個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾のコース・料金

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業

個別指導の明光義塾は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

個別指導の明光義塾 定期テスト対策コース

中学生向けのコース
このコースの注目ポイント

明光は、キミの学校に強い。

コース概要

授業形式
個別指導(1対2~)
対象学年
中学1年〜中学3年
科目
英語、数学、国語、理科、社会
料金
詳しくはお問い合わせください

【中学1年生】

中1の学習内容はすべての基礎

中学1年生で学ぶ内容はすべての学習の土台となります。毎回の定期テストに向けて学習を進め、着実に理解を積み重ねていくことが大切です。

【オリジナルコースの例】

基礎完成コース

英語や数学など、学習内容につながりのある教科では、理解が不十分になるとその後の学習にも影響します。
このコースでは、既習単元の基本問題を中心に学習し、基礎力を定着させます。定期テストでよく出題される範囲を押さえることで、点数アップにつなげます。

応用力向上コース

学習が進むごとに定期テストも難しくなっていき、より応用力が求められます。このコースでは、数学の文章題や国語・英語の読解や作文、理科・社会の記述問題などの応用問題を中心に学習し、定期テストで高得点を目指します。

 

【中学2年生】

高校入試の出題範囲を大きく占める中2までの学習内容

高校入試では、中学2年生までに学習する内容が約70%出題されます。
つまり、定期テスト対策を行うことは、定期テストの点数や内申点を上げるだけでなく、受験に向けての基礎学力の定着にもつながります。

【オリジナルコースの例】

基礎完成コース

中学2年生は学習内容が難しくなり、苦手意識が生まれやすい時期です。
このコースでは、既習単元の基本問題を中心に学習し、基礎力を定着させます。定期テストでよく出題される範囲を押さえることで、得点力アップにつなげます。

応用力向上コース

定期テストでより高い点数を出すには、思考力や応用力が求められます。
このコースでは、数学の文章題や国語・英語の読解や作文、理科・社会の記述問題などの応用問題を中心に学習し、定期テストで高得点を目指します。

 

【中学3年生】

内申点に大きく影響する中3の定期テスト

高校入試には内申点が大きく影響します。毎回の定期テストで確実に目標点数を達成することは、志望校合格のために非常に重要です。
直前に焦ることのないよう、計画的に対策を進めることが大切です。

【オリジナルコースの例】

基礎完成コース

点数アップのためには、基本問題を確実に得点することが大切です。
このコースでは、定期テストにおいてよく出題される範囲や苦手分野をピックアップし、基本問題を中心に演習を行います。定期テストはもちろん、高校入試本番での得点にもつながる基礎力を養います。

応用力向上コース

高得点を目指すには、応用問題や発展問題で得点することが重要です。
このコースでは、総合問題などの演習を通じて応用力や思考力を養い、実力アップを図ります。
定期テストはもちろん、高校入試本番での得点力を高めます。

おすすめポイント

カウンセリング×授業×家庭学習 のサポートで点数アップ実現へ

明光の定期テスト対策では、生徒一人ひとりと実施するカウンセリングを大切にしています。なぜなら、生徒によって学習状況や目標点数が異なり、それにより取り組むべき内容が変わるからです。
カウンセリングを通して、お子さまと一緒に目標点数と定期テストに向けた具体的な学習プランを決めていきます。目標点数をとるために「いつ、どこで、なにを、どのくらい勉強するのか」を明確にすることで、「勉強の仕方がわからない」「テスト範囲が広くて終わらない」などの不安を解消し、お子さまの定期テストへの「がんばりたい」という気持ちを高めます。

点数アップには、明光の振り返り授業と家庭学習を組み合わせることが非常に効果的です。
授業では、一人ひとりの理解度や目標点数に応じて、応用問題に挑戦する教科や基本問題を確実に解けることを目指す教科など、最適な授業を進めることで点数アップ実現を目指します。
家庭学習の内容はカウンセリングで相談しながら決定し、日々の授業で実施状況をチェックすることでサポートしていきます。
定期テスト後には、問題の解き直しと振り返りのカウンセリングを実施し、次の定期テストに向けて目標点数と学習プランを決めます。
定期テスト前から終了後まで徹底してサポートすることで、お子さまは自ら学び、考える力を養い、次のステップへとつなげていくことができます。

定期テストで結果が出る!明光義塾の新たな勉強のカタチ

①明光式特許10段階学習法

明光義塾では、一人ひとり異なる成績を10段階に分け、授業や家庭学習で、段階に応じた最適な問題演習を行います。だから、自分の目標に向けて、効果的に成績を上げていくことができます。

②MEIKO!家スタディ®

今まで以上に家庭学習を充実させることを目的とした明光義塾が提案する新しいサービスです。塾がない日はZoomに入って仲間と一緒に学習。だから、集中して学習できます。

明光の英検®対策授業

明光義塾では、現在の英語教育において重要な「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能を伸ばすために、英検®の活用をおすすめしています。
英検®対策を実施していくことで総合的に英語力が伸び、定期テストや入試の点数アップにつながります。

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の商標登録です。明光義塾で実施する英検®対策は、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

料金

詳しくはお問い合わせください

時間割・授業時間

詳しくはお問い合わせください

教材・テキスト

詳しくはお問い合わせください

サポート体制

詳しくはお問い合わせください

近くの教室を探す