勧められてさがした。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高い! 個別だから仕方ないのは解る。 長期休暇の時は通常に追加でコマ数の費用がかかり、びっくりした。

コース・カリキュラム

個別塾なので、科目を選ぶのと、時間数の配分を決める事です。 10コマ単位で値段が変わるので、お金をかける判断は親がするのが大変でした。

講師の教え方

教師陣が大学生であり、少し緩い感じだった。 でも、少し年上の兄弟の様に接してもらえて、大学の話を聞いたりして、進学の意欲が湧いたと感じる

塾内の環境

テーブルが個別に仕切られているだけだったが、全体的に静かで、夏冬の冷暖房なども問題なかった。

塾周辺の環境

駅前で使いやすい。 同じビルの別フロアに自習室があり、使いやすい、質問にも対応してもらえた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者面談で、偏差値がとても気になっていたのだが、あまり数値化されなかった。 個別ならではの、以前より進んでるかどうかの判断だった。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2024年1月(3年11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な受験科目(英語)の学力上げ、高校の授業対応をしてもらえた。 好きな科目(数学、物理)での受験を進めてもらえた
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪工業大学
第二志望校: 摂南大学 合格
第三志望校: 大阪産業大学
KEC個別・KEC志学館個別 生駒教室(高校部)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC個別・KEC志学館個別 神宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個別なので高いのと全然成績があがらなかった。テスト対策で授業を増やすとさらに高くなる。駅から近いので通いやすかった。


入塾を決めたきっかけ

スポーツをしているので両立できるとしたら個別しかない。高かったが近くて通いやすいし成績があがるならと期待を込めてかよわせることになった

塾の雰囲気

やや自由

料金

大手はそうなのかもしれないが値段がたかすぎる。成績があがればまだ納得できるがそうでなければ納得できないような価格

コース・カリキュラム

個別なので仕方がないと思うが授業料がとても高い。もう少し安ければ良いのにと感じた

講師の教え方

授業をみていないのでよくわからないがテストの成績が全然あがらなかったので、普段から授業をしてもみについてなかったのではないかと思ってしまう

塾内の環境

他の塾がわからないのでなんとも言えない。塾は綺麗な印象です。駐車場も広いので送迎はしやすいです

塾周辺の環境

駅から近いしコンビニもあるので通いやすい。お迎えの時に駐車場もあるし短時間なら路上駐車もできるので送迎しやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

LINEがあるので連絡がとりやすかったのでありがたかった。子供との面談はあったが特に何もかわらなかった

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2025年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績があがらなかった。自習室も監視の目がないので寝てしまっていたりすることもあった。
志望校と合格状況 ---
KEC個別・KEC志学館個別 神宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC個別・KEC志学館個別 奈良教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪公立大学
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

6年間通っているがあまり効果がない。学校の定期テスト程度なら、有効な子もいると思うが受験には向いてないと思う。


入塾を決めたきっかけ

特に理由はない。入塾のタイミングでキャンペーンをやっていたからだったと思う。 覚えてない。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

期待どおりの効果、成果がみられない。運営の仕方にも疑問なところが多すぎる。人材不足なのか十分な説明もない

コース・カリキュラム

効果や成果がほとんどみられない。具体的な方針や軌道修正もほとんどない。知らないことばかり

講師の教え方

あまり効果がみられない。なにをどう進めているか目標などが不明瞭。説明もほとんどない。

塾内の環境

設備についてはほとんど知らない。聞かされてもない。ウェブ上のシステムは使いにくいし反映が遅くて意味がない。

塾周辺の環境

駅に近く、遠方からも通いやすいと思う。いっぽうで賑やかで繁華街にも近いので誘惑もたくさんある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり説明がなく、わざわざこちらから聞かないと教えてもくれない。かなり不親切。対応も今ひとつ。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験での成果があらわれてない。具体的な内容も不明瞭。保護者への通達や説明もほとんどなく不明瞭。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪公立大学
第二志望校: 関西大学
第三志望校: 成安造形大学
KEC個別・KEC志学館個別 奈良教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC個別・KEC志学館個別 八木教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
奈良県立畝傍高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なので、自分のペースでできることが一番。あとはわからないことがあった場合に、きちんと調べて答えを返してくれて、講師の年齢も近いので、


入塾を決めたきっかけ

家から近く、個別の割には料金が安かったから。あとは、本人が友達からの評価を聞いて、良い評判とのことだったので

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別にしては安いように思う。集団だともっと安いところもあると思うが、本人のことを考えると、多少の料金割高は仕方ない

コース・カリキュラム

個別コースでやっているので、自分の不得意なところ、わからないところを重点的にやれるので、その点は良いところ。ただ大学生がバイトでやっているので、プロとは違う

講師の教え方

大学生が多く、年齢的にもちかいので、学校の教師と比べると、話しやすいよう。話しやすいから、なんでも聞きやすいので、勉強もやりやすいのだと

塾内の環境

中にはほとんど入ったことがないので、なんとも言えないが、外から見る限りでは、少し小さいように思う

塾周辺の環境

家から近く、女の子なので、送り迎えは必要だか、そこまで苦にはならない距離。周辺も大きな音を出す施設はないので、問題ないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師は大学生が中心なので、年齢も近く聞きやすいのだと思う。確かにプロの講師ではないけれども、そこまで必要かと、言われると、そうでもない

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 これから受験だから、まだ合格がでるまでは、達成とは言えないし、思えない。春になって、合格できれば、問題なく達成と言える
志望校と合格状況 第一志望校: 奈良県立畝傍高等学校
第二志望校: 奈良県立郡山高等学校
第三志望校: 奈良県立橿原高等学校
KEC個別・KEC志学館個別 八木教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC個別・KEC志学館個別 生駒教室(高校部)の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
奈良大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わからないところがあったらしっかりわかるまで教えてくれるところ、自分のペースに合わせてくれるところ


入塾を決めたきっかけ

なかなか授業に追いつけなくて頭を抱えていたので塾に入って自分を変えようと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は少し高め。正直に言うと何ヶ月か入ったときにこれは少し高いんじゃないかとある程度思っていた。

コース・カリキュラム

しっかりとプランを立てて計画的にしてた。教えてくれたところは次回自分の力で解くなど。

講師の教え方

わからないことは自分でわからないと言ったら丁寧に教えてくれたし少し雑談して休憩もしてくれた

塾内の環境

設備は普通。個人で勉強できるとこもあるし、自習室もあって勉強しやすいくて自由にできるから快適である。

塾周辺の環境

環境はまあまあだった。たくさん教材があったり辞書がたくさん棚に立ててあって探すのに時間がかかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分のペースに合わせてくれたり、ずっと勉強ではなく雑談して休憩を少しはさんでくれたりした。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2023年6月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分が授業を聞いてもなかなかわからなかったものをしっかり丁寧に教えてくれてわからなかったことがわかったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 奈良大学附属高等学校 合格
第二志望校: 奈良県立大学 合格
第三志望校: 帝塚山大学
KEC個別・KEC志学館個別 生駒教室(高校部)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
奈良教育大学附属中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

作動が的確で、楽しく勉強できるし、家から近いので、通うのにも便利。娘が楽しいと言っている


入塾を決めたきっかけ

中学受験に定評があり、通うのにも便利。また、先生の指導も的確な評判のため。ここにしました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾の学習内容からしたら、法外な料金でなく、的確な料金だと思う。引き続き利用していきたい

コース・カリキュラム

娘の進学希望の中学に対する勉強、指導が一貫していて、かつてきかくなので、安心である

講師の教え方

親身になって、相談にも乗ってくれるし、アドバイスも的確。わかるまで、教えてくれる

塾内の環境

はっきり言って、塾の設備は古いかもれないが、新しいカリキュラムをどんどん取り入れているので、素晴らしいと思う

塾周辺の環境

都会ではなく、高級住宅地エリアで、周りも安全なので、安心して、通わせられる。抜群

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

かなりきちんと教えていただき、試験後の結果を踏まえて、的確な指導をしてもらえるので、素晴らしい塾であると思う

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 来年受験なので、現在は順調にいっているが、あくまで合格がゴールなので、本年末には結果が出る
志望校と合格状況 第一志望校: 奈良教育大学附属中学校
第二志望校: 帝塚山中学校
第三志望校: 天川村立天川小中学校
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC個別・KEC志学館個別 桜井教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
龍谷大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生がフランクに接してくれて過ごしやすかったですが、自習室の空間が狭かったです。


入塾を決めたきっかけ

家から近く定期内で通えるのと、進学塾より気楽に通いやすい学習塾に入塾したかったためです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

講師によってもちろん授業の質は変わるとは思うので、同じ料金を払って質の差が出てしまうのは改善の余地はあるかもしれないです。

コース・カリキュラム

科目数によって週〇を決めることができるため、生徒に合わせてコース組めるのが良いなと思いました。

講師の教え方

授業の頭に何をするのかをしっかり伝えてくださったので、明確な目標がわかり取り組みやすかったです。

塾内の環境

自習室がすごく狭いのと、トイレの向かいがマンションの玄関なので、時々気まずい瞬間がありました。

塾周辺の環境

小学生が通うゼミスクールもあったため、自習中は少し騒がしい時間もあり、集中が途切れることもありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

現在の勉強方法の確認であったり、定期的に塾内でも模擬テストもあり、自分の勉強ペースを確認する機会があった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別の先生の通りに勉強を勧めていったら、自分の第一志望に合格することができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 龍谷大学 合格
KEC個別・KEC志学館個別 桜井教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC個別・KEC志学館個別 神宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校と自宅の間にあり、平日でも休日でも通いやすかったから。駅チカで終電ギリギリまで勉強可能だった。

塾の雰囲気

---

料金

周辺環境や自習室が開いてる時間を考えると妥当な値段だったが、財布にいたかった。厳しいのはわかるがもう少し安かったらいいのにとは何度か思った。

コース・カリキュラム

夏季.冬季講習があり、勉強時間も増やすことが出来たがその分値段が弾んだ。手が空いてる講師が常に数人いたので、すぐに聞きにいけるのはありがたかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコン完備しており勉強しやすい雰囲気だった。上記でも述べたが、受験生のみの自習室なので勉強もしやすかった。トイレも常に綺麗に保たれていた。

塾周辺の環境

自習室は1.2年と3年で別れており、定期テスト対策と受験対策で部屋が違った。それ故に周りみんなが同じ気持ちで勉強しているので負けたくない気持ちから勉強に励めた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎週個別ミーティングを行ってくれ、進歩状況やこれからの勉強方法をしっかりと立ててくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の国立には落ちてしまったが、私立にはかなり余裕を持って合格することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC個別・KEC志学館個別 神宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC個別・KEC志学館個別 五位堂教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/9

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

姉が通い始めたのと同時で、私立の学校のため個別でないと範囲が違い過ぎて厳しかったから。

塾の雰囲気

---

料金

予備校と比べて圧倒的に安かったし、それでも高学歴の先生たちについてもらえて良かった。

コース・カリキュラム

個別なので基本的にしたいことをさせてもらえるので良かった。したいことがなくても先生が用意してくれるので安心だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し狭いが、社員の人達が頑張って席数を増やそうとしてくれてるのはわかっていたのであまり文句はない。

塾周辺の環境

近くにご飯を食べれるところが多くて良かったし、駅から近いので学校帰りに通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間でない先生たちが自習中も話しかけに来てたくさんお話ししてくれて息抜きになった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学年の半分より上くらいから学年一位まで順位を上げて、最難関大学に合格できたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC個別・KEC志学館個別 五位堂教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC個別・KEC志学館個別 生駒教室(高校部)の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別で見てもらえ、自身のスピードに合わせて授業がおこなわれると考えたからです。また、大学生講師のため、近い距離でのコミュニケーションがとれると感じだからです。

塾の雰囲気

---

料金

個別での授業のため、料金が高いのはわかっていましたが、夏期講習や春期講習などでの追加授業の料金も重なり、高額となりました。

コース・カリキュラム

入塾目的が達成されたので良かったです。しかし、思っていたよりも成績に伸び悩んだこともありました。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は冷房暖房が管理されており、私語も禁止だったため、集中して自習をすることができました。

塾周辺の環境

駅が隣にあるため、電車が通る音がよく聞こえていました。駅近のため通いやすかったですが、騒音には初めは驚きました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私立大学受験についての不安や悩みも相談しやすい雰囲気でした。初めは授業のみの関わりでしたが、関係性を構築していくとプライベートの話もするようになり、アドバイスもいただきました。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策をしながら、苦手科目を徹底して授業していただきました。また、私立大学合格まで厚いサポートがありました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC個別・KEC志学館個別 生駒教室(高校部)の口コミをもっと見る
全28件中 11~20件を表示
近くの教室を探す